デザイン料の設定方法について

このQ&Aのポイント
  • 展示会のDMデザインについて、デザイン料の設定方法がわからない。
  • デザイン料を請求する際にはどのような要素を考慮すべきか教えてほしい。
  • デザイン料の設定は難しいが、金額の目安についてアドバイスを求めている。
回答を見る
  • ベストアンサー

デザイン料について

知り合いに頼まれて、展示会のDMを作成しました。 ハガキの表(会期など)と裏(出展する作品)のデザインと 印刷を行い、印刷代は実際にかかった費用を支払って頂いた のですが、デザイン料を請求しないといけないのですが、 どのくらいを設定すればよいかわかりません。 何度かDMも作成していますが、今までは特に金額を設定を していませんでした。 作業内容としては、表は文字を入力してレイアウト、裏は 作品を撮影してある写真を、依頼者の指示をもとに色と配置の 調整を行い、データを作成して印刷会社に送りました。 金額の設定は難しいと思うのですが、目安にできるものが あれば教えて頂けないでしょうか。 アドバイスをよろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • may1995
  • ベストアンサー率56% (712/1262)
回答No.1

知り合いということはちょっとむずかしいですね。 たとえば、「版下 DM作成」で検索されると いろんなDM作成会社がサーチに引っかかってきます。 http://www.prionde.co.jp/dm/hagaki02/hagaki02.html 上記を例に挙げさせていただくと、 ・裏面(フルカラー)新規デザイン版下作成の場合 5,250円~ ・宛名面(黒1色)新規デザイン版下作成の場合 3,150円~ ・持ち込み写真のスキャニング、配置(1点につき) 1,050円~ となっていて、こういうふうに完全オリジナルの 版下を作成した場合の見積もりが載っているので、 それから割り出すとよいでしょう。 ただ、けっこう、実際のところ高くなってしまうかもしれませんので、 印刷代よりも高いのではそれを伝えにくいでしょうし... とりあえず、質問者様が、いろんなDM製作のサイトを ご覧になって、そういう金額が普通なのだと納得されて、 あとはお友達値段になるのかどうか。というところですね。

happysposi
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 デザインもまだ始めたばかりで、また知り合いの仕事なので、 なかなか金額を決めるのが難しいのですが、DM製作のサイトを 参考にしてみたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • CSSで表のデザインをするには

    ホームページの作成を今めざしています。 それで、デザインをしやすいようにCSSを使って作ろうと思っているのですが、よくわからないことがいくつかありまして・・・。 文字のデザインは他のサイトやブログなどを参考にして何とかなったのですが、表を使ってレイアウトしようとするとうまくいきません。 そこで質問なのですが、 1.ウインドウの幅を縮めてもレイアウトが崩れないようにするにはどうすればよいのでしょうか? 2.表のセルごとに異なる配色や幅を指定するにはどうすればよいのでしょうか? これがどうにも分かりません・・・ この方法が分かる方、ご指導いただけると幸いです・・・

  • ギャラリーの販売手数料について

    企画グループ展(主にアマチュア)にて、手作り作品を販売する場合の 手数料やその内訳についてご質問いたします。 ギャラリー側の企画グループ展の場合(ケースbyケース) 出展料プラス、作家が在廊できない場合、販売手数料10~30%ぐらいで DM作成、接客、おつり、梱包材、HPでの宣伝などが含まれるetc.が 平均的な箱貸しギャラリーと認識しています。 また、SHOPが併設されている場合や完全に商業施設の場合は 特に手数料など、規定が違うかと思います。 ・出展料なし、販売手数料45% ・DM作成はギャラリー側 ・カード利用は不可 ・会計はギャラリー側 ・出展者側は主な接客・集客、ディスプレイ用品、梱包材を用意 ・HPでの宣伝はほぼナシ ・箱貸しギャラリーでSHOP併設ナシ、基本は平面作品の展示が主 ・人通りが少ない地域 ・立体作家はアマチュアのみ 1)これに近いケースの展示に参加されたことはありますか? 2)この規定について、どう思いますか? 3)ふだん参加されている展示の規定は、どう設定されていますか? よろしくお願いします。

  • イラストレーターでWEBデザインするときの画像の配置方法

    イラストレーターでWEBデザインをする際の画像配置方法について教えていただきたいです。 普段、イラストレーターでWEBサイトのデザインを行っています。 写真などをレイアウトするとき、 (1) Photoshopで実際に使用するサイズ、画像解像度72でjpg画像作成 ↓ イラレで配置 とするのと、 (2) 使用する画像をそのままイラレに配置 ↓ イラレ上でサイズ調整(縮小など) とするのと、どちらが正しいのでしょうか? 両方行ったところ、最後にスライスで書き出した際に(2)の方法で配置した画像の方がきれいな画像になりました。 DTPデザインの場合、画像配置するときは必ず実寸サイズ、印刷用解像度で画像をあらかじめ作成したものを配置するのが基本だと思います。 WEBデザインの場合はやはりちがうのでしょうか? (1)、(2)の方法はどちらが正しいのか?もしどちらも間違っているなら、正しい方法を、特に決まりがない、という場合は、皆さんはどのようにされているのか、教えていただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • Adobe CS3 Design PremiumとWeb Premiumについて

    CS3 Design PremiumとWeb Premium どちらかの購入を検討しているのですが、InDesignがネックになっていて、 どちらを買えば後悔が少ないのか分かりません。 以下について教えて下さい。 1)フライヤーやDMを作成する場合、InDesignがないと出来ないのでしょうか。 2)作成や、レイアウトを変えてみることは、PhotoshopやIllustratorでも出来ますか? 3)それらを自分で印刷する場合と、印刷会社へ依頼する場合とでは、InDesignの必要性も変わってきますか? 4)InDesignでなければ出来ないこと、あるとこんなことが便利だよというのを教えて下さい。 アカデミック版を購入することができるので、 少し高くなるけれど、Design Premiumを買った方が結果的にトクなのか・・ でも用途がなければ、結局お金がムダになるし・・・。 どうかアドバイスをお願いします。 分からないことがあれば補足します。

  • デザイン

     |メニュー|     |    | 告知-- 告知2--               |    | |  | |   |  |メニュー| |   | |   |  |    | ----  ---- *告知・告知2はテーブルで作成したものです このようなサイトを作るにはスタイルシートを用いたら簡単に製作できます? テーブルでレイアウトするのとスタイルシートでレイアウトするのは今現在どちらの方が人気になってるんでしょうか? またそのメリットデメリットは何ですか? フレームで作る方が簡単ですか? 告知・告知2がそれぞれ左右にありますが どのように配置設定してます?

    • ベストアンサー
    • CSS
  • webのレイアウトデザインについて[勉強中]

    印刷専門のデザイナーですが、最近webサイトのデザインの仕事があります。 コーディングは外注なので、デザインだけIllustratorで作っているのですが、 やはり、ピクセル中心の概念を考えると、IllustratorよりPhotoshopでレイアウトした方が正しいですよね? ひとつ聞きたいのですが、Illustratorでマージンを設定するとき、ササッと四角を描いて「ガイドを作成」をするんですけど、Photoshopで同じことできますか? 定規から引っ張って作る、天地左右に永遠に伸びるガイドしか作成できないのでしょうか? また、そうじゃないPhotoshop流のマージン設定方法があるのでしょうか。

  • Illustratorで用紙の表と裏に印刷するには

    Illustrator10を使用してA4チラシを作っています。 一つのイラストレータファイルを使って、用紙の表と裏に違うデザインのものを印刷するにはどうすればよいのでしょうか? 現在のところは2つのA4ファイルを使用して、表と裏別々に印刷しています。 Wordなら2ページ作成して、プリンタ設定で両面印刷にすればできるのですが、Illustratorでの方法がわかりません。 ご存知の方よろしくお願いします。

  • 面白いDMを作りたい

    会社で出展する手芸用品展示会のDMを、毎回お客様に送付しているのですが、今までにない面白いDMを考えるように言われました。 これまでは社内で作成した展示会案内をA4両面カラーにして、ほかのチラシと一緒に茶封筒に入れて送付していました。送付先は一般顧客と取引先です。 何かよいアイデアがあれば教えてください。

  • 【社内報・会報・雑誌編集】デザイン・レイアウトを都内で学べる講座・資格スクールを探しています

    年が明け、社内で配置換えがあり、 なんと社内報・会報担当になってしまいました!! どうやら紙媒体の社内報・会報・雑誌などを、 各ページそれぞれレイアウト用紙に書き、印刷会社に入稿するという アナログなスタイルで毎月編集しているようです。 上司から、”社内報・会報・雑誌編集に活きる” デザイン・レイアウト等を学べる講座・資格を受けてこいといわれ、 いろいろと探したのですが、 どのような講座がいいのかわかりません。 WEBデザインや、HP作成、Dreamweaver、イラストレーター、フォトショップ等、専門ソフトの講座があまりに多いので、困惑しています。 私のような社内誌・会報をアナログなやり方で作成する場合に活きる デザイン・レイアウト等の講座や資格はありませんでしょうか。 都内で探しています。 どのようなことでも構いませんので アドバイスをよろしくお願いします。 【探した結果気になったスクール】 デザインの3講座に興味を持ったのですが・・・ http://school.mdn.co.jp/training_all/

  • Chromeでの印刷が大乱調です。

    web上で見つけた30段の表を印刷しようと思いました。 最上段から20段目までを範囲選択してプレビューを見たら勝手に表が分割されて2枚に渡って配置された状態でした。しかも1枚目の表の下には随分余白があるので2枚に渡る必要がないはずです。意味不明の分割です。 では2ページを1枚に印刷にすれば表がつながるかと思いましたが、先ほど見たまんまのちぎれた表がまたしても勝手に横並びでふたつ並んでいる状態です。その時プレビューの用紙は横向きなのにレイアウト縦となっています。 自分は縦向きに印刷したいので試しにレイアウト横に設定してみたら表の配置が縦並びになりましたが、表がつながることはありません。 どうしてこんなにも乱れるのでしょうか。 パソコンではだめなのでしょうか。Windows8.1です。