- ベストアンサー
大人になってからのピアノ再習得
- 30代女性が大人になって再びピアノを習得したいと考えていますが、どのように始めるべきか迷っています。幼少期に数年間ピアノを習い、一定のレベルまで進んだ経験がありますが、現在は全くピアノに触れていません。
- 独学でピアノを再習得する際のポイントや練習のペースについてアドバイスを求めています。以前は先生による指導があったため、次の曲の選定や練習量の調整は任されていましたが、独学では自身で判断しなければなりません。
- 質問者自身による判断基準や考え方、オススメの教材など、ピアノ独学経験者やピアノ教師の方からのアドバイスをお待ちしています。ショパンやリストの難曲を目指すための効果的な練習方法も教えていただけると嬉しいです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんわ。 ツェルニー40番ぐらいまで弾いていらっしゃったということはかなり弾ける方なのですね。 私も以前習っていて、今独学でやったりやらなかったりです 汗 私なら、ハノンを1番からさらっていきながら並行してスケールとアルペジオ、ツェルニーは40のはじめからか、それが難しく感じたら30番から入って指の感覚を取り戻しつつ、弾きたい曲をやると思います。 勘がにぶっているようなら、ソナチネやソナタも少しづつさらって…などと挙げていくときりがないですね。 バッハのインベンションはやっておられますか? 上記のような練習を出来れば毎日したいけど実際には無理なので(少なくとも私はくじけます)、私がやっているのは、ハノンを1曲、インベンションを1曲、平均律のフーガ(2声の比較的簡単なものです)を弾いてからやりたい曲をやっています。 フーガまでをウォーミングアップと考えて大体15分くらい、時間があれば曲、という感じです。 最終的に弾きたい曲を先にリストアップしておいて、目標を明確にしながらなるべく毎日練習されるのがよいかと思います。 がんばってくださいね。
その他の回答 (1)
- onigirit
- ベストアンサー率22% (19/83)
私も幼稚園からピアノを習い、今はやや独学でやってますが、選曲は昔も今も変わらず適当に学んできたといいますか、そこまで細かな練習プログラムは組んでませんでした。 もちろん明らかに手の届かない難曲を先生に「やってみる?」なんて言われることはありませんでしたけれど、課題曲も無かったですし、難易度の段階を踏んで曲を選ぶなんてことはやりませんでした。それでもジュニアコンクールで一応銅賞を頂けたりなど、わりと適当に好きな曲ばっかりやっていてもなんだかんだでなんとかなるもんです。時間さえかければどんな曲でも弾けますよ。 私はあまり難しいこと考えずに適当にいいなって思った曲をやればいいと思いますよ。いつの間にかうまくなるもんです すでにほかの方が回答されている練習をやるのも、もちろん良いと思います。肩の凝らない程度に
お礼
具体的な練習プログラムのアドバイス、ありがとうございます!! インベンションは持ってますが、平均律も音感を取り戻すには良さそうですね! 最終目標はベタですが革命や英雄、愛の夢なので長い道のりながらコツコツがんばりたいと思います。 その前に物置きと化しているピアノとその周りを片付けるところからですが…(汗) guiltycrownさんも、ムリしないペースで続けていってくださいね。