東芝RD-XS53の映像をPCへ送る方法

このQ&Aのポイント
  • 東芝RD-XS53のDVD部分が故障していて、映像をDVDに焼く方法を調べています。
  • VirtualRDというソフトを使おうとしているが、ネットdeダビングで接続機器が見つからないエラーが出ています。
  • PCの設定や環境、NTTの光のマンションタイプやVDSLとの接続などに問題があるのかもしれません。詳しい方に教えていただきたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

東芝RDーXS53の映像をPCへ送る

こんにちは。 すごい古い質問ではずかしいのですが、質問させていただきます。 RD-XS53の、DVD部分が故障シテ困っています。 今更修理とかは考えてません。HDDに録り貯めた映像をDVDに焼く 方法を調べました。VirtualRDというソフトがありました。幸いPCがあるのでそのソフトを使うことにしたのですが、どうしてもRDのほうのネットdeダビングでネットワークに接続されている機器が見つかりません。とエラーになります。ネットdeリモコンは正常に使用できます。VirtualRDで、録画されているリストは、確かにRDのほうから送られてきています。番組をクリックすると、ちゃんと自動でネットdeダビングしようとしています。しかし肝心な所でエラー、ネットワークに接続されている機器が見つかりません。となります やっぱり私は、素人なので詳しいことは、よくわからないのです。PCがVistaだからダメなのでしょうか?詳しく分かる方教えて下さい。もしかしたら、PCの設定でどうにかなると?私は勝手に思っています。宜しくお願いします。ちなみに私の家の環境は、NTTの光のマンションタイプでVDSLという機械があります、PCには、無線LANルーターでつないでいて、RDは、有線でVDSLにつないでます。宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#140925
noname#140925
回答No.1

とりあえず、ファイアーウォール停止してから再度確認してみてください。 ファイアーウォール停止すれば上手く行くのなら、ファイアーウォールの設定に問題があります。 自分で何もソフト入れた覚えが無いのなら、Windows標準のファイアーウォールを、ウイルス対策総合ソフトを入れているのなら、そちらのファイアーウォール機能を、って事になります。 VirtualRD自体が起動して動いているのなら、Vistaだから、とかでは無いと思いますよ。 とりあえず、Windows7RCとRD-H1でVirtualRDを使ってネットdeダビング試してみましたが、何の問題も無くダビング完了しました。 (VirtualRDは管理者として実行しています。) ちなみに、RD-H1に対しての通信は全許可指定にしてあります。(FWはPC-Tools) フレッツ光プレミアム(戸建て)、有線接続、なので環境は違いますけどね。

1582goo
質問者

お礼

お返事遅れましてどうも、すみません。分かりやすい説明有難うございます。 いろいろ試したのですが、やっぱり自分には無理そうです。うまくいかなかったです。有難うございました

その他の回答 (1)

  • fab76
  • ベストアンサー率59% (327/548)
回答No.2

>ネットdeリモコンは正常に使用 ならVirtualRD側の設定に問題はないと考えられるので、機器を認識しないのであれば初めに疑うべきはファイアウオール、次に無線LANの部分だと思います。 可能であればNTTのVDSL/ルータか無線LANルータとPCを有線で結んで試みてください、またこのどちらかをブリッジ接続として動作させていることを確かめてください。 (ルータ多重でも接続は出来ますがPC側からVDSLルータが見えていない可能性があります、加えて速度の面でも11gでの接続は不利です、通信切断が起こります。11nなら問題はないでしょう) 他に試すことは ・RD、PC、LAN機器を再起動して再接続をします。 ・VirtualRDがどうしても動作しなければLANDE-RD http://www.hdbench.net/ja/landerd/index.html を利用します、VirtualRDより機能は少ないですが多少安定しているように思えます。 ドライブが入手可能であれば http://y30.net/rdxs-e/rdwiki/wiki.php?DVD%B4%B9%C1%F5 という手もあります、メーカーサポート外となりますけれど自己責任で。 とりあえず無線の部分をかな? ここがボトルネックでうまくいかないんですよ。

1582goo
質問者

お礼

お返事遅れましてどうも、すみません。分かりやすい説明有難うございます。 いろいろ試したのですが、やっぱり自分には無理そうです。うまくいかなかったです。有難うございました。

関連するQ&A

  • 東芝 RD-

    東芝のRD-XS46とRD-H1をネットdeダビングでダビングを行いたいのですが、機器を認識してくれません。接続はハブ経由で接続しています。 両機器共にパソコンのブラウザからネットdeナビなどは問題なく使用できています。 RD-H1からネットdeダビングを行おうと実行すると 「ネットワーク接続されている機器が見つかりませんでした」 というメッセージが出てきてしまいます。 問題の解決方法やチェックすべき事など、書き込みいただきたく思います。 よろしくお願いします。

  • RD-XS36よりPCへファイル転送の仕方

    最近RD-XS36を購入して使用してますが、長時間番組(2時間以上)の保存の場合DVD1枚に収まりきれないので PCへファイル転送してPCにて編集、圧縮をしてDVD ビデオを作製したいのですが、うまくいきません。 VirtualRDというフリーソフトを使って見ましたが、”ダビングに失敗しました。ダビング先の機器の状態機器の状態を確認してください”というメッセージが出てきて、先に進めません。 使用環境はRD-XS36をルーター経由(コレガWLBAR-54GT)に接続しており、ネットDEナビには接続できております。使用OSはwindowsXP(sp2)です。PCへファイル転送の仕方があればご教授ください。宜しくお願い致します。

  • RD-BZ700でPCへのネットdeダビング

    RD-BZ700からPCへのネットdeダビングできないのでしょうか。 VirtualRD for Windowsを使って、 RD-BZ700で "編集ナビ"→タイトルを選んで「決定」→「ダビング」→ダビング先選択「LAN」 とすると 「ネットワーク接続されている機器が見つかりませんでした。」となってしまいます。 設定内容は RD-BZ700側 ・本体ユーザー名と本体パスワードは任意に設定 ・本体ポート番号は80のまま ・ダビング要求[受け付ける] ・グループ名「PCのグループ名と同じ」 ・グループパスワード「PCのグループ名と同じ」 ・ネットdeレック/サーバー設定「使う(フィルタ制限なし)」 PC側 ・OSは、Windows Vista ・LANはクロスケーブルによる直つなぎ ・ファイアウォールをずべてOFF ・VirtualRD for Windows Ver 2.00β9  Ver 1.01 や LANDE-RD も試すも同じエラー なお、同環境でブラウザによる[ネットdeナビ]は 問題なく使用できます。 やはりRD-BZ700<-->PCの転送は不可能なのでしょうか 何かわかる方、ご教授願えないでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 東芝のRD-XS53と、VirtualRD for Windows に関して

    VirtualRD for Windowsを使って、 本体のHDD内に録画した映像を、 PCに持って行きたいと考えています。 この際、”高速ダビング”→”HDD⇒ネットワーク”が選択された時、 「ネットワーク接続されている機器が見つかりませんでした。」 と表示されて、それ以上、先に進めません。 本体取扱説明書の内容や、VirtualRD for Windowsに関する説明など、 一通り、読んで試してみたのですが、 知識に乏しく、上手くいきません。 そこで質問なのですが、この状態を回避する具体的な方法・手順を、 どなたか、知識のある方に、教えて頂きたく思います。 こちらの環境としては、 ・本体は、RD-XS53 ・OSは、Windows XP ・回線は、フレッツ光 ・セキュリティは、Norton360 ・ルーターで、PCと本体を接続 ・VirtualRD for Windows Ver 2.00β9を使用 以上となります。 どうかよろしく、お願い致します。

  • 東芝RD-XS46のネットdeナビ設定方法について

    初歩的な話ですが、設定が出来ず困っています。教えて下さい。 RD-XS46に取りためた番組をはじめてネットdeナビ設定をして、VirtualRD for Windowsを活用してPCに保存しようとしています。 状況は、 RDとPCを直接接続しています。 PCはインターネットにつながっていません。 PCはXPSP2です。 Qネットワーク設定でDHCPを使わない方法でIPアドレスは取説例のとおり入力しましたが、「ルーターの確認ができない」というエラーメッセージが出ます。 直接接続なのになぜこのメッセージがでるのか、ネットdeナビの設定方法について詳しくお願いします。

  • 東芝RDシリーズで、パソコンからRDへの転送

    最近RD-E303を購入しました。以前RD-XS46を使用していて、VirtualRDを使用してパソコンに録画番組をバックアップするなどしていました。RD-XS46を使用していたときには、VirtualRD -> XS46へ、逆に XS46 -> VirtualRD へと問題なく転送出来ていたのですが、RD-E303でそれが出来ずに困っています。 RD-E303では、VirtualRD や 他の仮装ネットdeダビングソフトを使用して、 VirtualRD -> RD-E303 という事はできないのでしょうか? やり方やその記載のあるHPなどありましたらご紹介をください。 よろしくお願いします。 (RD-E303でもアナログ録画の RD-E303 -> VirtualRD の転送は行えています。またデジタル録画によるダビング規制については了解していますので、ここでは旧機種のようなアナログ録画データでの話という前提でお願いします。できれば過去にRD-XS46でパソコンに送ったもののいくつかをE303へ転送したいと考えています。よろしくお願いします)

  • RD-XS34←→VirtualRDで「ネットdeダビング」できません。

    パソコン上でVirtualRDを起動し、RD-XS34からダビングしようとしたのですが 「ネットワーク接続されている機器が見つかりませんでした。」と表示されて実行できませんでした。 ・パソコンはwinME、FW無効、接続はLAN構成と直繋ぎの両方試しました。 ・VirtualRD Ver 1.01 と 2.00β7 で試しました。 ・UDPの受信方法はWinsock2.2とWinPcapで試しました。 ・「137/udpをbind」はwinMEでのNetBIOS over TCP/IPを無効にする方法が分かりませんでした。。 ・VirtualRDでタイトル一覧表示ボタンを押すと保存番組一覧が正常に表示されます。 ・RD-XS34でネットdeナビやメール予約などの他の機能は使えています。 なにか見落としているのでしょうか・・・。 すみません、VirtualRD使ってる人の回答待ってます。 また、足らない情報ありましたら教えてください。

  • VirtualRDを使用した東芝RD-XS53へのダビングについて

    VirtualRD for Windows Ver 2.00β9 を使用しています。 東芝RD-XS53→PC(WinXP)へのダビングはできています。 PCからタイトル一覧も確認することができます。 VirtualRD配布所の更新履歴ではVer 2.00β9については 「PCからRDへダビングする機能を追加」したと書かれていますが、 この操作方法を教えてください。 このたび、東芝RD-XS53を初期化する必要が生じたため、 いったんPCに退避させ、修理完了後にRDに戻したいと思います。 よろしくお願いします。

  • 東芝RD-H1からパソコンへのダビング

    東芝RD-H1とノートパソコン(XP)をクロスケーブルで直接接続して「ネットdeナビ」を使用しています。(パソコンから録画予約等取説の記載事項は問題なく行えます。) RDからパソコンに映像をダビングするためにフリーソフト「VirtulRD」があると聞いて早速試してみましたが、ダビング先を「ネットワーク」としても「ネットワーク接続されている機器がみつかりませんでした。」とのメッセージが出るだけで先に進みません。どのようにしたらパソコンにダビングできるのかを教えてください。 以 上

  • ネットdeナビ、VirtualRDが使えない(RD-E160)

    PCとRD-E160をLANケーブルで直接接続し、(インターネット接続無し) ネットdeナビやVirtualRDなどのフリーソフトでダビングをしたいと考えてます。 今日接続の設定をマニュアルの通りにしてみたところ繋がりませんでした。 PCから機種名の入ったアドレスをIEに打ち込んでみても サーバーが見つかりませんと表示され、 VirtualRDを起動するとエラーが出てしまいます。 RDのほうからも、見るナビ→ダビング→LANと選択しても、 接続先が見つかりませんと表示されます。 どうしたら接続できるんでしょうか? ちなみにPCは親戚からのもらい物なのでよく分かりませんが、 DELLのOPTIPLEX GX50にWindowsXP Proをインストールしたものみたいです。 足りない情報があれば補足しますのでよろしくお願いします。