• ベストアンサー

デザインの元データ権利について

matisuの回答

  • matisu
  • ベストアンサー率0% (0/7)
回答No.4

デザイン会社に勤務するものです。 著作権は制作物の工程にかかわった制作会社と広告会社、クライアントの3者に生じ、契約書等がなくても発生します。 でも生のデータがなくても完成物で印刷会社は見積もりを出せますよ。 普通はそうしていますよ。 そのデザイン会社は昔ながらのどんぶりで、データを渡せば仕事が逃げると思うのでしょうが、JSYMさんも口約束でデータは流用しないといっているようですからどちらもおなじような状況だと思います。 データの流用はしない旨、一筆いれるからという話の仕方もあると思います。 いいデザインで安くやるのでしたら 昔の生データは忘れて、 新たにデザインの見積もりをとる。 印刷は印刷会社ではなく、インターネットで発注する印刷会社に発注する。これで社内報が100万円安くなった経験があります。 このやりかたであれば相対的に いちからデザインをおこしても 予算は充分みあうとおもいますよ。 いい会社案内ができることをお祈りします。 がんばってください。

jsym_1976
質問者

お礼

ありがとうございます。 次回デザイン変更時にはネットでの発注も見てみます。 100万安くなるなんで相当ですね。 頑張ってみます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 印刷用フォーマットデータの権利

    カード作成の際にフォーマットを印刷会社に依頼して作りました。 このカード用フォーマットを自分でも営業およびデザインの勉強用に使おうと思い、データを送ってくれるように依頼したところデータの譲渡にはお金が掛かるといわれています。 このように作成を依頼したフォーマットデータを譲渡受ける際も金額が発生するものですか? デザインを依頼して作って頂いておりますのでデザイン作成料は当然払っておりますがこのデザインの著作権はどちらにあるのでしょうか。 あわせて教えて頂ければ幸いです。

  • DTPの元データの受け渡し義務

    グラフィックデザイナーです。類に漏れずDTPでデザイン作業をしております。昨年、ある団体から広告物のデザインと印刷の依頼を受けたある広告代理店と仕事をしました。事前にデザイン・コピー・写真に関してはデータの著作権はその団体に帰属することになるというお話があり、了承もし、すべてのデータをCD化し納品し、仕事は完了しました。私たちの仕事はDTPで作業され、その時、フォント(書体)は作業環境にもより非常にデリケートな存在となるので、アウトライン化(オブジェクト化)して印刷入稿するのが慣例です。ですので、レイアウトデータはすべてアウトライン化したものを納品しました。さて、今年になってその印刷物を改訂増刷することになったようで、どうやら別の代理店がその権利を得たようです。そしてその代理店は団体に対して、前回のアウトライン化する前のデータを要求し、私どもにそのデータの提出を求めてきました。アウトライン化する前のデータがあれば、大幅なレイアウト変更が無い限り、文字など上書きするだけで簡単に改稿できてしまいます。ですから今回落札したその印刷会社がそのデータを欲しがるのは良くわかります。しかし、その中には、書体の種類、文字の組方、字間の詰め情報、あるいは和文と欧文が混在した時の独自の設定等、公開したくない情報がたっぷりと詰まっています。私としては著作権の委譲という意味に置いては、印刷できる状態にあるデータをすでに納品しているわけで、元データを渡す必要性を感じていません。私は渡す義務があるのでしょうか?もちろん、契約条項による、とは思うのですが、そのことが事前にこちらに示されていなかった場合はどうでしょう?よろしくお願いします。

  • デザインは誰のもの

    よろしくお願いします。 企業の一員として お客様の依頼によりカードのデザインをしています デザインを作成するとき「デザイン料」をフィルム代とは別に頂いていますが その場合 そのデザインは お客様のものではないのでしょうか。 何を伺いたいのかというと 私が昔作成したデータを全く別のお客様がどこかで見て それをまねて・・色を変え、社名を変える修正だけで 作成してほしいとの依頼を 別の人間が受け 作成してしまいました。 そのような依頼を受けたことを隠して動いていたこともわかりました。 調べてみると 数件そのようなことがあり 今後のことも考え 困っているのですが 法律に詳しくないので どこから勉強してよいのかわかりません。 登録商標まではいかないような話ですし (ロゴなど クライアント固有のものは除外して作成) 著作権といっても いろいろあり難解でした。 もしよろしければお知恵を拝借したいと思います。 よろしくお願いします。

  • デザインを盗むのは罪?

    デザイン会社に勤めております。 クライアントより会社パンフレットのデザインを頂き作成しておりました。 クライアントにPDFでデータを見たいからと言われおくったら 仕事をキャンセルされました。 暫くしてクライアント先に行ってみたら、そのデータを編集して独自で作成していました。 これは罪にはならないのでしょうか? クライアントからは大小いろいろな仕事を頂いておりましたので、その都度、個別契約などは結んでおりません。

  • アイコンのデザインを元に戻したい

    デスクトップからアイコンをタスクバーにドラッグしたり、再度ショートカットを作成したりしている内に、アイコンのデザインが個々のデザインから共通のデザイン?に変わってしまいました。元に戻すとか編集する事は可能でしょうか?・・。

  • デザイン料金の配分について。

    個人で印刷物のデザインをしています。 印刷会社から仕事をいただくことが多いのですが、 たとえば小さな冊子の表紙デザインをご依頼頂いた場合、 発注元から5万の予算があると聞きました。 デザイナ料金25,000円を頂きました。 妥当でしょうか。 他、私が受け取るのギャラが1万円の場合、 その印刷会社は2万円のマージンを取ることになってます。 これも妥当でしょうか。 あと今回同社から、簡単な冊子の表紙デザインご依頼を頂きました。 文字などは前回の元を使って作成するということで簡単な背景デザインチェンジということです。 ご予算は教えていただけなかったのですが、 この場合どれくらい頂いた方が妥当でしょうか。 参考までに教えていただけると助かります。

  • デザインの著作権について

    駆け出しのフリーデザイナーです。 先日会社のロゴデザインの制作を依頼されました。 ロゴはデータで依頼主に渡す形になる予定なのですが、データを渡した後、その著作権はデザイナー側と依頼主側のどちらのものになるのでしょうか? データを渡したあとも名刺など他でもロゴは使われると思われますが清算をした段階で著作権も譲渡されているのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 「デザインは○×社に帰属します」について

    【その1】 ポスターデザイン(印刷まで)のコンペ物件で、 仕様書に「デザインは○×社に帰属します」と明記有りました。 校正はJPEGで送信して行い、印刷物の納品も終えました。 数日経過後、 「同じものでチラシを作りたいのでJPEGでは荒いので 元データを下さい」と連絡がありました。 ここでいう「デザイン帰属」についてですが 「データ」も」含まれるのでしょうか? ・データーもほいほいと無料で渡すのが正しい? ・「デザインは使用しても良いがチラシデータはそちらで作って下さい」が正しい? ・データを渡し、「データ作成料(印刷版)」などの料金を請求するのが正しい? 【その2】 Illustratorで制作していますが、データも渡すのが正規の場合 アウトライン後の高解像度のPDFを渡そうとも思っております。 「編集可能なデータを下さい」といわれたら困りますが…。 いかがなものでしょうか。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 印刷会社へIllustratorのデータの渡す時のファイルの形式

    今回初めてIllustratorで作成したポスターを印刷会社に印刷を依頼することになったのですが、編集可能な状態のaiのデータをそのまま送るというのが一般的なのでしょうか? それとも例えばPDFのように、何か固定させて編集が行われない状態にしてデータを送るのでしょうか? WORDで作成していた時はPDF化して、デザイン、フォントがずれない等していたのですが、Illustratorの場合はフォントのアウトライン化等の機能があるので、特にそのような心配がないようですので、編集可能な状態のaiのデータをそのまま送るのがイラストレーターの方々の慣習なのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • デザイン料について

    知り合いに頼まれて、展示会のDMを作成しました。 ハガキの表(会期など)と裏(出展する作品)のデザインと 印刷を行い、印刷代は実際にかかった費用を支払って頂いた のですが、デザイン料を請求しないといけないのですが、 どのくらいを設定すればよいかわかりません。 何度かDMも作成していますが、今までは特に金額を設定を していませんでした。 作業内容としては、表は文字を入力してレイアウト、裏は 作品を撮影してある写真を、依頼者の指示をもとに色と配置の 調整を行い、データを作成して印刷会社に送りました。 金額の設定は難しいと思うのですが、目安にできるものが あれば教えて頂けないでしょうか。 アドバイスをよろしくお願い致します。