• ベストアンサー

いもむしは何処へ行った?

なすびの葉を盛んに食う芋虫を見つけました。2匹いてひとつは色は地味ですがサイケな模様と紋があり、ひとつは緑と黄色の色彩があざやかです。さなぎになるまで我慢して喰われるままに放っておきました。10Cmほどにもなりました。数日をおかず、2匹が連続して突然居なくなりました。さなぎになった形跡もなく、なすび2株まるまる裸にして食い逃げされた分、大損をした気分です。 鳥にでも食われたのかと思いますが、どうも不自然です。何か合理的なわけがあるのでしょうか。

noname#101110
noname#101110

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.2

それはスズメガの幼虫です 繭は作らず土の中でさなぎになって春を待つのです 春になると羽化して卵を産んでまたナスの葉を食べてくれます 他の蛾と違って卵は蝶のように一個づつばらばらに産みます

noname#101110
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 >それはスズメガの幼虫です おお、スづメガでしたか。意外と身近な虫でした。でもアゲハでなくて残念です。 >春になると羽化して卵を産んでまたナスの葉を食べてくれます そうなんですか。残念ながら来春は多分なすびではなく、じゃがいもを植えます。彼女には悪いですが。

その他の回答 (1)

  • rimurokku
  • ベストアンサー率36% (2407/6660)
回答No.1

芋虫の種類が解りませんが、アゲハチョウなどは冬でも大丈夫なように軒下などに繭を作ったか、セスジスズメ蛾等は地中に潜って繭に成ったかでしょう。 キアゲハ。 http://www.j-nature.jp/butterfly/zukan/yochu/html/ageha05.htm セスジスズメ蛾。 http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/youtyuu/HTMLs/020926a1.html

noname#101110
質問者

お礼

早々とご回答いただきありがとうございます。 >地中に潜って繭に成ったかでしょう。 おお、そんなことがあるのですね。なら納得がいきます。畝近くはずっとマルチがしてあるので、根元のわずかな間から潜ったのか、それともかなりの距離を動いてどこかへ移動していったのか---。 明日にでも近くを掘ってみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • イモムシを飼っています

    おとといくらい、野菜にひっついてたイモムシを発見しました 2cmほどの細くて小さなイモムシです 色も綺麗な黄緑色でなんかかわいいので飼ってみることにしました ちなみに過去に同じように見つけたイモムシを成虫まで育てた経験があります。蛾でしたがorz とりあえずエサとして母がサラダ菜をくれました が、食べる気配は見受けられず・・・ ここで事件(?)発生 翌日仕事から帰ってくるとサラダ菜にくるまれる状態で 中で繭の糸?みたいなものが充満してました 母は「さなぎになるんじゃない?」とか言ってますが・・・ これってひょっとしてお亡くなりになっているのでしょうか? 亡くなっているのならすぐさま埋葬してあげたいのですが ちょっと判断にこまっております・・・ あと、もし死んでいるとしたら この糸の正体は何なのでしょうか? 細かいクモの巣のように虫の周りに張り廻ってて 葉を少し広げようとしたらパリパリと音がしました。

  • 芋虫と青虫

    柑橘系の葉に、鳥のフンのようなイガイガしてそうな黒っぽい芋虫(2~4cm)と マシュマロ風?黄緑色した不気味な青虫(3~6cm)がいます。 これらは葉に卵を産み付けられ、育ちながらそこ(葉)にいるのでしょうか? それとも土の上から主幹へと這いながら(更に気味悪い)葉に、 何処からかやってきているのでしょうか? 成長過程で姿が変化しているだけで、実は同じ虫だったりするのでしょうか? (黒っぽい芋虫から、葉を食べだす段階で青虫になるとか!?) そのような幼虫は移動せず、 ずっと同じ木の葉だけを食べ続けてるのですか? とにかく、柑橘系の新芽がおすきなようで… イガイガとマシュマロ、別ものなのかなぁ… 詳しい方、ご存知でしたらよろしくおねがいいたします。 ※画像じゃなく、文章希望

  • アゲハのさなぎ後が変なんです!

    家にあるレモンの葉を食べていたアゲハ類の蝶について教えて下さい。 夏ぐらいから鳥のフンのような幼虫がつくようになり、よく分からずに駆除してました。 それでも捕りきれなかったようで、先日イモムシを見つけました。 (その時は、あの鳥のフン形の育った子とは分かりませんでした。 勝手に子供とイモ子などと名前をつけていたのです‥) 成長を見たかったので、家で飼っていたのですが、数日前からさなぎになり、 子供と様子を見ていました。 今朝、さなぎの雰囲気が変わり、何故か真ん中で真っ二つに割れたかと思うと、 大きさは違えど、まるでカブトムシの幼虫のような物が出てきたのです! しかも3匹!! ネットで探しても、さなぎからまた幼虫になるなんて、どこにも書いてありません。 しかもなんで1匹のイモ子から3匹になる!? イモ子が他の虫にやられて中で食べられたとしたら合点もいきますが、 イモムシ状態から飼っていたので、それも違う気がします。 あの白い虫、3匹はなんだったんでしょうか???

  • 前足が長いイモ虫

    庭の柿の木に、妙な虫がいました。こげ茶色のまだら模様で、全長は5センチ程度です。体の前半分がクモに似ており、2対の長い胸脚が出ています。つつくと、この脚を広げて威嚇します。体の後ろ半分は普通のイモ虫のようで、4対の腹脚で葉に取り付いています。尾部は大きく反り返っており、1対の尾角がついています。この虫の名前を教えていただけないでしょうか。ここでは写真を入れられないようなので、私のブログ(7月27日)に写真を入れました。 http://hakkidou.cocolog-nifty.com/kawaraban/2006/07/post_9e3a.html 虫に詳しい方、お知らせいただけると幸いです。

  • 茄子の花が付かない

    ベランダに18リットル程度の大きな鉢に茄子が1本だけ植えてあります。 水や肥料は十分すぎるほどです。2本ばかり皮の固い茄子が採れましたが、木は可成り大きくなりましたが、その後一向に花が付きません。従って実がなりません。このところの暑さでしょうか葉の色が僅か黄ばんで見えます。

  • ナスの栽培について

    ナスの苗を買ってプランターに植えました。 初心者なので教えて欲しいのですが 葉が5枚くらい付いているのを買いましたが下の方の葉が傷んでるのを買ってしまいました。 上のほうの葉は青々として蕾も持っていたので買ってしまいましたが・・・。病気か何かでしょうか? それから、もう1つの苗は土から2本同じところから芽が出ていたので根っこから千切って植えてしまいました。 定植するときは苗ポットから土を崩さないようにと書いてるのを後から知りました。枯れてはいませんが成長するのでしょうか? ナスの下の方の葉は成長にしたがって黄色っぽくなるのでしょうか?

  • 花の名前をお願いします。

    ”キンネム”かと思いましたが、蕊の数が少ないのと、根元の方に、筒形花弁がありますので違うようです。 電球の下で撮りましたので、色彩が少し違いますが、葉の色は緑で、屋内栽培のためか、先の方が黄色身を帯びています。 花の色は、薄めの黄色です。

  • ペチュニア モザイク病

    ブリエッタを育て始めましたが、葉に少し黄色の模様があります タイトルのような病気か心配です。 どう判断したらいいでしょうか?

  • これは何の幼虫?

    公園で芋虫をみつけました。タイルの上に落ちていました。周りに木はとくにありません。ちょっと離れて桜の木があります。 色は薄い黄緑(黄アゲハの幼虫よりももっと薄い)、目立つ模様はないけれど、白黄っぽい線の模様が斜めに何本も入っています。大きくて体調6センチ、太さは直径?1センチくらいあります。触覚らしきものはなく、オシリに角?が一本あります。 いろいろサイトで調べてみましたがわかりせん。 これかな?という名前かお勧めのサイトがあったら教えてください。お願いいたします。

  • アセロラの葉っぱについて

    アセロラの葉が半分だけ緑色から黄色になっていて 黄色くなっているところに、濃い緑色の小さな点の ような模様がひとつだけ、ポツリとできていまし  た、これは何かの病気なのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。