• 締切済み

どうしよう。

進路の事で悩んでます イラストレーターになりたいのです。 家は昔かたぎの人がいるので19:00みんな揃ってメシ 22:00には寝る 何度か言ってみても却下されました。 例えば…締め切り間近!修羅場の現場に「孫はまだやってるのでしょうか!!ご飯は一緒に食べて22:00消灯なので、帰してくれ」なんて電話が来そうで怖いです 落ちコボレを雇ってくれたのにクビになりそうで… クリエーターは1締め切り間近は1日2日ロクに寝ないでやる。と言う風に1年次から聞かされてます。 絵で食って行けるならやっていけます。 絵以外私にはないのですカラ。 同じような境遇の方、そうでないかたもアドバイスください 補足ならガンガンします。 ちなみに金がたまり次第1人暮らしをはじめるつもりです。

noname#161731
noname#161731

みんなの回答

  • jakarta
  • ベストアンサー率38% (607/1597)
回答No.6

デザイナーですのでイラストレーターと協調作業 しますが午後7時に帰社できる方が珍しいと思います。 もっとも他の職業にしてもかわらないはずです。 9時~5時で終わるような職場は公務員の中でもごくごく一部ではないかと思います。

  • iduki1078
  • ベストアンサー率31% (71/227)
回答No.5

イラストレーターですか、いいですね。アニメ、マンガ好きとしては憧れます(^^) 私は保育士を目指してその専門学校に通っていますが、保育士から見ても、その夕食と就寝はきついですね。職場によっては8時とか、夜勤(夕方~翌日昼まで)とかもありますから。 他の職種を見ても、そこまで規則的に出来るのは難しいと思います。ましてや職場とのつきあいもあるでしょうし、家族との夕食のために無下に出来ませんよね。 何となく、「イラストレーター」という職業はいいものではないという意識が先に働いている気がします。もしかしたらご家族は公務員に就いて「遅くなる」といえば認めてくれる、そんな感じではありませんか?私の家族もどこかそういうところはあります(同人には事後承諾であっさりOKでましたけれど…) それと、話をするときは聞いて貰えないのですか?それともどちらかが一方的になってしまって成り立たないのですか?冷静に、ゆっくりと話をできる状況を作ることも一つの手かと思います。 絵しか自分にはないといえるほどイラストレーターという仕事が好きで、なりたいのであれば説得はそのためのひとつのハードルと思っては?しこりを残して一人暮らしするより言いかと思います。 安易に頑張って、というのは好きではないのですが、負けないでくださいね。 少しでも力になれれば幸いです。

noname#4643
noname#4643
回答No.4

> 19:00みんな揃ってメシ22:00には寝る 公務員ですが、そんなのあり得ない生活です(^^;) まるっきり現実的ではない条件ですので、無視して良いでしょう。 はじめはうるさいでしょうが、そのうちあきらめると思います。

  • naomi2002
  • ベストアンサー率44% (478/1075)
回答No.3

えーっと、状況が良くわからないんですけど。。。 「専門学校」のカテゴリーで質問されているので、その方面の学校に在学されていると思っていいですよね。 と言うことは、イラストレーターになれるかどうかも、まだ、わからないですよね。(嫌なこと言って、ごめんなさい!) だったら今は、なりたいものになることだけ、考えていたらいいんではないでしょうか。 決して楽な道ではないと思います。 ご家族を説得するのは、それからでも遅くないような気がします。 なってしまえば、ご家族も辞めろなんておっしゃらないんではないですか。 それから、仕事で帰りが遅くなったり、時には徹夜で仕事したりとかは、イラストレーターでなくてもあり得ることです。 私も毎晩同じ時間に家族全員が食卓を囲む、そんな生活には憧れさえ感じます。ご家族のお気持もよくわかります。しかし、仕事の性質上、それができない職業の人もたくさんいます。 毎晩でなくても、たまに一緒に食事ができる時に、その幸せを満喫すれば良いのではないでしょうか。 イラストレーターになること、当面は、それだけを考えましょう。 がんばって下さいね☆

noname#161731
質問者

補足

>「専門学校」のカテゴリーで質問されているので、その方面の学校に在学されていると思っていいですよね。 と言うことは、イラストレーターになれるかどうかも、まだ、わからないですよね。(嫌なこと言って、ごめんなさい!) 今2年生です。 今、就職考え中の人ですよ。 よって、卵です。 ありがとうございます。

  • koumaki
  • ベストアンサー率29% (116/388)
回答No.2

こんにちは。 やはり、私もご家族に、自分の思いをわかってもらえるように、根気良く説得することが一番だと思います。 家族が反対しているのを押し切ってというのもあるかもしれませんが、なんらかのしこりとして、心の中に残り続けるように思います。どうせするのなら、家族に納得してもらってからのほうが、自分もすっきりした気持ちで取り組めるだろうし、ご家族も嫌な思いを引きづらなくていいのではないでしょうか? 「お前の熱意には負けた!!」と言わせてみては??

回答No.1

家族を説得するしかないでしょう。 世の中には、いろんな時間帯で仕事をしている人がいるのですから。 例えば、あなたのイラストレーターとしての仕事時間だけでなく、夜勤の仕事の人とか、朝早い人、夜から仕事の人、などたくさんの人々で世の中はなりたっているのだということを。 後は、あなたの絵に対する情熱を訴えることですね。

noname#161731
質問者

お礼

有難う御座います アニメ、漫画、同人誌を「性風俗」と訴える奴等ですカラ絵で訴えると言うのは無理です。 通常の人よりも絵心がないので。 ある種金の亡者ですよ また戦争がおきます。

関連するQ&A

  • 将来ついて、進路について

    将来ついて、進路について 自分は今将来の事で悩んでいます。 自分は漫画やアニメ、ゲームなどが好きでよくキャラクターや、物の絵を描いています。 また、将来はイラストレーター兼漫画家になりたいです。 なので進路の第一希望に美大を希望しています。 しかし、就職する人より独立する人の方が多いです。(就職先が無いのではないかと、説明会で聞きましたがはぐらかされました。) 自分自身は貧乏に堪えれますが、親やいずれできるであろう家庭を考えると不安が残ります。 二つ目の進路には英語の専門学校(ECC)を考えています。 英語自体は好きです。 就職も一応100%に近いようです。 また、大学に編入学できるそうです。 将来を考えると専門学校の方が良いのではないかと思っています。 普通の大学には今の偏差値では行きたい所には行けず勉強しなかったのを後悔しています。 話を戻しますが、美大と英語の専門学校、どちらが良いのでしょうか? 木曜日が美大の出願締め切りで焦っています。 アドバイスお願いします。

  • 漫画家志望の友人がいるんですが

    創作における意欲というか熱が変わっているというか、 「生み出したキャラクターは自分の子ども。痴呆症のばあちゃんが孫を見たがってるからキャラ絵を見せようと思うんだ!」 「創作世界にダイブするからはりきってオシャレして図書館に行くわ!」 とか、のめりこみ過ぎて現実と創作世界がごっちゃになってるような印象をうけるんですが、これだけのめり込むということはむしろ打ち込んでるという証だと思うし素敵なことだと思ってます。…が、疑問なのはそれだけ打ち込んでいるずっとプロット中またはネーム中だということなんです。 それだけ打ち込んでいるのだから漫画作業以外のことはしていないのかと思いきや、一日中アニメを見ていたり、ゲームをしていたり。(今何してるか報告メールがくるので何をしてるかわかるんです) わたしも同じく漫画家志望なんですが、友達のようなのめり込み方は逆に出来ず、むしろ映画とか小説などを分析メモるタイプで(だから友達のようなのめり込み方が羨ましくもあります)友達は上手く転がれば天才的な才能を秘めているのかも…と思いつつも、一向に作品が完成せず締め切りも趣味でやっている二次創作を優先させたりにとにかく寄り道が多いので、こんなに熱意もあってのめり込んでいるのに空回りしている感じがするのはなんなんだろう…と。 (ちなみに自分は担当付きで友達は二年前に持ち込みにいって名刺をもらってそれ以来投稿も持ち込みもせず二次創作していた) この友達の行動が自分にはどういうことなのか教えてほしいです。

  • 就職活動中の短期留学

     就職活動中の大学4年生です。内定が出るまでは就活に専念しなければということは分かっているのですが、夏休みに海外大学のサマーセッションに参加したくて困っています。現在の状況はESを出しているものはほぼ書類選考段階で落ちました。面接に進めたものも1次で落ちています。だからもう4、5月に内定が出ることはないです。他にエントリーしているものがうまく行けば、6、7月で内定を出せる可能性もあります。もし、夏休み前に内定が出れば、就職活動に支障がなく、留学できることができます。しかし、プログラムの申し込み締切が5月中なのです。内定が出る前に行くか行かないか決めなければいけません。  常識的に考えたら諦めるのが妥当だとは分かっているのですが、大学入学当初からそのプログラムに参加することが夢だったので諦めきれません。なら1~3年次に参加しておくべきだったという考えもあると思います。しかし、参加の条件となるTOEFLの点数を所得したのが2年生の冬で1、2年次は無理でした。3年次に行くことも考えたのですが、その時海外インターンにも興味を持っていてどちらに参加するか迷った挙句、海外インターンシップに参加しました。そこで充実した経験をすることができました。それに「留学よりも海外インターンシップの方が面接の時に印象が良いよ。」と周りの人からよく言われるのでインターンシップを選んだことは後悔していませんし、むしろ誇りに思っています。一度は留学を諦めたのだからもう一度諦めればいいと思われるかもしれませんが、諦めきれないのです。 そこでみなさんのご意見を伺いたいです。自分の中では (1)行く。もし夏休み前に就活が終わっていなかったら夏休み期間中に選考試験を行っている企業を諦めて夏休み明けからまた頑張る。 (2)就職以外の進路(海外留学、大学院進学など)を考え、そのための努力をしつつ行く。 (3)就職留年すると決めて行く。 (4)諦めて留学のことを忘れる。 (5)今は諦めて入社後に休職して行く。 (6)今は諦めて内定会社の入社日を秋以降にずらしてもらって来年行く。 (7)今は諦めて一旦会社に勤めてから会社をやめて行く。 という選択肢が考えられると思っています。自分では冷静になれなくて(1)を選びたい気持ちが強いのですが・・・。考えが甘い部分もあると思いますが、ご意見を聞かせてください。よろしくお願いします。

  • このような(トピ中に有)高潔な成熟男性が書いていそうな、紳士然とした文体の本、小説はないでしょうか?

    こんにちは。 先日出会った文章に魅力を感じてしまって私の心は汗顔の至りなのですが、このような文体の本を読みたいのです。 なぜ恥ずかしがっているのかといいますと、それは某掲示板で発見した「コピペ」だからです…。 しかしそのような文体の小説なり何なりがあってもおかしくないと思い立ち、希望を込めて投稿させていただきます。 では、どうかよろしくお願いします。 以下がその「コピペ」でございます…。 四十年勤め上げた會社を退職し、何やら張り合いの無い日々を送る内、大學生 の孫に「退屈しのぎに遣って見たまへ」と勸められた弐チヤンネル。 當初は「こんな電腦?示板、何たる幼稚加減」と莫迦にしてゐたものの、 遣つて見ると存外に面白ひ。 華やかな色彩の髪と目を持つうら若き乙女に「ゆとり乙」と何度と無く罵られるにつけ、 食ふや食はずやで慌しく過ぎ去つた學生時代が自ずと思ひ返され、 「戰爭さえ無ければ、小生もこのやうな青春が送れたやも知れぬ」 と獨りごちることも屡々。 すつかり?となつた今では、孫の部屋から白銀色の電腦計算機をせしめては書齋に篭もり 存分に「祭り」を堪能する毎日を送つている。 「小四女兒遺棄事件」なるスレツドを拜讀した際には、その餘りに不憫な境遇と過酷な運命に 落?し、臺所で葱を刻む家内に「かような理不盡が許されていいものか!」と 熱辯を振るって呆れられる始末。年甲斐もない、とはこのことと後で赤面すること しきり。 下手の横好きとはいえ「繼續は力なり」の言葉通り、最近ではブラクラの回避 やコピペの管理にも慣れ、「好きこそものの上手なれ」を座右の銘として 弐ゲツトに勵んでいる。 同年代の友人達が癡呆や重い病に惱まされるなか、老いて尚矍鑠としてオフ會に 向かえるのも、ひとえに弐チヤンネルのおかげかと思えば、再三に渡る「半年ROMつてろ」の 罵り文句も、何やら「まだまだ死ぬには早いよ」と言われているようで愉快極まりない。 ひとつ間違えれば自らが乗り込んでいた機體と同じ名前を持つコテハンに出會える日を 樂しみにしつつ、今日もデスプレヱに向かう。

  • yahoo知恵を潔く辞めたのを後悔しています。

    こんにちは。今回はちょっとKYかもしれませんが、僕の質問についてアドバイスいただけたらなと思っているのですが。 昨日、yahoo知恵袋をやめました。理由は、僕が進路のことについてアドバイスをもらおうと質問を出したのですが、質問内容を全否定するような怒りの回答みたいなのがあって、悔しくなって回答受付中の質問は全部消して(その質問も消して)知恵袋解約しました。 ちょっと愚痴らせてくれませんか?僕は今高3で来年の進路で専門学校に行こうと考えていました。大学に行く理由がないので、専門学校にいって仕事につけたらなと思っていました。最初にVFX関係の仕事を思いついてそこに行きたいなと思っていましたが、知恵袋を見る限りあまりいい環境でないのを聞きました。なので学校のパンフレットを複数注文してどの仕事が合うのかなと検討しながら質問しました。ぼくがやりたいことはものづくりの仕事です。昔から模型作りや絵を描くことが好きなのでそういった仕事に就ければやりがいを見つけられて良いのではないかと思いました。ただ逆にクリエイターの話を聞いて、徹夜続きで給料が安いとはなあと思ってそのことも含めて質問を出しました。 すごい回答が来て正直傷つきました。僕はまだ学生ですしまだ社会を経験したわけではないので子供っぽい部分もわかってない部分もあると思いますけど、わざわざ子供っぽいとか言わなくても良いのにと。あとは給料目当てに仕事をするなとか、別に目当てにしてる訳ではないですけど働いても親に頼るのは嫌だなと思っているだけです。他にも僕は模型とイラストを描くのが好きだといったのにフィギュアだかなんだか知らないけどとか全然関係ないこと言ったり、あああと副業は無理だからねとか言ったり最終的に僕はこっちの仕事に向いてないとまで言いました。僕の質問がお花畑だったのかもしれませんが、あまりにも馬鹿にされた気がしてならなかったので、今あっさり消して退会したのが悔しくてたまりません。おまけに質問の最後の方に職に就くためなら努力はするという意味で勉強すると言ったのに、大学行かないんだったら勉強する意味ない。むしろ今あげた仕事に不安があるなら上に書いた仕事名消したら?と言われました。 さすがに給料が安定しているとはやりすぎたなと今更ながら思ってます。でも将来的には一生続けられる仕事を選びたいです。 質問に戻るのですが、僕の質問ってそんなに非常識で反感を買うものだったのでしょうか?思い出した分だけ以下に書きます。コピーじゃないですがだいたい一緒です。上の文章と下の文章と少し矛盾したところがあり、そのことも指摘されたのですが、長時間労働の上に給料が安いということで、割に合わないと思っていました。本当に非常識なのかなとは思います。すいませんでした。 こんばんは。今までクリエイターを目指していたのですが、労働時間が長い、給料が安い、人の入れ替わりが激しいなど僕にとって心配事が多いので今引き返して進路を調べなおしているところです。今調べた中では、 ・VFXアーティスト 一番最初になりたいと思っていた。 ・電車運転士 地元の大手私鉄に入りたい ・航空整備士 ・バイオリン製造工 給料は生活するにはきびしいらしい。 僕は趣味が多いので以下のことがあっていればいいなと思っています。あと僕は学力が低いです。大学に行くつもりはありません。専門学校で悩んでいます。 (1)給料が安定している。 (2)長時間労働がなく一日12時間前後の仕事 (3)就職しやすいこと 僕は模型やイラストが好きで、ものづくりはぜひ仕事にしたいと思っています。あと給料については副業でつなげられたらいいなと思うので多少低くてもいいと思っています。多少低くても、一生続けられる仕事を選びたいです。 後僕は学力が低い底辺高校に通っているのですが、これからも学力を上げれるよう頑張りたいと思いますので、アドバイスよろしくおねがいします。

  • 義実家と両親の仲について

    義実家(義父と義祖父母。義父はアダルトチルドレン。旦那の世帯主も義祖父だったし、義祖父が実権を握っていて、義祖父に確認しないと何もしてはいけない、義祖父モラハラを絵に書いたような人)と 私の両親(両親ともまだ50になったばかり。まだ高校生の弟育て中)の 関係について悩んでいます。 お互い仲が悪いというより、うちの両親が義実家を嫌っています。 私たちはデキ婚で、すでに娘がいますが、うちの両親は娘に色んな事をしてくれますが、(両家ともに初孫で、孫はまだ娘のみ)義父は娘のお宮参りの時も内孫だ内孫だと騒ぐ割に何の計画も立ててくれず(旦那と私が計画しても却下)、義祖父母がくれたお祝いで写真を撮ろうと約束したのにパチンコに使ってしまい当日も二日酔いで参加。 誕生日もうちの親に「うちの孫ですからうちでやります。来てください」と招待しときながら何もせず、結局お祝いしてくれず…私の両親と私たち家族でお祝いしました。(両親に〇日空けとけと言ったのに、お祝いしなくなった事すら連絡なし。おめでとうの言葉もなし) 初節句も、娘は12月生まれなので、義実家の方のしきたりではいつ(今年か来年か)しますかと伺った所、「俺は分からない。」と言われ、せっかくお雛様を両親が準備してくれたので写真だけ撮りますが、一緒に来ませんかと声をかけても「いや、俺はいいや」と競馬へ… (義祖父に聞かなきゃ返事は来ないのはわかっていたが、一応娘の祖父は義父なので…) そんなこんなで私の両親は義実家との行事はやりたがらず、別に日を設けてやってきましたが、今日になって急に義祖父から「初節句、うちでやるから両親を呼べ」と言われました。 私たち的には、初節句、去年やりました…て感じで、旦那も自分の実家でお祝い事をしても残念な感じになるので実家ではやりたくないそうです。 ちなみに、住まいは私の実家から10分、旦那の実家から30分くらいの所にありますが、旦那は自分の実家に家の場所を知らせていません。(旦那は私の両親はとても大切にしてくれます) 実家と義実家の仲が悪い(表面的には良くても、いつも微妙になる、など)という方、子供の行事などどうしていますか? 私たちが主催して2回しようと思っていたのですが、旦那の実家では義祖父が中心にまわるらしく、私たちのするお祝いは節句ではないと言われました。。。?! 乱文ですみません。

  • これからの進路に悩み、ストレスを感じています

    ご閲覧ありがとうございます。 長文になり読みにくいところもあるかもしれませんがすみません。 私は先日20歳になった高卒のフリーターです。 進路のことでがんじがらめになっており、先行きがとても不安に感じています。 小さい頃から絵を描くのが好きで将来デザイン職につきたいと思い、高校も県立の美術コースに入学しました。 とても技術の高い先生が教えている所で、生徒は美術部にも入り、毎日20時までアトリエで勉強をし、ほとんどが私立の美大や専門に進学するような感じでした。授業も私大特化で構成されてました。(金銭的な事情などで就職をした子も若干ですがいました) 私も毎日学校に通い部活をしながら大学進学を目指していたのですが、 (三年生の時に大きなコンクールで全国に行けず特選にも選ばれなかったこと) (人間関係で凄く嫌なことがあり友達が敵になった、格差を感じたこと) (進路を本格的に絞り対策を練る中で、友達から私に対しての優越感をビリビリと感じることがありショックだったこと) などが重なり、食事を受けつけなくなってしまい不登校気味になってしまいました。物事を凄く気にしやすいところがあり後に引きずることやネガティブなことも原因でした。(今は進路を決める大事な時にどうしてやり遂げられなかったんだろう、あの時さえめげずに頑張れられれば…と後悔しています) 入学試験は私立の美大を一校受けましたが不合格でした。 通院しながらなんとか高校は卒業できました。 高校卒業後は浪人するにあたって予備校を決めようとしていたのですが、親がローンを組めず、バイトを探しながら審査を待つ日が三ヶ月ほど続きました。親に聞いてももう少し待ってと言うだけで、かなり不信感を感じるキッカケになりました。 なんやかんやでブラックリストに入っており貯金もない、塾にも大学にもすぐには入れられないと聞かされました。言ったらショックをうけて私が自殺でもしようとしたら…と思いあの時は言えなかったと。 高校の時には聞いても大丈夫としか答えなかったのに……、一度もそんなこと答えなかったじゃん、大学に行くのは金銭的に無理だとも言わなかったのに、と親が信用できなくなりました。今はバイトをしながら業務委託でたまに絵の仕事をしています。 ここまでで長くなってしまいましたが、相談したいことをできる限りまとめると、 ・親がブラックリストに入っていてローンを組むことができず、入学費や前期分などの、奨学金で間に合わないお金は全く頼れそうにありません。 ・学生機構の奨学金(結局使わなかったが二種には通っていた)は卒業から時間がたってしまったので申請できません。 ・もし美大に行くとしたら技術試験と学力試験があるので美術の塾に通わなければいけませんがその費用がプラスされるとなるとどうすればいいのか…… こんな状況でも美大には果たして進学できるのでしょうか?まず一体何からしていけばいいのでしょうか…… なるべく早く大学に入らないとその先の就職まで不安で不安でしょうがないです。 短大や専門も考えてはいますが、大卒以上の文字を求人で見ると大学がいいと思ってしまいます。 こんなにお金が無くても諦められず、絵の仕事につきたくてたまらないので、まずはせめて上京して働きながら経験を積み、進学のための貯金をしようと転職活動をしています。高卒だと募集も少なく県外の応募だからか履歴書を送る前に落とされ、学歴コンプレックスでどうにかなりそうです。 国立の美大も考えましたがやはり塾に行かないと……(私の高校時のコースには理系の科目がほとんどなかったのでよりそう思います) 大学卒、業界経験者のみ の文字を見るだけで涙が溢れます。私が目指しているデザイナーやイラストレーター、高校の同級生にどんどん遅れをとっている気がします。劣等感と焦燥感でいっぱいです。 貯金をしてこなく収入も少ない親、だったら産まないでほしかった。 大学に普通に入ったという友達、もうお金がある人、ブラックリストに入っていない親を持っている人、大卒の人がみんなみんな憎らしくてしょうがないです。 お金がないのに私立の高校に入った妹も憎いです。大学に入るのが今は普通という考えの人も憎いです。 この先やりたいことがやれるか、夢を叶えられるかの不安とずーっと戦いながら生きていかなければいけないのでしょうか。同窓会や成人式にも劣等感で行けそうにないです。 高校を卒業した後に私は私のペースでゆっくり夢を叶えていこう、人と比べないようにしようと明るくなれたのに結局私はこうか、とどうしようもない気持ちでいっぱいです。 もう早く人生が終わってほしいです。 私はどうしたらいいでしょうか? 同じような境遇の方や、同じ境遇で自力で大学出たよ、という方はいますか?金銭面で誰も頼れないのが辛いです。 大学に入って遊びたいわけではなく自分のためにもっともっと勉強したいんです。 最近は本当に学歴コンプレックスでまいっています。進学したいな、と一度でも頭に浮かぶとそれが気になって気になって、不安で不安で、他のことが手につかないんです。もっと楽しく生きたいです。 アドバイスやなんでもいいので回答をください。とても長くなってしまいすみません。ここまで読んでくださりありがとうございます。お願いします!

  • 負け組みにも勝ち組にもならない平穏な人生を歩む?

    僕は負け組みにも勝ち組にもならないけれど、平穏な人生を歩む為に平等な機会を得ていました。 母校の指定校枠に、英語学科で教員免許が取れる学科があったので決めました。 その学校の教師の理念では、『先生達は皆に春には次の行く場所を決めて欲しいし、平等に未来を与えるべきだと思う。時代の流れは先行き不透明、したいことが出来る人はごくわずかだ。それが、仕事になってくれば、したいことをして、それで食べていける人は少ない、したいこと、わかるわけないんですっ、わからないなら、片っ端からやっていくことだ。 『出る杭は打たれる』という言葉があります。 したいことをしたいようにするまでに沢山の弊害や苦労があるし、それにたどり着いて飯が食えて、認められる人はごくわずかだ。 それまで、生きているだけで金はいるし、金で大抵のことは解決しますし、働こうと思えば、資格を取らなければいけないし、アルバイトやパートで働いているだけでは税金を払うのも難しいし、働きながら学校へ行くことも難しいでしょう。 世論に逆らって、ニートやプーになってはどうしようもありません。人生終わりますっ 負け組みにも勝ち組にもならない平穏な人生を歩むために進学して下さい。 僕は教師になろうとしたのは、消去法でしたが、安定した平穏無事な生活が保証されてます。 平穏無事に生きてたいなら、取り合えず、学籍を得て下さい。税金とかも免除されますし、学費は奨学金を利用すれば進学出来るように日本社会はなっています。 返還不要の奨学金もありますしね。 仕事も難しいのであれば、したいことがなくても、出来なくても、勉強したいことが何もなくても、取り合えずは進学して欲しいので、内申書は多少、総ての人が平等に次の進路が決まるように願っている。』…と言っていました。 そして、推薦入試の書類提出締め切り1日前に、書類を渡して『出席、欠課、遅刻日数は多少印象を良くなるだろう。診断書は今から提出して書き換え不可能だ。先生は、総ての人に平等に春には進学をして欲しいんだ。 勉強の苦手な子の気持ちもわかってやるのも、思いやりだぞ。』…と言っていました。 そして、僕の内申書は2も上がったので、俺は神だと思いましたっ だけど、指定校で入学した時点でいきなり、教員の部落採用枠なくなるし、返還不要と言われていた奨学金は返すように指示が出ます。 しかも、些細なことで教授と教室で言い合いをしてしまい、皆に理念と僕の発言を言うと非難されてしまいました。 『レポート5行なんて、やる気あるのかね!?』 『僕がいるだけで学校や企業は助成金貰えるし、学費も払ってます。 学校は金出して、単位出して、遊ぶ場所ですよね! サービス悪いっ 』といって、理念や理由について言いました。 『君みたいな人に教師になったら社会悪だ!歪んでる。』と非難されました。 沢山の人に平等に機会を与えて、負け組みでも勝ち組にもならない平穏な人生を歩めるようにすることが教師の裁量ですよね!? そして、僕はいるだけで助成金が貰えているのですから企業や学校は感謝してvip対応するべきですよね!? 僕のような人生は、負け組でも勝ち組でもない平穏な人生ですよね??

  • 人生相談。

    はじめまして。こんにちは。 25歳の男です。去年の3月に文系の大学を卒業しました。 (現役でデザインの大学を半年で退学(実の父に絵で飯が食えるか!と入学したその日に言われ。。。。やるせない日々を過ごしておりました。そのため、退学に至ります。)、 その後、バイトをしながら学費を稼ぎ、1年半の浪人を経て、文系の大学に進学し、卒業しました。 そして、今年の2月まで契約社員として、製造業の会社で6か月間、ルート営業の人員として働いてきました。 しかし契約が切れ、直属の上司からも、営業は向いていないと言われ、事務関係の仕事か販売のが向いているんじゃないか?ということを言われました。 たしかに、自分は営業向きではないなぁ・・・というか、営業なんてしたくないしなぁ。。。 ということで、退職することになりました。 ちなみに大学時代は4年間書店兼レンタルショップで販売・接客を週5日程入り働いていました。 バイトのリーダーにもなりました。 文系卒で、簿記等の資格も一切持っておりません。 それで、会社を辞め今に至ります。 やはり仕事をしてお金を稼ぎたい、働きたいという思いがあるのでなにかしらしなくては!と思うのですが。。。。販売や営業は向いていない、というかやりたくありません。 今更かも知れないんですが、やはりデザイナーという仕事に興味があり、 バイトをしながら、illustratorやphotoshopの勉強をスクールなどに通って知識を身につけ、 広告会社や印刷会社で、専門職の一員として働きたい!と、思っているのですが・・・・ 年齢も25歳、同じ大学の友人、親戚は、みんな営業職や販売職で働いています。 文系卒の定めと思って、自分も我慢して、販売職や営業職の仕事をすべきなのでしょうか? 向いてない、やりたくない営業の仕事をして、これから先、ずっとやっていける自信がありません。 でも、年齢は25歳という、ターニングポイント?(父親に25までに固めておかないとだめだ!と言われます。)なので、迷っており、ここから先に進めない状況です。 自分の考えは甘いのでしょうか? やはりやりたくない仕事、向いてない仕事でも、我慢して続けないとならないでしょうか? 自分のこれから先の自分像を描いたとき、 デザイナーとしての知識・経験を積んで、親戚が住んでいるアメリカのニュージャージーに移り住み、 ニューヨークのデザイン制作会社・広告代理店などで、働いていたい!というのがあります。 自分はなんとしても、海外で仕事ができるようになりたい、と考えています。 自分の中での考えもありまして、 営業や販売の仕事は、年齢を行っていてもいくらでもできる仕事だな、という考えがあって、 若いうちだからこそ、デザイナーは挑戦できる職種だ!とも考えております。 もちろん、クリエイターの現場が、徹夜続きだとか、残業が多いとかの情報は、聞いたことがあります。その覚悟はできていますが、今ゼロの状態から目指すことは、間違っているのか、 不安です。 厳しいお言葉でも構いません。何かしら、助言を頂けると助かります。 なんでもかまいません。宜しくお願い致します。

  • 自分は鬱、弟はニート。独立すべきでしょうか?

    私は独身、女、30代前半。地方の実家に住んでいる会社員です。 家族は父、母、弟です。両親は既に退職していますが、父は嘱託で働き始めました。弟は無職でバイトなどもしていません。 私は県外の大学に進学し、東京の会社に就職しました。その間、一人暮らしをしていました。 しかし前の会社でストレスから鬱を患い、ゆっくり養生できる環境がいいと考え、田舎の実家に戻ってきました。 本当は実家に戻ってすぐは仕事をせずにうつを治そうと思っていたのですが、ハローワークの職員さんから30歳を過ぎては正社員での就職は難しくなると教えて頂き、縁あって今の会社に採用して頂きました。 実家に戻って四年になります。その間、鬱の再発もあり休職もしました。自分の役立たずさ、会社や家族に迷惑を掛けたことに絶望して自殺を考えた時もありましたが、幸い乗り越えて今は復帰しています。 実家を出る機会はあったと思いますが、鬱の通院はずっとしており、また休職中も今までの蓄えを削っていたため貯金もほとんど尽き、結局は実家から会社へ今まで通っています。 結婚を考えてお付き合いした方がいらっしゃいました。鬱のことも打ち明けたところ、鬱病については問題とは考えていらっしゃらなかったようなのですが、弟のことで結婚を断られました。 彼が言うには、無職の弟の存在は受け入れられない、無職を養う私の両親も受け入れられない、とのことでした。具体的には、以下のようなことを告げられました。  1.自分たちに子供が出来た場合、両親の死後には弟が私たちや子供に援助を頼るのではないか。  2.彼の御両親や御兄弟に、やはり弟が援助を頼るのではないか。  3.どんなに私が弟や両親と縁を切ったと言っても、芸人の生活保護騒動のこともあり、きっと役所や国は生活保護受給の前に家族へ押し付けてくるに違いない。私と結婚した場合、自分や家族も払いきれないリスクを負う。  4.30歳を過ぎて無職、という存在が理解できない。例え高校を卒業して大学まで入っていたとしても、人間としてまともだとは思えない。きっと自分から仕事を探し立ち直ることなど出来やしない。 私はこの言葉を聞いて、反論が出来ませんでした。彼と別れました。今の年齢から、そして鬱で通院を続け、また家族のことがまた問題になるかもしれない、そう考えました。 私の年収は少なく、新人社員とほとんど変わりません。休職もしたので仕方ないのですが、昇級もなく、ボーナスもほとんどありません。 両親が亡くなった後、このままでは済し崩しに弟を養うことにされそうだと気がつき、両親に「弟を養うことは、私の所得では無理。遺産などはいらない、家も車も弟に残してやってくれ。その代わり、私は家を出て、結婚も無理だろうから一人で生きたい」と告げました。 話を聞いた時の両親は驚いていましたが、わかった、と頷いてくれました。しかし、生活保護や障害者年金について調べたのでしょう、父が私と二人きりの時に「弟は生活保護をもらえそうにない」「障害者年金も無理だろう」「どうすればいいのか。困る。どうしてこうなったのか。」「おまえ(=私)は長女だし、幸せにも普通に育って会社員になれたんだから、弟の面倒を見る余裕はあるのではないのか」などと繰り返し呟くように言ってきます。 通勤のために中古車を買い、ペーパードライバーからの運転で毎日怖い思いをしながら通勤し、やっと自信が付いた時に、父から「よかった。これで俺と母さんが年を取って運転できなくなった時も娘が足になってくる」と嬉しそうに言われ……なんだか心の中がガラガラ音を立てて崩れていく音が聞こえました。怒りよりも、諦めと空しさです。 「お父さん、弟に話して。弟に、車を運転してくれるように頼んで。私に言ったように話して」と詰め寄ると、「弟は普段は大人しいけれど、働けと言ったり何かしろというと逆ギレして怒鳴り出す。ものを壊したりする。言いたくない」そういって、弟と面と向かってなにかを告げることを放棄しているのです。母もです。では、何故私には、両親がさせたいことをさせ、実家にいて手伝いや介護をして欲しいと遠慮もなく次々というのでしょう。 私は面倒ごとが苦手で自分が我慢することで解決してきました。けれど、もうこれ以上は駄目かもしれない。私だって怒る、と両親に伝えると。「お前はまともに育ったから」「お前は恵まれているのだから、弟の面倒を見てもいいじゃないか」「親を助けられる普通の娘だから」「弟も、姉が帰ってきたらまともになった」などと言うのです。頭がおかしくなりそうです。私の人生は、それだけの価値なのか。 元々私たちの家族は、祖父母、両親、弟、私の家族でした。祖母は自分の思い通りに孫を育てたいとのことで、私は小さい頃、延々と「お前は医者になるのよ。中学校は大学の付属中学校に行って、高校は一番の進学校で、そこから医学部へ進むんだよ!」とほとんど毎日言われました。私は幼稚園の頃、宇宙飛行士になりたい、と絵を描いて祖母に酷く叱られたことを覚えています。中学生の時に技術の時間にコンピュータを知りました。高校生になって、コンピュータを扱う情報学部に生きたいと祖母と対決しました。祖母は医学が駄目なら薬学部でもいい、と祖母なりの譲歩をしましたが、私は工学部に進学しました。その後、私が実家を去った後、祖母が弟に私にしたのと同じような進路の押しつけをしました。私は「はいはい」で聞き流すことが多くなっていたのですが、弟はほとんど初めてのプレッシャーに切れたのでしょう。ものを壊し、窓硝子に皹が入りました。ここに来て、流石に両親・祖母は大変だと認識したのか、私を実家に連れ戻しました。弟は私に暴力を振るうことはなく、暴言もありませんでした。また何度も来てね、と祖母に言われ、すごく疲れたことと、モヤモヤを覚えました。 弟は高校を卒業後、地元の国立大学に入学しました。しかし、留年を繰り返した後に休学、その後に退学しました。部活やサークルにも入っておらず、バイトも一度もしたことがないそうです。 私は当時地元から離れており、両親から話を聞きました。本人から話されたことはありません。手紙を書いたり、ニートや引き籠もりを支援する行政や法人を紹介しましたが、返事はありませんでした。 弟は小さい頃から吃音で、それを隠すために早口になり、また吃音になる、という事を繰り返していました。また、今では薄毛も気にしているらしく、家族以外の前では決して帽子を脱ごうとしません。以上のことから、人付き合いは酷く苦手のようです。隣のおじさんから挨拶されれば返す、ぐらいのことはしますし、自転車で買い物にも出かけますが、積極的に他人に話しかけることは避けています。 自分の部屋でずっとネットを見つめたり、ゲームを何度もやっています。弟の本屋ゲーム代は、母が出しています。 引き籠もりと違うのは、家の中で自分の仕事を持っています家の木々への水やりは毎日弟の仕事です。また、洗濯物の掃除の弟の仕事です。居場所を消したくないのか、必死に真面目にみんなの服を引き剥がすように集めます。まだ脱いでいないというと、不機嫌そうに文句を言われます。ねちねちと。 私はこの実家を出て行きたい。一人で稼げる分だけで一人で行きたい。  狭い賃貸で、周りの音が聞こえるような、そんなところでもいい。弟や家族がなかなか来られない程度に離れた場所、もちろん職場の近くがいい。 でも母が言うには、弟は姉と居て大分優しくなった。怒鳴ったり蹴ったりすることも減った。このまま優しいままでいられるかもしれない。私が実家を離れたら。弟がまた不機嫌になるとものへ当たったり、騒いだりするかもしれない。だから、母は弟の側に居て欲しいという。でも、私は結婚のことが心に引っかかって弟の側は無理です。弟に、キツイ言葉をぶつけてしまう子かもしれない。それに、働いて欲しい、と今も思っており、そんなことを言った時は弟は荒れて暴れてしまうかもしれない、と似たような質問からいくつ拝見していました。 やはり、私は一人だけ、自分だけの生活を支えるだけの収入と節約で生きていきたい。 けれど、私が強い人間で鬱などにならなければ、弟は楽しく過ごす社会人の私を見て自分も働いてみようと考えてかもしれない。 私が勉強を押し付けられた時、はいはい、と受け流さずに、弟のように暴れたり怒鳴ったりすれば、父と母と祖母は間違いだったと気がついたかもしれない。 弟がニートで働かないのは、働いても鬱を再発して休職の間に貯蓄を食いつぶし、家族への仕送りもきちんと払えない駄目な姉の姿を見ているからかもしれない。 不意にそんな考えが浮かび、ああじゃあ私が自殺したら、弟の目が覚めて働き始めたり、両親も接し方が間違っていた事に気がつき弟への接し方が変わるのかな、などと今まで忘れていた自殺の誘いが浮かんでしまいます。 鬱病を患っていますが、今から一人暮らしで独立して生きていくことは可能でしょうか。また、同じような境遇から実家を離れられた方はいらっしゃいますでしょうか。 支離滅裂で申し訳ございません。ご回答をお願いいたします。