• 締切済み

すごくショックです。近所のママ友さんについて。

28歳主婦です。 小1と2歳の息子が居ます。 息子が小学校に入学しママ友付き合いが今まで以上に濃くなり、もう正直疲れてしまいました。 原因は幼稚園の時からお付き合いのあるママ友さんです。 幼稚園の頃はサバサバしててすごく付き合い易い方だなと思っていました。 年上の方だしお子さんが小5、小3、一番下の子がうちの長男と同じ歳の3人いらっしゃってすごく頼りになる感じだし好きなママ友さんでした。 長男が入学してからは、朝一緒にそのママ友さんのお子さんが登校してくれていてすごく助かりました。 もちろんLINEや電話で連絡を取り合いながら日頃のお礼もきちんと伝えて失礼のないように心掛けていいお付き合いをさせて貰っていました。 そのママ友さんに熱心に誘って頂いたので子供会にも入りました。 最近うちの子が近所に新しいお友達ができ、朝その子と一緒にママ友さんの子を誘って行くようになったのですがどうもそれが気に入らないらしく突然キツく当たられるようになりました。 朝来るのが遅い!と電話がきたので、すいません。もう少し早く家を出すようにしますと言ったら電話をガチャ切りされました。 息子に聞くとちゃんといつも通りの時間にそのママ友さんの子のお家に着いてるしそのママ友さんの子は先に行ってて自分が走って追い掛けて行ってるとのことでした。 何か行き違いがあったのかな?と思いLINEでその旨を伝えても返信なし。 そんなことがありそのママ友さんの子とは朝一緒に行かなくなり、近所の子と朝一緒に行くようになってました。 そんなことがあり気にはなっていたのですが、子供会で6月にドッチボール大会があるので今日初めてその練習に行きました。 新一年生は初めての子供会の行事なので保護者も一緒に練習に付いて行かないといけないので行きました。 私と子供が公園に行くと既にお母さん達5人くらいとお父さんが1人居てみなさん話をしてたので挨拶をしに行きました。 その中にあのママ友さんも居ます。みなさんすごく冷たい感じで素っ気ない返事を返されたのでビックリしてそれ以降会話にも入れず私は下の子がちょろちょろするので付いて回ってました。 その間もずっとみなさんの視線が刺さりすごく気になりましたが気のせい気のせい!と思い練習を見てました。 審判はあのママ友さんがしていて終始仕切っていました。 ドッチボールの練習を見ているとジャンプボールは1年生にさせてあげようとなり、次々に1年生の子がジャンプボールをする中うちの息子には順番が回ってこず何事もなかったかのように練習が進んでいき段々あれ?と思っていると練習に参加していたお父さんが思いっきり至近距離から投げたボールがうちの息子の顔面に当たりました。 私が駆け寄り顔を見ると、白目が赤くなっていて息子も痛かったみたいでコートから出ましたがその間練習はストップすることなく続いてそのお父さんもごめんねーとか気遣う言葉も何もなくチラチラ私の方を見ているだけでした。 お母さん達も見て見ぬフリ。 まさかわざとじゃないよね?ともぉ頭にくるやらショックやらこれはたぶん気のせいじゃない、あのママ友さんが他の方に何か言ったんだろうなと確信しました。 私が気に入らなくて無視したり陰口を言うのはかまいません。 でも子供にまでそーゆーことをするって違うと思います。 まさかこんなことが実際にあるなんて今でも信じられないし理解できません。 腹立たしいし息子も目が痛いと言うので帰りますと会長さんに伝えました。 その際、下の子も小さいし仕事もありますのでこれから行事にあまり参加できないかもしれませんと言いました。 内心はこんな恐ろしいところに子供をもう2度と関わらせたくなかったので。 その間も色んなことを言われましたがすいませんと言って帰りました。 もぉ、本当にショックでママ友と付き合うのが恐いですし子育てに自信が持てなくなりました。 私のせいで息子にまで影響したんじゃないかと思うと辛いです。 みなさんがどう思うか意見が聞きたいです。 周りに相談しようにもそのママ友さんと繋がっているんじゃないかと思い誰にも言えません。 長文駄文、読んで下さってありがとうございました。

  • 育児
  • 回答数7
  • ありがとう数7

みんなの回答

  • kiuko
  • ベストアンサー率25% (72/280)
回答No.7

大変でしたね…読んでるだけで気分が落ち込みました。 もう彼女とは関わらないことに越したことはないと思いますが、今後のこともありますからやはり最後に話し合いをするとすっきりすると思います。 質問者さんに非があるとは思いませんが、誤解があった時にLINEで解決しようとしたのはまずかったですね。誤解がさらなる誤解を生みます。お互い子どもだけの話を聞いて判断していますから、そこはやはり親同士が顔をつきあわせて話すべきだったと思います。あなたの息子さんが「時間通りに着いている」と言ったのは本当ではないかも知れません。よくわからないまま「一緒に行かなくなった」というのも、あなたは新しいお友達がいて安心だったかもしれませんが、向こうにしてみれば大変不安なことだったのかも知れません。 感情的にならずに「誤解があったのかもと思いとても悩んでます。もう1度話したいので時間を作って貰えませんか?」と伝えてみてはどうでしょうか。 ボス的立場の人は単純な人が多いですから、腹を割って正直な気持ちを話せば「なんだ、そうだったの。こちらこそ大人気ないことをしてごめんね」となったりします。つらいでしょうが、お子さんのためにも勇気を出して、がんばって。

回答No.6

教員です。 ひどい話ですね・・。私も同じ状況だったら そのようなところには、もう二度と子どもをいかせたくないです。 お好きな方同士で、どうぞご自由にといったところです。 さて、学校でのことですが、 懇談会やクラス会などいろいろな場所にぜひいらしてください。 クラスの保護者には、共働きの家庭、専業主婦の方などたくさんいらっしゃいます。 その中には気の合う方もいると思います。 実はご近所だった方とか、出席番号で近くになった(席が近い子)の保護者とかで 特に第一子のお子さんの保護者の方は、学校生活に不安もあると思いますので 同じような状況のご家庭として、仲良くなれる可能性はあるのではないでしょうか。 小学校のクラスにもなると家庭数も多いので、ボスママ的な存在薄くなります。 実は、ボスママ&取り巻き以外の方の数の方が多いこともありせんか? また、今年度はもう厳しいですが、来年度の学級編成の際 「これこれこういうことがありまして、可能であれば別のクラスに・・」という 相談も聞いてくれると思います。 学校としても、なるべく子ども達には平穏に過ごしてほしいと思っているはずですから。 1年生の4月5月は学校でのご不安もあるかと思いますが、 お子様ともども乗り切れれば、今後の学校生活が明るくなると思います。陰ながら応援しています。

maikyoro
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 まさか教員の方から回答頂けるとは思ってなかったのですごく嬉しいです。 子供会は残念ですが、それ以外のところに息子の居場所を見つけてそこで色々な活動や行事に参加出来ればと今模索中です! 今回の件で色々勉強になりました。人付き合い難しいですが懇談会や学校の行事には積極的に参加していきたいと思います。 すごく保護者の気持ちも考えて下さっていてmomo_to_hanaさんのような教員の方が実際に周りに居たらいいのになと思いました(*^^*) お仕事大変だと思いますが頑張って下さい! 私も陰ながら応援しています。

  • pipmama
  • ベストアンサー率17% (219/1235)
回答No.5

いやー凄い、その大人たち。 結果として、相手のママはかなりの ボスママ的存在で、敵に回すと大変だから 周囲の大人はコバンザメのように くっついてヨイショして、わが身を守る 処世術なんでしょうね。 私なら、自分がコバンザメチームの一員 じゃなくって良かった、子供もこれで疎遠になれるし まだ入学して間もないのだから、 早い時期に分かってよかった、 そう思います。 入学という新しい環境の中で 親としては、少しでも周囲に溶け込めればいいと 思って行動したことが、こんな形になり さぞ、ショックを受けたとは思いますが こんな保護者ばかりではありませんよ。 きっと、波長の合うママともめぐり会うでしょうから あまり臆病にならずに、お子さんを見守ってあげてください。 私も過去、保護者関係では苦い経験をしましたが 今となっては、それもいい勉強だったな、と思っています。 次があっては困りますが、もし親の目の前で、息子さんが 理不尽なめにあったら、その時は抗議してあげてくださいね。

maikyoro
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 子育て経験者の方からの意見すごく参考になりました。 処世術、正にその通りなのかなと思います。 周りのお母さん達がママ友さんにすごく気を遣ってるのはひしひしと感じましたし、子供会の会長さんより場を仕切っていたのであぁそうなんだ、そういうことかと思いました。 早い段階で関わらない方がいいと分かって良かったと思いますが、息子は子供会の行事や活動を楽しみにしていたのでその機会を私が奪ってしまったのかなと申し訳ない気持ちもあります。 pipmamaさんのおっしゃる通り、息子が学校生活に早く溶け込めるように私なりに行動したつもりがこんな結果になってしまいすごく悔しいです。 初めからそのママ友さんを頼らず自分でなんとかするべきでした。 これからも臆病にならずにもっと色んな方と関わって経験を積んで親として子供と一緒に成長していけるように頑張ります。 親身になって頂いてありがとうございました。

  • cake627
  • ベストアンサー率16% (8/48)
回答No.4

酷すぎますね。 当たったのは顔なのに、謝罪の一言もなし? 目は大丈夫だったんですか? 後に残る怪我ならば念の為に写真にして記録しておく事や、病院に通院されたなら、その記録も保管される事をお勧めします。 子供会は町内で運営されているものですか? 子供同士の喧嘩なら、子供だから仕方ないわねって、思えますが、そこへ大人が参加してくるのは、どうかなと。 神経を疑います。 子供さんは悪くないですから、もし今後は関わらないにせよ、なにかお子さんが酷い事をされた時には、間違っている事は間違っていると質問者様が相手に訴えていいと思います。 本来ならば、今回の怪我は、練習中だしドッジボールの専門知識のない方達の指導ですし、きちんと謝罪があっても良いと思いますが。 世の中、そうゆうお母さん達ばかりではありませんよ。 きちんとした常識を持った人達と付き合っていきたいですよね。

maikyoro
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 顔に当てておいて、しかも目が痛いと子供が訴えてるのに謝罪どころか大丈夫?の一言もありませんでした。 目は帰ってからすぐ水で洗い流したら段々赤みがひき良くなりました。 もう次があるとは思いたくないですがもし今後こういうことがあったらその時はきちんと言おうと思います。 昨日は大人がこんな子供以下のことをするのかとショックだったしホントに信じられなくて何も言えませんでした。 自分もきちんと常識を持った母親でいたいし、今後はそういう方達と付き合っていきたいです。

  • 15114224
  • ベストアンサー率34% (13/38)
回答No.3

びっくりして思わず書いてしまいました。 たとえ、そのママ友さんが質問者さんの悪口を言っていたとしても、 それを聞いただけでお子さんにまで態度だけで嫌がらせをするのなら そういう人もいるよね、と思うんですけど(非常に腹立たしいことではありますが) 顔面にボールあてるとか、しかも男性ですよね? 相手は小学校上がって間もない子ですよね? 有り得ないです!! お話聞いただけではその集団はなんだかおかしいので、出来るだけ近寄りたくないですよね。 でも、子供会、ということは全く関わらないのは無理なんでしょうか? ママ友さんが何を言っているのかも気になるところですが、 ボールが当たったりとかっていうのは必ず誰かしら見てると思うので、 そこで何も言わないとかホントに信じられません。 そんな親に育てられるお子さんも可哀そうです。 ただ、思うのは質問者さん、恐らく強くならないといけないと思います。 そういう環境の中で、もしかしたら今後お子さんも子供同士の関係の中で風当たりが強くなることもあるかもしれません。 そうなってしまった時に、私のせいだ、とかマイナスに考えてしまわないように、 気を強く持ってください。 この文章読む限り、貴方に非はないし、自信を無くす必要もありません。 今後何かあっても、自分が悪いんじゃないか、と思うこともないと思います。 また、そう思わないためにもしっかりと考えて言動し、間違ったことをしてしまったらきちんと謝罪する、 何かしてもらったら感謝の意を表す、など当たり前のことをきちんとして、自分がしなければならいことをしっかりやること。 大丈夫。きっと、あなたが強く貴方らしくいれば、きっと誰かが助けてくれると思います。 ちょっとつらい時期が続くかもしれませんが、一生続くわけじゃないです。 ネット上だけなのがもどかしいですが、応援しています。 頑張ってください!!

maikyoro
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 すごく励みになります。 勇気づけられました。 私がしっかりしないといけないですよね。 子供の為にも強くなりたいです。 朝そのママ友さんの子とだけ一緒に行ってる時は何も問題なかったのですが、新しいお友達も一緒に行くようになってから急に態度が変わったのでそこに何か問題があったのかなと思います。 新しいお友達も一緒に行くようになったんですけど待ち合わせの時間は前と同じでいいですか?と私も聞けば良かったです。 今考えると新しいお友達を優先したように思われてしまったかもしれないです。 それにしてもそれはうちとそのママ友さんの問題であって子供会のお母さん達まで巻き込んでましてやお父さんまで巻き込むなんて思いもしなかったのですごくショックでした。 息子にボールをぶつけたお父さん、私が公園に行くなりずっと睨むような感じで見てこられたので、初めて会う方なのに何がそんなに気に入らないのか全く分かりません。 よっぽどそのママ友さん影響力がある方だったみたいで(T_T) これからはもっと色んなことに気を配って気を付けたいと思います。 今後ママ友さん達には挨拶だけはきちんとして子供会は退会する方向でいきたいと思います。 親身になって頂いて本当にありがとうございました。

noname#209860
noname#209860
回答No.2

お子さんの目は大丈夫ですか? そういうママ友さんみたいな人は、ひとり、ふたりと周りから人が去って行きます。 子どもにまで被害。恐ろしいですね。子ども会なんて早々に退会しましょう。 あなたは何も間違ってはいないのですから、そのママ友さんの取り巻きにも、「おはようございます!」と笑顔であいさつして、堂々としていましょう。 きっとそのママ友さんにハブられた(笑)人が、「私間違っていたわ・・・」とあなたに話しかけて来ますから。 ひとりが思うことはみんなが思うことです。あなたがママ友さんに感じる違和感、もうすでに誰もが感じているはずです。

maikyoro
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 息子の目の心配までして頂いて、回答を読んでいて涙が出ました。 目は帰ってきて水で洗ってしばらくしたら赤みもひき良くなりました。 帰り際にやんわり退会したい旨を伝えたらこんな入ってすぐ辞めるなんて前例ないから困る、子供会の保険にはもう入ってるから、せきだけ置いてても問題はないんだけど? と会長さんと会計の方に責められてしまい退会は出来ませんでした。 もちろん子供会費も保険のお金もきちんとお支払いしますと言いましたが取り合って貰えませんでした。 例のママ友さん、ボスママさんだったみたいで周りの方は完全に私と息子を敵対視していて取りつく島もないです。 今後は挨拶だけしてあまり関わらないようにします。

回答No.1

大人気ない卑怯なやり方ですね~ たとえ失礼な事や間違えた事をして何か気に入らないのであればはっきりと本人に言って解決すべきだと思います。 何も知らない子供にあたるなんって普通じゃありません。子供を育ってている母親がそんな事をするなんてどういう事でしょう! そういう現状を聞くと学校へ行かせる事が恐くなります。 人とのお付き合いって難しいものですね~ そんなに気遣うお付き合いならしたくもないのに結局自分の子に不利益があるんじゃないかと思うと自分をおさえないといけないですものね…… 今後もお子さんになんらかの形であたる事はないか用心して見る事ですね~ 嫌でも何か失礼な事をしたのかもう一度確認してなんとか円満にさせて徐々に付き合いを控えるという方法はあると思いますが、納得はいかないですね~ すみません、ためにならないご返事で;;; 質問を見てるうちにありえないと思いおもわず書きました。なんとかうまく解決出来たらいいですね~~頑張って下さい!

maikyoro
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今後また子供に何かされるんじゃないかと今すごく不安です。 用心したいと思います。 誰かに聞いて欲しくて質問して早い回答でとても嬉しかったです。 本当にありがとうございました(T_T)

関連するQ&A

  • ママ友について

    携帯からなので、読みにくかったらすいません。 あるママ友のことで悩んでいます。 そのママ友とは、もともと顔見知りでしたが、会ったら話すくらいで深いつきあいはありませんでした。 しかし、同じ時期に子供が生まれたのをきっかけに、お互いの家に遊びに行ったり、親しくつきあうようになりました。 しょっちゅうお互いの家に行きあったり、一緒に地域の子育てのサークルに行ったりもします。 子供はお互い2歳、私は男の子で、ママ友は女の子です。 最近子供達もヤンチャな時期になってきて、特にうちは男の子なので物を投げたり、叩いたりすることがあります。 よくその女の子を叩いて泣かしたりしてしまうので、そんな時は私がすぐにかけよって、息子に注意するようにしています。 しかし、最近その女の子が息子に噛み付くようになりました。 オモチャの取り合いになればすぐに噛み付いたり、息子が何もしていない時でも噛み付くことがあります。 噛まれた所はくっきり歯形がつき、血が滲んだことも。もちろん息子も泣きます。 子供同士だからお互い様だし、仕方ないと思うのですが、ママ友の対応が気になります… 一応注意はするのですが、特に慌てて駆け寄る様子もなく、「またやったのか」というような感じで半笑い、謝ることもあまりありません。 むしろ、うちの子も叩いたりするのだから、噛みついても仕方ない、これが防御反応というような感じの態度に見えます。 正直腹が立ちます。 子供が噛まれるのは仕方ないと思います。ママ友の対応さえきちんとしてもらえたらそれでいいのに… 私の対応も至らない所はあると思いますが、自分なりに誠意を持ってしているつもりです。 このことをきちんと伝えるべきか悩んでいます。 うちの子も叩いたりするので、大きな顔をして言えないし… ママ友との関係は悪くしたくないなぁと思ってるのですが… 伝えるか伝えないか… また、どのように伝えるか… みなさんならどうしますか? アドバイス頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • 近所のママ友なんですが・・・

    ママ友は、子どもが2人います。私は、子どもが1人います。 私も子どもがいますが、ママ友は、もっと大変だろうと妊娠中からそのママ友には、気を使って、ベビーカーを持ってあげたり、荷物を持ってあげたりしていました。前は、すごく感謝されていたのですが、今は、助けてもらってあたり前のようになっています。多分2人の子育てで疲れてるんだと思いますが… すごく家が近いので、出かける時は、必然的に一緒に行くことが多いです。ママ友も、子どもと自分1人で行くのは遠いと言うので 行った先でママ友と遊ぶのはいいのですが、行きは、ママ友の機嫌もあんまりよくないし、いろいろあってもう一緒行くのは嫌なんですが、すごく近所なので一緒に行くのが暗黙の了解になっていて困っています。いい断わり方教えて下さい。 あと友達に貸してる育児用品が色落ちしていました。洗濯をマメにしてくれてるみたいなんですが、私は、黒なので洗濯するときも裏返しにしたりして色落ちしないようにしていたので、ちょっとショックです。殆ど毎日使ってるようなので、仕方ないかもしれませんが…

  • ママ友とのこれから

    5歳と2歳 保育園に通う娘の母親です。 保育園なので、迎えに行ったときに、ちょっと話す程度です。保育園に入る前に育児サークルに行っていたので、そこから同じ保育園に行ったお母さんとはたまにお休みの日に遊びます。 連絡先も知っています。ので、園でのこととかたまにメールでやりとりします。 私自身、ママ友とは子供が小さいうちだけと割り切っていますが、私の姉は、ママ友と子供を交えて、よく遊んでいるタイプで、「子供たちが大きくなったら、親だけで集まってあそぶだろうなぁ」と言っていました。 私が今仲良くしているママの子は男の子なので、そのうち娘とは遊ばなくなるだろうと思っていますし、小学校に入ると、入学式、参観日、運動会くらいしか会う機会がないので、仲のいいママもできないだろうと思っています。 子供が仲良くなった子のママとは多少連絡とったりはするでしょうけど、子供が遊ぶ約束をしても、小学生になると一緒に遊びにいかないだろうし・・・ 基本的にママ友とは、子供の話をしているので、子供が大きくなって、学校も違う、目指すものも違ってくると話すことがないような・・・?学生時代の友達といた方が気が楽だと思うのですが、子供が大きくなってもママ友との付き合いしてる方いますか? もうそれはママ友ではなく、自分の友達になってるから楽しいのかな?? ちょっと今の自分では想像がつかないので、意見をお待ちしています。

  • ママ友が欲しいけど…

    4歳の息子と1歳半の娘がいます。 人付き合いが苦手ですが ママ友が欲しいです。 でも人見知りで自分からは 話しかけられません。 息子のときに頑張ってはみたのですが ことごとく失敗しました。 顔見知りにはなるのですが そのあとが続かず 気が付けば私以外のみんなで仲良く なっていました。 話しをしてても私は空気のような存在になります。 私が喋ってもあまり反応がありません。 私に何かしらの原因はあるのだと思います。 近所のママさん達が毎日のように子供を遊ばせているのですが 子供の遊んでいる声を聞くと 胸が苦しくなります。 近所のママは休みの日など一緒に 出掛けています。 みんなは仲良くできるのに私は出来ない。 とても苦しいです。 こんな私にもママ友できますか? 出来ないなら出来ないなりに どのような気持ちでいれば苦しくなりませんか? アドバイスお願いします。

  • こんなママ友どう付き合ったら・・・(長いです)

    妊娠中からの友人で、主人同士も比較的仲のいい友人です。 性格的に悪い人ではないのですが・・・ 近所のアパートに住んでいました。子供の年が近いこともあり、親しく付き合うようになりましたがどうも調子のよさが気になって・・・ 子供を幼稚園に入れるとき、同じ幼稚園へ入れよう!と言われましたが、自分が納得した幼稚園へ入れたかったので小学校で一緒になるから・・と断りました。 うちの子の幼稚園の行事(バザーなど)に参加してくれますが、どうも監視されているような気になるのです。そのうち、近所にもう一人同級生がいてその子と ママ友の子が親しくなったので自然と付き合いも遠のいていったのですが、その家が転居すると「長~く付き合うようにしようね」とまた突然戻ってきました。 私が下の子を妊娠中には夜遅くまで子連れで押し掛けてきたのですが、自分の子供が幼稚園に行くようになってからは自分の家に遅くまで人がいそうなときは けん制してきます。(私は押し掛けていませんが) あまり料理が好きではないためか、そこの子供が頻繁にうちでご飯を食べたがり、主人も子供のことなので 自分のご飯を分けてあげたりしていました。 私が少し離れたところへ引越し、これであまり会うこともないとひと安心していましたが、今度はうちの下の子が幼稚園へ入園するにあたって、そこの下の子もうちと同じ幼稚園を考えていると言い出しました。 上の子の時は近所中ママ友の子供と同じ幼稚園の子ばかりで、今は幼稚園へ行くぐらいの子供はいません。 なんか調子がいいなと思ってしまいます・・・ 自分がママ友を作るのはよくて、私の事になると首をつっこんでくるので困惑しています。 主人同士が親しい友人なので全く付き合いを絶つということもできません。 難しい質問ですが、こういうママとの付き合いどう思いますか。また、こういうママ友いますか。

  • ママ友

    現在8ヶ月の息子の母親です。 ママ友が欲しいけど、出来なくて困っています。 今まではいたらいいのかな?なんて思いつつ、 積極的に作る気はなかったのですが、 最近息子が、スーパーなどで同じ年代のちっちゃい子供とすれ違うと、 なんともいえない笑顔で、ベビーカーから遊びたそうに手を伸ばすばかり。 それを見てママ友を作って、色んな子と遊ばせてあげたいと思うようになりました。 お互いの家を行き来して、遊ばせてあげれるようになれば、 この子もきっと楽しいだろうなあ・・と思うばかりです。 それか、同じような月齢の子を遊ばしてあげるような、 場所やイベント??などがあるものなのでしょうか? それともそういう場所にまだあまり連れて行かないほうが良いのでしょうか? (病気などうつされたら困る?) ママが友達がいないばっかりに、寂しい思いをさせてごめん・・ と自分が情けなくなります。 毎日のスーパーでの息子の姿を見ていると、とてもあせってしまいます。 でももう検診などはないですし、これといったきっかけもないし。。 皆さんはいつごろ、どうやってママ友を作りましたか? ママ友がいることのメリットデメリットも教えてください。

  • 優しすぎるママ友や知らぬママさん

    優しすぎるママ友や知らぬママさん 2歳5か月双子男の子の母です。 双子なので兄弟喧嘩は殴り合いの激しい喧嘩をします。 今のところママ友と子供の間では、うちの子供たちはよそお子様に手を出すことはなく 兄弟間の中だけで済んでいます。 が、いつよそ様のお子様に暴力をふるうのかとびくびくしながら毎日一緒に遊んでいます。 一番仲の良いママ友には悪いことをしたら、わざとでいいから叱ってほしいと頼んでいるので 私のいう通りにわざと怖い顔して ダメよと自分の子のように叱ってくれます。 その理由もちゃんと伝えていて、よそのママがやさしいと悪いこともよいと勘違いするし 叱られないと思って調子にのるからと言ってます。 ですがママ友の中にとっても優しい気が利く素敵なママがいます。 本当に優しくて私たち親はその人が大好きです。 しかし、子供たちのおもちゃを奪い、一番年上になるんですが、小さい子が泣いてても 奪い取ってしまいます。貸してあげなさいの10回に1度はどうぞといえますがほとんどがダメ。 やさしいママ友は、いいよいいよと、自分の子を我慢させるのです。 私はその子の子供も可愛いしかわいそうだし自分の子に腹が立ちます^^ 私はママ友がやさしくても私自身がいやなので しつこくない程度空気を悪くしない程度に 気を使いながらも厳しくしかるんです。 先日は初めてあった うちの子よりも4か月上の男の子とママと一緒になりました。 その子がうちの子の首を締めました^^ うちは双子なのでそういうの慣れているし私は腹も立たず様子を見ていると うちの子がむかついたらしく、その子を突き飛ばしその上叩きました。 子供にしたら嫌だから当然なんですよね・・・ でも私は 叩いたらだめ!嫌よってお口で言いなさい!と叱りました。 そのママさんは またまたやさしい人で、叱る私に いやうちの子が首を絞めたからなの、と必死で私のしかるのを止めようとしてくれました。 なのでそれ以上叱れずにいたのですが、そんなことは私も知っているのです。 でも叩かれても やめてと言いなさい、叩かれても 叩いたらだめよ と教えてる私には 悶々としてしまい、優しく子供に いやなことされても叩いたりしちゃダメだよ。 と最後に一言・・・・。 子供の気持ちを思うといやだったんだからと思うけどやっぱり叩くのは私はいや。 そのママさんややさしいママ友の気持ちもありがたいしうれしいけどやっぱり叱りたい^^ さて・・・私は叱っていていいのでしょうか。 甘えすぎるのもよくないと思いますが、できれば私はママ友にも叱ってもらいたい^^ でもそいういうキャラでない人には頼むのも申し訳ないですよね。 皆さんは私の行動はどう思いますか? また叱り方もっと違うことありますか? ちなみに双子で本当に激しく、ものの取り合いは毎日のことですので耳に入らないくらいです。 ですので自然と怒鳴ってしまうか 手を取り上げて 無理やりこっちに顔を向けさせて ママのおめめ見て??? あのねそれはあなたのおもちゃじゃないでしょう?取ったらいやって泣いてるから返してあげて? とかこんな感じなんです。 叩いたときは 叩いたらだめ!とまず一言叫びます(-_-;) 最近のままさん本当に優しくて私がとてもスパルタママだと言われてしまいます^^ ほかのままさんがやさしいとしかるのも家とは違い優しくなりますし余計に聞きません。 私がしかると子供たちもよく知っていてやさしいママに抱っこをせがんで逃げていきます。 そんなうちの子をまた可愛いかわいいと言ってくれ余計に叱ってくれそうにありません^^ 空気も悪くしそうで遠慮してしまうのですがこれでいいのでしょうか・・・ 幼稚園入るまでになんとかしつけたいんですけど無理なことですかね^^

  • ママ友がほしい

    もうすぐ5歳と2歳の子のママです。結婚し仲のよかった友達とも離れ知り合いもいません。上の子は保育園に行っていますが、保育園でもママ友達ができず、下の子を連れてサークルなどに行ってみたりもするのですが、親しいお付き合いをするような友達もできません。周りのママと比べると年齢も若いこともあり少し浮いてしまいます。どうしたらママ友ができるのでしょうか?引越すまではママ友と遊んだりしていたので今とてもさみしいです。ママ友がいなくて悩んでるママはどうしているのかも気になります。

  • ママ友って大事ですか?

    仲が良いママ友が近所にいます。 ですが最近ちょっとしたことでお互いに勘違いがうまれ距離ができました。 そして共通のママ友も多いのでこのままではダメだと思い勘違いをお互いに解いたのはいいのですがこの際だから言わせてもらうけどといって「言葉遣いが汚いから自分の子に影響がないか心配」と言われました。 確かに最近やんちゃでイラっとすることも多く「いい加減にしろっていってるだろ!」とか言ってしまいます。 いった後言葉遣い悪かったなぁと反省はしてます。 勘違いがとけてまた仲良くなれると思っていたのにそれを言われて私は正直ショックでした。 私といたら悪影響と言われてるみたいなのでだったら付き合わなくていいかなとも思います。 共通のママ友もそんな話題になりそうなので付き合いをやめようかと考えてます。 ママ友って大事ですか? 息子は1歳1ヶ月でそのママ友の子は7ヶ月とかです。

  • ママ友をどう慰めてあげればいいでしょうか?

    リトミック教室の体験があったので行ってきました。 私の子供といっしょに習わせたいといってくれて、少し遠いですが迎えにまできてくれる本当にやさしいママ友がいます。 そんなママ友の子供なのですがA子ちゃん(3歳)が人見知りがすごく、外ではほとんど笑わないで教室でみんなが歌っていても真顔で「歌わない」気に入らないことがあると好きなお菓子の前でも「食べない」といったり本当に自分の意見を通すという感じの子です。 家にいる時は、歌も歌うしおしゃべりもするらしいのです。 私もその子の声を聞くことは少なく慣れて話してくれたときはかなりうれしいんです。 この日もママ友が色々言っても(もらったらありがとうは?など)なにも話さないのでそのママ友も涙を流して泣いてしまい私もどうしていいのやら・・・困りました。 そんなに悩んでいるとも思いませんでした。 ママ友は私よりも年上の方で同年代の友達のように慰めるのも失礼ですし、ほかに教室にきている人や先生に目立って嫌な思いをするかなと思い、大丈夫?と声はかけましたが。 泣いているママ友にどう声をかけていいかわからず。 こんなときどう慰めてあげればいいのでしょうか? またそんなことがあるかもしれません。 うちの子たち(上はAちゃんと同級生)はすごくウロウロして面白いものがあるとすぐ手を出してけっこうハラハラなので、私は反対に静かに座って聞いているA子ちゃんがうらやましいのです・・・。 慣れたら大丈夫だよ!集中できる賢い子だよ!下の子(赤ちゃん)にヤキモチやいているのかも。などといいましたがやはり何でも飛びつく○○ちゃん家の子たちがうらやましい!それにくらべてA子は・・・!といいます。 このままだとママ友もA子ちゃんもかわいそうな気もします・・・。