• ベストアンサー

バージョンUPについて

MNH10Wの回答

  • MNH10W
  • ベストアンサー率48% (2859/5927)
回答No.1

サービスパックが同じか、それ以下でないとインストール不可です 試してみて報告してください もう少し待って、Windows7にされたらと思います http://www.microsoft.com/japan/windows/possibilities/buynow/gaoffers.aspx

19510415
質問者

お礼

ステップアップグレ-ドを入手したのですが、後で取り返しのつかない状態になることを考えると知識の乏しい私には試すことができません。 現状で特に困っていませんのでこの状態での使用を継続します。 丁寧な回答ありがとうどざいました。

関連するQ&A

  • OSについて

    Windows XP Home Edition SP2 追加ライセンスパックとWindows XP Home Edition SP2 アップグレード 追加ライセンスパックの違いについて教えて下さい。 知人からPCを譲り受けたので、新たにOSを購入しようと思っているんですが、既にWindows XP Home Edition を持っています。その場合、アップグレード 追加ライセンスパックを購入すれば良いのでしょうか?

  • ウィンドウズXP(OEM版)をパッケージ製品でアップグレー度した時??

    質問No.1705361 「新しいパソコンに、古いパソコンのOS(CDで)を入れて使っても良いのでしょうか? 」をした、パソコン初心者のraraboです。 同じような事で、もう1度質問します。 古いパソコン(ウインドウズXPホームエディションのOEM版がインストール済み)の物を、パッケージ版の「Windows XP Professional【ステップアップグレード Service Pack 2 】」でプロフェショナルにアップグレードしたとします。 その後、新しい、パソコン(OS無し)の物に、古いパソコンの、アップグレードした「Windows XP Professional」を移して、使う。こんな事って、できるんでしょうか? 後、Windows XP プロフェショナル・ホームエディション、それぞれののアカデミック版って今は、無いのでしょうか?

  • バージョンアップ

    インターネットのセキュリティー対策ソフトをインストールしようとしたとき、OS環境が対応していませんとでます。 現在WINDOWS XP MCE がOSです。 要求されているOSは2000PROFESSIONAL、XP HOMEEDITION、XP PROFESSIONAL、VISTA HOME BASIC、、、、などです。 どのようにすれば一番安価でOSを変えられますか。教えてください。

  • XP Home EditionにWindows XP Professional アップグレード版をインストールしても大丈夫でしょうか?

    【ご質問】 XP Professionalアップグレード版 2001.11購入(WIN98からのアップグレード用?)をXP Home Editionにインストールしても問題ないでしょうか? 【経緯】 自宅のPC(XP Home Edition)にMovable Type4をセットアップしたいと思っています。 手順を追っていくと前提としてIISがインストールされていなければならないようです。 また、IISは「Windows XP Professional」には付属されているようですが「XP Home Edition」には付属されていません。 そこで、以前使っていて処分してしまったPC用の「Windows XP Professionalアップグレード版」があるので使いたいのですが、WIN98からのアップグレード用として購入した記憶がありHome Editionにアップグレードインストールしても問題ないのか、少々不安があります。(インストールトラブルなど・・・) そこで質問なのですが、現在使っているPC(プリインストールタイプのXP Home Edition)に「Windows XP Professionalアップグレード版」をインストールしても問題ないでしょうか?

  • ウィンドウズXPのバージョンアップについて。

    ウィンドウズXPのバージョンアップについて。 ウィンドウズXP(Home)を使用してます。 サービスパックを2→3にアップグレードさせてみたのですが、(スタート→すべてのプログラム→WINDOWSアップグレードの手順) 途中で、「選択した機能はCDROMまたは現在使用できない他のリムーバルディスクにあります。マイクロソフトオフィスXPパーソナルを挿入しOKをクリックします。」という表示が出てきてしまいました。 わからないので、「キャンセル」をクリックしました。 最終的にインストールを始められたのですが、途中の画面に「オフィスXPサービスパック3をインストール更新。3個中1個失敗しました。」という表示がでていました。 かなり時間がかかったので、ほったらかして翌日みてみるといつものトップ画面になっていたので、マイコンピュータから現在のバージョンを確認したら、サービスパック3になっていました。 この場合、実際バージョンは3になったのでしょうか・・? 知識が全くないため、どなたか教えてください。

  • media center 2005ヴァージョンからのOS切り替え

    XP使用しています。わけがありまして、media center 2005からhome editionにOSを変更したいのですが、この場合、お店とかでアップグレード版を買えばいいのか、通常版買えばいいのかわかりません。どなたか教えてください!

  • アップグレード対象商品

    Windows 2000 Professional から Windows XP Home Edition SP2 へアップグレードを考えております。 Windows XP Home Edition SP2 のアップグレード対象には ・Windows 98 ・Windows 98 Second Edition ・Windows Millennium Edition と記載されていて、Windows 2000 Professional は記載されていないのですが、問題ないでしょうか?

  • OSがWinodows XP Home Edition Version

    OSがWinodows XP Home Edition Version 2002 Service Pack 3に対応している、仮想PCソフ トを教えてください。Virtual PC 2007をダウンロードしたのですがWinodows XP Home Edition Version 2002 Service Pack 3ではサポートされていないみたいです。 他によい仮想PCソフトがありませんか?仮想PCのOSはLinuxをインストールするつもりです。 Linuxと仮想PCの知識はあまりありません。よろしくお願いします。

  • フォーマット手順

    現在WINDOWS XP HOME EDITIONのアップグレードを使用しております。 ハードディスクをフォーマットしなおし、パーテーションを切りたいと思っておりますが手順がよく分かりません。どのような手順で行ったらよいかお教えください。

  • Windows98にVistaかXPをダウンロードする方法

    こんばんは。 Windows98のPCに、 Windows Vista Home Basic Windows Vista Home Premium Windows Vista Business Windows Vista Ultimate Windows XP Home Edition (Service Pack 2 以降) Windows XP Professional (Service Pack 2 以降) Windows XP Media Center Edition (Service Pack 2 以降) Windows XP Media Center Edition 2004 (Service Pack 2 以降) Windows XP Media Center Edition 2005 (Service Pack 2 以降) のどれかをダウンロードしたいのですが、どのOSがオススメなのか教えてください。 それと、ダウンロードの仕方もお願いします! ちなみに、Windows98のトップページにダウンロードせずに、98の場所とは別の場所に ダウンロードをし、VistaやXPのトップページを作ることは可能ですか??  言葉が上手くまとめられていなくてすみません・・・。 ご回答お願いします!