• ベストアンサー

このホルソーどうでしょう?

電気工事で使用します。 とにかくSUSに強いホルソーを探しています。http://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t28281974 これどうでしょうか? SUSのプルボックスにφ30前後あけたいのですが。 お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 2009ken
  • ベストアンサー率21% (769/3580)
回答No.3

LEXONは、メーカー品ですから、悪くはないでしょう。 ただ、ステンノ場合、刃の性能よりも開け方です。 まずは、センターを出す意味も含めて、3~4mm程度の下穴を開けます。これは、ホルソーのセンタービットのような太いものでは、穴空け性能が落ちやすく、芯ずれしやすいからです。で、次に、センタービットと同じ穴も開ける。これは、センタービットが消耗したら、取り換えもめんどくさいから(私ならその場で研ぎ直しますから、不要ですが) で、ホールを空けるときは、とにかく低速で、油をさしながら回すこと。早回ししたり、切れなくなると、摩擦熱が発生します。ステンは加熱すると硬度を増す性質があるので、最悪刃が溶けます。油はCRCでもOK。これで冷却しながら、摩擦係数も減らすのです。 また、変にこねながら回すのも厳禁。平行に当てましょう。 で、そうなると最後はステンが油まみれで、拭いてもしみが残ります。その場合はこういうので拭きあげると、きれいになります。

その他の回答 (4)

  • tibicom
  • ベストアンサー率46% (6/13)
回答No.5

物はいいと思います。 みなさんおっしゃるようにあける時に油(切削油)の良しあしで大分長持ちしますよ。 たぶん現場等であけるならケミカル用品で(ステンころりん)っていうスプレー式のものがあります。 これは焼きついたボルトにも使え何かと重宝しますよ。 これを塗ってあけると驚くほどすんなり穴が開くんです。 ま~あけ方にもよりますが。 ホルソーを買うついでに一緒に買うことをお勧めします。

参考URL:
http://www.monotaro.com/p/0582/8042/
回答No.4

LENOX レノックス といえば、バンドソーの刃他のトップメーカーです。 挙げている製品は、バイメタル製なので、このメーカーには、もうワンランク上の超硬チップの製品もあります。 品物は、間違いないです。たぶんこれ以上の製品は、同じレノックスの超硬チップ製品しかないと思います。 以前、バンドソーの刃(最高に切れる製品を)を探していたプロが、ほとんどのメーカーを使ったが、レノックス製が一番だったと言って、私に推薦してくれました。 価格は、非常に高いですが…。 バンドソーの刃に限っては、その性能は、価格に見合うものだったそうです。

  • sus316
  • ベストアンサー率38% (89/232)
回答No.2

高いのが難点ですが定番のミヤナガが良いと思います。焼いたり、無理をして刃先がかけるようなことをしなければかなり長持ちします。 http://www.miyanaga.co.jp/jp/ 使用回転数に注意となるべく良い切削油の使用をおすすめします。 価格の参考は http://www.monotaro.com/g/00167404/?displayId=53&dspTargetPage=1

  • toteccorp
  • ベストアンサー率18% (752/4134)
回答No.1

http://www.monotaro.com/g/00029780/?displayId=23&dspTargetPage=1 これで十分だと思います。 油を付けてあければ沢山あけることが出来ますよ。 安いものでも十分開きます。 きれいに開けるには多少コツがいります。 センターのドリルが傷みやすいので6mmの下穴を開けたほうが良いかもしれません。 すごくきれいな穴があけたい場合は21mm程度で下穴を開け、ノックアウトパンチャーであけるのが良いと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう