• ベストアンサー

4歳の子供の身長が伸びません

miniyの回答

  • miniy
  • ベストアンサー率21% (30/141)
回答No.5

半年で1cmだと少し伸びが悪いかな、と思いますが、4歳半で101cmは極めて普通ですよ。 長男が同じく3月生まれの4歳半ですが、当然同学年の子に比べて小さいです。 4月生まれで大きめな子と比べたら、ほんと同学年とは思えないほどです。 私自身が4月1日生と超早生まれですが、幼稚園では常に背の順は前から2番目、小2頃から追いついてきて高学年のときは後ろから数えたほうが早かった位ですが、中学生になるとほとんど伸びず、結局159cmと平均的な身長です。 男の子って中学生や高校生でグッとびっくりする位伸びる子もいますよね。 まだこの時期では早生まれだと同学年お友達とは成長に差があって当たり前です(背の高さだけではなく)。 あまり他の子と比べすぎず、息子さん自身の成長をみてあげてください。 先の回答でもありましたが、よく食べ、よく遊び、早寝早起きでよく寝ることがいいのではないでしょうか。

yoko_555
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。おかげさまで安心しました。長い目で見ていくことにします。

関連するQ&A

  • 子どもの身長はどのようなタイミングで伸びるのでしょうか

    子どもの身長はどのようなタイミングで伸びるのでしょうか 中学三年生(15歳、4月生まれ)の男の子の父親です。 息子はアレルギー体質であり、特に牛乳が飲めないせいか(※)、同い年の子どもたちよりも背が低めです。 現在の身長は158cmしかありません。 豆乳なら飲めることがわかったので、ローと製薬のセノビックを混ぜて毎日400mlずつ飲ませているほか、小林製薬のMBPの錠剤を毎日4錠ずつ飲ませています。 飲ませ始めてから約1カ月経ったのですが、ほとんど背が伸びていません。 そこで質問なのですが、成長期の子どもの身長は毎日少しずつ伸びるものなのでしょうか。それとも一年のあるタイミングでガクンガクンと伸びるものなのでしょうか。 前者であれば、もう成長期が終わってしまった可能性も否定できず、不安を感じております。 なお、父親の身長は175cm、母親の身長は149cmです。 息子はすでに声変わりは済んでおります。 ご教示のほどよろしくお願いいたします。 ※添加物の入った食べ物を摂らせないようにしているだけで、極端な除去を伴う食事療法は行っておりません。野菜中心ですがなるべくバランスの取れた食事を心がけています。

  • 身長を伸ばしたい

    身長が低くて悩んでいます。 高校生で160cm~です。 成長期が過ぎてしまったので牛乳など栄養のあるものを体に取り組んでいますが、全く伸びません。むしろ、縮んだような気がします... 中学の時、ノビタという背が伸びるサプリメントを飲み、身長を伸ばしていました。今回もノビタに頼ろうかと思っています。ttp://www.nobita.co.jp/ 成長期がすぎてサプリメントに手を出して身長は伸びるのでしょうか? 恥ずかしながら、自慰はしています。自慰は関係ありますか?

  • 低身長のためのサプリメント

    子供が低身長です ネットで調べてみると 多くの低身長のためのサプリメントがあります これらは効くものなのでしょうか? 成長モルモンのサプリメントで 口から飲むものがありますが これで成長ホルモンが活発になるのでしょうか? 成長ホルモンは口から摂取しても 効果はないということも聞いたのですが? 回答お願い致します

  • 身長を伸ばすサプリメント

    現在高校2年の♀です。 もう成長期が終わってしまい現在の身長は155cmです。 将来の為に身長は175cm欲しいというのが希望です。 なにかいいサプリメントはないでしょうか。 体験談など載せていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 2歳半の低身長について

    2歳半の子供がいます。 生まれた時は標準で、9ヶ月頃までは身長体重ともに大きめくらいでしたが、1歳くらいから身長の伸びが悪くなり、身長は81センチ体重は12kgです。 身長は成長曲線の下限から外れてしまい、ここ数ヶ月、身長は全く伸びず、横這いです。 運動発達が遅れていて、歩くのもヨチヨチ歩き、階段などは1段1段手をつけて登ります。走るのも早歩きのような感じでジャンプはまだできません。 見た目が小さく、動きもヨチヨチしているので1歳半くらいの赤ちゃんに見間違えられます。 知能や精神面に遅れはないと思います。 かかりつけ医には3歳まで様子見と言われています。 調べると軟骨低形成症や成長ホルモン分泌不全性低身長なのではないかと思い心配で仕方ありません。 周囲に同じような子どもを持つお母さんがいらっしゃらないので、 もしわかる方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • 身長が伸びるサプリメントを教えてください

    私の子供は、今高校1年生ですが、身長が伸びずに悩んでいます。身長は155cmです。せめて170cmになりたいと悩んでいます。 最近ネットなどで身長が伸びるサプリメントをみますが、実際に伸びているのでしょうか?すごい効果的なことが書いてありますが実際はどうなんでしょうか? 効果的なサプリメントをご存知の方は、経験談等踏まえて教えてください。

  • 低身長&運動発達遅延の子ども

    もうすぐ3歳になる子供がいます、 生まれた時は標準よりちょっと大きめくらいでしたが、1歳くらいから身長体重の伸びが悪くなり、身長は85センチに届かず体重も10キロ台です。 総合病院で低身長と診断され、現在経過観察中です。 小さい事も心配なのですが運動発達がとても遅れていて、歩くのもヨチヨチ歩き、階段などは1段1段がやっと。走るのも早歩きのような感じでジャンプはまだできません。 しょっちゅう転んで頭を打つので、常に目が離せない感じです。 見た目は2歳前くらいの赤ちゃんに見えます。 知能や精神面に遅れはありません。 今こういう状態で、将来はどうなるのだろう…と少し不安になります。 成長していく上で周囲と大きく差が出る事になるのだろうか? ついていけるのかな?など。 周囲に同じような子どもを持つお母さんがいらっしゃらないので、 もしわかる方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • 身長が低い

    僕は小さい頃から身長が低く、生まれつき成長ホルモンが出にくい体質だったらしいです。そして小5くらいの頃から身長治療の注射をしていました。その治療を始めた時には160cm行くかどうかになると言われました。ですが、注射のおかげかどうかわかりませんが結果的に今19歳で168cmです。 そこで質問なのですが、 ①もし子供を産んだ時子供にはちゃんと168の遺伝子が行くのでしょうか?注射がなければ160くらいになってたかもしれないので160cmの遺伝子がいくのかどっちだと思いますか? ②成長ホルモンが出にくい体質というのは子供にどれくらいの確率で遺伝しますか?

  • 身長の遺伝について

    私は大人で、身長は155cmなのですが、 例えば180cmの男性との間にできた子供が成長しきったときの身長って、 中間の167.5cmくらいですか? それとも男の子が180cmで、女の子が155cmくらいになりますか?

  • 身長についてです。

    身長についてです。 高校3年生158cm57kgです。 どう考えても小さいのですがこれからの身長について質問させていただきます。 父親153cm、母親160cmで身長計算のやつをやったら166cmでした。 詳細 中学1年生で陸上部に入り筋トレをかなりしていた。このとき151cm 中学2年生から高校1年生までバレー部へ。 高校2年生で水泳部(シンクロ)に入部、引退。 高校3年生の今は受験期間。 食欲が最近増えてきました。(ストレスのせいなのか、成長期なのかわかりませんが。) 通常睡眠時間は1~3時(不定) 肉食中心ですが、たまに野菜も食べます。 まったく身長が伸びる見込みがなく、 真剣に病院での成長ホルモンやサプリメントの服用を考えています。 周りが結構身長高い人が多く、いつも比べられてしまいます。 どうしたら身長が伸びるでしょうか? いままで何度も自殺を考えたぐらい悩んでいます。 回答よろしくお願いします;;!