• ベストアンサー

ガスオーブン、48Lか35Lか?

新築のシステムキッチンにガスオーブン(電子レンジなし)を導入する予定です。 現在使用しているのは35Lの電気オーブンレンジで、使用状況としては次の通りです。 ・週に2回ほどパンを焼く。横長の一斤型を良く使うのだが、てっぺんが焦げやすいのが悩み。 ・月に数回焼き菓子を焼く。パウンドケーキ・シフォンケーキなど。容量的には問題ない。 ・現在のオーブンレンジは予熱に時間がかかるので料理にはあまり使用していないが、オーブン料理は好きなので、ガスになれば使用頻度は多くなりそう。 過去の回答からも48Lのほうが適しているのでは?と思っていますが、値段が定価ベースで5万円ほど高い、また、容量が大きい分、予熱に時間がかかる=ガス代も高くなるのかな?と思い、35Lにしようかな、と考えています。ただ、山型パンのてっぺんの焦げ易さが容量を大きくすることにより改善されるなら、それはとても魅力的なのですが・・・ ガスオーブンを使用されている皆様、容量選びの際のご経験談やアドバイスをお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tsubu_m
  • ベストアンサー率29% (106/357)
回答No.2

ちょっとだけ、おせっかいをさせていただきます。 焦げやすい・・と言うことは、天板から庫内天井までの距離が近すぎると言うことでしょうか。 だとしたら、天井から天板が遠い方が焦げずらい・・と言うことです。 メーカーによってサイズはさまざまですから、ひとまずはご参考までに。 33Lタイプ・・天井から下段天板まで195mm 44Lタイプ・・天井から下段天板まで230mm 実は、35mmしか違いがありません。 ただしガスオーブンの場合「熱風循環方式」と言って、熱源からファンを回し、熱風により調理する機種がほとんどです。 熱風を回すことにより、庫内の温度をほぼ一定に保ちますから、サイズによる加熱むらはほとんど無いに等しいです。 天井近くの熱源で直接加熱するタイプの電気オーブンとの一番の差です。 そうすると、次に気になるのはコストの問題。 販売価格は既に調べていらっしゃるようなので割愛させていただきます。 ガス消費量はそれぞれ最大時で 33Lタイプ・・3,050kcal/h 44Lタイプ・・4,000kcal/h と、44Lタイプの方が多い計算になります。 実際のガス使用量に換算すると、 33Lタイプ・・0.27立方メートル 44Lタイプ・・0.36立方メートル (天然ガス13A・1時間当たり最大燃焼時で換算しています。) となり、その差は1時間当たり0.09立方メートル。 東京ガスの現在の料金で、約12.1円の差です。 あくまでもカタログ値ですので、一応の目安としてお考えください。 これを大きいと見るか、小さいと見るかはお任せします。 ちなみに、余熱にかかる時間の差は(設定温度によりますが)ほんの数秒です。 分単位で変わることは無いので、気になさる必要はほとんど無いでしょう。 あとは1番さんが仰るとおり、今後の使い方と相談されてはいかがでしょう? もちろん、大きい方が重宝します。 ですが、小さいから不便と言うことはありません。 要は、作りたい料理に見合ったサイズを選ぶこと。 これが最も重要な選択要素です。

mamemayayo
質問者

お礼

私が比較している2種類は、天井から天板までの距離が20mmしか違わないので、この違いだけで焦げるのを防ぐには難しいかな?と思っていたのです。 恥ずかしながらガスオーブンと電気オーブンの加熱方法の違いは知りませんでした。それでは、ひょっとしたら、35Lのほうでも焦げを防げるのかもしれませんね。 また、詳しいガス代の計算もありがとうございます。自分の比較する2種類でも計算してみます。 サイズ的には、たまにパンが一枚の天板に乗り切らないときに2段調理できるといいな、と思っていたので、2段で調理できる35Lで十分ではないのかな、と考えていました。 たいへん参考になりました。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • yanagi99
  • ベストアンサー率25% (84/336)
回答No.3

リンナイの44L使ってます。 単純にパンだけ焼くことだけに使うなら35Lでも十分だと思いますが。 今後、オーブン料理も多くするなら大きい方のがよいです。 家ではコンロで下加工のあと鍋ごとオーブンに入れて仕上げなど結構利用しています。 今後の使用用途で最終適に判断されたほうが良いです。

mamemayayo
質問者

お礼

>単純にパンだけ焼くことだけに使うなら35Lでも十分だと思いますが。 やっぱりこんなご意見もあるのですね。 パンとお菓子の出来上がりに支障がないなら、35Lでいいような気もしてきました。 後は皆様の言われるように、今後どれくらい、どんな料理をするかを考えて決めたいと思います。 ありがとうございました。

  • twentytwo
  • ベストアンサー率48% (72/150)
回答No.1

できれば容量は大きい方がいいと思います。 オーブンは10年以上、長ければ20年くらいは使えると思いますので、将来、パンだけでなく、いろいろな料理に挑戦する可能性やたくさん作る場合なども考えて、大きめにしておく方がいいと思います。 予熱にかかる時間ですが、もともとガスオーブンの予熱時間は1,2分程度ですので、大きい方が予熱に時間がかかるとしても大差はないと思います。 48L型のガス消費量は35L型に比べて1割程度多いようですので、ガス代もその程度高くなるとは思いますが、電気代に比べればかなり安いと思います。 それから、電子レンジ付きも検討の価値ありだと思います。 電子レンジ機能とオーブン機能を同時に使うことで、中心部を暖めながら表面をこんがり焼くというようなこともでき、なかなか便利です。

mamemayayo
質問者

お礼

やはり大きいほうがいいですよね。まさに「大は小を兼ねる」ですよね。 予熱時間に大差がないとのこと、情報ありがとうございます。 電子レンジつき・・・もともといま一台でオーブンと電子レンジを兼用しているのがストレスで、現在のオーブンレンジを電子レンジ専用にしようと考えていました。なので、ガスオーブンは単機能でいいかと・・・便利なんですね、再検討してみます。

専門家に質問してみよう