• ベストアンサー

DELLのパソコンに新しくOSをインストールするには

tadasi8の回答

  • tadasi8
  • ベストアンサー率41% (1187/2828)
回答No.6

DELLのXPSONEのドライバ(DELLアプリケーション)CD/DVDはお持ちでしたらもちろん製品版のVISTAのOSを購入してインストール完了されてから、VISTAを機動させてドライバ(DELLアプリケーション)CD/DVDをセットしてインストールでOKですがもしもXpをインストールした場合ドライバ(DELLアプリケーション)CD/DVDがVISTA用でありXpでは機能できないでしょう。ですからVISTAをインストールしましょう。 次にこれが問題ですが、ご質問のPCが壊れてしまい、動かなくなってしまいましたとは? 状況は、 1・今まで問題無く起動していたが、いきなり電源をONして電源は入りDELLのロゴ画面は出るがVISTAが起動出来ないのでしょうか??? その通りでしたら多分内蔵HDDが破損して起動出来ない状態ですから、新しいHDを購入して換装してカラVISTAをインストールしてドライバをインストールすれば大丈夫です。 2・電源ONするととりあえず電源は入るが画面に何も表示されず真っ黒のままでしたらPCのメモリを1度全て取り外してもう一度キチンと装着してみましょうそれでも起動できない場合はメモリとメモリスロットを1枚ずつ交互にセットして起動出来ないか確認してみましょうこれでもダメな場合はマザーボード破損ですね、修理するしかかありません・ 最後にあなたの場合は中古でDELLのPCを購入されたのでたぶん以前のオーナーと正式な譲渡契約を書面で取り交わしてそのオーナーがDELLに連絡してあなたに正式にPCを譲渡したという事をDELLに了解させないとDELLのサポートに電話しても最初のコンタクトで既定のコードNOを電話で入力出来ないとそのまま自動で電話が切れて門前払いされて電話することも出来ませんので、リカバリーCD購入どころか修理依頼も出来ませんよ。DELLの中古PCを購入する場合は自分でPCの修理出来るスキルがなければ決して新品購入以外は手を出さないことです。 まだ不明なことがあれば補足質問頂ければ回答させて頂きます。

nikosan77
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます、 PCの方が何とかリカバリできました、ご意見の方を 頂き、とても参考になりました、 ありがとうございました^^

関連するQ&A

  • リカバリCDでの、OSインストールについて

    先日、デスクトップPCが壊れてしまいました。 そこでパソコンの購入を検討しているのですが、 値段が安いためOSがプリインストールされていないパソコンを買おうか迷っています。 OSがインストールされていないパソコンを買った場合、ほかのパソコンについてきたリカバリCDで、OSのインストールなどは行えるのでしょうか?? FUJITSU(VISTA)とDELL(XP)の付属でついてきたリカバリCDがあります。

  • OSのインストールについて

    DELLのLatitude D505を中古で購入したのですがOSがありません。 Windows XP Professional のkeyが書かれたシールが貼ってあるのですが、リカバリCD等はついていません。 OSをインストールするに当たってどのようにすればよいのでしょうか。 購入したパソコンについていたkeyを使用して 製品版のWindows XP ProfessionalのCDを友人等から借りてインストールできるのでしょうか? 新規に製品版のOSを購入しないといけないのでしょうか?

  • DELL リカバリーOSを使用したダウングレードについて質問させていただきます

    現在ショップブランドのvista搭載PCを持っています。もう一台中古のXP pro搭載機を購入しようと思っています。  そこで、今使用しているPCがUltimateなので、中古で買う予定のPCのOSでダウングレードを行使してXpにしようと考えているのですが、DELL製のPCのリカバリーOSだと、DELLしかインストールできないのではと友人に言われたのですが、本当なのでしょうか?

  • Dell製のパソコン

    1月購入のDell製のパソコンDemension8300でOSはXPです。 昨日、ウィルスの感染でサーバー接続が不能となりウィルスソフトも全く使えなくなりました。 OSのリカバリーCDで再インストールしクリーンにしたいのですが,上記のDell製のパソコンの場合、クリーンインストールしても大丈夫なのでしょうか。 各種ドライバーなどは残るのでしょうか。ソフトのドライバーは別でしょうが。 以前使っていたコンパックの場合、リカバリーCDを居れるだけで元に戻ったのですが。

  • DELL OS VISTA XP

    どなたか回答お願いします。 私仕事で事務所には数台のパソコンがあります、さほど詳しくも無く専門知識もあまりありません、今回DELLのD830のハードディスクを入れ替えてOSを現状のVISTAからXPにしようとしました、XPのOSは以前からあるDELL用の再インストール用のCDがありましたのでそれを使いましたがインストールできません、今までDELLのパソコンにはこれらを使いインストールしてきましたが今回はできません元OSがVISTAの場合はこの方法は無理なのでしょうか?ちなみに付属していたVISTAの再インストールCDではインストールできます、この様な場合はOSは正規品を購入したほうがよいのでしょうか・・・ どなたか詳しい方の指導お願いします。

  • DELLのリカバリーについて

    パソコン初心者です。 DELLのDuoプロセッサーP8600というPCを使っていますが、このたびリカバリーをしようと考えています。 このPCはもともとVistaなのですが、購入時にXPをOSとしてインストールしてありました (買った人(友人)がXPの方が都合がよかったようで、入れてたみたいです) リカバリーしようと説明書を見たところVista方法で書かれているようでしたが、 とりあえずそのまま試しましたが、うまくいきません。 ●プログラムをすべて終了し、CDを入れる→説明書にある表示でなく、アップデートとでて、しかもなぜかうまくいかずに終了してしまう。 ●最初からDELL表示でF12を押し、DVD/CD-RW Driveを押す→なぜか普通に起動してしまう リカバリーに必要なCDはすべてそろっています。 あとOSはXPでなくVistaにしようと考えています(XPのOSもついてます) どなたかご助言をお願いします…

  • 友達のDell LATITUDE de505(OS XP)を不具合にて

    友達のDell LATITUDE de505(OS XP)を不具合にてリカバリーしようとしているのですが リカバリーCD等全くありません。 サポートセンターに問い合わせたらリカバリーCDはこのPCでは既に取り扱っていない と言われました。 OSを購入した場合は価か格はいくらくらいするのでしょうか。 OSのインストールは簡単でしょうか?

  • DELLのパソコンのOSインストール

    パソコンに関して初心者から脱出する為に、メインの自作マシンとは別にいじくりまわして壊してしまってもいいようなサブのパソコンを購入しようと思っています。 そこで色々考えて、DELLの中古にしようと思っているのですが、DELL専用のwindowsは自作PC用に単体で売っているものとは少し違うという事を知りました。 OSの再インストールも勉強の一つだと思い、何回でもやってやろうと思っているのですが、DELL専用OSはインストールの仕方なども自作にインストールする物と比べてやり方が違ったりするのでしょうか? DELLのOSのインストールや設定などが、他に応用できないようであればやめようかと思っているのですが。。 もし、DELLのOSがそんなに変わったものでないならば、デスクトップよりもノートの方が色々と都合がいいのですが、やはり勉強用となるとデスクトップにした方がいいでしょうか?

  • OSの再インストール

    インターネットが使えない状態でDELLのサポートに連絡したが、OSの再インストールが必要と言われたが、XPのCDが見つからないので、最購入を考えたら、ビスタをインストールしようと思っていますが、どのような問題があるのでしょうか?また、それは可能なのでしょうか?

  • DellのノートPCのOS入れ替え

    DellのノートPC(Vostro1710)を購入時OSをXPで選択しましたが、 これをVistaにアップグレードする場合に、単純にリカバリーの手順でOSを選択できるのでしょうか? もしくは、OSを購入しなければならないのでしょうか? 購入する場合は、7もしくは8が出るまで待つか、ノートPC自体を新規購入の方向で行きますが、 OSの切り替えが可能であれば、XPのサポートが終了する前にVistaに変更したいと考えています。