• ベストアンサー

自転車(MTB)選びの相談 オススメ教えてください

BERSERGAの回答

  • ベストアンサー
  • BERSERGA
  • ベストアンサー率62% (673/1074)
回答No.4

その価格帯のMTBは各メーカーとも一番ベーシックなグレードになります。 が、ホームセンターのシボレーとかジープとかの自動車メーカーの名前の物と違い、ちゃんとした自転車メーカーの製品であれば、よほどのムチャやらなければ大丈夫だと思います。 その予算で買えそうなMTBというと、このへんでしょうか。 (定価6万以下で探していますので、実売はもっと下がります) *GIANT ROCK 3 http://www.giant.co.jp/giant10/bike_datail.php?p_id=L0000093&action=outline *GIANT ROCK 2 http://www.giant.co.jp/giant10/bike_datail.php?p_id=L0000094&action=outline *GIANT ROCK 1 http://www.giant.co.jp/giant10/bike_datail.php?p_id=L0000095&action=outline *GT Aggressor http://www.riteway-jp.com/bicycle/gt/2010/9205831.html *GT Avalanche 3.0 http://www.riteway-jp.com/bicycle/gt/2010/9206342.html *GT Avalanche 3.0 Disc http://www.riteway-jp.com/bicycle/gt/2010/9206430.html *TREK 4300 http://www.trekbikes.co.jp/bikes/bike.php?eid=00011&category2=4series *KONA Lanai http://www.konaworld.jp/mtb-lanai.html ジャイアントのロック1~3、GTのアグレッサーやアヴァランシェなどのグレードの違いは、リア変速が7速か8速か、ブレーキがVブレーキかディスクブレーキかの違いなどです。 (さすがにこの価格帯ではリア9速はありません) 泥道や深い水たまりなどを走って、ホイールのリムが泥だらけになるような状況が多発しない限り、ブレーキはVブレーキでも充分です。 (メンテナンスも楽で部品交換も安価です) 見た目がカッコいいからディスクがいい、というのであればそれもアリです。 今の時期、09モデルと10モデルの入れ替えの時期なので、09モデルが残っていれば、在庫処分で格安で販売されているケースも見られます。 そういう物を探せば、もう1ランク上の7~8万円クラスの車種も狙えます。 これは一例です。 http://www.cycle-yoshida.com/gt/gt_menu.htm http://www.cb-asahi.co.jp/maker/330_227.html これはGTですが、アヴァランシェ3.0の上の2.0も買えますね。 もうちょいがんばって1.0にすればリア9速です。 一番安いアグレッサーなら3万切ります。 ただ、あくまで「在庫処分」なので、自分の希望する色・サイズが残っているかどうかは別問題です。 自分の希望する色やサイズがあるなら、お買い得です。 色はあるけどサイズがない、サイズはあるけど色がない2台がある場合は、色よりサイズを優先したほうがいいです。

3c3
質問者

お礼

色々な種類を紹介していただきありがとうございます! リンクもつけていただいてありがたいです. まだ全部見ていないのですがこれから見てみたいと思います.

関連するQ&A

  • 通学用の自転車

    片道約12kmの自転車通学をしているのですが、 ママチャリが古くなってきたので買い替えを考えています。 せっかくなのでクロスバイクやロードバイク?という自転車に乗ってみたいのですが、 オススメの自転車があれば教えてください。 (ちなみに通学路には砂利道や軽い傾斜があります。) 予算は3~5万円ほどでお願いします。

  • 自転車を買いたんですが何がいいでしょうか?

    先日に自転車を盗まれてしまいまして新しいのを買うことになりました。 そこで、どの自転車にすればいいのでしょうか? 用途は主に通学です。 家から学校までは10kmほどあります。道は砂利道と上り坂が所々あります。 予算は1万~1万5000円ぐらいです。 自分はマウンテンバイクを買おうかなと思ってます。 あと組み立の時の注意点とかその他色々教えてもらえば幸いです。 回答お願いします。

  • MTB

    マウンテンバイクのオルディナM3はタイヤが小さいようですが片道15km走るのには向かない自転車で疲れますか?同じMTBでもルイガノLGS- 5の方が長距離向きですか?

  • 通勤で使いたい自転車を探しています

    30代男性です。 健康のため、ガソリン代節約のため、自転車通勤を考えております。 片道6kmほどの道のりで、今、マウンテンバイク、クロスバイク、折りたたみ自転車で検討中です。予算は5万ほど。 希望は ・スタイリッシュ ・軽量であること(アパート3階まで持ってあがりたい) ・あまり負担にならないようにすること(負担が大きいと使わなくなる) です。 折りたたみ自転車は乗ったことがないのですが、普通のマウンテンバイクに比べてタイヤが小さいので漕ぐ力はかかるのでしょうか?? 漕ぐ力が小さく、折りたためれば折りたたみ自転車なのですが、でなければマウンテンバイク、クロスバイクになります。 正直、今の自転車業界に疎く、高校生のときに乗っていただけなので、よい情報をいただけたらと思います。

  • 自転車屋さん選び MTB

     今後、お世話になる自転車屋さん選びで悩んでいます。    新車でMTB(マウンテンバイク)を購入しました(SCHWINN Mesa 2010)。自転車は初心者です。とりあえずは街乗りが中心となる予定です。  (1)近所の自転車屋さん(自宅から1kmほど)  (2)MTBの販売も行っている自転車屋さん(自宅から4kmほど)GIANT等取り扱い店  どちらの店もどこにでもある小さな自転車屋さんです。  距離を考えて(1)にするか、調整等に詳しいと思われる(2)にするか・・・。  新車購入後、どの程度のメンテナンスが必要になるのかもわかっておらず・・・。  今は街乗り(休日のみ)中心でも、今後、もう少し本格的に使いたくなる(トレイルを走りたいなど)ことも考慮し、やはり専門知識がより豊富と思われる(2)にお世話になる方がベターだとは思いながらも、近所の(1)とは多少の付き合いもあるもので・・・。    2店と上手に付き合っていくのも一つの手でしょうか。まずは、スタンドとワイヤーロックを購入しようと思っており、どちらのショップに行こうか迷っています。どんなことでもいいのでアドバイスいただけたら幸いです。よろしくお願いします。

  • オススメの電動自転車を教えてください

    片道10キロの通勤を自転車で通おうと思っています。 そこで、電動自転車を購入しようと思うのですが、 マウンテンバイクタイプ、またはママチャリタイプ、 もしくはハンドルがT字タイプにもの、どれがいいですか? また、どこのメーカーのものがオススメですか? 一度も電動自転車を購入したことがないので教えてください。

  • どちらの自転車がいいか悩んでいます。

    自転車通勤を考えています。片道10kmの舗装道路を走行。たまに河川沿い1kmの砂利道を気分転換で流したいと思っています。4~6万円までの予算で調べてみたところジャイアントのESCAPE R3とジオスのチェレに絞りましたが、どちらが良いのか決めかねている次第です。このクラスの自転車であれば中身は似たり寄ったりというコメントを読んだことがあるので、あとは見ためで決めるのが無難でしょうか?また、砂利道の安定した走行や2.3段の階段を昇り降りできたら楽しいと思い、ルイガノのLGS-6(階段を下れるモデルかは解りませんが?)も気にはなっています。どなたか自転車の好きな方、詳しい方アドバイスを宜しくお願いします。

  • 自転車の選定

    片道約10kmの少し上り坂がある道を自動車で通勤しているのですが、 これからは自動車をやめ自転車で通勤しようと思います。 そこで、自転車を購入しようと思うのですが、 自転車に関しては素人なもんで、 電動アシスト自転車(マウンテンバイクタイプ・ママチャリタイプ)がいいのか、 マウンテンバイク、またはロードバイクがいいのか迷ています。 皆さんなら、どの自転車を選びますか? また、どのブランドがお勧めか、またその理由も教えてください。 皆さんよろしくお願いいたします。

  • 通勤に使う自転車 オススメを教えて下さい

    春から勤務先が変わるため自転車通勤をしようと思っています。 しかし今まで電車通勤をしていたため自転車を持っておらず 新しく購入する予定です。 ・距離は片道2km ・途中人通りがかなり多い箇所がある ・路側帯が狭くて側を車が走るため危ない ・住宅街なので突然飛び出してくる人がたまにいる ・安全な道を走りたいと思っても迂回路はなし ・坂道はそんなにない 以上のような環境です。予算は20000円程度を考えています。 徒歩通勤が一番なような気もしますが 時間の都合上できれば自転車を使いたいです。 安全面を一番重視しているので 小回りがよくきき、すぐにブレーキが反応するような自転車が欲しいです 長距離走るわけではないので、マウンテンバイクタイプではなく ママチャリタイプを買う予定ですが、 予算20000では厳しいでしょうか? 何かおすすめのものがあったら教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • MTBかクロスバイクで悩んでおります。

    MTBかクロスバイクで悩んでおります。 MTBかクロスバイクで悩んでおります。 使用用途は条件は以下の通りです。 ・使用用途は街乗りですが、途中の道に未舗装のじゃり道・公園の道があります。 ・距離としては、月に何度か15km+15kmの計30kmを走るので中距離用です。(毎日最低5kmははしります。) ・予算は3万円程度です。 ・坂道に強く、加速が早いのが好ましいです。 ・最高速度はそこまで出なくても構いません。(基本ゆったり走ります。) ・疲れず安定してゆったり走れるものが良いです! ・ブランド・見栄えはそこまで気にしません。 ・さらに時々遠出(輪行)できればさらに良いです! 上記の条件では、MTBとクロスバイクどちらが適しているでしょうか? 具体的な車種としては、今のところは「あさひ」のエキパージュ(MTB}か、プログレッシブ(クロスバイク)を候補にしています。 また、ほかにも値段は少しずれても上記の条件にあてはまる自転車を紹介していただけると参考になります! タイヤの大きさなどの注意点もあればお願いします♪ それではよろしくおねがいします^^