• 締切済み

心筋梗塞

今年の3月と9月に健康診断を受けました。 3月の問診時に「心電図に心筋梗塞を起こした人と似たような波が出ています」と言われました。 (結果表の右下の波線だったような。。。) 9月の健診では、心電図の機械がピーピー鳴って、結果「以前心筋梗塞になったことがある」みたいなことが書いてありました。 2回とも普通の内科でしたので「まぁ大丈夫でしょう」とのこと。 結果が手元に無いので詳しいことが分からないのですが。。。 (因みに緊張する人間なので検査の時は大抵ドキドキです。) 私は36歳女性です。162センチ51キロ。 喫煙(低タール1日10本ぐらい) 飲酒(1日ビール2~3本) 運動(ダンス系と軽い筋トレ等) 出産経験はありません。 熱いお風呂に長時間入るのが好き。週2~3回。 (お酒のあと入ることも有り) 胸の痛みなどはありませんが、2回もひっかかってびびっています。 原因はなんでしょうか? 再検査するべきでしょうか。

みんなの回答

  • USB99
  • ベストアンサー率53% (2222/4131)
回答No.3

心筋梗塞を以前、発症した跡とは、Q波を示しているのだろうと思いますが、例えば前胸部誘導(V1~V3あたり)のQ波とpoor Rは区別しにくい事がよくあります。閉経前の女性は川崎病の既往がない限り心筋梗塞はまず、おこさないので、実際に心電図を見た医師が大丈夫といったのなら問題ないかと思います。

  • higegie
  • ベストアンサー率51% (223/436)
回答No.2

> 「心電図に心筋梗塞を起こした人と似たような波が出ています」 ・・・と云うことですが、心電図だけの検査では必ずしも陳旧性心筋梗塞(過去に心筋梗塞を起こして、部分的に心筋壊死を起こしている)、に当てはまらないこともあります。 会社の検診で引っ掛り、同じことを言われた方が居ました。先天性心室中隔膜欠損があり、会社にそれを隠していたために、かなり動揺して相談がありました。 手始めに、心エコーを受けて心臓内の血流を観察するように勧めました。心室中隔膜欠損は完治しており、陳旧性心筋梗塞の痕跡も見つかりませんでした。 一つだけ異常が見られたのは、若干ではあるが心臓の弁膜閉鎖不全が認められたことでした。ドクターは、そのエコーを観て「検診医は何故陳旧性心筋梗塞があると診断されたのでしょうかねぇ?」と首を捻っていました。 つまり、心電図だけでは鑑別がつかないことも多い、と云うことなのでしょう。(8ヶ月経った再検査では、弁膜閉鎖不全が殆ど改善されているのを確認しています) 心エコーの検査は、一番体に害がなく、手軽で、尚且つリアルタイムで静脈血流・動脈血流・心臓の動きが映し出されます。 検査をお受けになることをお勧めします。検診の結果を持っていけば、保険適用になるはずです。 なお、陳旧性心筋梗塞が見つかった場合、またご質問下さい。再度心筋梗塞を引き起こすと命取りにもなりかねません。 このようなもの言いをしましたが、確実に再発を防ぐ方法もあるので申し上げました。

  • 613425
  • ベストアンサー率29% (129/441)
回答No.1

異常と言われた心電図波形がいわゆる ST上昇 といわれる波形と思われますが 心臓の精密検査を受けましょう。何事も無ければ万々歳ですよ。万が一何か不具合が見つかったら適切な治療を受ける事ができます。 不安に思いながら過ごすよりも遥かに健康的に暮らせると思いますよ。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう