• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:食いしばりの改善法を教えて下さい。)

食いしばりの改善法を教えてください

ethicabaの回答

  • ethicaba
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3

かみ合わせが大きな原因のだと思います。 かみ合わせを治すことがかなり効果があると思います。 マウスピースは作る先生によって差があるので、良い先生に作ってもらえばよいのですが、駄目な先生の場合まったく効果がないでしょう。 体を柔軟にする薬はおそらく筋弛緩薬だと思いますが、副作用が強いのでやめたほうがよいと思います。 手のしびれはおそらく、かみしめで筋肉が緊張し、頚椎が変位したためだと思います。枕を変えるとそれが少し改善すると思いますが、歯ぎしりが止まるかは不明です。

white_polo
質問者

お礼

「かみ合わせ」ですか…。 それも歯医者さんで診てもらえるんですか? 頚椎のほうは通常お椀型のように湾曲しているそうですが、 私の場合山が二つあって二コブらくだのようになっているとのことでした…。 今まで首のレントゲンを撮ったことがなかったので、 以前からそのような状態だったのかはわかりませんが、 枕を変えたりかみ合わせや、噛み締めを治せば頚椎も正常な状態に戻るんでしょうかねぇ…? ありがとうございました。

関連するQ&A

  • マウスピースで肩こり

    夜寝ている間の歯ぎしりが激しく、最近歯が割れ、治療しています。 医者からは歯ぎしりか、よっぽど固いものを噛んだに違いないと言われました。 しかし食事で歯が割れるほど固いものを食べた記憶がなく、昔からの歯ぎしりのせいと考えました。 そこでマウスピースが寝ている間の歯ぎしりに良いと知り、ネットでマウスピースを購入しました。 マウスピースを装着して寝て起きた時、激しい肩こりを感じました。 3日ほどマウスピースを装着して寝たのですが、ますます肩こりが激しくなり、装着をやめると肩こりが解消されました。 マウスピースは肩こりの原因となるのでしょうか。

  • 歯ぎしりによる知覚過敏と歯の黄ばみ

    最近、知覚過敏と歯の黄ばみが気になって歯医者さんに行ったら、夜間の歯ぎしり・食いしばりを指摘されました。 奥歯が少し削れて表面がツルツルになっているようです。 確かに夜間に歯がガチっと当たって起きたり、自分の舌を噛んで起きることもあります。 歯の黄ばみも歯ぎしりが原因なのですか? マウスピースを作ることになったのですが、マウスピースをつけることで知覚過敏や歯の黄ばみは改善されるのでしょうか? ホワイトニングなどやらないとだめですか?

  • ついに顎関節症になってしまいました。

    高校の修学旅行中、歯ぎしりを指摘され、数日後虫歯で歯医者に行った時に歯ぎしりで歯が少し磨り減っていると言われました。 マウスピースを製作し様子見。 あれから約10年たち、その間歯医者と大学病院に通い歯並びの調整、親知らずの抜歯、筋肉を和らげる薬等様々な治療をしました。 ストレスが原因かもと言われ、心療内科にも通いました。 しかし遂に顎関節症になってしまいました。 口を開ける度ににガリガリ音がしてカクカク。 朝起きたら開かない時まであります。全身のこりも酷いです。 顎関節症にならないために、相当お金を使い様々な治療を受けてきました。 何件も歯医者をまわりましたが、結構遠い歯医者に行って見たところ、何でこんなにひどくなったのか?と言われました。 え!?と思いました。 上にも書きましたが、色々な歯医者、大学病院にも何度も通ったんです。 それなのに! こうなってしまうのはしょうがないのでしょうか。 どうしらよかったのでしょうか。 これからどうなるのでしょうか。 とても不安です。 (この不安がストレスになってると指摘を受け心療内科で薬をもらっています…)

  • マウスピースの黄ばみとり

    歯軋りによる磨耗防止のため、歯科でマウスピースをつくりました。もとは透明でして、使用後水洗いをしていますが、今ではすっかり黄ばんでしまいました。使用に差し支えませんが、口に入れるものですし、よい気分ではありません。(^^; この黄ばみをとる方法はあるのでしょうか? 歯医者さんに持っていくしかないのかな・・?

  • 肩こりの改善法

    僕は中学二年なんですが小学生の頃から肩が張るようになり 先日、整形外科でレントゲンを撮ってもらったところ 頚椎が曲がっていることがわかりました。 実際、猫背でいたのが悪かったのですが・・・・。 医者には、姿勢に注意して1時間に一回肩こり体操みたいなのを 勧められ続けているのですが、正直2ヶ月ほど続けたのですがあまり 改善が見られません。 なにかほかに改善法があったらご伝授ください。 よろしくお願いいたします。

  • 作り直しですか?

    自分は歯ぎしりをするので、 寝る時にマウスピース(硬いマウスピースです)をしてるのですが、 今日、 駄目になった銀歯を作り直したら、 歯の形が多少変わってしまったみたいで、 マウスピースが入らなくなってしまいました。 これは歯医者で修正出来るものなんですか? それともマウスピースを新しく作り直さなければならないのですかね? もし、 作り直さなければならないなら、 歯の治療のたんびに作り直さなければならないから大変ですよね? (マウスピースを作った歯医者と銀歯を作り直した歯医者は違います)

  • 寝ているときの食いしばり

    歯ぎしりで質問されている方がいらっしゃるのは見ましたが、寝ているときに食いしばっているらしい方、いらっしゃいますか?私は子供のころより歯ぎしりがひどくて、1ヶ月ほど前に歯医者さんでマウスピースを作ってもらい、就寝時に装着しています。が、そのマウスピースにも刻みが出来ており、つまりマウスピースをしながらも激しい歯ぎしりをしているようです。普通の人のキュルキュル~というような音ではなく、バリバリバリバリーという大きな音だそうです。で、最近では寝ているときに食いしばっているようで、朝起きると顎がつっぱっているというか、歯が痛いことが多いのです。起きてすぐだけが痛いこともあれば、ずーっと痛いこともあり、数度歯医者に行きましたが、虫歯はありませんでした。これはお医者さんに行ったほうがよいのでしょうか。もしそうでしたら、何科になるのでしょう。どうぞお教えください。よろしくお願いします。

  • ナイトガード

    保険のきく顎の治療という名目で上の歯用の「マウスピース」を作ってもらい、ブリーチ液を注入してホワイトニングをしていますが、最近別の歯医者で歯軋りが原因で下の歯が磨り減っているといわれました。 歯軋りを防ぐ「ナイトガード」とはホワイトニングで使用する「マウスピース」と同じものですか? またホワイトニングは上下必要ですが、歯軋り用はどちらか片方だけ装着していれば良いのでしょうか?

  • 歯ぎしり防止のマウスピース(ナイトガード)の種類について。

    歯ぎしり防止のマウスピース(ナイトガード)の種類について。 歯のくいしばりと歯ぎしりの癖があるため、歯科で初めてマウスピースを作ってもらいました。 硬めのゴムのような柔らかい素材でした。 引っ越ししたため、別の歯医者で治療を行い、新しいマウスピースを作ったのですが、 その歯医者のマウスピースは前回のゴムのようなタイプではなくて、カチカチのプラスチック素材のものでした。 使い心地は前回のゴム素材のほうがはるかに良かったのですが、今の歯医者さんではプラスチック素材のものしか無いとのこと。 (1)私はゴム素材のほうが使い心地がいいので、ゴム素材のものがほしいので、マウスピースだけはほかの歯医者さんで作ってもらおうかと思っているのですが、ゴム素材って一般的ではないのでしょうか? (2)歯のくいしばりや歯ぎしりにはどちらのタイプのほうが歯に良いのでしょうか? (3)マウスピースを作ったのは2回目なので2種類しか知らないのですが、他にもいろんな種類があるのでしょうか? (4)おススメのマウスピースを教えてください。

  • 歯ぎしりの治し方を教えてください。

    数年前、歯医者に行った時、先生に、「複数の歯が欠けている。歯ぎしりしてませんか?朝あごが痛くないですか?」と言われました。 たしかに、朝あごが痛い時はありましたが、まさか、と思い、親にその話をすると、「あんた寝てる時たまに歯ぎしりしてる」と言われました。 歯ぎしりに良いイメージはなく、まさか自分がと、大変ショックでした。 元々、母方の家系は顎が小さい上に弱く、外れやすいです。(母親は歯ぎしりはしません) 歯医者の先生の勧めで、マウスピースを作ることにしました。 週に2、3回マウスピースをして寝てくださいと言われました。 はじめは、マウスピースをした次の日は顎が痛くならず、快適でした。 しかし、それでも噛み締めながら寝るのは治らず、数ヵ月後、マウスピースに穴が空いてしまいました(奥歯のあたり) 歯医者の先生に相談したら、新しいのをつくりましょうということになり、また作り治しました。 それの繰り返しで、現在マウスピース4つ目です。 マウスピースをすれば少しは楽なので、最近は毎日つけて寝ていますが、それも慣れなのか、マウスピースをしていても、翌日あごが疲れた感じだったり痛くなるようになりました。 なにか、他に歯ぎしり克服に関する良い方法はないでしょうか? 寝る時の体勢や、食べ物や、なんでもいいので教えてください。 よろしくお願いします。