• ベストアンサー

突然の半身不随が3日でほぼ治ったのですが

17歳近い中型犬を飼っているのですが、 先日いきなり血尿を出しながら倒れてしまい、 翌日病院に連れて行ったところ、 膀胱炎か何かと言われ、薬をもらい、洗って もらいました。 ところが、家に帰ると、下半身不随の状態に なり、まったく歩けなくなりました。 下半身不随になってから何も食べず、飲まなく なっています。 2日間この状態が続きましたが、この時何とか 立ち上がるようになったので、家族総出で犬に接し、 応援していたところ、3日目に急に歩けるようになり、 1時間ごとにどんどん良くなっていきました。 今では自力で飲み、食べることができるようになり、 転ぶことがあっても歩いたり、段差を乗り越えることも できます。 以前から歩きにくくなったり、背骨に問題がありそうだった のですが、これほど急激に悪くなったり、良くなるもの なのでしょうか? 精神的なストレスが原因でこういったことになるもの でしょうか? 参考:http://okwave.jp/qa555822.html

  • 回答数2
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 10matsu
  • ベストアンサー率30% (275/916)
回答No.1

4歳のダックス(♀)が昨年同じような症状を起こしました。 普段、外ではおしっこをしない子なのに、散歩途中でおしっこを。 それが血尿でした。 そして急に元気をなくし、翌日にはじっとして一切歩こうとも しなくなりました。 トイレにも行きませんし、ご飯も食べてませんでした。 病院に連れて行って検査をしてもらっても、膀胱炎でもなさそうだし 結石でもなさそう。尿検査、血液検査とも異常はなかったんです。 一応、膀胱炎の薬をもらって様子をみるように、と。 その後も、だんだんと元気がなくなり、動くのも辛そうで… しかも背中がひどく痛む様子で、抱き上げようとすると、「キャン」と 悲鳴を上げます。 回数の少ないトイレに行くにも、後ろ足を引きずり、ヨロヨロ しながら用を足すのです。 そのうち、後ろ足で立てなくなり… 私はヘルニアで、一生歩けなくなるんじゃないかと思って 心配していました。 その後、毎日病院に連れて行き「鍼(ハリ)」を打ってもらいました。 先生と「どうしたんかなぁ…」と話していたところ、驚いたことに 一週間ほどで、突然、何もなかったかのように元気になったんです。 そこからは、痛い様子もないですし、元気そのもの。 1年以上経ちますが、あの時のあれはなんだったんだろうか?と。。。 だけど、獣医さんは 「ひょっとして季節的にまた同じことがあるかもしれないし、  背中に(前と同じように)なりやすい状態を持っているかもしれない。  だから、体重とか体調管理とかしっかりしてやって。」と言われました。 うちの場合、背骨に疾患(軽いヘルニアなのかな?)があって、 それが何かの拍子に痛んだのかもしれません。 またなるんじゃないかと、いつも心配なんです。 ちなみに血尿との因果関係は先生もわからないって言われていました。 その後、先日また血の混じったおしっこをしたので病院に連れて行ったら 今度は膀胱炎+ストラバイト結石だと言われました。 ごめんなさい。回答にはなっていませんが、同じような症状だったので 書き込ませてもらいました。

その他の回答 (1)

回答No.2

(^^) こんにちは。3年前に、17才8ヶ月の愛犬を腎臓病で亡くしました。 症状の様子を読ませていただいて・・・ おそらく、質問者さんのワンちゃんは腎臓が悪いものと予感しました。 腎臓病は腎臓が腫れると下半身が麻痺します。しかし、症状には波があり食事のバランスやら排尿の状態などの影響がいろいろ関係して、症状がしばらくおちついて、軽減したように感じる場合があります。 また、ストレスも腎臓病の症状を重くすることがあります。 ワンちゃんの口臭がひどくなってはいませんか?生臭いような口臭があれば、まちがいなく腎臓病だと思います。 尿検査をしてもらって下さい。腎臓病が確認できれば対処の仕方もいろいろありますから。

関連するQ&A

  • 下半身不随

    生後7か月のメスのミニピン(1.5kg)を飼っているのですが、先日事故で、背骨がずれてしまい下半身不随となってしまいました。 後ろ足は全く動かず、前足だけで這うようにしか動けません。 また、排尿、排便も垂れ流し状態です。 今まで元気に跳ねまわっていたのが、途端に元気がなくなってしまい、 ほとんど吠えることも鳴くこともなく、食欲も落ち、かなり痩せてきてただ食べて寝るだけの日々です。 お医者にも手術は難しいとのことで、もう一生歩けないといわれかわいそうでなりません。 本当に歩けるようになるのは無理なのでしょうか? まだまだ長い犬生を考えるとどうにかならないかと考えてしまいます。 これからどのように接していけばいいか非常に悩んでいます。

    • 締切済み
  • 下半身不随の猫を保護しました。世話はどのように?

    まだ若い感じの猫が庭に迷いこんできました。 下半身が不随で、ペッタンコ。前足で下半身を引きずって移動しています。 傷や出血はなく、こういう状態になってから時間が経っているようです。 食事とれていない様子で、上半身も痩せていました。 猫ご飯を上げると、よく食べました。食べると、外へ出ていきますが、水が飲みたかったのか、溝に落ちて助けを求めていましたので、拾い上げて、納屋に入れ、我が家の飼い猫が侵入しないように、網戸を閉め、餌、水、ペットシートを用意しました。 おとなしく、じっとして、ご飯も水もとりました。 おしっこは、たれ流しで、シートにしていますが、今日で3日間、ご飯をよく食べているのに、ウンチしません。下半身不随の場合、排便は自力で出来るのでしょうか?介護が要るならどのようにすればいいのでしょう。 他に4匹の飼い猫、6匹の外猫(不妊手術済み)、犬1匹の世話していて、かなり大変です。 排便にも手がかかりそうなら、安楽死も考えた方がいいでしょうか? よろしくアドバイスを、お願いいたします。

    • 締切済み
  • 半身不随の猫です

    前回質問させていただきました。 1月の終わりに交通事故にあって半身不随になった猫を拾いました。 拾った時は左右足の感覚がなかったのですが、神経を回復する薬を3週間飲ませて少し足の感覚が戻ったところで、治療は終了しました。 その時点で左足の骨折と、自力排尿はできない状態です。 4月の終わり頃、福岡の病院にMRIを撮影に行き、その写真を基に鑑定してくれる先生を探して、先日やっと鑑定が終わった結果が、やっぱり写真と動画だけでは半身不随を治す手術はできるかわからないということでした。 ただ、可柏ォ的には低いということですが、脊髄の外科を多くてがけている先生に診てもらった方がいいというアドバイスを頂きました。 ここで質問なのですが、大分から猫を車に乗せて行ける範囲で、脊髄の外科を多く手がけていらつしゃいます、先生はどこにいるのでしょうか? 症状は第6-7間接の骨折と脱臼、脊髄を強く圧迫しているということ。 あと大腿四頭筋の緊張が強いか萎縮による拘縮がつよいかということも書いてありました。 もしできれば、自力排尿ができ、格好が変でも歩けるようにしてあげたいので、手術ができる設備と先生のいる病院を教えていただきたいのですが。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 高熱で半身不随の状態

    風邪で38度前後の熱が出ました、 先月の28日から高熱と腰から下の太もも部分に激痛があり 救急医療センターに30日行き診療していただきました。 解熱剤を飲んだので今日現在36度台まで下がりました。 しかし、下半身が痛くて起き上がったり座ったり、段差のあるところは人の助けがなければ、移動できません。かがむ事も。 これを直すにはどうしたらよいでしょうか。 なお、年末に多忙を極め重量物持ち上げがたくさんありました。 当方64歳の短距離運転手で1日100kmくらい走行しています。  どうか、半身不随の状態を解消する方法を教えてください。

  • 下半身不随猫のおしっこがでません(><)

    どなたか是非アドバイスをお願い致します。 実は交通事故で下半身不随になった仔猫を1ヶ月程飼っているのですが、最近おしっこが非常に出にくいんです。 動物病院も今まで3件くらい行ったのですが、体の上から指で腎臓を圧迫して強制的に出したり、または尿道にカテーテルを入れて注射器で吸い出したりという方法で出してもらっていました。 しかし指で圧迫する方法は、腎臓に負担がかかるばかりでなく、運が悪ければ腎臓が破裂する恐れがあるので、あまりこの方法は使いたくないと思っています。 カテーテルはあまり何度もすると尿道を傷つける恐れがあり、そこから膀胱炎や腎盂炎などを起こす危険性があるということでした。 また、カテーテルを入れっぱなしにしておくと尿がずっと出るので膀胱に負担がかからず良いのですが、同時にばい菌が入る恐れがあり、これも膀胱炎の原因になるので危険だとのことでした。 できるだけ尿道口を濡れた脱脂綿等でチョンチョンと刺激して出させてやりたいのですが、尿意をあまり感じないらしくがんばって出してくれません(;;) たまに猫がおしっこをするポーズ(腰をおろしている状態)をさせるとする場合があるのですが、そんなに量は沢山出ず、膀胱にまだおしっこが結構たまっている状態です。 毎日いろんな方法で少しずつでも出していますが、尿がたまった状態が続いていたため、膀胱の皮?が伸びきった状態になってきており、さらに出にくくなってきています。 どなたか他に何か良い方法をしっていらっしゃる方、または利尿効果のあるサプリメントのようなものをご存知の方おられましたら、是非お知恵をお貸し下さい。 いつ何時おしっこがたまりすぎて具合が悪くなって、最悪の事態に・・・、と考えるととっても不安です。 長くなりましたがどうか宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 膀胱炎について、専門家の方あるいは詳しい方教えてください。

    今海外に居ます。膀胱炎の症状で血尿まで出ました。今までも膀胱炎になったのですが、最近はどうも癖になっているようです。 近くに適当な病院がないので、簡単な医療所?のようなところで抗生物質を5日間出してもらいました(Norflox-400)。でも5日間飲み終わったところでまだすっきりしません、残尿感や排尿後の痛みがまだ残っているのです。尿検査をしてもらえないのではっきりわかりませんが、血尿は薬を飲んだ翌日からはなくなっているようですし、尿の白っぽいにごりもなくなっているようです。 この状態で薬をやめてしまうのは不安なのですが、この抗生物質をもうしばらく呑み続けるべきでしょうか?それとももうストップしたほうがいいのでしょうか?もし飲み続けるのなら後どのくらい飲み続けてもいいものでしょうか? 水はたくさん飲むようにしています。本当は病院で調べてもらうと一番いいのはわかっていますが、今しばらくはそのような環境ではないのでどうしたらいいのか教えてください。

  • 血尿がでています

    おとついの朝から我が家の犬(ラブラドール、6才、オス)が血尿を出しています。一応獣医にみてもらいましたが、急性膀胱炎と言われ、抗生物質を服用しています。しかし、改善の様子がなく頻尿状態で家の中でお漏らし状態です。(血尿の状態が続いています)このまま血尿状態が続くものなのでしょうか。薬をつづるだけでよいのでしょうか。犬自体は少し元気な状態にはなっているようですが。 (血尿の原因はよくわかりませんが、発症の前日夕方に庭に咲いていたアネモネの花を食べてしまいました。これが影響することがあるのでしょうか)

    • ベストアンサー
  • 背骨の神経が圧迫

    父が背骨の神経が圧迫されて歩けない状態になってしまいました。 背骨の中、三箇所の神経が圧迫されてるらしく、手術が難しいと、今検査中らしいのです。父は手術が難しいと言うのが不安みたいで。もうなおらないんじゃないかと・・・焦っています。 ヘルニア?ですよねこれって・・・。今もあるくと激痛が走る、横に寝れないようです。 下半身不随で歩けなくなったり、手術が出来ない・・とかあるんでしょうか。 いま入院している父はかなり凹んでいます。

  • 障害者認定について。

    皆さんにお聞きしたいことがあります。 私の弟が、労働事故により背骨の骨を折り下半身不随状態になってしまいました。 分かりやすく言うと、24時間テレビでTOKIOの長瀬さんが演じていた状態と同じです。 背骨の折れた場所も同じです。 今回、障害認定を受けることになり、私は両下肢の機能が全廃していると思ったので、障害1級が認定されるのではと思っていました。 医者の説明では2級だと言っていたようです。 2級には、弟の状態に当てはまる項目がないのに2級なのかなと不思議に思いました。 詳しい方がいましたら、教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 猫の背骨がゆがんでいます

    難しい質問かとは思うのですが、少しでも情報を聞けたらと思い質問させていただきます。 実は事故で下半身不随になってしまった猫を1匹飼っています。 足はまったく使えず腰も浮いてない状態で、普段は下半身を完全にひきずった状態で前足だけで歩いているといった感じです。 でも最近リハビリが功を奏したのか、腰を少し浮かせて立つことができるようになってきました。 飼い主の私としては完全に立てるようになって歩けるようになればと願っているのですが、背骨をちょっと調べてみたところ、外から見てもすぐわかるくらいにかなり湾曲しています。(ゆるやかなS字を描いているような状態です) これではいくらリハビリしてもなかなか歩けるようになれるとは思わないので、どうにかして背骨を矯正してやりたいのですが、猫向けの整体やカイロプラクティックなどをされている先生っているのでしょうか? 当方大阪市内在住なのですが、もし良いお医者様がいたら地方でもでかけようかと思っています。 もし何か猫の背骨強制に関する情報をお知りの方がおられましたらどんな情報でもかまいませんので、教えていただけましたら幸いです。どうぞ宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー