• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:独学でのピアノの練習曲)

独学でのピアノの練習曲

このQ&Aのポイント
  • 私のレベルでオススメの独学ピアノの練習曲はありますか?
  • 弾けるようになりたい曲はラフマニノフやショパンの作品です。
  • 指は良く動くが表現力が不足しているので、それを改善するための練習曲も教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pokokazu
  • ベストアンサー率28% (2/7)
回答No.2

ハジメマシテ(*・ω・)ノ 私もピアノを現在大学の方で学んでいます。 私の友達もラフマを弾いていますが、彼女はChopinのソナタなども弾いていましたよ。 それに、Chopinやリストを弾いていらしたのなら、そのままラフマでよろしいと思います。 ちなみに私はいまドビュッシーの前奏曲集と『ベルがマスク組曲』をやってました。 私の経験から申し上げると、 表現力を学びたいのであれば、独学よりも誰か先生につかれるのがよろしいような気がします。 私は大学で今の先生に出会ってから、表現力をかなり強烈に学びました。「弾けた!」と自分では思ってはいても、誰かに聞いていもらい、示唆してもらうほうが「なにが足りないのか」が見えてくるようになり、 音の深まりも出てくると思います。

noname#14548
質問者

お礼

ショパンのソナタなんて思いもつきませんでした。お店に楽譜見に行ってみます。ラフマも有名どころの鐘とか挑戦してみようかと思います。 やはり先生につくのがベストとは思うのですが、生活環境が変わり、今までのように通う時間がなく、ピアノで生計を立てるつもりもないので、そろそろ独学でもいいかなと思ってるもので。

その他の回答 (2)

回答No.3

それだけ弾けたら、独学では何でも挑戦できると思い ます。 私は長いこと教えてきましたが、独学だと指だけ動い て教えるのが大変です。 ついこの間も2年間ブランクの生徒が舞い戻ってき て、曲をそれらしくするのにそれはそれは大変でした。 結構弾く生徒でそれこそショパン3番ソナタも弾く 生徒です。 そのくらい曲を作るのは指を動かすことより大変で 私のお勧めは、大体出来上がったら御自分でMDに 録音して聴いてみることと思います。 それが一番の方法でしょう。 丁度自分を鏡に映すようなことなので。 もう弾きたい曲をどんどん挑戦してください。

noname#14548
質問者

お礼

録音などして、自分の演奏を客観的に聴くことって大切ですよね。やってみたいと思います。ありがとうございました。

  • leoundmax
  • ベストアンサー率36% (31/86)
回答No.1

途中でおやめになったとお書きですけど、わたしからみたら本当にもう到達している感じです。 わたしは4歳くらいから習っていたのですが、ソナタ曲集の途中くらいでやめました。ベートーベンは永遠に目標ですが、ショパンは無理だと思っています。 さて、指は動く、、、ということは、ツェルニー的なトレーニングをきちんと積み重ねてらっしゃるのですね(うらやましい)。技術とおっしゃるのですが、いわゆるテクニックとしての表現力とは別に、歌心というのか身体で音楽を表現したいと思うような情念ってありますよね。 わたしは、その部分をリトミックなどを本格的に指導している先生のところでわーっと感動しました。(幼児教室でやっているようなリトミックにはちょっとマユツバなのもある)。やはり、アンサンブルとか、コラボとか、ときには、ダンスの伴奏とか、作曲をしてみるとか、そういう違うジャンルを体験することで、人に聞かせるつぼのようなものが出てくるのように思いました。 お勧めできる教本という意味の質問でしたら、はずしていると思うので、おゆるしください。

noname#14548
質問者

お礼

色々な経験をすることが表現力の豊かさに繋がるのですね。作曲は以前、稚拙なものではありながらやったことはあるので、これを機に本格的にやってみようと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう