• 締切済み

引っ越しを考えているのですが、誰か知恵のある方援助ください!

長文ですみません。 私は五人家族で、20代後半の女性です。上に2人の兄がいます。三年くらい前に下の兄が一人暮らしで家を出ました。次は上の兄が出ていく予定で、まだ日にちもはっきりしていません。今、生活費も苦しくギリギリの状態です。借家の一戸建てに住んでいるのですが、家賃が月10万もします。知り合いに言うと、「10万も高いよ。」と言われました。一戸建てで家賃が10万というのは実際どうなのでしょうか? 生活費はみんなで出しあっているのですが、下の兄が家を出たことでお金も負担がかかって限界の状態なんです(泣)両親は年金をもらっていますが、生活費が苦しいために父はまだ働いています。もう年なので、体のためにも仕事を辞めて楽をさせてあげたいんです!母は、家にいます。だからこのままこの家にずっといるのは無理なので引っ越しをそろそろ考えています。少しずつ家族と話し合うつもりです。 色々お聞きしたいのですが、家賃が10万以下で一戸建ては平屋が多いのでしょうか?お母さんが平屋は嫌だと言っているので、やはり団地やアパートが良いでしょうか?欠陥住宅など悪い物件にいかないために、良い物件を探す方法を教えてください。住んでいるのが大阪なので府営住宅などは抽選でなかなか当たらないと聞きました。できれば今いる家の近くに引っ越したいです! そして引っ越すときには、不動産屋さんに話す時期は引っ越す何ヵ月前から話した方がいいですか?話したあとにはお金がいくらかもどってくるのでしょうか? 質問責めで申し訳ありません(泣)私はまだ若いので、詳しい知識があまりないので誰か知識の豊富な方援助ください。詳しくお願いします!参考にさせていただきます、回答お待ちしています。

noname#119994
noname#119994

みんなの回答

  • nucchi
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.2

今後、3人家族(質問者さん+ご両親)でのお住まいを考えているということですね? 私は大阪市内に住んでいますが、一戸建てで月10万円は安いなぁと感じました。 大阪でも場所や古さによるんでしょうね。南部とかだともっと安そうです。 まず、ご家族で決めることは ★おおまかに住める地域(皆さんが暮らしやすく、今のお家から近いところ) ★今後出せる家賃(年金から生活費を引いた額+質問者さんの出せる家賃) ★希望の間取り、条件(2LDK以上など) を決めることだと思います。 その3点を決めて、不動産屋を回りましょう。 お店によっていいところも悪いところもありますので、少なくとも3店舗くらいは回ったほうがいいと思います。 欠陥住宅に当たらないためには、ご家族で、たくさんの物件を見て、実際の生活のシミュレーションをすることが大事です。 100%満足な物件に当たることはなかなかありませんので、「ここだけは譲れない」という点をいくつか決めておくのもいいと思います。 家賃が10万以下で一戸建ては平屋が多いのか…についてはわかりかねまずが、最近は平屋の家は減っている気がします。 府営は確かに当たりにくいようですが、特定優良賃貸やUR物件などはチラシで募集を時々見かけます。 お探しの地域の不動産屋さんに聞いてみてはいかがでしょうか。 下記URLは参照にどうぞ。 ★大阪府住宅供給公社(府営住宅) http://www.osaka-kousha.or.jp/index.html ★UR都市機構(団地など) http://www.ur-net.go.jp/kansai/ 引っ越しの場合、家主さんに一ヶ月以上前に連絡するのが基本です。 今のお家を借りる際の契約で敷引きいくら、というのがあればお金は返ってきます。 (部屋の汚れや修繕箇所が多ければ、さらに減ります)

  • mikan65
  • ベストアンサー率22% (5/22)
回答No.1

Q家賃が10万以下で一戸建ては平屋が多いのでしょうか? A出せる予算枠で物件を探しましょう。お母さんは説得しましょう。 Q良い物件を探す方法を教えてください。 A大体、どこも手抜きはあります。鉄骨の数が少ないことは良くありました。  見る場所は床の傾き、窓やドアの取り付け、水漏れ、築数の少なさ、入居者数の多さ、オーナーとの契約書。 Q引っ越す何ヵ月前から話した方がいいですか? まずは引越し先の入居日を決めないと決められません。入居日が決まったら、それにあわせて引越し作業を始めます。来月分の家賃を払う前です。いつ締めかわかりませんが。 Q話したあとにはお金がいくらかもどってくるのでしょうか? 敷金の戻りに関しては借家の修復を引いた額です。「タバコのヤニよる壁紙の交換」などがあれば、その修理分が引かれるので一概にいくらとはいえません。新居に移る際は新居の写真をちゃんと撮っておくと良いですよ。それが証拠になります。

関連するQ&A

  • 新築住宅の名義等について。

    新築住宅の名義等について質問します。 例えば、私の兄の名義で住宅ローンを組み、購入した物件に妹夫婦(兄とは別姓です)が住むというのは可能なのでしょうか? もし住めた場合、家賃として支払うお金は「贈与」とかになるのでしょうか?(この辺の法律についてはまったくわからないのです) 途中、その住んでいる物件を私たちが買い取ろうとした場合、どのような手続きが必要でしょうか? ちなみに兄は家族で実家に住んでいるので、住宅ローンなどは払っていません。 わかりづらい質問で申し訳ありません。ご存知の方、お答えいただけましたら幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 隣の土地をわけてもらいたい。

    一戸建てですが、土地にめいっぱい建物が建っているので人一人通る事ができません。 隣のお宅は広い土地に平屋建ての昔からの地主さんでした。 将来的に少しだけ土地をわけてもらえたらと思っていました。 まだ引っ越してきて半年くらいなのでもう少し経ったら 譲ってくれないかお話しようと思っていた矢先に、お隣が土地を売ってしまったみたいなんです。。 測量も終わっていると言ってました。 もう少し早く言えば良かったのにとも。 引っ越してきてあまり親しくなってないうちから、売ってくれとも 言いづらく頃合を見ていたら…、もっと早く言えば良かったといまさら後悔しきりです。 どうやら広い土地には新しく住宅が何軒か建つそうです。 売った業者に少しだけ土地を譲って欲しいと言ったら売ってくれるものでしょうか? もし売ってくれたとしても高くふっかけられそうですかね・・・ お隣も急に売る事にしたらしく、一ヶ月早かったらなぁと言われもの凄く後悔しています(泣) お隣は平屋でうちは日当たりもよく明るかったのが一番気に入ったのに・・・ 将来的には家が建つかもとは思ってましたが、まさかこんなに早く。。 ギリギリに建てられたら隣の壁を見て生活するようになります。。 しかも自分の家の裏にもまわれないことに。 かなりショックで落ち込んでいます(泣)(泣)

  • 引っ越し

    引っ越し 夫と私、子供(小6、1才)の4人家族です。今、家賃6万の賃貸マンションに暮らしています。 今、私は休暇中で春から本格的に正社員として仕事復帰します。今は夫の収入だけの生活です。夫が急に引っ越しをすると言い出しました。引っ越し先は知人の知人の持ち家(築25年)で、家賃3万で貸してくれる、との事。 夫は家の持ち主とは面識がありません。春から上の子供が中学に行くのですが、引っ越し先では校区が変わる為、今、この時期しかないと言います。確かに家賃が減るのは大歓迎。でも、夫の知人(家主の知人) は夫より年上で夫は日頃からその人の事を「質が悪い」とよく言っています。それに、自己破産していて女から金を巻き上げている、等々、いい事を言いません。また、50才過ぎのおじさんなのに、しょっちゅう携帯が止められて連絡が取りにくいです。はっきり言って私には悪い印象しかない知人の勧める物件に入りたくないし、正式に契約したところのほうが安心です。(契約書など堅苦しい事は一切なし、家賃は現金で渡せばいい、との事) それに、夫は業者などには偉そうに言いますが、そのような知人には猫のようにし、言いたい事は言えずイエスマンになります。 とにかく夫は私を毎晩のようにいい事ばかりを述べ私を説得してきます。 子供にはまだ話していません。 私の理想では、今のアパートを出る時は家を建てる時だと思っていました。それならば、地域が変わっても仕方ないかなぁ、と。 そもそも、夫は浮いたお金は自分の小遣いにでもなるかのような事を言います。今は趣味に充てるお金はありません。 これから先、子供にお金がいくらでもかかるのは当然。家賃が安くなるのも有難い。 でも、夫の舞い上がり方が不吉です。 夫も私も物件は見た事はありません。しかし、見学したら知人の紹介ゆえ、断れない、と夫が言います。 皆さんなら、どうされるかご意見下さい。

  • ワンルームから引越したい

    札幌市に住む女(22歳)です。 今現在ワンルームに住んでいるのですが収納があまりない割りに衣類が多くて困っています。 そこで1LDKに引越ししようかと思っているのですが、今までためてきたお金を使うことに多少の抵抗があります。 朝起きたとき、帰宅したとき、家が広くてすっきり収納されてると気持ちもいいのでは、と思います。 札幌ですので引越し代は20万前後です。 ですが、4年ほど住んできたのでこれからも生活できないことはないと思うのです。 快適な暮らしを求めて貯金をはたいて引っ越すか多少狭くても我慢をするか。。。迷っています。 ちなみに、3月ころにはいい物件はほとんど埋まってしまうので、引越しするなら2月ころにしたいなぁと考えていたりもします。 家賃はというと、今のワンルームの家賃が6万しないくらいなので同じくらいで1LDKのいい物件はたくさんあるので家賃が急激に高くなることはありません。 少しでも快適な生活を送りたいので引越しをしようかと思ってるのですが、どうでしょうか?

  • これって 欠陥住宅ですか?

    2007年12月に22坪の平屋の家を建てたのですが 見える柱8本に上から下まで幅2ミリから5ミリで割れました。柱の中まで、けっこう見えます。これって欠陥住宅ですか? 見えない柱も割れているのではと思っています。去年から悩んでましたけど、このページを思い出して質問してみようと思いました。 欠陥住宅の基準などあるのでしょうか? もしこれが欠陥住宅なら、どうしたらいいのでしょうか? 柱なので交換は、できないと思うのですけど。泣き寝入りですか? よろしくお願いします。

  • …引っ越ししたい…

    …引っ越ししたい… 現在一人暮らしでうつ病と自律神経失調症で生活保護を受けています… 現在住んでる場所が生活保護を受ける前の家なので家賃や共益費だけならともかく全く何もない町内会費や更新料や前の住人の分の修復金など有り得ない金額を請求されます… 早くも引っ越ししたいですが 生活保護でも受けてくれる不動産さんがいなく 外見が大人しいせいか 罵倒され追い出されたこともあることを生活保護担当にも話しましたが全く信用してくれず… 市営住宅は怖いので出来れば避けたいです… (以前市営住宅の見学したときに陶酔状態の年配の方がいきなり髪を掴まれたことあるので団地など集合住宅は凄く怖いです…) 生活保護でも親切に対応 してくれる不動産さんは あるでしょうか… あれば即行き物件を見つけ白内障手術前には引っ越せるようにしたいですし…すぐにでも引っ越ししたいです…

  • 助けて下さい。騒音による鬱で引越しをしたいのですが、どうしたらいいかわかりません。

    騒音により、不眠症、自律神経失調症、そして鬱になりました。 (自分では病気だとは自覚していないのですが、、) 少し前までは電車に乗ったり人に会うのも嫌になり、家に閉じこもっていました。仕事は休職してます。でも、このままではいけないと思い、来年こそは立ち直りたいと決心しました。 勤務先の近く(都内)へ引越そうと思い物件を探しています。騒音が原因で引越すという事情は話して物件を探していますが、見つかりません。 希望の家賃を上げれば、もちろんかなりいい物件(分譲、角部屋など)ありますが、初期費用もかなりかかりますし、万が一また同じ問題で仕事に復帰できなかったら、、、と不安があります。 また、妥協して引越したところで、騒音で悩まされるのは本当に嫌です。不動産屋には、どこに行っても同じ、一戸建てでも買ったら、といわれました。 ここ数年間、騒音のことで、警察を呼んだり、大家に何十回とお願いをしたり、隣人に苦情を申し出たり、、本当に疲れました。同じ思いは二度としたくありません。お金を無駄にしたくありません。(敷金、礼金ともにかなりのお金を払ってここに引越してきましたが、3年以上何もしてくれなかったので。。。) 騒音や大家とのトラブルなどがきっかけで家を買った人はいらっしゃいますか? 勤務地の近くは諦めて、安いところに一年住んで、お金をためて家を買うというのは無謀な考えでしょうか。 それとも、今は家賃が高くても、条件にあてはまるようなところに引越して様子をみたほうがいいのでしょうか。。。 どうしたらいいかわかりません。でも、この状況から脱却したいです。 家族には相談できないので、相談できる人がいません。 どなたか助けて下さい。宜しくお願いいたします。

  • 生活保護受給中の引越し・住宅扶助について。

    今回生活保護を受給することになりました。ひとりぐらしです。 住宅扶助が月42,000円に対して、現在の家賃が65,000円なので、引越すほうがよいと指導されました。 準備金が22万円まで支給されるとのことでしたが、条件は、家賃が42,000円以下の物件であること。 この場合、共益費は家賃にふくまれないのでしょうか? (探した物件が、家賃42,000円+共益費3,000円なんです。) また、日常生活がままならない程重いうつ状態が続いており、引越しの準備・荷造りなどできそうにありません。 引越し業者さんに頼む予定ですが、お金がすごくかかるので、役所から前借りを申し出ることはできないか教えてください。 よろしくおねがいいたします。

  • 物件探し、引越し時期についてアドバイスお願いします

    来年3月までに引越しを検討しています。 現在の物件は退去申告を2ヶ月前にしなければいけません。 ということは、例えば12月1日付で書面で申告したら 1月末までの家賃が必然的に発生します。 そこで悩んでいるのが 今から申告しておいて遅くとも1月初旬~中旬に 新しい物件を決めて、退去日となる1月31日までに引越しをした方がいいのか 物件が多く出始める1月までは待って 1月に申告して2月末までに引越しを済ませたほうがいいのか、 それとも、物件を決めてから引越しをするのか悩んでいます。 現在住んでいる家の家賃が高いので、 新しい家を借りて家賃がかぶると生活がちょっと厳しくなってしまいます。 なので、あまりいいことではないかもしれませんが 退去申告をしてから物件探しをした方が その分出費を抑えることができるのではないか?と思っているんです。 でももし決まらなかったら・・・というリスクを考えると迷います。 どのように進めるのがベストでしょうか。 知識のある方回答お願いいたします。

  • 家のことが全然わかりません!

    家の事で悩んでいます。 現在、家族4人で公営住宅に住んでいます。 公営住宅のため家賃は安く4万円だったのですが、私が仕事に復帰したため来年度から家賃が倍近くになってしまいます。 3DKの間取りなんですが、とても7~8万円も払うには、もったいない物件です。 そこで思い切って、マンションか一戸建てを買おうかと思っているのですが、貯金はほとんどないため、どうしていいのかわかりません。 ローンで買うとしても、月々7万円台に抑えたいので、1500万円くらいの家しか買えません。月々7万円台で2500万円くらいの家を買うには、いくら頭金を貯めればいいのでしょうか? 年収650万くらいだと、いくらくらいの家を買うのが妥当ですか? もったいない様な気がしますが、このまま家賃があがってもしばらく住んでいたほうがいいですか?