• 締切済み

本当に困ってます。

みんなの回答

  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.3

デモページ 何も入力しないで「確認」ボタンを押しても、入力したことになってエラー表示になる。 つまり バグだもの。

huurinnkan
質問者

お礼

何も入力しないで「確認」ボタンを押しても、入力したことになってエラー表示になる。>>いや、何も入力しなくても、エラーにはならないんす。 不思議です。 もう、直す方法なののかなー。

huurinnkan
質問者

補足

本当のページは見せられないのでデモページで代用しているだけです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.2

表示ページに電話番号がある。 そこに電話しましたか? ログイン権限を持っていない人間には、試しようがないのだから、確認のしようがない。

huurinnkan
質問者

お礼

まあ、それもそうですね。「涙」

huurinnkan
質問者

補足

デモページのhttp://www.ssg.ne.jp/pub/demo/demo01_step04.html にある、銘柄コードのところがtanuki4uさんの確認できなかったところにあたります。そこが赤くエラーになるといいたかったのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#94719
noname#94719
回答No.1

質問に貼ってあるリンクは、ログイン画面になり、ログインしていない人からは閲覧できません。 クリックをするとこうなります。↓ http://www.ssg.ne.jp/login

huurinnkan
質問者

補足

デモページのhttp://www.ssg.ne.jp/pub/demo/demo01_step04.html にある、銘柄コードのところがさんの3-py94さんの確認できなかったところにあたります。 そこが赤くエラーになるといいたかったのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 大至急お願いします。

    質問の仕方が悪かったようですので、再度質問します。 何度も言ってるけど、株式学習ゲームが使えません。 どうしても、銘柄コードがエラーになってしまいます。 4時半には、使えなくなってしまいますので至急回答よろしくお願いします。質問してもふざけた回答しかえってきません 何度も質問しているのにぃ(怒)

  • なんて書いてあるんでしょうか?

    以前、海外のサイトでCDを購入した所からセールをやるみたいなメールが送られてきたんですがなんて書いてあるかよく分からないので教えてください。 Dear customer, From now on you can also find us on www.finedvd.com We like to celebrate this event with you by giving 5% discount on orders till 100 euro by using coupon code "summer2008" and 10% on orders above 100 euro with coupon code "finedvd.com" And as always, no shipping costs!!! オーダー時にコードを入れるみたいなんですが・・・・。 回答よろしくお願いします。

  • クエリの遅さの原因

    下記のクエリーをそれぞれ試してみたところ、圧倒的に下の方が遅くなってしまいました。 $rs = mysql_query("select * from A INNER JOIN B ON B.cat = A.id order by B.id desc LIMIT 1, 10 ;",$con); $rs = mysql_query("select * from A INNER JOIN B ON B.cat = A.id where B.name is not null group by B.area order by B.id desc LIMIT 1, 10 ;",$con); where B.name is not null group by B.area この処理はそれほど負荷が掛かってしまうのでしょうか。 他に良い書き方(方法)がありましたら教えてください。

    • ベストアンサー
    • MySQL
  • 編集が急にできなくなりましたが、、

    エラーコード1:85 エラーコード2:0 と、出ます。 原因はなんでしょうか。 至急回答願います。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • 海外ショッピングでこちらの言い分が伝わりません

    海外ショッピングで相手にこちらの言い分がどうしても伝わりません。 少し長文なのですがアドバイスいただければ助かります。 ある海外ショッピングサイトで大量に商品を購入したいので相談した所、特別にバルク商品を サイト載せていただきました。価格は一つ五千ドル程度で、四つ買うつもりです。 ただ二万ドルとなるとクレジットカードのリミットを超えてしまいますので二枚のカードを使う事も 相手に伝えました。(私のカードリミットは15000ドルです) ただ特別なバルク商品のためか、住所→カードの種類→カード番号・・と手続きを進めていくと コンテニューを押しても次に進めない部分(おそらくエラー)が出てきました。(他の商品ですと問題なく注文が完了できます) (住所を記入してコンテニューを押す→カードの種類を選んでコンテニューを押す・・と続いていく手続きです) このエラーの件を相手に伝えた(つもり)のですが下記の英文が返ってきました。 In order to process your order, we need you to place 4 separate orders, meaning one order for each A. There would be 4 separate transactions on your card, which will not give you a problem since you have a $15,000 dollar limit. 私のカードのリミットは$15,000ドルと前に相手に伝えていますので、注文を四つに分けてほしい・・ と言っています。これはこれでいいのですが、肝心のエラーの件がまったく伝わっていません・・。 もう一度相手にメールを送りたいので以下を英文にしていただけませんか? ---------------------------------------------------------------------------- 注文を四つに分けるのは了解しました。 私は四回注文するつもりです。 ただ私は貴方のウェブサイトで注文をしようとしましたが、Select Shipping MethodとPayment Optionsを選択する画面から「コンテニューボタン」を押しても先へ進むことができません。 そのため注文が完了できません。この現象を解決してくれませんか? ---------------------------------------------------------------------------- この英文とその画面をプリントした画像を送りたいと思っています。 英文に詳しい方いましたらよろしくお願いします。 クレジットカードを入力する画面なのですが、

  • 銘柄の検索について教えてください。

    はじめまして。 株を始めたばかりの超超初心者です。 なので、投資資金はほとんどなく、知ってる会社も有名企業ばかりで、僕の投資資金では株式投資を行えません。 その為、銘柄コードからではなく、株価で銘柄の検索は行えないのでしょうか??? 例えば、「株価が100円台の企業をこれです。」というような検索はできませんか? こんな質問ですみません。 回答のほうよろしくお願いします。

  • 訳してください。

    海外のサイトからオルゴールを買うにあたり、日本への送料を 問い合わせたところ、以下の回答がありました。 The shipping charge to Japan for Music box orders under GB£250.00 is GB£54.00 per order. We currently offer free shipping on all Music box orders over GB£250.00. ↑↑ どうやら1個買うのと複数個かうのとは送料が違うようなのですが、 「GB£」 というのがよく分かりません。 詳しい方、訳してもらえると有難いです。 よろしくお願いします。

  • XML を JavaScript で表示したい

    初心者です。XML の属性を JS で表示したいのですが、属性の表示をJSで記入すると属性部分(?)が「null」と表示されるだけで元の XML の内容が正しく反映されません。以下、html のコメントした部分が自分の足したコードですが、何が間違っているのかご教示いただけると有り難いです。宜しくお願いします。 ---XML-[orders.xml]------------------ <?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?> <!DOCTYPE orders SYSTEM "orders.dtd"> <orders> <order> <customerid limit="1000">1111111</customerid> <status>発送済み</status> <item instock="Y" itemid="SA15"> <name>商品名ABC</name> <price>825.00</price> <qty>1</qty> </item> </order> </orders> ---/XML------------------- ---DTD--[orders.dtd]----------------- <?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?> <!DOCTYPE orders SYSTEM "orders.dtd"> <orders> <order> <customerid limit="1000">1111111</customerid> <status>発送済み</status> <item instock="Y" itemid="SA15"> <name>商品名ABC</name> <price>825.00</price> <qty>1</qty> </item> </order> </orders> ---/DTD------------------- ---html--[hoge.html]----------------- <?xml version = "1.0"?> <!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.0 Transitional//EN" "​http://www.w3.org/TR/xhtml1/DTD/xhtml1-transitional.dtd">​ <html xmlns = "​http://www.w3.org/1999/xhtml">​ <head> <title>A Parser Test</title> <script type="text/javascript"> var tab="&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;" function printElement(indent, node) { var i; if (node.nodeType == 3) {document.write("<br />" +indent + node.nodeValue); document.write("<br />" +indent + "attributes: "+ node.attributes);} <!--この1行を足しました。誤動作しています(TT)--> else { document.write("<br />" +indent + "[" + node.Name + "]"); for (i = 0; i < node.childNodes.length; i++) { printElement(indent+tab, node.childNodes[i]); } document.write("<br />" +indent + "[/" + node.nodeName + "]"); } } var xmlDoc = new ActiveXObject("Microsoft.XMLDOM") xmlDoc.async="false" xmlDoc.load("orders.xml") if (xmlDoc.parseError.errorCode != 0) { document.write("<br />Error Code: "); document.write(xmlDoc.parseError.errorCode); document.write("<br />Error Reason: "); document.write(xmlDoc.parseError.reason); document.write("<br />Error Line: "); document.write(xmlDoc.parseError.line); document.write("<br />"); } else { document.write("<strong>ファイルはパーサーを通りました</strong><br />"); document.write("<p /><h1>ツリー構造の表示</h1><p />") printElement("", xmlDoc.documentElement); } </script> </head> <body> </body> </html> ---/html-------------------

  • XML の属性部分を JavaScript で表示したい (誤動作してます)

    初心者です。XML の属性を JS で表示したいのですが属性の表示をJSで記入すると属性部分(?)が「null」と表示されるだけで元の XML の内容が正しく反映されません。何が間違っているのかご教示いただけると有り難いです。宜しくお願いします。 ---XML-[orders.xml]------------------ <?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?> <!DOCTYPE orders SYSTEM "orders.dtd"> <orders> <order> <customerid limit="1000">1111111</customerid> <status>発送済み</status> <item instock="Y" itemid="SA15"> <name>商品名ABC</name> <price>825.00</price> <qty>1</qty> </item> </order> </orders> ---/XML------------------- ---DTD--[orders.dtd]----------------- <?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?> <!DOCTYPE orders SYSTEM "orders.dtd"> <orders> <order> <customerid limit="1000">1111111</customerid> <status>発送済み</status> <item instock="Y" itemid="SA15"> <name>商品名ABC</name> <price>825.00</price> <qty>1</qty> </item> </order> </orders> ---/DTD------------------- ---html--[hoge.html]----------------- <?xml version = "1.0"?> <!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.0 Transitional//EN" "http://www.w3.org/TR/xhtml1/DTD/xhtml1-transitional.dtd"> <html xmlns = "http://www.w3.org/1999/xhtml"> <head> <title>A Parser Test</title> <script type="text/javascript"> var tab="&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp;" function printElement(indent, node) { var i; if (node.nodeType == 3) {document.write("<br />" +indent + node.nodeValue); document.write("<br />" +indent + "attributes: "+ node.attributes);} <!--この1行を足しました。誤動作しています(TT)--> else { document.write("<br />" +indent + "[" + node.Name + "]"); for (i = 0; i < node.childNodes.length; i++) { printElement(indent+tab, node.childNodes[i]); } document.write("<br />" +indent + "[/" + node.nodeName + "]"); } } var xmlDoc = new ActiveXObject("Microsoft.XMLDOM") xmlDoc.async="false" xmlDoc.load("orders.xml") if (xmlDoc.parseError.errorCode != 0) { document.write("<br />Error Code: "); document.write(xmlDoc.parseError.errorCode); document.write("<br />Error Reason: "); document.write(xmlDoc.parseError.reason); document.write("<br />Error Line: "); document.write(xmlDoc.parseError.line); document.write("<br />"); } else { document.write("<strong>ファイルはパーサーを通りました</strong><br />"); document.write("<p /><h1>ツリー構造の表示</h1><p />") printElement("", xmlDoc.documentElement); } </script> </head> <body> </body> </html> ---/html-------------------

    • 締切済み
    • XML
  • SQL文の質問 JOINとORDERの組み合わせ

    現在下記にてSQLを作成しています ■わからないこと JOINでORDER(昇順)を設定するにはどうすればよいのでしょうか? 現在ではエラーが出ます(演算子がありません) mySQL = "SELECT B.B名, B.D番号 " & _ "FROM Bフレ INNER JOIN B ON B.D番号=Bコード.コード " & _ "WHERE(((B.日付)>=#" & orderDate & "#) AND ((B.日付)<=#" & shipDate & "#)) " & _ "GROUP BY Bコード.B名, B.D番号" & _ "ORDER BY B.D番号 ASC; わかる方ご教授願います

DCP-J973N インクが検知できない
このQ&Aのポイント
  • インクを交換してもインクを検知できませんと表示される問題が発生しています。色々な試みをしましたが解決しません。
  • Windows10を使用しており、有線LANで接続しています。関連するソフト・アプリはありません。電話回線はひかり回線です。
  • ブラザー製品のDCP-J973Nでインクが検知できない問題が発生しています。インクの交換や試行錯誤を行いましたが改善されていません。Windows10を使用し、有線LANで接続しています。
回答を見る