• 締切済み

ブラウスの前のすきま(?)について

先日通販サイトでとても可愛いブラウスを見つけました。 バストサイズがかなりギリギリだったのですが、どうしても欲しかったので買い、今日試着してみたのですが、どう頑張っても生地が引っ張られて第二ボタン~第四ボタンのボタンとボタンの間にスキマが出来てしまいます… 透けるので中にキャミソールを着るつもりではありますが、やっぱりスキマから中が見えてるような服を無理やり着てたら変ですよね? 率直なご意見をお願いします。

みんなの回答

回答No.1

サイズが合っていないと解る服を着ている姿は余り綺麗ではないと思います。 ただ、そのブラウス、前を留めずに羽織るという形で着ることは無理でしょうか? ワンピースの上に羽織ったり、タンクトップなどと組み合わせて重ね着に使う、というのはどうでしょう。 (デザイン的にボタンを留めて着ているから可愛い、というのでしたら無理でしょうけれど・・・) 折角、買った服ですから工夫して着ることができると良いですね。

noname#95195
質問者

お礼

>サイズが合っていないと解る服を着ている姿は余り綺麗ではないと思います。 やっぱりそうですよね… 私も鏡で見て「うわあ…」となったので; >(デザイン的にボタンを留めて着ているから可愛い、というのでしたら無理でしょうけれど・・・) そうなんです、ボタンを留めたときがすごく可愛いんです。 しかもフロントにリボンがついているので結ばないとおかしいんですよね…;; すごく残念ですが諦めることにします… ご意見有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ブラウスのボタンのすきま

    スチュワーデスさんのブラウスのボタンのすきまから 下着が見えたことがありました。 これは(1)ブラウスのサイズが合っていない、(2)ブラウスのデザインが悪い あるいは(3)その女性の胸が大きいのどれでしょうかか??

  • 胸が大きくても、はだけないブラウスを扱っているブランド

    私の普段の服のサイズは9号・Mサイズです。 ブラウスも9号で、肩の位置や袖丈はちょうどいいです。 しかし、バストがD75なのでブラウスのボタンを閉じると正面からはわかりませんが、ちょっと斜に構えた位置から見るとボタンとボタンの間から中の下着が見えてしまい、困っています。 もちろん前ボタンのシャツブラウスも同様です。 Lサイズのブラウスを買ったこともあるのですが、袖丈が長く、肩の位置も余ってしまい、だぶだぶして大きくてだらしない感じがして、着たくありません。 セミオーダー、イージーオーダー、オーダー以外で、既製品でサイズは通常のMで胸が大きい女性向けの縫製がされているようなブラウス・シャツを出しているブランドやお店を知っていたら教えてください。 日本国内で買える物でお願いします。

  • ブラウスについて

    こんにちは。先日、ブラウスを購入しました。白くて、前にボタンがついているタイプなのですが、家に帰って着てみたところ胸の辺りの広がりが気になりました。私はバストが大きいほうなのですが、ボタンとボタンの間が広がってしまいます。これは太って見えるしかっこ悪いですよね?お腹の辺りはボタンとボタンの間もピッタリ閉まっており、よいのですが、どうしても胸の辺りが気になります。 みなさんはこのような場合どうしていますか?アドバイスよろしくお願いします。

  • パフスリーブのブラウスの袖がきつい…諦めるしかないですか?

    パフスリーブの半袖ブラウスを買いました。 試着しなかったのが失敗のもとなんですが、家に帰って着てみたら 身頃はゆったりで肩もちょうど合ってるんですけど、身幅の割には袖口が細めで 二の腕がピチピチになってしまいます…私の腕が太いのもいけないんですが…。 セール品だったので返品も無理だし、何よりデザインは気に入ってるので できれば着たいんですけど、パフスリーブの袖口が二の腕にピッチリして あまりにも余裕がない感じだとやっぱり変(というか見苦しい)ですよね… ブラウスなので生地は当然ストレッチではないし、ボタンもついてないので ボタンを外して少しでも袖口を広くするとかも出来ないです。 自分でプチリメイク(?)して袖口にスリットみたいのを入れてみようか? とか考えたんですけど、それでも広がるのはほんのちょっとだし 裁縫にも自信がないので、失敗してブラウス自体ダメにしてしまいそうです。 何かいい方法ってないものでしょうか。 まとまりない文章になってしまいましたが、質問は 1.パフスリーブの袖が二の腕にピッチリして余裕ないと変ですよね 2.袖口を広げられるような裏技というか、大工事じゃなく   簡単なお裁縫程度で出来るようなことってありますか   (無理っぽいですけど、何かアイデアあれば教えてください) この2つです。

  • 小池栄子さんのブラウス探し

    先日、小池栄子さんがドラマでブラウスを着ていました。 (私は普段、Lサイズのブラウスを買っても、胸に隙間が出来、 下に着てる物が見えてしまうのです・・・胸囲約90センチEカップ) そこで瞬間的に思ったんですが・・・胸だけがでか過ぎて服探しが大変な皆さんは一体、どこでブラウスを手に入れてるんでしょうか? 小池さんのブラウスが知りたくて、TBSに電話かメールで聞こうかと思った位、実は近年困っています・・・スーツも胸だけ苦しく有りませんか?

  • 透ける素材のブラウスの中に着る服

    コーディネイトについて質問です。 仕事用にと思い、ブラウスを3枚買いました。 3枚とも中に何か重ね着をして着るタイプで、透ける薄い素材のブラウスです。 どんな3枚かと言いますと↓(画像がなくてすみません) (1)襟付きの白で襟元に取り外し不可のリボン帯が付いているもの。五分袖。 (2)襟付きの紺で白のドット柄。取り外し可のリボンが付いている。半袖。 (3)襟付きでドレープ型の白。胸元が広がった形です。七分袖。 深く考えず買ってみたものの、 中にキャミソールやタンクトップを着ると、上にブラウスを着ているとはいえ 透ける素材なので二の腕がまる見え((+_+))。 ぽっちゃりなので、二の腕があからさまに見えているのは気になります。 なんとかこのブラウス達を活用したいのですが、 中に着る服はノースリーブの物でないとやはり厳しいでしょうか。

  • 透けすぎているブラウス

    18歳大学1年生です。 ここ数日暑くないですか? で、今日は昼2の講義が休講になり、家に先に帰りました。 夕方前、母親がパートだかアルバイト先から帰ってきて、上に着ていた服を脱いだのですが、汗をかいているのかブラジャーが丸透けです。 ・・・おまけに薄い生地?のブラジャーなのか、ブラウス越しにもおっぱいの乳首のあたりの色が違っているのまでが分かり・・・。 まさか、パート先の会社で上を脱いで、そんな恰好になっていないとは思うけど、しばらくそんな恰好をされて、息子の僕でもムラムラしまくりです。 最近お母さんがこんなに綺麗だったんだ、と思います。多分これまでもそうだったんだと思うけど、事務の簡単な仕事で回りは42歳の母より年上のひとばかり、というのは聞いたことがあります。 息子の前だからこんな格好できるんでしょうか?

  • バストが下がり気味で、ブラのカップ変更…

    よろしくお願いします。 D70のブラをつけてます。 下着のこだわりは特になく、吟味せずに購入していました。 最近バストが下がり気味(泣)で、谷間のあたりのブラウスのボタンが開いてしまいます。 泣 そのためだけにブラウスは1サイズ上を買うようになりましたが、他の部分は私には大きくてそれも困っていました。(体重に変化はありません) 下着売場で店員さんに聞いたら「DとEの境い目くらいで微妙だけど」との前置きがありましたが、 持っているDではバストを寄せてつけるように勧められ、今後ブラの購入の際はEへの変更を勧められました。 Eブラを試着したら確かに装着感はいい感じでした。 つけるときの工夫やコツもなくブラウスのボタンも開かなくなりました。 でも、カップが大きくなったぶん見た目の違和感が…(私にはちょっとおばさんぽい気が、、、) Dブラは教わった方法でブラウスを着るとボタンは全く開かなくなり、こちらも驚きました。 若干バスト周りが窮屈な感じはします。 Dで続けてゆくか。少しずつEに切り替えてゆくか。 細かいことですが値段も変わりますし… サイズはご自分のものに置き換えていただき、皆様だったらどちらを選びますか? バストの形をできるだけ維持するためにはどちらが効果的かも含めて関連するアドバイスやコツなど、何でも結構なので教えて下さい。

  • 隙間に雑誌を置きたい

    TVと洋服タンス(いずれも高さ約90cm) の間が空いています。 空間は幅25cm、奥行き45cmになります。 このスペースに、マガジンラックを置いて、 雑誌や通販カタログ類(A4サイズ?)を置いていましたが、 ついに収納しきれなくなりました。 隙間用クロゼットというのは通販でよく販売してますが、 隙間用本棚(かつこのスペースに入るもの)はなかなか見つかりません。 是非、オススメの収納方法をご教示下さい!

  • 卒入学式 ジャケットのボタンは留めるのが正式ですか

    卒入学式に着用する洋服の購入を検討している40代主婦です。 まだ来年のことですので、お店や通販サイトで最近のトレンドや着たい服のイメージを膨らませています。 気軽に試着できる量販店では実際に気になる服を試着してみました。(が、着用イメージと自分の腹回りの現実のギャップに逃げ帰ってきました) ところで、マネキンやモデルさんを見ていると、ボタンのあるスーツでも外している着こなしを見ます。 ボタンのないツイードのジャケットは開けていてもいいような気がするのですが、一つボタンのジャケットでも、フォーマルな場でボタンを外す着こなしはアリですか? それとも、お店側は中のブラウスやワンピースも見せる(売る)ために開けているだけでしょうか? ジャケットのボタンを留めると胴回りの太さが際立って、どうにも悲しいです。 (私は全体にふくよかではなく、腰まわり以外は痩せているので、そのアンバランスさが際立つのです) ボタンを外して着られれば、ブラウスのフリルやアクセサリーでお腹まわりから視線をそらせられるかしら~と考えています。(一年後に向けて、痩せる努力もいたします)