• 締切済み

ドライブのないネットブックでwindows7を導入するには?

Windows7をネットブック(現在xp)に導入したいのですが、DVDドライブが付いていないのでどのように導入すれば良いのかわかりません。 USBにコピーして導入する方法があるみたいですが、xp→7の導入に使えるのでしょうか。 最良の方法を教えてください!

みんなの回答

  • 486HA
  • ベストアンサー率45% (1013/2247)
回答No.4

回答No.3で紹介されている記事の内容は、Windows VISTA を搭載したPCを持っていることが前提になっています(それとDVDドライブ)。 :>最良の方法を教えてください!  お使いの環境がネットブックだけなら不可能です。 もう少し、ご使用の環境を詳細に書いてください。 

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#101947
noname#101947
回答No.3

簡単にできますよ。 Win7RC、Win7RTMともUSBからインストールしました。 下記サイトが解りやすくて、質問にそのものズバリだと思います。 USBメモリでネットブックにクリーンインストール http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/countdown/20091007_320009.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • joekoo
  • ベストアンサー率38% (84/219)
回答No.2

外付けのcd/dvdドライブを買わないといけないかも知れませんね。 以前会社の同僚のネットブックがスパイウェアにやられてリカバリーをしてほしいと頼まれましたが、ネットブックについてきたリカバリーのメディアはDVDでした。 当然CD/DVDドライブはついていません。 会社に外付けUSBのCD/DVDドライブがあったので、それを使いましたが。 ネットブックのリカバリーメディアがDVDとは。 ハードディスクにはリカバリーのパーティションもなかったし。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 486HA
  • ベストアンサー率45% (1013/2247)
回答No.1

USBフラッシュ・メモリー(以下、UFD)にWindows7の内容をコピーするとともにブータブルUFDを作成しなければなりません。  このブータブルUFDを作成するには、DVDドライブが必要です。 また、Boot Configuration DATA(以下、BCD)を修正するスキルが必要です。  この辺りを対応できますか?

happyboy0
質問者

お礼

お願いします!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ネットブックのOSのアップグレードについて

    今、このネットブックを使っています。 http://www.jp.onkyo.com/sotec/c204/spec.html Windows XP Home Edition SP3がインストールされています。 このネットブックにはCDドライブがついていません。 この場合Windows XP Professionalにアップグレードする方法はないのでしょうか? 外付けCDドライブを買えばいい話だと思いますが、この場合外付けはなしと考えてください。 回答よろしくお願いします。

  • ネットブックPCにBDドライブを装着出来ますか?

    http://kakaku.com/item/00200215721/ ↑このようなDVDドライブ内蔵のネットブックパソコンのドライブを取り外して http://store.shopping.yahoo.co.jp/memozo/uj-265.html ↑BDXL対応のドライブに交換することは出来ないのでしょうか。 きちんと業者に代行してとは思っていますが、やはりネットブックのように小さいパソコンだと難しいのでしょうか。 ネットブックパソコンを外付けドライブではなく内蔵ドライブとしてブルーレイディスクを使用出来る方法を探しているのですが他に何か良い方法があれば教えて頂けたら助かります。 宜しくお願い致します。

  • ネットブックについて

    ネットブックについて、確認しておきたいことがあります。 家電量販店に行くと、ネットブックが10万円以下で販売されているのがほとんどで、3万円台~8万円台とかいろいろあります。 その値段表示とともに、イーモバイル加入で14800円とか、ジャパネットでもやっていますが、100円とかいうのもあります。 そこで、私は現在、ノートパソコン(15.4型)を無線LANで使っていますが、もしネットブックに買え換えるとします。 ネットブックには外付けのDVD・CDドライブをつけて無線LANで利用できるよう、CDインストールして、USBを接続すれば、無線LANでのネット環境はOKということでしょうね。 それが可能ならば、購入金額は店頭表示になりますが、あらためて イーモバイルに加入することはしなくてもいいのですよね。 今までと同じ、インターネット料金でいいのですよね。 ちなみに私は、ケーブルテレビさんで加入しております。

  • 私の現在使っているネットブックEeePC 1005HAをWindows

    私の現在使っているネットブックEeePC 1005HAをWindows7にOSをバージョンアップしようかと考えています。 メモリーを2GBにして、DSP版のWindows7 Home Premiumを導入しようかと考えています。 実際ネットブックに7を入れるとなると、XPの時とだいぶ変わるかと思います。 ネットブックを7にすることに対しての、メリット、デメリットを教えていただきたく質問させていただきました。よろしくおねがいします。

  • ネットブックの購入時期(windows 7との関連)について

    ネットブックの購入を検討しています。 もうすぐWinrdows 7が出ますよね、それまでは別のPCで代替できそうな雰囲気なのですが、これについての疑問について質問いたします。 1.Windows 7はネットブックにも搭載されるのでしょうか? その場合Windows XP搭載のネットブックは新規発売されなくなるのでしょうか? 2.同じCPU・メモリ搭載のネットブックの場合、Windows XPとWindows 7では、どちらが軽いのでしょうか? よろしければご回答をお願いいたします。

  • ネットブックが欲しいのですが・・・

    こんばんは。 最近コンパクトで人気のあるネットブックが気になっているのですが、少しわからないことがあるので教えてください。 基本的にDVDドライブがついていない為、ソフトウェアなどのインストールには外付けのドライブを購入しなくてはいけないのでしょうか?家に1台ノートPCがあるのですが、そのノートPCの内臓ドライブを使ってネットブックにソフトをインストールすることはできないのでしょうか?どなたかよろしくお願いします。

  • ネットブックと音楽プレイヤー

    私はネットブックをもっています。 最近mp3プレイヤーを買おうと思っているんですが、PCがネットブックなので容量的に心配です。 そこで用意するものを書きます。これでいいでしょうか? ・4GBくらいのUSBメモリー ・光学式 CD、DVDドライブ 買ってできないというのは嫌なので「これは持っといて」とかのアドバイスがあればお願いします。 無愛想な文章ですいません^^;

  • ネットブックでCDコピー

    ネットブックのWindows7スターターに外付けのCDドライブを付けただけでCDコピーが出来るんでしょうか? 他にソフトをダウンロードしないと駄目なんでしょうか?

  • ネットブックと外付けDVDドライブ接続

    ノートPC買おうかネットブックにしようか迷っています。外付けDVDドライブ(WindowsXP対応のBUFFALO DVD-RDH16U2)もっているので、これをネットブック(WindowsXP対応)に接続できるなら、価格の安いネットブックにしたいと考えていますが、OS対応機種は全て接続できるものでしょうか。

  • ネットブックでギャルゲをしたいのですが、ネットブック自体にソフトをいれ

    ネットブックでギャルゲをしたいのですが、ネットブック自体にソフトをいれるところが無いため外付けのDVDドライブを買わなければなりません。 そこで、「Logitec 読込み専用ポータブルタイプ DVDドライブ LDV-P8U2Lシリーズ」というのを買おうと思うのですが、これでギャルゲーなどを起動できますでしょうか? わかる方教えていただきたいです>< よろしくお願いします。

プリンターとPCが接続できません
このQ&Aのポイント
  • プリンターとPCが接続できず、製品が見つからないエラーメッセージが表示されます。
  • インストール前の段階での問題で、再起動や再検索を試しましたが解決しません。
  • プリンターはwifiには正常に接続できています。
回答を見る