• ベストアンサー

ヤモリについてご意見・アドバイスをお聞かせください

先週の木曜日に1匹のヤモリを保護しました。 家の路地でひっくり返っているヤモリを発見、死んでいるのかと手に取ると 喉がヒクヒクと動いているのに気づいたので保護する事にしました。 すぐに虫カゴを用意し、隠れられるスペースを作り(小さな空箱の蓋を1面切り取り設置) 水に浸したガーゼを置きました。 ただ全く動かないのでこれでは餌もたべれないだろうとピンセットで蛾(生きてます)を 口元に持っていくのですが食べようとしませんでした。 その後も毎日エサとしてだんご虫1匹と蛾を1匹投入しているのですが 翌日には蛾の死骸が…。 だんご虫も健在のままで一向に食べようとしてくれません。 昨日になって、やっと虫カゴ内でノロノロと動いているところを見る事が出来たので、 一先ず安心したものの今後どうしたものか悩んでおります。 私としては元気になったら元の場所に返すつもりでしたが、この動きでは少々厳しいように思うのです。 虫カゴ内を四方八方動き回らず、隠れ場所(箱)から一歩も出ようとはしませんし、 カゴ内掃除(死んだ蛾を取り除く)の際も微動だにせず、つついても手に持っても全く動かない状態です。 数年前より台所に出てくるヤモリ達を餌付けしている(ガラスと網戸の間に蛾を投入)のですが、 そんなヤモり達くらいに動きまわってくれれば外に放すのですが…。 この保護したヤモリは体がけっこう大きいので老衰? 保護した日の前日が台風通過でしたので、強風により落下で弱っている? 冬眠(餌付けのヤモ達は夏場のみ現るので)に入る? など色々と考えたのですが、水は飲んでいるのかもわからない、餌は食べていないという状況なので、 今後どうしたら良いか考えあぐねているところです。 このまま保護するならば、今のような簡易部屋ではなくちゃんとした部屋を作ってあげたいと思っています。 今の状態で外に放すべきか、ちゃんとした部屋を作ってこのまま保護するべきか、など 皆様のご意見・アドバイスをお願い致します。

  • fbury
  • お礼率98% (55/56)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 8600mgt
  • ベストアンサー率60% (67/110)
回答No.2

ヤモリが道でひっくりかえっているというのはあまり良い状態ではないと思います。本来壁面性の動物なので道にいるというのは考えにくいためです。食欲が無いようですので、出来れば専門店で売っている S,SSサイズのコオロギを与えると良いと思います。(これから保護を続けるのであれば、やはり虫を用意する手段を考えるべきです。) またいまの気温は低すぎるので、25度くらいにしてあげてください。 代謝をあげる効果があります。衰弱している状態で冬眠はさせられないので、保温して飼ってあげる必要がありますが、日本ヤモリはあまり飼い易い動物ではありませんので、しっかり準備する必要があります。あと手を口の前に出しても口をあけて威嚇しないようですと危険な状態です。ただ口を開けるようであればその瞬間にSSのコオロギを入れれば、食べてくれると思います。

fbury
質問者

お礼

お答戴き有難うございます。 8600mgt様のお言葉からすると、この保護したヤモリは危険な状態のようです。 口元に手をやっても口を開けません。手のひらに乗せると呼吸が早くなり下をチョロチョロ出すくらいです。 この場合ですとやはりもうどうしようもないのでしょうか?

fbury
質問者

補足

昨日爬虫類を扱っているショップにいってミルワームとコオロギ、それと保温として 薦められたヒーター(ペラペラなやつです)を譲ってもらったのですが 今朝みると亡くなっていました。 ちょうどヒーターの熱くなる中心部分でです。干からびたような感じで、黒ずんでいたので火傷してしまったのかもしれません。 ケースの下に敷いておけばいいとの事だったのですが、私がその子を隅っこに置いてあげなかったのがいけなかったのかもしれません。 それに体のあちこちをコオロギに齧られてました。 昨日の昼間、やっとケースの壁を這うようになって安心していたのですが…。 せっかく教えて頂いたのにこのような結果になってしまって…すごく残念です。 この度は色々と教えて頂き有難うございました。

その他の回答 (1)

  • tgook
  • ベストアンサー率48% (96/198)
回答No.1

「ヤモリ」「飼育」で検索しますと 飼育方法について解説しているところがいくつか出てきます。 その中で注目したのは「霧吹きで水をかけてやる」という点です。 なんでも皮膚から水分を吸収するようです。 餌を食べていないのは脱水症状もあるかもしれません。 試しに霧吹きで水をかけてあげては如何でしょうか?

参考URL:
http://www.geocities.co.jp/AnimalPark-Shiro/9873/isogi.html,http://www.bitway.ne.jp/ikimono/ikisample/c028/f028.htm
fbury
質問者

お礼

早々のお返事を有難うございます! 私も今回の事で色々と調べてはいたのですが、霧吹きは湿気対策の一環としか捉えていませんんでした。 私なりに湿気対策としてこれまたガーゼを幾重にも重ねてたっぷり水を含ませていたのですが…。 明日、さっそく霧吹きを買ってきて試してみます。 有難うございました。

fbury
質問者

補足

昨日爬虫類を扱っているショップにいってミルワームとコオロギ、それと保温として 薦められたヒーター(ペラペラなやつです)を譲ってもらったのですが 今朝みると亡くなっていました。 ちょうどヒーターの熱くなる中心部分でです。干からびたような感じで、黒ずんでいたので火傷してしまったのかもしれません。 ケースの下に敷いておけばいいとの事だったのですが、私がその子を隅っこに置いてあげなかったのがいけなかったのかもしれません。 それに体のあちこちをコオロギに齧られてました。 昨日の昼間、やっとケースの壁を這うようになって安心していたのですが…。 せっかく教えて頂いたのにこのような結果になってしまって…すごく残念です。 この度は色々と教えて頂き有難うございました。

関連するQ&A

  • ヤモリについて

    猫に襲われ怪我をしたヤモリを保護しました。右目の周辺を怪我していて右目は見えていない気がします。保護したのは5日前で、その時はさわったりしても全く動いたりはしなくてずっとじっとしていました。今は少しは動きますが餌を全く食べません。水は多少なめています。ハエや蛾、ミルワームなどあげてみましたが食べません。半分に切ってもみたんですがダメでした。5日も食べてないのに大丈夫でしょうか?また餌はどうしたら食べてくれるでしょうか?

  • ヤモリが部屋にいます。

    ヤモリが部屋にいます。 東京23区内の都会のマンションで一人暮ししてる男です!隣に学校があるせいか自然が豊富で色々な生物がいます。 この前気づいたのですがヤモリが部屋に住み着いてるようです。最初に発見してから5日は経ってます。 今日で見たのは二回目ですが…。一回目はビックリしましたが二回目に出くわした時は可愛いなと思いました(^^) そんでネットで調べたところヤモリはゴキブリやハエや蛾を(生餌)を食べるらしいのですが僕の部屋にはゴキブリは居ません。ここに住んで6年経ちますが一度も見た事がありません。(ひょっとしたら知らない所でヤモリが食べてたかも)居るとしたらピョンピョン跳ねる小さいハエ取り蜘蛛くらいです。 このヤモリは玄関かベランダ側の窓から開いた拍子に間違えて入って来たと思います。 5日間生きてたと言う事は餌があったと言う事でしょうか? ちゃんと食べれてるかが心配です。 そこで質問です。 (1)捕まえて飼った方が良いのでしょうか? (2)捕まえて外に逃がした方がいいのでしょうか? (3)そのまま玄関や窓からタイミング良く逃げ出すまで放置した方がいいのでしょうか? 意見、アドバイスを聞かせて下さい。 ただ夜窓を開けっぱなしにする方法はあまりしたくないです。余計ヤモリや虫が増えても困りますから(笑)

  • 幼ヤモリの餌

    7∼8年前に殺虫剤を焚いてしまい、それからヤモリ一家が姿を消してしまったのですが、今朝食器洗いをしていると2~3センチの小さいヤモリがシンクで溺れそうになっていたのを保護してプラスチックに入れています、先程裏庭のオクラの葉に付いている蛾の小さな幼虫をオクラの葉ごと容器にいれましたが食べるでしょうか、あと小さな虫といえばアリ程度しか捕獲できないのですが、ある程度大きくなれば餌用コオロギをあたえられるのですが

  • ヤモリがえさを食べてくれません

    ヤモリがえさを食べてくれなくて、 困っています(>_<) 体長4cmほどのニホンヤモリ、メスです。 最初は、ミールワームを 与えていましたが、 頭より大きいこともあったのか、 食べませんでした。 その後、外で奇跡的に蛾を捕まえましたが、 こちらも興味を示さず。 その後、こちらでミールワームは 栄養バランスが良くないと 教えて頂き、 ペットショップでコオロギを購入して 与えました。 (加熱処理された生タイプの大きいのです。 生きているのがなくて、サイズもこれしかありませんでした) 食べなかったので、 ちぎって与えましたが、やっぱり 食べませんでした。 そこで、ごまくらいの破片にして、 鼻先にくっつけて食べてもらおうとしました。 (ヤモリって、たまに鼻先をペロッとしますよね? それで食べ物だとわかってもらおうとしたのですが...σ^_^;) 次に釣具店で売っている"さし"と呼ばれるもの (ウジ虫でしょうか?)を与えました。 しかし、これも食べません。 食べるどころか、迷惑そうに避けてしまいます。 こんな具合です。 えさは全てピンセットで与える or 近くにポイと置いています。 土を敷いていて、えさがもぐってしまうかも しれないので、えさがある=人間がいる という状況です。 (えさを食べるのを見られたり、 明るいところで食べるのが嫌なのでしょうか...? それとも、ピンセットが怖い?) 飼育環境は、 室温が17度~18度くらい。 (もっと暖かくしてあげた方がいいのでしょうか?) えさを食べないのは、 寒いかのどが渇いているかだと ネットで調べましたが、 17度は寒いのでしょうか... 水を飲んでいるのは見られるので、 そこは大丈夫だと思います。 食欲減退には、ストレスも関係するとも 調べてわかりました。 うちは昼間や夕方、子どもが ドタドタとうるさくなってしまうのですが、 それも関係するでしょうか? 静かなところに置いてあげたいのですが、 寒くなってしまうので、 加温優先ということで、 我慢してもらっています(>_<) もう一週間ほどえさを食べていないです。 (ヤモリがえさを食べる頻度がわからないので、 大丈夫か大丈夫じゃないのかは わかりませんが...) 背骨は見えません(やせてはいません)。 長くなってしまいまして、すみません。 できれば離したくはないので、 どうにかえさを食べて欲しいのですが......(>_<) どうしてもえさを食べなければ 逃がそうと思いますが、 どうにか皆さんの知恵を 貸して頂きたいと思います! どうか、よろしくお願いします(>_<)

  • ヤモリが部屋に出る

    こんばんは。 家は一軒家で、私の部屋は2階にあるんですが、 ヤモリがたまに部屋に出るんです。もう怖くて怖くて。 一人でワーワー言いながら何とかして外に逃がします。 家の周りは割と自然が多い方です。家の前には川が流れてます。 窓を開けて網戸にすると必ず虫が入ってくるので閉めきって毎日過ごしてます。 それなのにヤモリ?が部屋にいるんです! ここからが本題なんですが、閉めきっているのにいったい何処から入ってくるんでしょうか? 入って来ないようにしたいんですが、それよりも何処から入ってくるのかが気になります。 だいたいアレはヤモリなんだろうか・・・

  • ヤモリを何処に逃がせば良いでしょうか?

    今日、赤ちゃんヤモリを2匹家の中で見つけました。 一匹は廊下で、もう一匹は流しにいたので救出しました。 とりあえず踏まない様に床の白いトイレに入れてあります。 体長四センチ位しか無いので、外に逃がしても生きていけないのではないかと思うのですが、家の中で餌の取れそうな所(虫の来そうな窓辺)では窓に挟まれそうで危ないかと。 どこら辺に逃がしてやれば良いのでしょうか? ヨロシクお願いします。

  • トイレにヤモリがいます

    半年前家の廊下に居て、ヤモリを縁起の良いものとは知らず、外に追い出したかったのですが、触ることも出来ず見て見ぬふりでそれ以来存在を忘れていました。数週間前玄関に居たので外に出してあげようと半日玄関ドアを開けておいたの逃げず、次はトイレのサボテンの植木に住み付いています。近所の方に聞いても、ヤモリを見かけたことが無いと言うので、全て同一のヤモリと思います。 トイレのドアを開けておいても出て行かないし、植木ごと外に出しておけば良いのですが、縁起の良いものなので・・・ 植木を気に入っているのでトイレに居てもらいたいのですが、餌になる虫が居ないようですし餓死しないか心配です!本当は外に出たいのでしょうか?飼うには餌を用意しなくてはならないとネットで見たのですが、そんな事は出来ないので・・・何か良い案が無いでしょうか!? 毎回トイレに行くたび可愛いお目めで迎えてくれています♪

  • やもりを家から出したい

    お知恵をぜひお貸しください。 夜、二階の窓と雨戸を閉めるときに誤ってヤモリが部屋に入ってきてしまいました。 家を守ってくれているといわれるやもりは何となく好きでもありますし、 どうにか出してあげたいのですが、二階は大きなタンスや荷物がいっぱい置いてあって、 あっという間にどこに行ったかわからなくなってしまいました。 防犯のため二階の窓は全部閉めるしかなく、でもこのままではいつかはお腹をすかせるか(家の中にはピョンピョン飛ぶ小さな黒いクモぐらいしか多分いません。クモは食べませんよね)、この暑さに乾燥してしまい死んだやもりを発見する羽目になりそうです。干からびないように水を入れたお皿を2つほどおいておきましたが・・。 日中は少しは網戸もあけておこうと思いますが、アシナガバチなどほかの虫が入ってきそうでそれも困ります。どうにかやもりに出ていってもらう方法はないでしょうか。

  • ヤモリを部屋の外に出さなくても大丈夫でしょうか?

    ヤモリを部屋の外に出さなくても大丈夫でしょうか? おとといアパートの部屋の中でヤモリを発見しました。 最初驚きましたが意外とかわいい顔をしていて、調べたら虫を食べてくれるそうなので 別に部屋の中にいてくれても全然構わないのですが、 一軒家じゃないので窓や玄関を全開にすることもほとんどないので、 外に出れなくて餓死するのではと心配してます。 また今日も壁をはっているのを見かけたのですが、外に出たくても出れなくてうろうろしているのでしょうか? 外に出さなくて大丈夫でしょうか? 捕まえようとしましたができませんでした。

  • ヤモリが餌を食べてくれない!

    昨日、家に出現したヤモリ君を捕らえて、可愛かったので飼う事にしました。 なかなか餌となる新鮮な虫が見つからなかったのですが、さっきチャバネゴキブリを発見したので生け捕りにし、ヤモリ君のケースに放り込みました。 ……が、ちっとも食べてくれません。それどころか何だかゴキ君に体を這いまわられて迷惑そうです。(笑) 昨日ヤモリを捕まえた時に父が「食べるかな?」とダンゴムシを一緒に入れましたが、食べないのでそのままにしてあります。もしかしてそのダンゴムシの動きに気をとられてゴキブリに気付いていないんでしょうか?それともゴキブリは食いたくないんでしょうか? もしこのまま何も食べなかったら、可哀相なので離してあげようと思ってます…。

専門家に質問してみよう