• ベストアンサー

また貸しのトラブル

1ヶ月ほど前の話ですが、知り合いから、又貸しという形で店舗を借りる事になりました。 その時、こちらから「又貸しは大丈夫なんですか?」とお聞きしたところ「まずばれないから大丈夫」との返答。 三階建てビル全体の家賃は15万円で、うちは二階部分をお借りして家賃3万円、光熱費5千円を支払うこととなりました。 当初の話では、足つぼのスクールだけでもOKだが、足つぼサロンももやってほしい、というような希望を言われてましたが、準備期間が短すぎたため、資金や準備が足りず、足つぼのスクールのみやることになり、その旨を先日お伝えしたところ、 「サロンをやるって条件で貸したんだから、スクールなら貸せない」というような事を言われました。 そんな条件は初耳です。又貸しのため、契約書などはいっさいありません。 クーラーや電話加入権は支払い済みですが(業者に)改装費はまだ請求書が来てないので払ってません。 このような場合、私たちに改装費を支払う義務はあるのでしょうか?(40万円ぐらい) また、諸経費が戻ってくる可能性や、精神的疲労などに対する慰謝料がもらえる可能性はあるのでしょうか? 違法である又貸しに乗ってしまった私も悪いのですが・・・ 最悪の場合、しかるべき所に相談するつもりですが、 詳しい方が見えたら、と思い書き込みさせていただきます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • daytoday
  • ベストアンサー率57% (203/356)
回答No.2

 まず前提として「又貸し」それ自体が,常に違法かといえば,そうではありません。  民法では転貸といいますが,612,613条に規定があり,それぞれの関係が定められています。  賃貸人の承諾が必要な訳ですが,転貸を行おうとした知人(転貸人)は,承諾をとる義務があります。  ただし,当初の話の中に「まずばれないから大丈夫」とのやりとりがあったとのことであり,そもそも賃貸人の承諾を得ることを前提としていないことを質問者の側で了承していたようにも思われます。  そうすると賃貸人が無断転貸として転借人との賃貸借契約を解除したり,質問者を不法占有者としてして明け渡しや損害賠償を受ける可能性をそもそも分かっていたと捉えられかねない点が問題になります。  仮に転貸人と質問者との間で今般の約束違反云々がでてこなくとも,賃貸人との関係で非常に不安定な地位になってしまう訳です。  従いまして,今後スクールだけ,或いはサロンも行うというのであれば,転借人に承諾をとってきてもらうようにしなくてはなりません。  改装費は注文者に支払義務があります。質問者側で改装を頼んでいれば,当然に質問者に請求が行きますし,頼んで改装が行わなければ,この代金を支払わなければならないのは当然です。  しかし,転貸人が賃貸人の承諾をとるべき義務があったのに,これをしないため改装費用がパーになったというのであれば,この代金を損害賠償として質問者から転貸人に請求する余地はあります。諸経費も内容によっては認容される可能性もあります。一方,精神的慰謝料というのはかなり困難でしょう。むしろ,開業していれば得られていたであろう利益の方が可能性としては未だあり得ます。これらが認容されるとしても一部である場合もあります。  弁護士に依頼しなければ解決困難な案件ですので,相談することをお勧めします。なお,40万円程度ですと弁護士費用倒れの可能性も十分にあり得ます。訴訟に精通した司法書士に訴状等の作成を依頼する手もあるでしょう。

参考URL:
http://www.utopia-town.com/jyoho/50.html
misatotti
質問者

お礼

民法で詳しい事柄が決められているのですね。 わざわざありがとうございます。 HPも拝見いたしましたが、とても参考になりました。 承諾をとってきてもらわないと、今後営業する事になっても非常にまずい状況なんですね。 賠償金などのことも詳しくありがとうございます。 弁護士に依頼しなくても裁判が起こせるのでしょうか。 知りませんでした。 いろいろと調べて見ることにします。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • ma_
  • ベストアンサー率23% (879/3732)
回答No.1

借家がらみの契約は成立しないとおもいます。また、争うなら争えなくもないとおもいますが、弁護士費用を考えると厳しいものがあります。 「足つぼサロン」をやらないというのは、友人との約束違反となります。 「もやってほしい」というのは、やらなくてもいいのかともとれなくもないのですが、それも条件と考えれます。 「やってほしい」というのは、相手が望んでいるものなのですから。 >>「サロンをやるって条件で貸したんだから、スクールなら貸せない」というような事を言われました。 ということなら、その方向で考えなおせばいいのではないでしょうか。 土日には、サロンとして開放し、生徒獲得のための一手段とするとか、生徒の実習の場ともなるでしょう。 実技系の学校・スクールというのは、大抵、なんらかのお店・施設の附属という形をとってます。病院なんかもそうですよね。 スクールのみという方向でいくと、そのスクールの開設さえもできなくなりますし、 注ぎ込んだ以上のおかねも使います。 なんらかの形で、サロンの運営も考えていったほうがいいのでは。

misatotti
質問者

お礼

なかなか難しいようですね。 又貸しとゆうのはやはりトラブルの元になりますね。 今更遅いのですが後悔です。 サロンは行く行くやるつもりだとも伝えましたが 「今すぐやれ」と言われ困ってしまいました。 サロンをやるには更にお金が必要で 今すぐとゆう訳にもいかないのですが・・・ しばらく考えてみることにします。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 又貸し? 歩合制?

    テナント業を営んでいる者です 飲食店契約をしているAさんのところの店長であるBさんが 「今まで実は又貸し関係で、Aさんに家賃を払えないので辞めることになった」と言ってきました。 契約者であるAさんに話を聞いたところ 「売上が上がらず赤字続きなので辞めてもらっただけだ、今後はもっと能力のある人間を入れて営 業をしていく」というのです。 私としては「又貸しをしていたので辞めてくれ、契約解除理由にも当たるので出て行ってくれ」という と 「又貸しなど一切していないし家賃も貰っていない、奮起を促す・鼓舞するためにも頑張れば頑張った分Bの収入になるよう歩合制にしていただけだ、ただ光熱費・リネン費など払わなくてはいけないのでその分貰っていただけだ、又貸しにはならないこれも一つの事業形態だ」というのです。 本当ですか?どうなんでしょうか。

  • 《ルームシェアによる無断又貸し不当利益について》

    《ルームシェアによる無断又貸し不当利益について》 約5年前からルームシェアをしておりました。 インターネットの募集でみつけたものです。 家賃が120,000円の2部屋を シェアしようということでした。 ・大きいほうの個室が70,000円 ・小さいほうのキッチンやトイレが共有されている部屋が 50,000円 と聞きましたので、安いほうの50,000円の部屋を選びました。 それで、貸主が用意した50,000円の家賃と、 経費の3,000円を払うという契約書にサインしました。 そのとき、大家さんには挨拶しなくていいの? 連絡先を教えて欲しい、と頼みましたが、 「契約は私とあなたのものだから大家さんは関係ない」 と言われました。そのときはルームシェアは こういったものなのかと単純に納得しました。 彼女を信じてしまいました。 一緒に住みはじめて数年たってからになりますが、 その部屋の家賃は実は100,000円だったことが 判明しました。家賃についての書類がそのまま ポストに入っていたためです。 そこで貸主に問いただし言い合いになりました。 大家さんに会わせて欲しい、なぜ、当初の家賃と 実際の家賃が違うのか?などの問いにも一向に答えて くれずに、「私とあなたの契約だから」でいつも、 済まされてしまってました。 それから彼女を信用できなくなりました。 騙されていた気分です。そのため喧嘩が多くなり私は 退去することにしました。 家賃や光熱費などを一度に請求されていますが、 請求内容も納得いきません。 光熱費も、私の支払い割合が、圧倒的に多い計算です。 たとえば、ガス代、月に14,000円を、彼女が2,000円、 私が12,000円といった不平等な内容です。 雑費という意味不明なものもとられてますが、 明らかに上乗せして請求してきてます。 雑費なんて月に1,000円もかかってません。 (トイレットペーパーや石鹸など)ですので 私の払い分は500円が妥当です。 買いに行ってくれてないので自分で後半は買ってました。 彼女との契約に不満を持ってしまいました。 最初から気がつくべきでしたが後々になって 言っていることが違うなど偽りが多いことに気がついたのです。 大家さんが来たら隠れてというのも、おかしな話です。 何も考えずに契約を交わした私が悪かった部分も多くあるので 反省はしてますが、おかしいです。自分の都合のいいように話を変えてしまいます。 未だに大家さんや管理人さんの連絡先は教えてもらえません。 教えて欲しいと頼んだら嫌がらせだと言われました。 調べて気づきましたが、 彼女は無断で又貸しして利益を得ていることになりませんか? 彼女は以前からルームシェアをしてました。 しかも、大家でもないのに、しっかり賃貸契約書もつくってます。 この場合は、事業を営んでいることになりませんか?? 経費などからも利益を得ているのは確実です。 なんでこんなに多いの?と聞くと、私がトイレットペーパーなどを 買いに行っているのに、有難いと思わないの?という返事。 買い物による労力費が含まれているとのこと。 私は雑費としか聞いてませんでした。一緒に住みはじめて、 ぜんぜん生活用の買い物をしてないし、 そんなにかかってないことも後になって判明しました。 5年間なので大きいです。 お金を払ってしまえばそれまでですが、 悔しいので、正当に主張したいです。 私が納得できないから払わないといったら、 内容証明か督促状を用意している様子です。 アドバイスをお願いします。

  • 美容室 貸し店舗(又貸し)

    妻が美容室を経営しています。 ビル所有者→賃借人(美容室経営)→妻(美容師)の関係です。 妻は賃借人に、毎月家賃+光熱費+数万円を払って、残りの売り上げ金額は妻が貰っています。借人は所有者に毎月支払っており、所有者は又貸しの件は知りません。(対外的には賃借人の雇われ店長です)。 店は元々賃借人が美容室を経営しており、設備、備品関係、営業権を譲り受ける代わりに、初めに300万円を納めています。 そこで質問です。 こんな歪な関係を続けるわけには行かず、タイミングを見計らって、賃借人を介さずにビル所有者と直接賃借関係を結びたい(賃借人にはOKを貰っています)のですが、新たに保証金とかは発生するのでしょうか? ほっておいても潰れそうなビルで、隣の店舗は保証金を取っていないようです。隣は取っていないけど、こちらは取られるようなこともあるのでしょうか? 素人質問で申しわけないですが、教えてください。

  • 大家と店子のトラブル2

    大家と店子のトラブル2 以前http://okwave.jp/qa/q5761319.htmlこの質問をした者です 一番下にトラブル1を掲載します その後  大家さんはあれこれと理由をつけては契約更新できないと言い こちらとしては契約を更新して頂くか 改装や転居費用などを負担して頂けないと退去できない旨伝えましたところ 現在3万円の家賃を相場の20~30万円に値上げすると言ってきました 現在の家賃は破格ではありますが 元々古い民家の一部であり大幅な改装が必要だったことや 大家さんと共有の玄関であること お店として外回りの改装ができないなど 自由にならないことやリスクも大きく とても20~30万の家賃のとれる物件ではありません こちらとしても5年契約などできるのであれば 10万円くらいまでの家賃の値上げは承知できますが 大家さんはとにかくこちらの言い分に腹を立て 追い出したいばかりのようです 円満に借り続けることはできそうにありませんが 改装費用もかかっておりますので転居はできません あとは弁護士にご相談ください と言われましたが こちらが弁護士をたてて ことをかまえなければならないのでしょうか? 契約更新されないままに退去しない場合はどのようなことになるでしょうか 教えてください 以下は以前の相談内容です ************************************ 大家と店子トラブル 大家さんの自宅の1階一部を一年契約で借りています 大家さんは2階に住んでいて出入り口は同じです お店として使用するために借り 一年契約ではありますが 大家さんが自宅を手放す等以外で 契約を打ち切ることはないという口約束があり かなり費用をかけて綺麗に改装しました 一年を目前にして突然アレコレと言いがかりをつけて 一年で契約を打ち切りたいと大家さんが言いだしました 最低でも3~5年は続けるつもりでいたので 改装費ももちろん回収できておらず困っています これは一年で出ていかないといけないのでしょうか? また裁判をして改装費を大家さんに請求することは可能でしょうか? 契約を一年とした普通の賃貸契約は交わしております 投稿日時 - 2010-03-18 13:37:57

  • 不動産賃貸しのトラブルで困っています

    空き家を持っているので不動産会社に賃貸ししました。契約の内容は、私が不動産会社に空き家を貸しその時点で家賃をいただく、不動産会社がマージンを乗せほかの借主にこの空き家を貸し出すという、いうなれば家賃保障をつけていただいたようなやり方です。 この契約のために不動産会社に貸し出す前、風呂、台所、畳、襖など簡単な改装(改装費100万円)を行うということが条件でしたので初期投資としてやもえず工事をしていただきました。 不動産会社が借主を探し契約されたのですが、それからトラブルが起こりました。内容は、借主が家が気に入らず風呂、トイレなど大幅改装をしたいと言いってられます。不動産会社としては、勝手に改装されても今よりさらによくなるのでやってもらったらいいといっていますが、 私は断っています。理由は、初期投資の100万円が無駄になるし大きな工事のため家の強度が弱るかも知れない、不動産会社とは数年契約したが、大きな改装費用をかけるということは今後ずっとすみつづけられる可能性があるためです。 今不動産会社よりことわるならそれ相当の理由を言えといわれています。(私としては理由をいう必要ないとおもうのですが・・・)契約書にも勝手に改装しないと書かれています。 さて私は、不動産会社に対してどういう理由で改装を断ればいいのでしょうか?

  • 家賃0で計上したら?

    実家(賃貸マンション)の一室を間借りして個人事業を行っています。 水道光熱費や通信費は按分して経費計上していますが、地代家賃は0円です。 理由は父が「賃貸で俺が家賃貰ってる事がバレたらややこしい事になるから(又貸し?)」と言うからなのですが、もしこのまま家賃0で計上したら税務署から怪しまれるのでしょうか?

  • 大家に無許可で又貸し(Airbnb)

    私が大家です。 京都市内の一軒家を人に貸したいと思い、一年前にエリッツに依頼をしました。 京都駅から徒歩5分にある家です。 家賃は8万円の二年契約で、すぐに借り手が見つかりました。 その方は「社宅として使うつもりです。」とおっしゃっていました。 契約書にも、転貸、又貸しは契約違反と定めています。 家賃はこの一年、遅れることもなく振り込まれているのですが、近隣からのゴミの苦情などがきたりで、借主に電話で対応をお願いしていたのですが、最近またしても苦情があり、家の様子を伺いにいったのです。 すると外国の方二名が、家の前でウロウロしていたので不振に思い、ネットで色々と調べてみると、貸していた家がゲストハウスとして登録してありました。 予約状況を見ると一ヶ月で100万円以上稼いでる月もありました。 まずはエリッツに電話をしたのですが、「我々は管理はしていないので、大家さんから直接借主に言ってください。」と言われました。 一度借主に電話をし、「ゲストハウスをすることを聞いてなかったのですが、どいうことか?」と尋ねた所、借主は「ゲストハウスをし始めたことを大家さんに黙っていたことはすいません。一度会ってお話できませんか?大家さんの家は好評で、良ければ家賃15万円払ってでも再契約をお願いしたいのです。大家さんが出て行けと言われるのであれば今も予約があるので三ヶ月ほど待って欲しい」と言われました。電話の内容は録音してあります。 正直、私には専門知識がないので、少し調べる時間をくださいと伝えました。 Airbnbは法的にもグレーゾーンと言われているようなので、ここで質問させて頂きました。 私は今すぐにでも出て行って欲しいのですが、契約違反を理由に強制退去させることは可能でしょうか?? エリッツには責任などはないのでしょうか?? そして、15万円払ってでも借りたいとおっしゃっているので、今貸している家賃8万円との差額7万円(最低でも)は毎月損をしていた気になるのですが、損害賠償請求はできますか?? 詳しい方、よろしくお願いします。

  • 貸しテナントのトラブル

    貸しテナントのトラブルで困っています。 私は1階でテナントを貸していて、2階に住んでいます。 2階からの水漏れを口実に2日間営業できなかったとして、借主から30万円を請求されました。 しかし、配管工事が入ってもない3日目には営業を開始しています。 ということは、休む必要がなかったと考えられます。 配管の修理代は貸主である私が払います。 また、借主は2ヶ月分の家賃(合計30万円)を滞納しています。 家賃滞納に対する催促の電話には応じることはなかったのに、水漏れがあってからは、逆に借主からの催促の電話が来るようになりました。 これもおかしい話だと思います。 ちなみに借主は飲食店を営んでおり、閑古鳥が鳴いている状況です。 こういう場合はに所得証明を提示してもらえばよいのか、そもそも請求金額を支払うべきなのかどうか、どうすればよいのでしょうか? 30万円という金額はいずれにせよ高すぎると思います。 回答宜しくお願いします。

  • 審査の通る基準

    手取り18万の給料で6万8千円(管理費込み)の家賃の物件では、審査は通るのでしょうか? よく収入の1/3が目安と言われてるので・・・ 家賃  68000円 食費  30000円(自炊) 光熱費 15000円(初めて一人暮らしをするので予想?) 通信費 5000円~10000円 その他雑費 3000円~5000円(日用品など) 確かに余裕な生活は出来ないと思いますが、場所的にも適して、譲れない条件(バストイレ別 2階)でもあります。 いろいろ探していましたが、家賃が安い=駅から遠い(バス必須)、プロパンガス・・・など実際に生活したらお金はかかると思い、 少々家賃が高くても駅から多少近い方がいいのかなぁと思って、家賃を高めで探してみたのです。

  • 確定申告しなければいけませんか?

    昨年の8月からマンションで友達と共同で 小さな個人サロンをしています。 家賃や光熱費などは折半で、売り上げも別々です 家賃、光熱費などを差し引くと毎月の売り上げは 平均7・8万円と言った所です。 ほかにバイトはしていません。 確定申告は必要ですか? もし必要ならば、白色と青色がありますがどちらでしょうか? 初歩的な質問ですみません(涙)