• 締切済み

地球温暖化のデメリットって結局なんですか?

どうして地球温暖化しているのか? とか、二酸化炭素は悪者か? という質問ではありません。 地球は温暖化しているとして、 地球規模でプラス、マイナスを考えた上で何のデメリットがあるんですか?

  • ringox
  • お礼率46% (643/1383)

みんなの回答

  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.3

絶対的な方向としての温暖化ではなく 変化のスピードです、問題なのは。 スピードに社会が対応できない。

ringox
質問者

補足

なんの変化のスピードなんでしょうか? 温暖化のスピードということですよね。 温暖化の変化が劇的に起こったとして どうマイナスなんでしょうか? どう社会が対応できないんでしょうか?

  • toshineko
  • ベストアンサー率44% (258/575)
回答No.2

1)地球の温暖化が進むと海面上昇が起き、海に面した国の国土面積が減少する。 2)海沿いに土地を持っている人の権利が消滅してしまう。 3)砂漠地域で水を売って生活している人が職を失う。 4)砂漠地帯が減少すると食糧生産が増大し、穀物メジャーが破綻する。 など・・・・・・

ringox
質問者

補足

一、どういう理屈で海面が上昇するのでしょうか? 二、海面が上昇するとしても徐々にでしょ?なにも手を打たない国家を想定しているなんてジョークにもならないのでは? 三、3と4については地球規模で言えばプラスなのでは?

  • yyuki1
  • ベストアンサー率50% (184/364)
回答No.1

温暖化が進むと安定した穏やかな気候の地域が減少して、台風やハリケーン、サイクロン、スコールなどの局所的な豪雨が世界中で頻繁に発生するようになります。 乾燥している時期はカラカラに乾燥していて、雨が降ると短期間に集中して大量の雨が降ることが多くなります。 植物が育たなくなって土地が枯れて砂漠化が世界中に広がります、植物の無い土地に集中豪雨が降る事で表土が流出して更に植物が育たなくなり、砂漠化が進行する事で陸と海、又は陸地の昼と夜の温度差がはげしくなって更に荒れた気象現象を引き起こすという、負の連鎖が加速して行きます。 この気象変化と砂漠化によって植物が減少して食糧難になる。 地上の動物が死滅して、食糧難になる。 保水力の無い砂漠化した土地と局所的な集中豪雨の影響で真水の確保が出来なくなり、深刻な飲料水不足が発生します。 北極の氷と南極の棚氷が減少する事で、冷水の沈み込みに因る海流運動が起こらなくなり、地球全体の海の中の海水の流れ(海洋大循環)が停止してしまいます。 この循環の停止は海の中の酸素の供給と栄養分の拡散の停止を意味しますので、海洋生物が徐々に死滅して行きます。 この海洋生物の死滅現象が始まる頃には人類は、既に水不足と食糧不足で絶滅していると思われます。 しかし、私個人としてもっと大事な事は、温暖化によって雪が少なくなってスキーシーズンが短くなり、やがては雪が降らなくなってスキーができなくなる事と、冷たく清らかな雪解け水がなくなると、大好きな新潟の美味しいお酒(日本酒)が造れなくなる事です。 (私にとっては、これか一番大きなデメリットですね)

ringox
質問者

補足

恐竜時代は今、温暖化が危惧されている温度よりもはるかに温暖な気候だったんですよね。 恐竜時代に、気温が少し近づく程度で、なんでそこまで世界滅亡的状況になるんですか?

関連するQ&A

  • 地球上の植物の、酸素と二酸化炭素「収支決算」は

    一般に、植物は二酸化炭素を吸収して酸素を創出しているので地球環境に良いと言われています。 しかし、酸素を創出するのは葉緑素のある葉や茎で、根は動物と同じく酸素を吸収して二酸化炭素を放出しているハズです。 地球の7割を占める海洋ではそれは海水にも溶けだし大気にも発散しているハズです。 すると、プラスマイナスの決算はどうなのでしょうか? もし酸素プラスとしても、どの程度なのでしょうか?

  • 地球温暖化について

    地球温暖化について二酸化炭素の排出が問題となっていますが… (1)二酸化炭素排出量が最も多いものって何ですか。工場の排ガスですか? (2)私たちが身近にできることで、効果のある二酸化炭素削減って何ですか 教えて下さい。

  • 地球温暖化と二酸化炭素の関係って?

    地球温暖化と二酸化炭素の関係って? よく地球温暖化は排出ガスなどの二酸化炭素が原因だ。と聞きますが、実際のところどのような過程があって二酸化炭素が地球温暖化に繋がるのですか? もしよければ懇切丁寧に中学生でも分かるような回答をお願いします。 唐突な質問ですが回答お願いします。

  • 地球温暖化とごみの関係

    私は今地球温暖化について調べています。 ネットで様々なサイトを見ていた所、どのサイトも「ごみを燃やすと二酸化炭素が出て、その二酸化炭素が地球温暖化の原因になる」という様な事が書いてありました。 そこで疑問に思ったのですが、ごみを燃やしたら二酸化炭素が出るから、なるべくごみを出さない様にするのですか? 二酸化炭素さえ出なければ、ごみを出す事自体は地球温暖化とは関係無いのでしょうか?

  • 地球温暖化について

    よく地球温暖化が注視され、また多くの機会に耳にし、学ぶ事さえありますが、よく分からない点がありまして質問させて頂きます。  まず第一に小生高校でこの問題を扱うことになった折、温室効果ガスの原理について知識はありますが、それは単に機能面での知識であって量的な知識は教えられていないため気になりました。詳しく言えばどの様なものがどう作用してどう結果が出るか、という事は学びます。しかしどの様なものがどれくらいあり、またその加減と干渉方法によりどの様な影響やその間隔や差異があるか、あるいはその既成事実としての科学的根拠や再現性を保った手段が確立され、一定の立場を持った学術的論拠は存在するのでしょうか。  第二によく地球温暖化といって二酸化炭素の増加とありますが、これは明確に二酸化炭素の堆積の加減による温暖化への関係性は証明されているのでしょうか。大気中に含まれる二酸化炭素はごく少数で、いくらエネルギー生産による増加はあれど地球規模でも微々たるもの。その上で、ここまで注目されるというのは何らかの理由があるはずです。仮にこれが科学的根拠において説明されているとしたら、量と温暖化の程度による関係性や数値も出ているはずでしょう。しかしもっと気になるのは、温暖化によって気温が上がったという現象と二酸化炭素の人為的排出量の増加現象を繋いだ点です。原著論文とはいかなくても、学術雑誌を見る人は統計学的知見は多少あるはずです。何が言いたいかというと、ズバリ相関関係です。大した根拠や証明無しに仮説や推論だけで気温上昇と二酸化炭素の増加=いわゆる地球温暖化だという相関関係を決めつけるのはいかがなものかと考えますし、それだけではまだ擬似相関の域を出る事はできないはずです。これに対して何か明確な答えなるものがありますでしょうか。  愚鈍な私の様な一高校生は知識を享受するだけでその知識の懐疑性を疑う癖があります。そのため長々と質問させて頂きました。お見苦しくて申し訳ない。

  • 地球温暖化についての疑問。

    二酸化炭素による地球温暖化が問題になっていますが、私は逆だと思うのですが・・・。 つまり、公転軌道か何かの影響で、地球の気温が上がって、それが原因で海水の温度が上がって、海水に溶けている二酸化炭素が揮発して大気中の二酸化炭素が増えていると考えるほうが、自然だと思うのですが間違っているのでしょうか??

  • 地球温暖化について

    近頃疑問に思っていることなのですが、物質は消えることも新たに生み出されることもありません。そして何億年も前の地球は二酸化炭素等に覆われている高温の惑星でした。そのときの大気中の二酸化炭素濃度は現在の比ではなかったと聞きます。 その二酸化炭素が長い年月をかけて石油、石炭などといったものに姿を変えてきました。 現在二酸化炭素による地球温暖化が心配されています。百年で地球の表面温度は6度近く上昇すると言われているようです。 しかし、あと40年で世界中の石油は使い果たされてしまうと言われていますし、石炭も長くは持たないと言われていますが、それは地球の石油、石炭を二酸化炭素に変えてしまうと言うことであり、長い年月をかけて減っていった大気中の二酸化炭素濃度また急激に増加させてしまうと言うことではないのでしょうか。 現に今、世界では様々な異常気象が当たり前のようになっています。しかし、世界の気象変化というのは目には見えないぐらいの速度で起こるものであって、毎年のように起こる異常気象はもはや変化の域を超えています。 はっきり言ってこのまま石油が枯渇するほど地球のエネルギーを二酸化炭素に変えてしまえば地球の表面温度が6度上昇するから北極の氷が云々以前に生物が死滅するほど地球の表面温度は上昇するでしょうし、そうでなくても何億年もかけて地球にため込まれていた二酸化炭素は一気に大気中に放出し、少なくとも人間の住める環境ではなくなるのではないのでしょうか。 私個人の素人考えではございますが、今の予測値は、あくまで上昇度と二酸化炭素濃度だけを考えているだけであって、現在一定の比率で上昇し続けている環境崩壊度も、ある臨界点に達すると今との比ではない環境の崩壊現象がくるのではないか、そして、いまの予測値はそのことを範疇に入れていないから今のようなのんびりとした対策しかとっていないのではないかと思います。 だから、「石油が枯渇すると困るから石油を使わない」のではなくて、もっと根本的な、「石油を使い続けると百年で6度程度ではすまない」という問題は存在していないのでしょうか。

  • 地球温暖化 二酸化炭素

    二酸化炭素が増えると、太陽エネルギーや赤外線が地球の中に溜まって地球温暖化につながるんですよね? 何故、二酸化炭素が増えると溜まってしまうのでしょうか?

  • 地球温暖化対策について

     地球は昔、生物が生活するには寒すぎる環境だったのですが、大気中の二酸化炭素濃度が上昇したことによって、生物が生活するのに適しているくらいの暖かさになったということを聞きました。  現在地球は、二酸化炭素濃度が上昇していることによる地球温暖化が問題となっています。そこで、この問題を解決するために地球に余分に存在している二酸化炭素を火星や月に移すことによって、地球温暖化が解決し、かつ、火星や月に生物が居住する環境を作ることは可能なのでしょうか。

  • 地球温暖化問題

    地球温暖化問題 地球温暖化について調べていたのですが、分からないことが多くあったため質問させて頂きます。 ・地球温暖化の原因は温室効果ガス(二酸化炭素・メタンなど)なのかどうか ・世間一般に知られている、人間が悪い説は本当なのかどうか ・二酸化炭素が、海面から多く排出されているというのは事実か嘘か ・政治的な意図があるのかどうか ・様々な論説が発表されているため、どれが事実かは分かっていない というのが本当か 以上が質問です。 そのほか分かっていることがあれば、教えてください