• ベストアンサー

持ち運びパソコン

dontakukunの回答

回答No.5

おはようございます。 はじめまして。 まったく違う観点からアドバイスさせてください。 yorimiti77さんの問題解決になればいいのですが・・・ 「パソコンもプロバイダ契約も不要!の就職活動」 書類作成 →インターネットカフェ  職務経歴書は何度も作るものではないでしょう。  ネットカフェで代用。  最近のネットカフェは、ワードやエクセルが使えます。 メール →Gmail(携帯電話からGmailと検索してみてください)  Googleが提供する無料メールサービスです。  携帯でもチェックできる優れものです。

yorimiti77
質問者

お礼

ご連絡ありがとうございます もう少し吟味してから購入します。

関連するQ&A

  • PCからminiSD経由でW41CAに転送

    PCから3g2ファイル(1.5MB未満)をSDに保存し、それをW41CAで開こうと思っても開けません。 サイズは1.5MB未満です。 W41CAではSDカ-ド内のそのファイルが入っているフォルダは反転していますが、”何もありません”とでます。 W41CAからPCへは画像など問題なく転送できています。 因みにカ-ドはハギワラシステムのものでauのサポ-トに問い合わせたら、そのメ-カ-はサポ-ト対象外といわれました。

  • USBオ-ディオデバイス又はサウンドカ-ド

    WindowsXPノ-トパソコンですが、音声関係が動作しなくなり音なしの構えになってしまいました。 イヤホン出力端子も死んでいるため、外部スピ-カも使用できません。 こんな場合ですが、デスクトツプパソコンでサウンドボ-ドをPCIポ-トに装着して サウンドドライバのインスト-ルをして外部スピ-カに音声を出しましたが、ノ-トパソコンでこのような方法で音声を復活させる仕組みを構築することは可能でしょうか!? サウンドか-どなるものやUSBオ-ディオデバイスなど市販されているものでしょうか!?ありましたら一例としてメ-カ-と型名を教えてもらえないでしょうか! よろしくご指導をお願いいたします。

  • パソコンの買い替え

    富士通FMV-C466L3を2000年に購入しました。ほとんど使用していませんが先日、ONにしても電源が入りません。修理に修理やさんに出すと、このような症状は何度か経験があります。修理しても型がウインドウ98ですので買い換えたほうがいいといわれました。ノ-トパソコンの中古が5万円DVDなしCD書込あり。あまりしようしていないのですが2.5万円に引き取りしてくれます。質問は中古のパソコンウインドウ2000を購入して家計簿とインタ-ネット、日記、デジカメ使用位の使用だ中古に乗り換えのほうがいいか迷っています。今まで中古を買ったことがありません。メ-カ-に依頼すると修理代と中古代が同じでした。

  • ノ-トパソコンを購入

    ノ-トパソコンを購入するにあたり、どこのメ-カ-、機種にしようか迷っています。私は、初心者で自身でPC持つのは初めてです。(会社では使っていますが。) 用途目的:メ-ルとインタ-ネット、文書作成 値段:安い程良し、但し日本製(約15万迄) 初心者にはNECや富士通が良いと聞きましたが、この使用目的と値段からどの機種が良いのでしょうか。詳しく機種ナンバ-も教えていただけると有り難いです。お願い致します。

  • インタ-ネットが接続しません

    非常に困っています PC環境 会社で使用しています ネットの接続環境は、ADSLでブロ-ドバンドル-タ-(CORGA BAR SW-4P)を介してLAN 接続です TCP/IPは固定しています この状況で今まで問題なく接続できていました 今朝Bluetooth USBStickを使おうとセットアップして本体を差し込んで一通りドライバ-の設定も完了した段階でネットに接続しようとしたら 『ぺ-ジが表示できません』の表示がでて繋がりません メ-ルも同様繋がりません Bluetoothが不具合の原因と考えて 一度アンインスト-ルしました そして再度チャレンジしましたが やはり繋がりません どなたかその辺詳しい方おられませんか? USBStickのメ-カ-サポ-トへ電話していますがさっぱり繋がりません ちなみにStickはBluetoothUSBStick HNT-UB03です メ-カ-は、(株)ハギワラシスコム HP:http://www.hscjpn.co.jp/ よろしくお願いいたします

  • 先日中古のスキャナ-(CONTEX FSS-8300)を購入しましたが

    先日中古のスキャナ-(CONTEX FSS-8300)を購入しましたが 本体のみでドライバ-とスキャナ-を動かすソフトが無く困っています 以前使っていた方はCADソフトに組み込まれて使用していた為、 解らないとの事でした、メ-カ-のサポ-トに確認したところ、TWINドライバ-とシリアルナンバ-が 無ければ動かない、機種が古く現在はソフトの販売はしていないから、スキャナ-を使用できないとの事でした。 どなたかこのスキャナ-を動かすソフトを手に入れる方法を教えて下さい。

  • パソコン本体でのDVDのエジェクトが出来ない

    Gatewayのデスクトップのパソコンなんですが、DVDのエジェクトボタンが硬すぎて開く事が出来ないんで、スタ-トからコンピュ-タを開いて取り出しを操作して開閉しています。キ-ボ-ドにも開閉ボタンが無いので、困っています。メ-カ-に問い合わせしてもショウトカットキ-が無いとの事で本体を修理してくださいと言われました。前回も同じ症状で換えて貰ったんですが保証期間が過ぎたので有償なので困っています。フリ-ソフトでデスクトップ上で開閉出来るソフトが有るらしいんですが(メ-カ-で教えてくれましたが、自己管理でダウンロ-ドして下さいと言われました)どなたかフリ-ソフトを知っていましたら、アドレスを教えて下さい。

  • USBポ-トを有効にする方法

    ゲ-トウェイのパソコンです。CFカ-ドリ-ダ-からデジカメの画像を取り込みたいのですがBIOSのUSBポ-トが有効でないようです。 その方法はメ-カ-に聞くしかないのでしょうか。

  • パソコンを誰に治してもらえば?

    友人のパソコンのインタ-ネットが 繋がりません。離れて暮らしている子供や夫とやり取りするのにメ-ルが出来なくて非常に困ってます。国際電話は高いし・・・。夫がいる時は夫に治してもらってたのですが 今は 電気やさんに頼むか メ-カ-に来てもらうか 何でも屋さんがいいのか ホントニ困ってます。きっと 何かをこちょこちょと すればいいのかもしれませんが全く解りません。夫は繋がらないいときは ここを操作って教えてくれたのに それも機能しないそうです。単身赴任の妻は 結構これで悩んでます。すぐに安く治してもらうには どこへ頼めばいいでしょう?

  • パソコンのモニタ-が壊れたのでネットで購入しました。

    パソコンのモニタ-が壊れたのでネットで購入しました。   いままで14インチの画面だったのですが、17インチのものをかいました。   メ-カ-はDELLです。本体もDELLです。(WINDOWS XP)   サイズが大きくなった為、右上に寄っています。   真ん中に表示するには、どうすれば良いかお教えください。