• ベストアンサー

封入の仕方

こんにちわ。 みなさんに質問です。 仕事でお客様におくる文書などを封入する時、用紙の入れ方としては、用紙の向きをどういれるのが正しいのでしょうか? 向きというのは、用紙の表を宛名の書いてある側にするか反対にするか、ということです。 うまく説明できなくてすみません…。

  • koin
  • お礼率67% (29/43)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • papa0108
  • ベストアンサー率20% (348/1659)
回答No.2

ご質問の回答としては「用紙の表を宛名の書いてある側にする」です。 封入するものは折りたたむものなど、いろいろあると思いますが、基本的には見て欲しい重要なところを宛名側にする方がいいと思います。 ご参考になれば幸いです。

koin
質問者

お礼

お答えありがとうございます。 用紙の表を宛名の書いてある側にするということなんですね。 私は逆だと思ってました。 参考になりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • kensaku
  • ベストアンサー率22% (2112/9525)
回答No.1

封をあけたときに、肝心なものが見える、というか内容が分かる、というのがいいと思います。 それ以外に理由のつけようがないんで・・・(^^;;

koin
質問者

お礼

さっそくお答えありがとうございます。 封をあけたときに、肝心なものが見える、というか内容が分かる、というのがいいと思います。 これは用紙の表を宛名が書いてない側にするということでしょうか?

関連するQ&A

  • 封筒への手紙の入れ方

    手紙などを封筒に入れる時、次のどちらの方法が正しいでしょうか? 1.封筒の宛名側を上にし、手紙を表に向けて封入する。 2.封筒の宛名側を下にし、手紙を表に向けて封入する。 私は、手紙を開封する人の立場になれば、(上をはさみで切ればどちらでも同じですが)開けた時すぐ手紙の「顔」が見える2の方がいいと思いますが、最近1を主張する人がおり、正式のマナーとしてはどちらが正しいか確認したくなりました。 まあ、多くの人は気にしないと思いますが、中には気にする人もおられるようなので・・・。

  • 培養細胞を免疫染色した後の封入剤

    Cos 7細胞を免疫染色して乾いた後に蛍光顕微鏡で検鏡しました。 その時はきちんと細胞が見え(もちろん蛍光も観察され)たのですが、封入剤で封入して翌日検鏡したらゴミみたいなものしか見えなくなってしまいました。 封入剤はcrystal mountというコスモバイオから出ている水系封入剤で、カバーガラスなしで乾かして固化します。 説明書を読むとfor immnohistchemistry、どうも切片標本用の封入剤みたいです。 この感じだと、その封入剤が適していないことは明らかな気もしますが、このような場合、どういう封入剤が適しているのか。そして「こういう場合にはこういう封入剤を使え」というルールがあれば教えて頂きたいです。 初心者な質問で申し訳ありません。 宜しくお願いします。

  • 印刷の仕方について

    ワードを使って表を作っています。 用紙は横で、文字は縦書き横書きが混ざっています。 用紙を縦向きにすると、大きすぎてはみ出してしまい、印刷ができません。 横向きにつくった表を縦向きにして印刷をしたいのですが、どうすればいいですか。 左から右に作った文章を印刷時に下から上に向かうように印刷をしたいのですがどうすればできますか。 説明が下手ですみません・・・

  • Excelで袋綴じ印刷(冊子印刷)

    仕事で袋綴じ印刷をしなければならず 困っています。簡単にできる方法がありましたら 教えて下さい。 データは表形式で1シートずつに入っていて 1シートを通常印刷するとA4の用紙で2枚でて来ます。 何シートもある表を冊子印刷(袋綴じにして)にしたいのですが、見開きで1シートが見れるような状態にしたいと 思っています。 説明が難しいですが、A4の用紙を半分に折って 一番最初のページが手前に来た時(そこが表紙) 次のページ(表紙の半分側になります) に1シートの最初の表が印刷され 次のA4の用紙の始めに1シートの次の表が印刷される それを50枚ぐらい繰り返したいのですが・・ わかりづらい説明ですみません。 前の担当者が膨大な量の表を作ってくれたのですが やめてしまってつかまらず・・ どうしたらよいのかわからず困っています。 よろしくお願い致します。

  • 結婚式の招待状を自作された方々に伺いたいです。

    結婚式の招待状について、招待状、席次表、メニュー表などとありますが、席次表とメニューは自作することにしました。 招待状は封入物なども大変かなと思い、式場に依頼することにしました。その際、宛名書きは自分でするか、それとも任せるのかと質問されました。一枚200円で筆書きしてくれるそうなのですが、50枚で1万円です。これが高いのか安いのかも良く分かりません。それと、招待状作成は式場に依頼するのに、宛名書きだけ自分でするというのも可能なのでしょうか?あまりパソコン等に詳しくなく、我が家にも普通のカラープリンタのようなもの(年賀状作成に使うくらいのもの)はありますが、それで簡単に作れちゃうようなものなんでしょうか? ちなみに席次表とメニューは友人が作ってくれるため、自作はしません。

  • 片引き戸の向き

    新築住宅の、扉の向きについて、質問です。 玄関ホールと、リビングの境の戸が、片引き戸です。 戸を引き込む向きは、玄関ホール側でしょうか?リビング側でしょうか? 私→リビング 理由:お客様がくつろぐのがリビングだから。リビングが表。 建築会社→玄関ホール 理由:玄関が、家の顔だから。玄関が表。 と、意見が分かれています。 もちろん、建築会社は、私の意見最優先ですが、一般的に、どちらが普通なのか、教えてください。

  • B4での袋とじ印刷ができません。

    OSはWin98SEで、Word2000で文書を作成しました。 ページ設定は以下のとおりです。 用紙サイズ:B4(257×364) 印刷の向き:横 余白タブの画面で「袋とじ」をチェック 印刷メニューのプロパティ画面で 用紙サイズ:B4横 印刷の向き:縦 尚、用紙サイズはB4横とB4(JIS)、印刷の向きは縦と横、 をそれぞれ組み合わせを変えて試してみましたが出来ません。 印刷結果を言葉で説明してみます。 B4の用紙を横長の状態でセット。 印刷は文字が90度横転した状態で袋とじの左側の ページ分から印刷されてきます。 前の会社にいたときには、同じやり方で、左右のページが同時に 上から下へ印刷できたのですが、何が間違っているのか 思い出せなくて困っています。 プリンターのメーカーは違いますが、136桁まで対応できる ドットプリンターを使用しています。 ちなみに、普通にA4用紙を縦長にセットして横書きの文書を 印刷するのには何の問題もありません。 説明不足の点はご指摘ください。早急に補足説明をいたします。

  • お札の返し方について

    スーパーでレジのアルバイトをしています! そこでお札の返し方(渡す向き)について質問したいと思います。 お札を返す向きなんですけど、たとえば五千円札だと樋口一葉ですよね。 それはどの向きでもらったほうが客としてうれしいですか??? 私は樋口一葉がお客様のほうに向くように渡しているんですけど、 この渡し方だとお財布になおすときに逆向きになってしまうので… わざわざ向きを直してお財布に直すお客様を少なくありません。 みなさんはお札をお釣りでもらうときにどの向きでもらうのがいいでしょうか??? 答えにくい質問だと思いますがよろしくお願いします。

  • 封筒内の書類の入れ方

    先日、知人から「郵便物を送る場合に、案内状(等の真っ先に見てもらいたい書類)と添付書類とでは、どちらを表(宛先等を書き込む側)に入れて、どちらを裏に入れればいいのか?」と質問されました。 私はよくわからないので「どちらでもいいのでは?」と答えましたが、「もし礼儀や作法というものがあるならば、お客様に失礼に当たるから知りたい。」との事でした。 祝儀や香典でお金を入れる向きが決まっているように、普通の郵便物の内容物についても入れる向きや場所が決まっているのでしょうか? ご存じの方(または根拠はないが私は必ずこうしているという人)がいれば教えてください。

  • 使い捨てコンタクトの容器に入っている最初の向きは?

    たまに1dayタイプのコンタクトを使うのですが、今までは容器を開けると凹んだ形で入っておりましたので、指に吸い付けて反対側の指にうつし、つけていました。 先日、初めて山の形で入っていました。容器の中で裏返ったのだろうか、それとも1回転したのだろうか??と悩みました。 指の上にのせても表と裏がわからず、目につけるとごろつきがあり、 何度も向きを変えてつけましたが、結局、どちらも痛くて、もったいないですが、新しい物に変えました。 そこで、質問なのですが、容器の中で1回転することはあるのでしょうか?ないならば、向きが山で入っていても取るときに指でへっこませて 取ればいいんですよね。

専門家に質問してみよう