• ベストアンサー

結晶塗装されたエンジンヘッドカバーをきれいにする方法はないでしょうか?

先日インテグラ タイプR(DC2)を購入したのですが、エンジンのヘッドカバーの汚れが気になっています。 ついている汚れは、バッテリーの電極に出るような緑青かサビのような感じの物が点々とついていたり、全体的に煤けたようになっていたり、あとはオイルフィラーキャップ周りのオイル汚れです。 オイル以外は多少水拭きしてみたのですが、汚れが落ちる気配が全くありません。 エンブレムも錆びているように見えますが、これは金属磨き等で磨けば落ちるかな?と考えています。 一般的な塗装と違うので、スチームクリーナーや変な洗剤等を使ってはがれたりしても困ってしまうので、どなたか良い方法をご存知でしたら教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • santana-3
  • ベストアンサー率28% (3894/13907)
回答No.4

ホンダのエンジンのヘッドカバーに使用されている塗装は、結晶塗装、チヂミ塗装と言います。 この様な塗装方法は専用塗料と乾燥設備がなければ不可能な塗装です。 「チヂミ塗装」で検索すれば、大体の方法がわかると思いますが、一般の人がカラースプレー片手に気軽に塗装出来る物ではありません。 か、しかし唯一このチヂミ塗装の簡易版とも言える、片手でスプレーの商品が存在します。 http://www.kinokuni-e.com/chemical/index4.php のページの下の方ある「VHTリンクル(結晶タイプ)スプレー」が、特殊な乾燥装置無しに、チヂミ塗装を再現出来る塗料だそうです。

その他の回答 (3)

  • rgm79quel
  • ベストアンサー率17% (1578/9190)
回答No.3

「簡単に」と言う事であれば 板金塗装屋さんにだして 「元の色に塗って」 とか、 「綺麗な赤にしたい」 「綺麗な青が良い」 とかオーダーすれば 簡単に新車よりもグッと綺麗な状態に仕上がります。 是非一度おためし下さい。

doll21
質問者

お礼

そうですね。 できれば万単位のお金をかけずにきれいにしたいと考えています。 塗装のやり直しが必要となれば、DIYでない限り難しいとは思いますが…。

noname#119957
noname#119957
回答No.2

エンブレムの部分はもともとむき出しかと思います。アルミホイルと同様でしょうね。それに耐熱のクリア塗装でも施していたのかもしれませんね。とりあえずサビを落として熱耐性の高い色付の耐熱塗装くらいいしか思いつきません。これ以上錆びないようにすることでいいのではないでしょうか? 400度までの耐熱塗料があると思います。エンジン温度は、シリンダ内で300度以内程度らしいので、充分耐えられると予想します。

doll21
質問者

お礼

エンブレム部分は触ったりして見た感じ、むき出しのように見えます。ピカールで磨いてみるつもりです。 結晶塗装部のサビ落としは何か良い方法はありますか?やはりヤスリなどで削ってしまうしか無いでしょうか…色ムラが出ないようにするにはヘッドカバー全体を上塗りするしかないのでしょうね。

  • draft4
  • ベストアンサー率21% (1275/6017)
回答No.1

簡単に、というのは無いですね。 既に塗装が錆びで剥がれてますから。 拭いてみれば、汚れが取れて小さく見えますから、それで耐熱ワックス塗って出来上がりが一番消極的で簡単な方法です。 本格的だと塗装も含めて全体を磨いて錆び落とし塗装落としをしてから、再塗装、そして保護、となります。

doll21
質問者

補足

汚れではなく塗装のはがれだったのですね… 前述の通り、水拭きではほとんど変化が見られませんでした。 耐熱ワックスを塗る前の下処理としては、水拭き以上のものはないのでしょうか?

関連するQ&A

  • 木製格子戸の掃除の仕方を教えてください

    水拭き(住宅用洗剤を入れた水)をしていますが乾くと汚れはきれいには落ちておらずほこりっぽい感じが残ったままです。また隅の汚れも落ちていません。木はニスなどが塗られていない状態です。 スチームクリーナーはどうかなと思ったのですがクリーナーの説明欄に木製には使用しないようにとありましたので使っていません。 何か良い方法、良い洗剤、道具など、あれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • スチームクリーナーでも落ちない汚れ

    ガスコンロ周りの壁の頑固な油汚れを落としたいです。 結構高価なスチームクリーナで試したのですがだらだらと汚水が壁を伝わって後始末が大変なのと、 スチームで汚れをゆるめて落とすのだと思いますが、かなりスチームを当ててもさっと落ちるなんてことは皆無です。(CMでは汚れてすぐおとしているのであんなに簡単だと思います) 楽々で壁の汚れを落とす方法、洗剤を教えてください。 ところでスチームクリーナはすごくいいという方、使い方のコツを教えてください。

  • 台所の壁の汚れの取り方

    こんばんは。台所の壁の汚れで悩んでいます。 築30年程度のアパートに住んでいます。台所の壁がペンキで塗装してあります。埃と油汚れが混じって壁のあちこちについてしまい、洗剤をつけた雑巾ではふいても落ちません。スチームクリーナーでもだめでした。 どなたかお知恵を貸していただけないでしょうか。よろしくお願いいたしますm(_ _)m

  • 自転車のチェーン洗浄方法 スチーム

    このサイトで検索するといろいろな方法があることがわかり参考になりました。 現時点ではスプレー式の専用クリーナーで汚れを落とし、チェーン専用オイルを利用しています 回答の中では、3種類に分けられると思います 専用クリーナー(各種) 灯油 中性洗剤(マジックリンなども含む) それぞれ一長一短です 灯油で洗うのは確かに効果がありそうですが、使用後の灯油の廃棄処分を考えると、意外とハードルが高いと思いました どういう方法で廃棄しているのでしょう 中性洗剤での洗浄はチェーンを外すという作業が入るので、多少の決断が必要です 専用クリーナーは確かに効果ありですが、私のように洗浄の頻度がそれほど高くないユーザーではこびりついた汚れが落ちにくいのです もっと頻度を上げればいいだけの話なのですが・・・ そこで、第4の方法 我が家にもある家庭用スチームクリーナーです 試したことはありませんが、強力なスチームで、こびりついた汚れも落ちそうです チェーンを外す必要もありませんし、灯油の廃棄に悩むこともありません 原料は水なのでコストも優等生です ただ、潤滑油で潤っていなければならないチェーンに水を使っていいのか? 中性洗剤で洗うのがベターという人がいるくらいですからこれもいいのかな この方法を使用している人はいませんか

  • 古い油汚れが落ちなくて困っています

    特にガスコンロ周辺の壁の油汚れがひどく、表面を拭き取ったあとも、古い汚れが点々と残って落ちません。 洗剤湿布で汚れをゆるめるとか、重曹、オレンジオイル、通販の業務用洗剤、スチームクリーナーなどどれも効果なしでした。 たとえば、流し台の排水パイプのヘドロを落とす有名ジェルの洗剤と、浴室の汚れを落とす目が痛くなる有名スプレーの洗剤、この二つは効果てき面です。 この二つのように力いらずで、固まった古い汚れを溶かす本当によく落ちる油落としはないでしょうか。 壁は凹凸ありです。

  • 駐輪場についたエンジンオイルの汚れを落としたい

    先日マンションの駐輪場でオイル交換を行ったのですが。 地面にオイルをこぼし、汚れがついてしまったので、落としたいです。 汚れは1週間ほど前に付きました。 洗濯用洗剤、灯油、パーツクリーナーを試しましたが、期待していたほどは落ちませんでした。 お金をかけずにある程度、綺麗にしたいのですが、いいアイディアはないでしょうか? 今は80番くらいのヤスリで削ってしまおうかと考えています。

  • スチームクリーナーと洗剤

    今週の土曜日までに急遽、台所をピカピカにしなければいけない事情が出来ました。 普段、あまり(?)キレイにしていないので焦りまくっています。コンロまわりなどかなり油汚れがこびりついています。仕事から帰る時間も遅いので、徹夜覚悟でがんばろうと思っていますが、ふと、スチームクリーナーというものを思い出しました。 洗剤でゴシゴシやるのとスチームクリーナーを使うのとどちらが時間を短縮できるでしょうか。 もしもスチームクリーナーの方が便利なら、急遽買いに行こうと思います。

  • バイクエンジンの清掃と磨きの方法

    オフロードタイプのHONDA SL230に乗ってます。 半年に一回程度しか掃除していないため、汚れが蓄積。5年近いので錆もボチボチ。 知り合いに売却することになるので、バイクへの感謝の意を込めて、 きれいにして渡してあげたいと思っています。 なぜ洗車しないかと言うと、昔から気になるのですが、エンジン全体やギアケースなどの金属が、 中性洗剤や一般的なクリーナーを使っても、汚れが落ちない。 黒く汚れがしみこむ感じで、洗車意欲がなくなっていき、 磨き甲斐のあるハーレーをつい磨いてしまいます。 昔から国産バイクでいつも同じ想いをしていて、性能はすばらしいのに、とても切ないです。 錆がかったエンジンやブラストっぽい生地の金属を新品の輝きに戻す方法はありますか? あまりにも効果がないので思わず、ピカールを取り出してもみましたが、全く歯が立たずがっかりでした。 試したクリーナー、ポリッシュは、ブレーキパーツクリーナー、マルチクリーナー、 パープルマジック(アルミホイールクリーナー)、チェーンクリーナー、ノータッチ、 ピカール、ネバダル、マザーズアルミポリッシュ、歯磨き粉など等 磨き手としては、 スコッチブライト、ナイロンホイールブラシ、たわし、スポンジの硬い面、布を使用しました。 ブラシの問題でしょうか? 金属ブラシは怖くて試したことがありません。 リューターで仕上げ用荒めの不織布を試しましたが、さすがに削りすぎで危なかったのと、 細部まで届かないので止めました。

  • キャリパーの汚れ

    現在、リアブレーキキャリパーのオーバーホールをやっています。 ピストンが入っている穴のOリング溝に白錆が出てるんですが、これをとるいい方法はないでしょうか? 溝掻きみたいなツールが出ているようですが、めちゃくちゃ高いので... それと、キャリパーの汚れが落ちません。これも何かいい方法はないでしょうか? エアクリーナーフィルターオイルやキャブレータークリーナーも考えたんですが、塗装へのダメージなどあるかがわかりませんので洗剤しか使ってません。

  • アルミホイールとエンジン周りの汚れを落としたいです

    アルミホイールのブレーキダストやエンジン周りのひどい汚れを落とすにはどのような物を使用すればいいですか。 普段台所用の洗剤やみがき粉を使用していますが、最近汚れが目立ってきました。 店にある中古車のエンジン周りやアルミホイールがきれいにしてありますが、整備工場では、どの様なクリーナーを使用するのでしょうか。 又、スチールホイールの汚れ落としはどのような物を使用すればいいですか。