• ベストアンサー

お味噌汁の作り置きについて・・・

はじめまして。料理初心者なので色々とアドバイス下さい。 お味噌汁を朝つくるのが面倒なんですが、夜作ってその次の日の朝も おいしくいただける方法ってありますか? 朝飲むと、若干塩からくなってる気がして(もう一度温めるからなのか)  かと言ってまた水を入れるとなんだか水っぽくなって・・・ 結局まらお味噌入れて・・・・・って感じです。 でも、料理は面倒なものなので我慢して作らないといけないでしょうか 朝はお弁当を2つ作るので、忙しくて忙しくて・・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#142920
noname#142920
回答No.1

こんにちは。 私、夜作って朝も食べますが、味が塩からく変わったりは感じたことありません。風味は落ちてると思いますが…。 沸騰させてませんか? 水を入れたらそれは薄くなりますので、味噌汁を温めながらダシをといて加えては?と思いますが。 多少風味が落ちるのは仕方ないと思いますよ。 おべんとうの作り方を手抜きする方向もありますよ。自作冷凍食品を作っておいて、朝詰めるだけにするとか。 それで、味噌汁は朝作るとかもいいかもです。 がんばり過ぎないように、適当に、がんばって下さいね♪

tactacjan
質問者

お礼

朝のむと塩からいので水を加えていましたが、それに加えてダシをいれるんですね。役に立ちました、ありがとうございます^^

その他の回答 (3)

  • nana63
  • ベストアンサー率64% (306/477)
回答No.4

お鍋で温め直してますか? お鍋で温め直すと、塩辛いというか、味がくどくなってあまりおいしくないです。 私も残ったお味噌汁やかす汁を、次の日の朝やお昼に飲むことがありますが、レンジでチンしてます。 味が変わらなくていいですよ。 残りをスープカップに入れて、冷蔵庫に保存してます。 冷蔵庫から取り出して、チンするだけなので簡単です。 朝の洗いものも少なくてすみます^^b カップで味噌汁なんて飲めないって言われたら、チンしてからお椀に移すといいです。 うちの父も最初は嫌がってましたが、今はカップで飲んでます。

tactacjan
質問者

お礼

丁度スープカップを購入したところです。 是非レンジでチン試してみたいと思います。ありがとうございました。

  • MOMON12345
  • ベストアンサー率32% (1125/3490)
回答No.3

安価系飲食店では出汁+味噌の、いわゆる具のないみそ汁状態で準備してあります。 注文が来るとそれに具を入れて完成させるという感じです。 貝類の具が入るときには「貝の出汁」も混ぜます。 芋類やわかめなどはみそ汁に浸けておくと色が変わってしまうので、具は直前に入れて新鮮味を出します。 他、既に回答もでていますが沸騰は駄目です。 風味などが落ちてしまいますので。

tactacjan
質問者

お礼

なるほどですね。具は別にしたらいいんですね。役立ちました。ありがとうございます。

  • rimurokku
  • ベストアンサー率36% (2407/6660)
回答No.2

味噌を入れる直前の所まで前もって作って置き、使う分だけ手鍋に入れて煮立ってきたら薬味や味噌を入れる。

tactacjan
質問者

お礼

昨日試してみました!!朝の時間がかなり短縮されたと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 味噌汁の作り置き・保存について

    味噌汁の作り置き・保存について 事情があり、夕食の支度は朝の出勤前に済ませますが、この時期になると料理のいたみが気になります。 おかずは冷蔵庫に入れておけば良いですが、朝につくった味噌汁を夜までどのように保存すべきでしょうか? (鍋ごと冷蔵庫に入れると良いのでしょうが、つくりたての味噌汁を冷ます時間もなく、また冷蔵庫にスペースも ありません。) 魔法瓶や魔法鍋にいれておくことも検討していますが、この場合、どの程度もつかご存じの方はいらっしゃいますでしょうか? ( 魔法瓶や魔法鍋 は、保温と言うより、保存のために使えますか?)

  • 御味噌汁の出汁の取り方

    美味しい味噌汁の出汁の取り方を教えて下さい 水出汁と煮出しと、作り置き冷凍出汁では、 やはり煮出しが一番ですか 冷凍させたら味がおちますか 手間暇を考えたら 冷凍させたり水だししたいのですが 毎晩、前日の夜に煮出して翌日の朝に使います 面倒くさい

  • 味噌汁が美味しいと思えるのは?

    小生は絵を描くのが好きで子供の頃よりお袋料理を見て、料理の飾りつけを見て描いていました。料理も女房が看護士で24時間三交代勤務で、小生が毎日の食事などの面倒を見てきて、友人を招き小生の手料理を出せば、「奥さんのお料理はプロ並みですね?」と 思わず女房が小生の顔を見て笑みを? でも ステーキを焼くのも、蕗を塩で揉み湯がいたりしてキャラ蕗など和・中・洋はこなせますが唯一つ「味噌汁が小生は飲めません。人は「こんなに美味しい味噌汁が、何故飲めないの?」と言う有様です。人には美味しく召し上がって戴きたいと思い手作り料理で持成します。ス-プやグラタン、シチュウなどは美味しく戴けますが味噌汁ダケはどうしても飲めません。何方か、味噌汁を飲める方法をお教え下さい。小生は 戦時中に産れ、疎開していた非農家。 遠足以外白いお米のご飯は有りません。毎日、ジャガイモかさつま芋コウリャンが半分の麦飯の毎日。弁当箱を開けても手で隠し 食べて今dした。今の飽食の時代には考えられないと思います。若い方のご意見を是非!

  • 一日経つと味噌汁の濃さが変わる?

    夜に使った味噌汁が 次の日の朝になると濃くなる気がするのですが 気のせいですか?

  • 味噌汁の素がたくさんあります。

    お湯を注いで味噌汁にするタイプの素がたくさんあります。 フリーズドライじゃなくて、生みそタイプってやつです。 これを普通に味噌汁として頂くには、食べきれなくて、 消費期限が来てしまいそうなのですが、 他に料理に使えるとしたら、どんな料理が出来るでしょうか? もともと味噌料理をあまり知らなくて、味噌汁かシギ焼きくらいしか 作った事がなく、普通の出汁が入ってないお味噌も、一つ買うと なかなか使い切りません。 普通の味噌が、まだ2つストックあるのに、味噌汁の素もたくさん なので、ちょっと困っています。 使い道、味噌料理、一度にたくさん使うレシピがあったら 教えてください。

  • 味噌汁がどうしてもうまく出来ません

    薄するか辛すぎかどっちかです。 買ってきた味噌には水600ミリリットル、大さじ4杯と書いてあります。 今、料理がまったくダメな私はまず適当な野菜、油揚げを切って用意した。 まず水600ミリリットルを沸騰させ野菜やあげを入れたが具が多すぎたので水を増やした。味噌の分量の計算を簡単にするため結局水1.2リットルにした。味噌は大さじ8杯ですよね。(計算違いですか???) そしたら辛すぎてなんともならなかった。 水と味噌の分量は味噌のパッケージどおりきちんとしたのに非常にからかった。また水を増やしたけど歯が立たなかった。 おまけに今度は野菜などの具が不足してまずそうな仕上げになった。 大さじの大きさに問題があるのか味噌、水の計算違いなのか分かりません。 また(1)水、(2)味噌、(3)具体的な野菜の量を知りたい。そうすれば具が多すぎて後で水や味噌を増やすことはないですよね。私はいま有り合わせで白菜とねぎと油揚げを入れました。 (水600ミリリットル、大さじ4杯と書いてあるパッケージが間違ってるのでしょうか???) それから味噌、野菜やあげなどの具を入れる具体的な順番を知りたい。 (1)水を沸騰させる。 (2)野菜やあげなどをそこに入れる。 (3)味噌を入れる ↑順番はこれでいいですか? (1)から(3)までの間の具体的な時間、火加減を知りたいです。 毎回さっき述べた症状が出て一度もまともに味噌汁が作れません。 どうかよろしくお願いします。

  • 味噌汁の作り方。

    お料理初心者です。毎日お味噌汁を二人分作るのですが、 イマイチ味噌の量・だしの量の感覚がつかめません。 作り方としては<ワカメと豆腐の場合> 味噌汁のお碗2杯分(8分目×2倍)のお水を沸かし 沸騰したら顆粒のだしを小さじ1 (プリンを食べるようなプラスティックスプーンです) 出し入りこうじ味噌大さじ1入れる。 豆腐ミニサイズ1丁と乾燥ワカメを入れる。 今のところ決まった顆粒のだしとこうじ味噌があるので それを使うとして、入れる量などアドバイスを下さい。

  • 味噌汁 夜は冷蔵庫に入れないとダメ?

    いつも夜ご飯の際にお味噌汁を作って、 夜と次の日の朝に飲むのですが 寝る時に冷蔵庫に入れたほうがいいのでしょうか? 鍋を入れると場所をとるので、できれば入れたくないのですが 今の時期は良くても、真夏に台所にお味噌汁を放置するのは 食中毒になりますか? 面倒でも毎回夜は冷蔵庫にしまったほうが良いのでしょうか? 19時くらいにお味噌汁を作る為、寝る時の23時くらいには冷えています。

  • 【料理】味噌汁の作り方 味噌汁の作り方は水を沸騰

    【料理】味噌汁の作り方 味噌汁の作り方は水を沸騰させたお湯に味噌を入れてかき混ぜて、豆腐を小さな四角形に切ってネギの輪切りを入れたら出来るのではないのですか? お湯に味噌をとぐのではなく出汁に味噌を入れないと味がしないって本当ですか? 出汁って煮干しでもワカメでも鰹節でも良いのでしょうか? 出汁が乾燥ワカメ、ニボシ、かつお節でも同じ味の味噌汁の味になるのですか?

  • 味噌汁のだしについて

    料理初心者です。 味噌汁を作るのに一番あうだしは何ですか? こんぶ、かつお、煮干 どれがあうのでしょうか。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう