• ベストアンサー

メンタルがすごい弱いんですが。

ruu_kunの回答

  • ベストアンサー
  • ruu_kun
  • ベストアンサー率28% (23/82)
回答No.2

はじめまして、こんにちは。 ん~、メンタルが強い人なんていませんよ。 どこかにコンプレックスや悩みを抱えて生きている。 強く見えるのは、その内面をうまく隠すテクニック を持っているからだと思います。 そして、強くなろうと思ってなれるもんでもない。 とてもよくしてくれた主治医は、「自信は、小さな 積み重ねなんだよ」と言いました。 例えば、”今日はお店の人にこんにちはと声をかけ ることができた””巨大なパズルが完成した”とか。 小さな達成感を積み重ねることで、それが自分の自 信になっていくのだと教えられました。 それから、自分に自信がないのは、経験がまだ足り ないのだと私は思っています。体験して自分がどう 感じたか、どう行動したかなどの情報がたりないの だと。 私もすごく弱い人間だけど、変わりたいから、毎日 一つずつ達成することをしています。そして、嫌だ と思う事の少しでもいい所を探して、やってみる。 自分から逃げ続けるのは、もうやめにしたいから、 すごく辛いけど、そうするようにしています。

関連するQ&A

  • ヘコんでいます。

    先日クラブ内の試合に初めて出場しました。 テニスをはじめて2年経って少々自惚れに似た 自信を持って望んだのですが、いざ試合になると 今までに感じた事のない気持ちになり、サーブが 全く入りませんでした。ひどい時には8本連続 フォルトという時もありました。 今後、試合に出る自信がなくなってしまいそうです。 どう対処していけば良いでしょう?

  • テニスは難しいですよね

    学生時代には体育の授業で色々なスポーツをしますよね。 それらのスポーツでこれは難しくて自分にはとても出来ないと思ったことはありませんし、試合も楽しむことが出来ます。 ところが、テニスはかなり手ごわくてラリーを続けたりすることが出来るようになるまでかなり時間が掛かったりします。 テニスだけがどうしてこうも難しいのでしょうか? 昔、練習時間がたくさん取れる貴族がわざと時間のない庶民には出来ない難しいスポーツとして考え出したと聞いたことが有ります。 質問ではないのですが、テニスの難しさについて皆さんの意見や思いを聞かせてください。

  • マイケル チャン 初優勝の試合ビデオ

    こんにちわ!僕はマイケル チャン の大ファンです。 それで色んな所でマイケルは17才のフレンチオープン初優勝の時に準決勝で足をけいれんさせながら素晴らしい試合をしたと書いてあります。 どうしてもその試合を見てみたいのですが、 昔のテニスのビデオがおいてある専門店(海外でもOKです)あるいはサイト等をご存知の方がいらっしゃいましたら是非おしえてください! もしなかったら 見た人からの感想とかも聴いてみたいです。 おねがいします.

  • (硬式)サーブの練習方法

    テニス歴5年(30代後半)の週一プレーヤーです。サーブのコントロールに自信を付け試合を組み立てもっとテニスを楽しみたいと考えています。が現状は、ワイドを狙ったつもりでもセンターへ行ってしまったり思うようにコントロールできません。仲間からネットのどの位置を通すか等のアドバイスを受けるのですが、頭でわかっても体がついてきません。そこでサーブのコントロールをつける練習方法についてアドバイス頂きますようお願いします。早いサーブでエースも気持ち良いと思いますが、スピードは遅くても狙った所にサーブできることが一番の目標です。

  • 芸能人の私生活

    芸能人でも、私生活が無茶苦茶な人もいます。 また、スポンサ-が付くぐらいの人もいます。 昔ほど恋愛も自由でしょう。 しかし、昔かたぎの人は、私生活も事務所に左右されます。 でも、もみ消しもあるでしょうが。 しかし、昔みたいに、私生活まで指図されて20・30台を棒に振る人生を皆さんはどう思いますか? また、自ら望んだからいいのでは?と思うかも分かりませんが。 反対に、勝手に持ち上げられてなった人がいたならどう思いますか?

  • 自分に自信を持ちたい

    新中2テニス部です。 さっそくですが私は自分に自信がありません。良い所はいくらでも見つけれます。例えばスタイルが良くて可愛いだとか、爪が綺麗で背が高いなど…。 だけど大勢になると自分に自信を持ってないので、自分の意見を言えなかったり…人任せになってしまいます。 もっともっと自分に自信を持って、弱音をはかず楽しく生きていきたいです。 どうしたらいいですか?当然自信を持ててないので、発表もできないし消極的になってしまいます…!こんな自分を治したいです。 助けて下さい、本気で悩んでます。 回答者さん、真剣に回答お願いします。

  • テニスウェアで電車に乗る

    テニスウェアで電車に乗る テニスの格好で電車に乗っている人は、見かけたことがありますか?僕はほとんど見たことがありません。自分がテニススクールに行くときは、車ですので、最初からウェアを着ていくので便利です。テニスの格好で、ラケットバッグをかついで電車で試合に向かうのは、世間的にだいじょうぶですか?教えてください。ラケットバッグをかついで、私服で試合に向かった方がよいですか?

  • 試合中の初歩的なこと

    まだテニスの試合の進行がよく分からないもの同士4人で試合しました。其の時、テニス暦ある方から、カウンターの仕方やポジションの間違いを指摘されました。そのように途中で自分達で間違いをチェック出来る方法をわかりやすく教えてください

  • 年をとるのに自信がないです。

     最近年をとるのが恐くなりました。 私は20代後半です。 私生活が充実していればこんなことは感じなくなるのかもしれませんが 会社も事情があって辞めてしまいました。  具体的な目標はもう一度大学行ったりして就職に少しでもいい方向に向けば。。 と思っています。。 私生活の方も最近男友達へったなあ~。とか感じてしまいます。  昔の友達からメールの返事が来なくなってしまたり。 新しい友達も作るようにがんばっているのですが。 勿論、わたしの努力不足もあると思います。 なんの危機感も感じないでここまで過ごしてきてしまったわけです。 でも新しいことをするにも前向きになれない私です。 今、特に会社を辞めてしまって自信喪失におちいってる状態です。 こんな気持ちってどうすればいいんでしょう。

  • ミックスダブルスのパートナー

    片思いしている男性から誘われて、テニスのミックスの試合に出ることになりました。男性は、ミックスのパートナーをどういう気持で選ぶのですか。テニスのとてもうまいその人が、へたな私を誘ってくれた気持がわかりません。その人には彼女がいるみたいなので期待はしていませんが、参考までに男性の意見を聞きたいです。またテニスをする彼がいる女性の方にも聞きたいです。自分の彼が自分以外の女性とミックスの試合に出ることをどう思いますか。