近所のママ友の噂話と悪口に悩んでいます

このQ&Aのポイント
  • 近所に住むママ友からの噂話と悪口に悩んでいます。最初は評判の良い人だったが、周囲から距離を置かれ始め、幼稚園ママたちに媚びを売るようになりました。私はママ友との関係は必要ないと思っていたのに、彼女は私の噂話や悪口を流し始めました。私は無実なのに、信じてしまった人たちもいて納得ができません。ただ、この軽口ママだけは許せません。人を蹴落としてでもママ友を欲しいのかと思うと、人間不信になってしまいます。
  • 近所のママ友からの噂話と悪口に悩んでいます。最初は評判の良い人だったが、周囲から距離を置かれ始め、幼稚園ママたちに媚びを売るようになりました。私はママ友との関係は必要ないと思っていたのに、彼女は私の噂話や悪口を流し始めました。私は無実なのに、信じてしまった人たちもいて納得ができません。この軽口ママだけは許せません。人を蹴落としてまでママ友を求めるなんて、信じられないです。こんな風になりたくなかったのに、人間不信になりそうです。
  • 近所のママ友による噂話と悪口に悩んでいます。最初は評判の良い人だったが、周囲から距離を置かれ始め、幼稚園ママたちに媚びを売るようになりました。私はママ友との関係は必要ないと思っていたのに、彼女は私の噂話や悪口を流し始めました。私は無実なのに、信じてしまった人たちもいて納得ができません。この軽口ママだけは許せません。人間不信になりそうで、辛いです。
回答を見る
  • ベストアンサー

根も葉もない事を近所に流されてます。

近所の同級生の母親(ママ友なんかじゃない)。 病的なぐらいおしゃべりで口を開けば近所の噂話。 最初は屈託の無い人当たりの良い人という評判だったけど、さすがに周囲も距離を置き始めました。 それに気がつきやばいと思ったのか来年下の子が入園する幼稚園に現在通ってるママ連中(うちも現在通ってます)に対する媚びがすごくなってきました。お茶を頻繁に誘ったり他の子どもを積極的に預かったり等。 それまでは基本的に近所にママ友というものを作らなかった私に「私も別に一人で一歩下がった感じでいればいいなと思ってるんだー」と常々言ってきました。 そりゃあなたの今までの行いが一因なのに。 私もうざいなぁと思いながら「へぇー」「そうなんだー」とのらりくらりとかわしていたら・・。 幼稚園ママに気に入られようと今度は私の噂話やら悪口やらを吹き込む吹き込む。人の悪口や噂話を私が流してるとまで。 いや、私自身が驕り高ぶり実際にそういう行いをしたのなら仕方がありません。でもしてないっての! 今までポツンだったし良いといえば良いんだけど無実の事で程よい距離感を保ってた方たちにその事で無視されたり避けられたりって納得できません。 こういうのってこっちが躍起になって反論してもただの言い逃れとしか受け取らないだろうし。 信じてしまった連中もその程度なのか、と割り切るしかないのでしょうがこの軽口ママだけは許せん。 そして今までこの軽口ママの被害を受けてきた人もそういう話を信じてしまうこの現実が信じられない。 なるべく考えないようにしてますがその軽口ママが私に対し「あらぁ・・お一人?残念ね」という哀れみと侮辱を持った態度が私の気持ちを不安定にします。 こういう風になりたくなかったからご近所ともある程度一線を引いていたのに。 一人が嫌だからと人を蹴落としてまでつるむ相手が欲しいのか。人間不信になりそうです。

  • kraso
  • お礼率57% (15/26)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

その軽口ママが以前孤立しつつあった、というのが確かなら、他のママさんたちが貴方を避け始めたのは、その軽口ママの言うことを信じたからではないと思います。 軽口ママが貴方を敵視し始めたことにより、貴方と親しくしていると軽口ママが原因で厄介なことに巻き込まれそうだから、自己保身の為に貴方と距離を置いているだけではないでしょうか。 その軽口ママの言葉が信用するに足るかどうかは、分かる人には分かっているはずです。 貴方は雑音をスルーして、毅然と、淡々と、やるべき事をやっていればそれでよいと思います。 心ある人はそれを見て、貴方への評価を上げることでしょう。 ママが「あの人だけは許せない」なんて事を心の中で考えていると、子供にも何らかの影響がでますよ。 レベルの低い人は放っておいて、自分の子供を健全に育ててあげましょう。

kraso
質問者

お礼

ありがとうございます。 自己保身・・もし私が他の方たちの立場になったらそうするかもしれないので責める事はできません。 できる事なら巻き込まれたくないですよね。今現在の事情がわからない方もいるようですが私からは誰にもこの状況を話してません。 毅然と、堂々と。本当にそうして外を歩きたい。私自身人付き合いが上手くなく(話してるとテンパってしまうときがある等)なのでなるべく距離を置いていました。 まずはこの状況にビクビクするのはやめようと思います。ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (933/8781)
回答No.6

>軽口ママの被害を受けてきた人もそういう話を信じてしまうこの現実が信じられない。 まぁ、おかしな状況を作るような人の言う事はほぼ決まっていますが・・ 今まで他の人とは程々にしか付き合ってこなかったのですから、軽口ママの事も良く知らない人からすると何が真実なのかわからないのが本音だと思います。 保身のためであれば、悪く言われている方に注意を向けるのも当然です。 被害を受けた人なら薄々わかる場合もあるでしょうが、二度と巻き込まれたくない気持ちはありますよね。 だからおかしな噂を流されると、途端に態度が変わる人も出てくるのではないでしょうか。 ですが、長く見ていれば必ずわかるものだと思います。 後でわかってもどうにもならない状況になっている場合もあると思いますが、自分をしっかり持っていれば乗り切れると思います。 >一人が嫌だからと人を蹴落としてまでつるむ相手が欲しいのか。 おしゃべりな人というのは、自分が中心になって人の注目を集める事ではじめて意味があるのですから、ある意味仕方がないのかもしれません。

kraso
質問者

お礼

ありがとうございます。 何が真実でなにが嘘か。私もわかりません。事実私が流したとされている内容の詳細はわかりません。わかっているのは「私がある人の悪口を言ったり噂を流してる」という事です。問うたところで聞く耳持たず、もうかかわりたくないとの事でした。 こういうのは正偽はわからなくても加害のほうが疑われるのは自然の流れなんでしょう。いつかわかってくれるときが来るのか・・・今の私にはそれは全く想像できません。でも今はもがくことなくこの状況をちゃんと自分の中で噛み砕き糧にしていくしかないです。 >おしゃべりな人というのは、自分が中心になって人の注目を集める事ではじめて意味があるのですから、ある意味仕方がないのかもしれません。 全くその通りだと思います。だから許せないんです。自分のことだけ しゃべりまくるのは自由ですが他者を持ち出すのは卑怯以外何者でもないです。底が一番許せません。

回答No.5

No.3です。 回答お礼ありがとうございました。 そうしたいきさつがあるなら、関わらないでいるのもやむを得ないと思います。 随分と幼稚な方達が集まっている地域のようでお気の毒に思いますが、子供の成長と共に、地域性も広がっていきます。 今後、まさかの気が合うママ友が出来るとも限りません。 良いママ友との出会いが、子育てを楽しくしてくれることもあるので…そんな気持ちで回答させて頂きました。

kraso
質問者

お礼

とんでもございません、私の後だしです。 幼稚・・だなぁと苦笑する部分もあります。言った言わない無視するしない・・小学校かここは、と(笑) でも良い縁を自ら遠ざけていたのも事実です。良い縁が育児を楽しくさせてくれる・・まさにその通りです。今は自然にまかせるしかなさそうですね。

noname#94938
noname#94938
回答No.4

こんな人と関れば関るほど、深みにはまってあなたが悪者にされるだけだと思います。 ママ友付き合いをしたくない人はしなくてもいい様な、環境作りも大切だと思いますが、心の狭い人が多いですから、なかなか現状は大変みたいですね。 完全無視するのが一番だと思いますが、どうでしょうか。 さすがに2~3年も完全無視を続けていれば、もう誰も何も言わなくなると思います。 おつらいでしょうが、どうかまけずに頑張ってください。 何のお役にも立てませんが、かげながら応援しています。

kraso
質問者

お礼

ありがとうございます。 身の潔白を証明しようにも私自身太い線を引いていたが為にそういう事も出来ずにいるのは自業自得だと思いました。 「最低だ!」と言われたとき怒りで体が震え卒倒しそうになりましたが今思えばそういう信頼関係を築いてこなかった自分の傲慢さと手抜きさ故の結果だと思うようになりました。 今はもう時が過ぎるのを待つしかないようです。不本意、と思う気持ちはもちろんあります。でも、応援してるという言葉に甘えます。本当にどうもありがとうございました。

回答No.3

この現状にあるのは、そのママに原因があるとどうして判ったのですか?? あなたに教えてくれる人さえいないようなので…。 つるむことに否定的なようですが、つるむ仲間もいるけれど、家庭事情なども個々で異なるため個人としても動ける…というのがママ友と上手く付き合う方法だと思います。 例えば、ご主人には悪いけれど、「うちは夫がうるさいからムリ…」と常日頃から断りやすい事情をオーバーに話しておくだけで、距離感は変わります。 初めから個人主義に徹してしまったことが、誤解を招きやすい状況にあったのかも…

kraso
質問者

お礼

ありがとうございます。 まず私が人の悪口や噂話を流してるという事実が判明したのはその軽口ママ直々に聞いたママから「あんた最低!」という言葉とともに知りました。弁明しようにも聞く耳持たずです。 その他の現状は事情をあまり知らない方や興味を持って聞いてくる方からちらほらと耳に入ってきます。 つるむことに否定的ではありません。私の性格上そういうことは無理ということです。「ママ友」として一緒にいる人たちをどうこう言うつもりも毛頭ありません。私自身が無理なだけです。 つるむこともポツンでいることもそれは個々の価値観の違いなのにそれが誤解を招くのであれば今後私はどうすればいいかますますわからなくなってきてしまいました。

  • cherrymoon
  • ベストアンサー率23% (739/3104)
回答No.1

それで質問は? 結局は集団行動しかできない人たちだから足並み揃わないことをしたくないだけ。 鵜呑みにしているんじゃなくて、そこで反論すれば自分も同じ末路になるから同調しているだけ。 同じ被害を繰り返したくない、という学習能力によるもの。 そんなに嫌なら軽口ママに同調すべし。 同調したくないなら、そういうことに対しても言い返すかだんまりを決め込むか、外堀から埋めて軽口ママを孤立させるか。 最後の方法だと同じ穴のムジナと言われてもしょーがないけど。 孤立するのを覚悟の上でのご近所付き合いなら堂々としていればいいだけじゃない?

kraso
質問者

お礼

ありがとうございます。質問を書いていませんでした。 お手数をおかけします。 これから先、この軽口ママに対しどう接していいかわからなくなっています。そしてその周囲にも。 「よくしゃべる人だ」と思っていても表面的には普通に接してきました。だけどこの事実の後、いままで通りに接するべきなのかそれとももう挨拶のみのあからさまな拒否態度を出したほうがいいのか。 信じてしまった周囲には挨拶しても無視されています。 今まで一線置いて波風が立たなかった分、どう対処していいか自分で判断がつかなくなってます、情けない。 もちろん軽口ママは吹き込んだ相手の事も色々言っています。だからとてそれを逆手に何かしようとは思っていません。 それをしたら・・後悔しかないと漠然と理解しています。

関連するQ&A

  • 近所のママの事で悩んでいます

    近所のママ友Aさんは近所に住むBさんの悪口のようなことを度々私にいってきますが、私はちょっとうんざりしてきています。他の話題で楽しくもありますがそういう話題聞くのは気分が悪くなりますしすごく嫌な気持ちになってしまいます。Aさんはさばさばした活発な方で、Bさんは大人しめの可愛いママといった感じの方です。特に何か嫌なことをされたということもないようで・・・タイプが合わないのかなぁと思います。Bさんと二人で話すこともありますが特に何も言っていません。毎日会わなければならず避けられない状況です。たまにいるタイプですが~どうしてこう人を悪く言うのか分かりません。アドバイスお願いします。

  • 近所のママ友なんですが・・・

    ママ友は、子どもが2人います。私は、子どもが1人います。 私も子どもがいますが、ママ友は、もっと大変だろうと妊娠中からそのママ友には、気を使って、ベビーカーを持ってあげたり、荷物を持ってあげたりしていました。前は、すごく感謝されていたのですが、今は、助けてもらってあたり前のようになっています。多分2人の子育てで疲れてるんだと思いますが… すごく家が近いので、出かける時は、必然的に一緒に行くことが多いです。ママ友も、子どもと自分1人で行くのは遠いと言うので 行った先でママ友と遊ぶのはいいのですが、行きは、ママ友の機嫌もあんまりよくないし、いろいろあってもう一緒行くのは嫌なんですが、すごく近所なので一緒に行くのが暗黙の了解になっていて困っています。いい断わり方教えて下さい。 あと友達に貸してる育児用品が色落ちしていました。洗濯をマメにしてくれてるみたいなんですが、私は、黒なので洗濯するときも裏返しにしたりして色落ちしないようにしていたので、ちょっとショックです。殆ど毎日使ってるようなので、仕方ないかもしれませんが…

  • ママ友

    近所に住んでるママ友は、毎回近所の悪口、ママ友の悪口等々を言っているのですが、皆さんならこういうママ友と今後どう付き合っていきますか?

  • 近所のママ友達がうるさくて寝れない

    私は今、夜勤をやっております。 今週で2週目に入りますが社宅の真横がちょうど幼稚園児や保育園の送迎バスや小学校のスクールバス乗り場になっております。 夜勤帰りは朝6時。 シャワーを浴びて7時までに床につきますがちょうどその頃、数名のママ友(保育園組第一波)が集まって園児達を送り出すまでガールズトークならずママ友トークが約20分。 保育園組みはみんな仕事を持っていますので比較的マシ。 問題はその後の2波の幼稚園組なんです。園児達がバスに乗って園に向かっても数名のママ友連中が延々と約2~3時間はあります。 そうこうしているうちに、早い園児は帰ってきます。 まるで一日中、私に寝室の横でママ友が大きな声で他愛のない話を聞かされて本当に眠れません ママ友と言えば可愛く聞こえるでしょうけど中心的女性は恐持ての女性で近所でも有名です。 どうすれば解決するでしょうか?><

  • 身近な人に嫌な事をされたら、怒れますか?

    近所で親しくなったママ友なのですが、最初は明るい人で、気軽に話せるので、一緒にいて楽しかったのですが、 付き合いが濃くなるにつれて、人の傷つくことをズバズバ言っては 笑うようになってきて、冗談なのでしょうが、とても嫌な気持ちになります。 この前は 子供の事での集まりの時に、他のママさん達もいる中で、私を‘変な人’的な表現をして、からかって笑うような発言をされました。周りのママさん達は苦笑していましたが。普段は無難に挨拶程度であまり関わりのない人達なので、 みんなに私のイメージをそんな風に思われてしまうのかと思うと悲しいです。 それなのに、学校行事とかは一緒に行こうと誘われ、行事の後のランチも一緒に行くのが当然みたいな空気です。 親しいからこそ、冗談も言える仲だと思っているのかもしれませんが、私の中にも、許容範囲というものがあります。 できることなら、ガツンと言ってやりたいです。 でも何か言ったら、倍で言い返して来て、逆切れしそうな人です。 私は、あとが気まずくなるのが怖くて、言い返せないタイプです。 なので、今は我慢して、少しずつ離れて自然消滅を狙おうかとは思っていますが、 内心は できることなら、ハッキリ言ってやりたいです。 人の目を気にせず、『気まずくなってもいいや』くらいな気持ちが持てれば 楽なのでしょうけどね。他のママさん達に悪口を言われ 住みにくくならないかとか心配になってしまうのです。 みなさんだったら こんな時どうしますか? ママ友付き合い、気を付けるべきでしたね。たまにお茶するくらいの程よい距離のある 子供が幼稚園の時のママ友との付き合い方が 私には心地いいです。

  • 近所ますます悪化。

    以前あまりにも悩みすぎて、どうしていいかわからないので 質問させてもらいました。が、また聞いて下さい。 私は、ボスが散々言っていた近所1件1件の悪口も誰にも言うことなく 過ごしてきましたが、彼女は私の事を言いまくってます。 それを聞いてるいい歳の人も???というような態度をしてきます。 ボスの方が彼女より6歳くらい年下なのですが、 嫌われるのが嫌なのか、ボスにはニコニコで接してます。 でも、彼女はボスから散々な事を言われてたのです。 (気の毒で、彼女の立場だったら絶対に許せないような事) 私が黙ってるので、彼女はボスが人の悪口を言わない人だと思ってるみたいです。 (幼稚園のママ友、近所・・・等ボスの口から出るのは、人の事ばかりでした) それに、子供たちや他の子供にも言ってるみたいで 子供達も無視してきます。 袋小路で少ない件数の為、私が黙ってる事で、ボスたちが周りを 仲間に入れないかが不安です。 私は、同じ人間になりたくないのと悪口や陰口は最低の人間がすることだと 思ってるし、楽しくもないので言いたくもしたくもありません。 ボス達の為に、せっかくのマイホームを売って引っ越すのも 今のところは悔しいのです。 いい年の人は、隣なので庭等でも会うのですが 挨拶だけで、たいした話もせず中に入ってしまいます。 会話がボスたちに流れるのを防ぐためです。 が、こちらがここまで我慢することがあるのでしょうか?

  • 近所付き合い

    新築を建て住み始めて5ヶ月になります。初めは2軒程度しかなかった家も徐々に建ちはじめて近所付き合いもちょくちょく始まりました。(自治会の班長になったのもあり) そこで1人?と思う人がいますが、どうやってお付き合いすればいいかわかりません。例えば『あそこの旦那さんは、○○に勤めてて…。』などやたら情報が早いんです。うちより遅く引っ越しして来たのに。出来れば、適当な距離を置いてお付き合いしたいんですが、私を見かけると話し込んできます。その度に近所の噂話?です。同じ体験がある方、対処法などアドバイス頂けると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 近所付き合い

    2歳5ヶ月の男の子のママです。1人っ子です。 近所にもたくさん、小さなお子さんをお持ちの家庭がありますが、うちは、新興住宅地の一番上の筋で、うちの筋には小さな子供が他にいません。その為、夕方遊ぶとなると、少し下の筋又は公園に行かないと遊べない状態です。 とは言っても、ご近所さんで輪になっていて、その中に入っていくのはとても入りづらく、結局、息子と2人、庭で遊ぶことになります。 (同じ歳ではなく、1~2歳年上の子が多いです) また、うちはご近所さんがみんな行かせている幼児教室ではなく、少し離れた幼児教室に行かせているので、接点もありません。 今日、移動パン屋さんが近所に来たので、息子と買いに行ったのですが、ご近所さんがたくさんいて、みなさん、おしゃべりを楽しそうにしていました。うちだけ孤立したような感じでした。。。 私は、ご近所さんと遊ぶより、産院で仲良くなったママ友と週に1回児童館に集まったり、ママ友が編み物教室を自宅で開いているので、息子と行ったりして、そこで、子供同士遊ばせています。でも、ほとんど近所の子と遊んでいない息子をみると、これから夏場になっても1人なようで不安です。 ここはひとつ、私が夕方、息子を連れて外に出るべきでしょうか?? それとも、幼稚園になれば、自然と近所のお友達も出来る(?)ので、焦らなくてもいいでしょうか?? 最近、車で夕方、近所を通るとママ&子供がたくさん外で遊んでいるのをよくみかけるので、その度に憂鬱な気分になります。

  • 避けるご近所さん

    避けてくるご近所さんがいます。 ご近所さんは後から越して来ました。 私と子供が外に出ると家の前で子供と遊んでいたご近所さんがさーっと隠れ、家に入っていってしまいます。 避けられているので挨拶のしようがありません。 ご近所さんが引越してきたばかりの時にうちの子が外で大泣きしていたのでご近所さんが見ていたのでうるさくてすみません~と言ったら睨まれていた?感じです。 それからはじろっと見てくることはありますが私が気づくと目をそらします。 相手はよくママ友を呼んで家で遊んでいるようで社交的?みたいな雰囲気です。 子どもも同じくらいの年齢みたいなので今後のことを考えると悩みます。 こういった人にはどう対象したらよいか悩んでいます。

  • ママ友とのストレス、どのように解決していますか?

    ママ友とのストレス、どのように解決していますか? ママ友との関係でのストレスを、昔からの友達に話したりすることは、悪いことでしょうか? 人の悪口を言っているような、ものすごく悪い気分になることがあります。でも、1人で考えているとつらくなってきてしまうので、ついつい話してしまいます。 このママ友のことを知っている人には、絶対に話していません。全く別なお友達に話しているんですが、 これは悪いことになるんでしょうか? 人との付き合い方が分からなくなってしまいました。 皆さんのお考えをお聞かせ下さい。 どのようにして、今抱えているママ友とのストレスを発散していますか?