• ベストアンサー

生命保険営業マンに迫られていてどうすればいいかわかりません

会社に保険の営業マンがやってきて保険を見てもらっています。 現在35歳で60歳までの積み立てで終身2000万・医療保障日額5000円を提案されています。 これで月額5万2千円。妻の保険料は1万5千円。毎月6万7千円の出費になります。 「はあ、こんなに…。ちょっと妻と相談させていただきます」と言いながら全く乗り気になれません。 しかし連日営業マンから連絡がきます。この営業マンは私のグループ会社の保険会社の人なのでなかなか断りにくいんです。 しかし将来が不安なのに7万近くも出費が増えることに不安を覚えます。たとえ終身1000万にしても毎月の支払は5万にはなると思います。 こんなわけで保険屋さんから連絡くるのが心労になってきています。 保険が嫌いとかいうわけではありません。入らなければならないのはわかります。しかし現在は子供もいません。一軒家を買って住宅ローンも組んだばかりで支出が増えるのはきついんです。 こんな状況ですが今入らないとダメでしょうか?今私が死んでも妻は家を売って実家に帰ります(近いので)。子供が生まれてからじゃ遅いんでしょうか?どうやって営業マンの機嫌を取りながら時間稼ぎすればいいのでしょうか?

  • suffre
  • お礼率76% (2013/2633)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • RXH7
  • ベストアンサー率18% (216/1186)
回答No.9

厳密に言うと、積立保険というのは、養老保険や個人年金保険の類で、 満期時にいくら受け取れる(いくらの年金になる)というものです。 終身保険を積立代わりに使うケースが多いので、そういうニュアンスで 売る人もいます。 重箱の隅をつつくような話しで申し訳ない。 で、医療保険も解約返戻金のあるタイプですよね。 掛け捨ての医療保険と、返戻金ありの医療保険の違いなど説明受けましたか? 解約金の推移など説明を受けましたか? 終身保険の保障額の算出根拠や60歳で払済みにするメリットは? もし途中で払えなくなり、解約・・・ なんてことにならないように、貯蓄とのバランスも考慮して加入してください。 私なら、とりあえず葬儀代+@程度の終身保険と十分な医療を受けられる程度の掛け捨ての安い終身医療保険で済ませます。

suffre
質問者

お礼

ほんと何度もありがとうございます。今回いろいろ教えていただいてもう一度保険を考えなおしてみようという気になりました。 >掛け捨ての医療保険と、返戻金ありの医療保険の違いなど説明受けましたか? 解約返戻金のない低解約返戻金特則付総合医療保険でした。 >もし途中で払えなくなり、解約・・・ >なんてことにならないように、貯蓄とのバランスも考慮して加入してください。 そうですね。このご時世、いつ会社をクビになるかわからないので貯蓄は別にして掛け捨てメインで考えて貯蓄は別途するようにしたいと思います。 あと、グループ保険で1年更新の終身保険がものすごく安いので70歳まではこれに入って(5年続けて入れば退職しても70歳まで入れる、年齢に関係なく掛け金は同額)、70歳以降の葬儀代は貯蓄で賄おうと思います。 医療保険は新EVERとか考えています。がん保険にアフラックの古いやつ(フォルテじゃない)に入っているので。他もいちおう見てみようと思います。

その他の回答 (8)

  • RXH7
  • ベストアンサー率18% (216/1186)
回答No.8

私の推測が間違いでなければ・・・ ソニー生命ですかね? 終身は利率変動終身(積立とはちょっと違います) 医療も同じく総合医療120日型(こちらは掛け捨てではないタイプ) てな感じでどうですか?

suffre
質問者

お礼

ありがとうございます。まあそうです、その保険屋さんです。 で、その二つを勧められています。積立とはちょっと違うというのがどう違うのかは私にはわかりませんが、名前に積立といちおう書いています。

  • nakayan57
  • ベストアンサー率29% (94/321)
回答No.7

#4です。 相手がFPとは、…思えない営業ですね(汗) きっぱり「あなたからは買わない」と断ったほうが良いです。 医療保険は定期と終身がありますが、 「終身で60歳までの払い済み。」と言うのは、収入があるうちに払い終わることと老後の年金暮らしでの入院費を考えてのことです。 子供を当てにできるなら、不要でしょうが… 若いうちが安いですし、掛けてあるに越したことはありませんよ。 子供ができて定期保険(死亡保障)考えるのは、万が一死んでも子供が大学出るまで面倒がみられるようにということです。 ですから、生まれてから足せば良いし、育つにつれて見直して減額する物です。 (子供一人一人に付き考える物) あと、学資保険を積み立てておけば、(実際に支払われる時期に使わずとも貯蓄しておき)大学費用の足しに使えます。子供が大学など高校の上に進学しなければ、自分の老後にお使いください。 終身保険の額は、無理なく払える保険料で決めれば良いです。ですから、ローンを抱える世代には、200~300万ぐらいが妥当なんです。

suffre
質問者

お礼

再度のご回答ありがとうございます。 >きっぱり「あなたからは買わない」と断ったほうが良いです。 そうですね。その方向で話してみます。 >若いうちが安いですし、掛けてあるに越したことはありませんよ。 掛け捨てではないし4000円ですから、掛けておいてもいいかなとは思います。 >あと、学資保険を積み立てておけば 学資保険はほとんど考えていませんでした。子供手当26000円もどうなるかにもよりますし。検討はしてみます。 >ローンを抱える世代には、200~300万ぐらいが妥当なんです。 ちょっと少ない気もしますが、そういうもんなんですね。1000万くらいが妥当かなあ?と曖昧に思っていましたが、自分で貯金もして総合的に幾ら必要かもう一度計算してみようと思います。

  • RXH7
  • ベストアンサー率18% (216/1186)
回答No.6

そもそも「安心」を買うはずの保険が「不安」を売ってどうすんでしょうね? ま、グループ企業の保険代理店(かな?)からは加入しないことですね。 生保レディにしても、保険マンとやらも同じですが、先に断りにくい状況を作ってからの商品販売自体がフェアではない。 最近はFPとかいう資格にあやかって、理詰めで断れないようにする新手の販売法もあります。 そのどれも、加入する側の意見はほとんど聞きません。 保険を見てもらっているということは、今現在何か加入していますか? 加入しているのであれば、今と同じ保険料の範囲でお願いしますとか・・・ 加入していないのであれば1万円(負担ではない金額)以内でお願いしますとか・・・ そうでないと、妻の許可が下りないとか・・・ 妻の親族が保険代理店を始めたので、そこから加入するのでとか・・・ そんで、「どこの保険会社ですか」と聞かれたら、 「いろんな会社を取り扱ってる」とか適当に答えてください。 文章見る限りかなり悪質ですね・・・ とりあえず、あまりしつこくすると、保険業法違反ってのもあります。

suffre
質問者

お礼

ありがとうございます。非常に高い保険ですが、積立利率変動型なので2000万保障でこのくらいは仕方ないのかなと思っていますが、それでもべらぼうに高いのでしょうか?定期保険は掛け捨てなので勿体ない気がするのですが、終身保険は貯蓄性があるものはいいのかなと思っています。 >保険を見てもらっているということは、今現在何か加入していますか? 今はアフラックのがん保険の昔の安いやつだけです。入院では保険が出ますが通院だと出ないやつです。 >文章見る限りかなり悪質ですね・・・ まあ、それほど悪質ではないのですが、貯蓄性があるとはいえ保険料が高いので躊躇しているのです。ほんとうにみんなこれほどの保険料を払っているのか、なかなか周りの人には聞けなくて。ちなみに私は35歳で年収600万、妻は31歳で350万です。

  • yyuki1
  • ベストアンサー率50% (184/364)
回答No.5

>子供が生まれてからじゃ遅いんでしょうか? 今、営業マンの勧めに従ってその保険に加入したら、子供が生まれたら次にその営業マンは保証額のアップと子供の保険の追加を強要されるでしょうね。 (たぶん、合計で9万~10万円くらいの保険になります、営業成績アップに都合の良いカモとして、どんどん食い物にされてしまうでしょう) 生涯設計(ライフプラン)を考えないで高額な保険の加入を勧める営業マンは、自分の成績の事しか考えていない最低なセールスマンの典型です。 グループ会社の義理に押されて、自分の大切な人生や大切な家族の生活を左右するような巨額な保険に無理に入る必要はありません。 どうしても断り辛かったら、変更可能なタイプの医療保障にだけ加入して、他のもの付いては将来の家族計画(子供の人数)や住宅購入の計画がまだ決まっていないので、今はまだ加入の意思はありませんと、はっきり、しっかりと言い切ってき然とした態度で断って下さい。 35才なら大きな病気をしたり、健康診断で何処かしらの悪い結果が出る前に医療保険に加入しておくのは悪くはないと思います。 低額の終身タイプがお勧めです、その保険に別の保険会社の終身タイプではない格安の保険を上乗せして加入する事をお勧めいたします。 (その保険会社で、まとめて高額な医療保険に加入しない事) 営業マンの勧めるままに、その保険に加入してしまったら、子供が生まれたり、家を購入したりして将来の家計が苦しくなった時に保険料が払えなくなって、苦しい思いをして何年間も高額な保険料を払い続けた挙げ句に途中解約せざるを得なくなって、全ての苦労が水の泡と消えてしまう事になると思います。 私は現在50歳、一部上場企業のサラリーマンで収入は世間一般と比較しても低くない方だと思います。 家計はいつも火の車です、子供の学費と住宅ローンの支払いに追われて、定年までの間に老後の資金を貯める余裕すら有りません。 たぶん今のあなたの家計なら、多少無理をして贅沢な保険に加入したとしても、月々3万円以内が無難な金額だと思います。 出来ればそんな気違いじみた保険の進め方をするセールスのいる保険会社の保険には、医療保険も含めて一切加入しない方が良いと思います。

suffre
質問者

お礼

ありがとうございます。いろいろ考え方があって参考になります。 >今、営業マンの勧めに従ってその保険に加入したら、子供が生まれたら次にその営業マンは保証額のアップと子供の保険の追加を強要されるでしょうね。 まあ今でしたら子供もいないので7万弱の保険は払えます。しかし今だけだと思います。将来は無理な気もするのでこれ以上の保険料アップどころかダウンしないといけない気もします。 >35才なら大きな病気をしたり、健康診断で何処かしらの悪い結果が出る前に医療保険に加入しておくのは悪くはないと思います。 そうですね。ただ、この営業マンは医療保険はあまり勧めてきません。というのも団体健保に加入しているので病気になってもほとんど医療費はかからないからです。老後も国民健康保険である程度大丈夫だと言います。 >家計はいつも火の車です、子供の学費と住宅ローンの支払いに追われて、定年までの間に老後の資金を貯める余裕すら有りません。 やはりそういうものなのですね。私の父も50歳のときはかなりの収入がありましたが教育費は非常に厳しかったようです。 >たぶん今のあなたの家計なら、多少無理をして贅沢な保険に加入したとしても、月々3万円以内が無難な金額だと思います そのくらいを検討してみたいと思います。ありがとうございました。

  • nakayan57
  • ベストアンサー率29% (94/321)
回答No.4

ローンもあり支出が大きいので、保険については生保と損保合わせて”フィナンシャルプランナー(FP)の方”に相談してます。・・・お宅の提案も見せてますので、それが良いと言うことになればこちらから連絡します。 と、営業攻撃をかわしてみては?! 生保・損保・金融関係の者なら、フィナンシャルプランナーという資格を知らない者は居ないです。 2000万の終身…普通のサラリーマンには勧めませんよ(笑) あなたが、役員だとか役職付きほどの高給取りなら勧めますけどね。 若いうちに 終身200~300万だけ特約無(55歳か60歳払い込み終了)と、終身医療できれば1万円(60歳払い込み終了)の2つ掛けておく。 ※終身払いは、年金暮らしで払えなくなったら補償がなくなりますので避ける 子供ができたら、掛け捨ての定期保険を死亡保障必要額(大学卒業まで分)だけ足す。 5年もしくは10年毎に定期保険額は減らす。(子供の成長に合わせて必要額が減るから) 子供の医療保険は定期型(10年更新型)で賄う。 できたら、学資保険は掛けておく。(教育費の足しになる) 金銭余裕ができたら、自分たちの年金保険を考える。か終身保険の増額。と言ったところかな…。 終身保険は、払い込み終了時点からも解約返戻金が増えていく(数年~10年後位に払い込み保険料を上回ります)保険なのです。 なので、老後いざという時に保険金額100万単位(保険会社による)で解約して利用することができるのです。 FA(フィナンシャルアドバイザー)の戯言でした(笑)

suffre
質問者

お礼

>ローンもあり支出が大きいので、保険については生保と損保合わせて”フィナンシャルプランナー(FP)の方”に相談してます。 いちおう見てもらっている営業マンもFPなのです…。 >2000万の終身…普通のサラリーマンには勧めませんよ(笑) そうなのですか?書籍での参考例は2000~3000万が多いので一般的な額かと思っていました。まあその家庭によるのでしょうが。 >終身200~300万だけ特約無(55歳か60歳払い込み終了)と、終身医療できれば1万円(60歳払い込み終了)の2つ掛けておく。 200~300万ということは自分の葬式代ですね。医療保険は1万ですか。今提案されているのはどちらも60歳まで払込です。 >子供ができたら、掛け捨ての定期保険を死亡保障必要額(大学卒業まで分)だけ足す。 今は子供がいないので全く未定ですが、子供ができたら追加を考えればいいのですね。 >できたら、学資保険は掛けておく。 これって民主党政権になったので子供手当が増えたり高校学費無償になるのでいらなくなるのではないでしょうか? >終身保険は、払い込み終了時点からも解約返戻金が増えていく そのようですね。いちおう説明は受けました。 いろいろとありがとうございます。

  • oosawa_i
  • ベストアンサー率33% (536/1602)
回答No.3

こんばんは。 FPの資格を持っています。 No.1の人と同じような書き込みですが。 なんで営業マンの機嫌を取らなければならないのか理解不能です。 上司の奥さんが営業に来ているならまだしも、グループ会社の営業マンなんて機嫌を取る必要はまったくありません。 当たり前のこととして社会人としての常識の範囲内で対応する必要はありますが、今回必要な対応は「はっきりと断る」ことです。そうすれば相手は別の見込み客のところに行けますから、相手にも親切です。 これからも同じようなことが多々あると思いますが、そのたびに相手の機嫌を取るのですか? 「入る気はない。毎日電話が来るのは仕事の迷惑なのでもうかけてこないでくれ」 そういってもかけてくるようなら、相手の上司に連絡しましょう。法律違反ですから。 「保険にはいるとしても、君からは入らない。迷惑だからもう電話しないでくれ」 「いや、まったく興味はない。君からは入らない。もうかけてくるな。」 「君の上司の名前は?苦情の電話をする。」 ここまでいってあげた方が親切です。 相手も見込みがない相手は早く切りたいんですから。 あなたの回りの同僚は「はあ、こんなに…。ちょっと妻と相談させていただきます」というのを聞いてどう思っているでしょうか。 「こいつ馬鹿か?はっきりと断ればいいのに」 「きっと気が弱くて断れないのね~。かわいそうに。奥さんも大変ね」 「こいつがはっきり断れないからいつもしつこく電話がかかってきてこっちの仕事にも支障が出る。ちょっと上司に注意してもらおうか」 こんなところでしょう。 なお、終身2000万で医療保険日額5000円の保険がなんでそんなに高いのか理解不能です。一言でいえば、べらぼうな金額です。 本屋で生命保険に関する一般的な書籍を1500円くらいで買ってきてざっと読んでみましょう。最初はわかりづらいと思うので、ともかく一番簡単な本を買いましょう。 >こんな状況ですが今入らないとダメでしょうか?今私が死んでも妻は家を売って実家に帰ります(近いので)。子供が生まれてからじゃ遅いんでしょうか?どうやって営業マンの機嫌を取りながら時間稼ぎすればいいのでしょうか? いま入る必要はありません。勉強してから考えましょう。 営業マンの機嫌を取る必要はまったくありません。 時間稼ぎをしようする考えが間違っています。 頑張ってください。

suffre
質問者

お礼

ありがとうございます。 >なんで営業マンの機嫌を取らなければならないのか理解不能です えと、周りの社員もこの人に見てもらって続々と加入しているようです。私は保険素人なのでこの保険の提案がいいのか悪いのかもわかりません。もしかしたらいい保険なのかもしれないと思います。なので完全に断るのもどうかなと思うので、躊躇しているというのが現状なのです。 >なお、終身2000万で医療保険日額5000円の保険がなんでそんなに高いのか理解不能です。一言でいえば、べらぼうな金額です。 >本屋で生命保険に関する一般的な書籍を1500円くらいで買ってきてざっと読んでみましょう 保険の本は2冊買いました。アマゾンで評価の高いものです。終身は48000円(積立利率変動)、医療保障が4000円です。たしかに提案されている保険はべらぼうに高いですが、本に乗っている参考例は定期保険が多いので爆安です。それと比べたら高すぎます。 しかし貯蓄と思えば普通なのかな?とも思ってしまいます。私にはよくわかりませんが…。 >いま入る必要はありません。勉強してから考えましょう。 そうですね。もう少し時間をくださいと言うしかないのでしょう。営業マンが来てからもう8ヶ月経ちますが、もう少し頑張ってみます。

  • luna-n
  • ベストアンサー率31% (22/70)
回答No.2

質問者様の収入にもよるでしょうけど、提示された保険料は、ずいぶん高いですね。 この営業マンさんは、ご自分の成績のために契約を勧められている気がします。 しかし、生命保険は、加入年齢が高いと、保険料もそれだけ高くなってしまいます。いずれ、と思われているのなら、早い方がいいのは確かです。 保険料をいくらかでも安くしたいなら、 (1)死亡保険金がいくら必要なのか、計算してみる (2)補償内容を、必要なものだけに絞り込む ということで、少しは対応可能と思います。 (1)について。質問者様が、万が一亡くなられたら、もしくは、重篤な後遺症が残ったらいくら必要ですか? (2)について、パンフレットは貰っていますか?そのなかに、この補償は要らないというものはありませんか? はずせるものなら、はずしてしまいましょう。 最近は、HPで、おおまかな保険料が出せるところも多いです。 そして、 (3)複数の保険会社の見積りを取ってみる 見積りはただです。インターネット経由で、簡単に見積りが取れます。しばらくメールやダイレクトメールが届くでしょうが、そのうち来なくなります。補償内容と保険料を徹底的に比較しましょう。 納得するまで考えて契約なさってください。 それから、入院・通院に的を絞って、死亡後遺障害保険金を切り捨てるというのも、一つの方法です。 ほかにも、死亡保険金に重点を置くとか、配当金や満期返戻金がない・解約返戻金がない、というのもあります。 これは、各社の契約規定でできるできないがあるかもしれません。ご了承ください。

suffre
質問者

お礼

ありがとうございます。積立なので高いのだと思いますし、加入期間も25年しかない(35歳→60歳)のも高い原因ではないでしょうか? いちおう最低積立利率は60歳の時点で2%です。60歳までに1370万払込、解約返戻金が1400万円です(私の分だけだと)。 >(1)死亡保険金がいくら必要なのか、計算してみる 正直いくら必要かはよくわかりません。子供もいなくあくまでも2人予定したいというだけです。妻は私が死んでも保険金はいらないといいます。というのも私が死ねば住宅ローンがなくなるので、家と土地を売ればいいからです。なので多くても1000万あればいいくらいかなと思っています。 >補償内容を、必要なものだけに絞り込む 積立利率変動型終身保険48000円+総合医療保障120日4000円です。これだけです。たぶん医療保障は最低限だと思います。

  • akamanbo
  • ベストアンサー率17% (462/2680)
回答No.1

根本的に考え方が間違っています。 「断りにくい」「ご機嫌を取りながら」 こういう人は押し込みやすいから、営業マンも集中して狙いますよね。 弱い獲物を狙うのは自然の摂理です。 逆にどう言っても無理だと見込めば、時間の無駄ですから営業マンもそれ以上食い下がりません。 つまらない言い訳を抱え続ける限り、営業マンはそこを突いて崩そうとし続けます。 さて、どうしますか。

suffre
質問者

お礼

ありがとうございます。この営業マンは私だけでなく他の社員の担当者でもあるのです。 うちの会社で定期的に無料相談会を募集している人で、他の社員も「いちおう聞いてみようかなあ」と見てもらっているようです。 たぶんたくさん契約とれたと思うので、この営業マンはけっこう儲けているんだろうなあと思います。

関連するQ&A

  • 生命保険と医療保険

    1年前に結婚しましたが(夫31、妻28歳 専業主婦)夫が今まで何も保険にはいっていなかったため検討しているところです。 まだ子供がいないので  1000万円の終身生命保険 日額10000円程度の終身医療保険 にはいろうと思っていますが 保険にはあまり詳しくないので今の自分達にはあっているプランなのか どうかがいまいちわかりません。  今週末に日生、ソニー、東京海上あんしん生命の方にお会いするのですが 特に注意して聞いておくべき点などありましたら教えていただきたいです。 上記はなんとなく選んだ3社なので 他にもお薦めの会社、プランがありましたら教えていただきたいです。 ちなみに私(妻)の保険は付き合いで親が入ってくれているものがあるので (終身医療 日額5000円、終身生命 1000万円 両方日生)なので 特に考えていません。

  • 生命保険の見直しをお願いしたいです。

    現在プル○○○○という生命保険会社に加入しております。(加入して5年) 主人35歳(会社員)、妻35歳(専業主婦)、子3歳 の3人の保険内容を見直して頂きたいです。保険料毎月3万円くらいです。 この保険で良いのかも解りませんし、どのくらいの保証があれば安心なのかも解りません。 出来るだけ保険料を安く抑えたいので、見直しとアドバイスをお願いしたいです。 主人の保険内容  終身保険65歳払込済   死亡保険金額 350万 入院給付金日額 5000円 がん入院給付金日額 10000円 家族収入保険(定額型) 保険期間40年 払込期間40年 家族年金月額 13万円 妻の保険内容 家族収入保険(定額型) 保険期間35年 払込期間35年 家族年金月額 5万円 入院給付金日額 3000円 がん入院給付金日額 10000円 成人病、女性疾病給付金日額 3000円 子供の保険内容 変額保険(終身型)65歳払込済 死亡保険金 500万 よろしくお願いします。

  • 生命保険、迷ってしまいます。

    結婚したので保険の見直しをしていますが、どうするのがいいのか分からなくなってしまったので、何かアドバイスください。 ■私29歳 専業主婦 現在は県民共済「入院2型」に入っています。 ■主人33歳 サラリーマン プルデンシャルの養老保険・終身医療保険・定期保険に入っており、全部で月額27,000円程払っています。 私も同じくプルデンシャルでカウンセリングしてもらい、3つの保険を勧められました。 (1)養老保険 65歳払込み 毎月保険料13,000円 (2)終身保険 60歳払込み 毎月保険料4,900円  (3)医療保険 60歳払込み 毎月保険料3,700円(終身保障) これら全部の保険に入る必要があるんでしょうか? 夫婦で月額5万になってしまいます。。。 健康には自信がありますが健康なうちに必ず入りたいのはプルデンシャルの商品に限らず医療保険です。 しかし入院5日目から日額5000円しか出ません。最近は1泊2日で1万円のところもありますよね。 それから死亡時に300万支払われる終身保険はやはり葬儀代のために必要でしょうか。 また老後の生活のための養老保険は妻も必要でしょうか? 因みに1年は子供を作らない予定です。医療保険以外は子供が出来てから考えてもいいでしょうか? まとまりのない文章で申し訳ないですが、宜しくお願いします。

  • 生命保険の見直しを考えています。

    主人31歳(公務員)妻30歳(専業主婦)現在子供なしですが2人くらいは欲しいと考え中。 <第○生命> 「ライセンスU」27歳で加入15年ごと更新(妻型は60%) 月額 17869円  終身100万円 定期保障1700万 特定疾病保障定期500万 生存給付付定期200万 障害保障500万 定期保険(妻型)300万 傷害特約(本人・妻)100万 災害入院(本人・妻)日額1万円   疾病入院(本人・妻)日額1万円 成人病日額5千円   通院(本人・妻)日額3千円  特定損傷5万円 <ア○○ック> 妻のみ本人型 月額1470円 入院日額1.5万円  通院5千円 死亡時150万円(ガン) 以上が現在の保険です。更新時に倍の保険料になるそうですし、満期時の特約部分一括支払の不安のため、若いうちに低料金で終身医療保険だけでも確保したいという思いと少しでも保険料が低くなればと思っています。 見直したい場所は (1)入院・通院(妻型)特約・ガン保険解約で本人型終身医療保険に加入したい。300万円の定期保険特約(妻型)だけを残して入院・通院だけの解約は可能でしょうか? (2)他の質問の回答も拝見しましたが、生存給付金特約が今年の7月に5年目満期を迎えるので、給付金をもらった後解約したい。解約後200万円の保険金減額になるがそこをどうするか? (3)主人の入院特約日額1万円のところ5千円に減額して、別の日額5千円の終身医療保険に入る。このような入院特約の減額は可能なのでしょうか?それとも無駄な努力なのでしょうか? 慎重に解約していこうと思っているので(1)は終身医療保険加入後免責期間終了後早急に(2)(3)はその後にしようと思っています。特約の解約は何回にわたってでもできるのでしょうか?長い質問で申し訳ありません。保険素人なもので質問や見直しのポイントがずれているかもしれませんがどうかアドバイスをお願いします。

  • 生命保険に詳しい方教えてください

    30代の主婦(子供もうすぐ3人)です。現在、月々約5000円の掛け金で終身200万円、定期特約保障(?)800万円、入院7000円の保険に入っています。 今日、他の会社の保険営業マンに見てもらったところ、「これはよくない」と言われました。その人が言うには、終身200万円分の掛け金はもう既に支払ってあり、今の5000円は定期特約分と入院の分(つまり掛け捨て)を払っているだけだと言うのです。これをすぐに解約して国民年金に入るとか、毎月5000円を貯金したほうがよっぽど良いと言われたのですが、どうでしょうか。現在かけている保険はすでに10年以上かけているものです。解約金は多分20万あるかないか・・。 何か良い方法はないでしょうか。

  • 生命保険について悩んでいます

    はじめまして。 人生の諸先輩方にアドバイスをいただきたいと思い投稿しました。 最近、FPと相談しながらソニー生命の保険に加入しました。 新婚のため子どもはまだいませんが、 子ども2人を授かる想定で組んでもらいました。 夫 32才 会社員 ●生前給付保険(終身型)  保険料 43,000円/月 死亡・特定疾病保険金額 2000万円 保険期間 終身 払込期間 65才まで ●家族収入保険  保険料 6,000円/月 年金月額保障 13万円 保険期間 70才まで 払込期間 70才まで 妻 29才 パート ●生前給付保険(終身型)  保険料 7,000円/月 死亡・特定疾病保険金額 400万円 保険期間 終身 払込期間 65才まで ●総合医療保険(60日型)  保険料 2,000円/月 入院給付金日額 5,000円 手術給付金額 手術の種類により、入院給付金日額の40倍、20倍、10倍 死亡給付金額 5万円 保険期間 終身 払込期間 65才まで 夫婦 合計 58,000円/月 証書を見ながら書き綴りました。 わかりづらくて申し訳ございません。 これは保険料かけ過ぎでしょうか・・・。 若いうちに・・・との思いで、急いで組んでしまいましたが、 今更ながら不安になってきました。 現在、保険料の支払いは主人のボーナス年払いでしか支払う余裕はありません。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • これで良かったのか生命保険・・・

    3/14にソニー生命の家族収入保険に保険期間25年で月額15万円(4500万円)、変額保険終身300万円、総合医療保険終身で日額5千円を契約しました。年払いで翌日には入金しました。主人41歳、子供10、7歳、私41歳です。納得して入ったはずですが、とても不安になってしまいました。詳しい方のご意見をお聞かせ下さい。

  • 生命保険のアドバイスお願いします

    子供が生まれたので今よりも主人の保険を手厚くしたほうがいいかなと思いつつ保険に関して夫婦で素人なのでアドバイスお願いします。 3箇所の保険会社から見積もりを頂いているのですが、迷っています。 ☆現在加入している保険会社 第一生命・堂々人生 26歳で加入し現在30歳 毎月の掛け金¥12,000 10年更新 終身保障で¥2,800万 病気ケガで入院 日額¥8,000 (他社は1万円って提示していますが第一は5千円でいいのでは?と言われていますが、どうでしょうか?) 生活習慣病で入院 日額¥5,000 ☆私の保険は・・・ 第一生命・堂堂人生 毎月の掛金¥8,000 終身保障で¥1,900万 病気ケガで入院¥5,000 女性特約¥5,000 ・見直したほうがいい箇所はありますか? ・毎月の掛け金は高いですか? ・子供の学資保険を入ってないので、もしも主人に何かあったらの事を 考えると死亡保障をもう少し必要なんだろうな・・・・と漠然と思っています。 是非アドバイスお願いします。

  • 生命保険見直しについて

    生命保険の見直しについてのアドバイスをお願いします。 夫:25歳 会社員 妻:25歳 公務員 子供:0歳 今後子供をつくる予定はありません。 妻は公務員ですが定年までは働かないと思います。 数年以内に自宅を購入予定です。 妻⇒<東京海上日動あんしんせいめい>    長割り終身保険・60歳払い込み終了・終身保険    死亡、高度障害 300万円    災害、疾病入院時 日額5000円         5日目から 360日型 ☆この場合、がんになった場合でも入院費は出るのでしょうか?妻は保険は変えずこのままでいこうと思うのですが、追加として3大疾病の保険は必要でしょうか?また入院は日額一万必要でしょうか? 夫⇒ソニー生命の変額保険 60歳払込終了で500万    医療保険はAFRACの10000円で60日型か    東京海上のメディカルミニの10000円       120日型を考えています ☆日額が一万円なら3大疾病の特約は不要かなとも  考えていますが、3大疾病特約は必要でしょうか?    現在は堂々人生の2500万円の保険に入っていすが、 更新型の保険に疑問を感じていますし、夫が死んでも妻 の収入でなんとかやっていけるのではと思っています。 その他⇒学資保険代わりとして、東京海上あんしんせいめ    いの長割終身15年満期       保険金額500万円を夫にかける 長文になりましたが、お願いいたします

  • 主人の生命保険教えて下さい。

    夫31歳(サラリーマン) 妻32歳(アルバイト) 子供なしです。加入しようと思っている保険会社に プランを作っていただきましたが、 ・平準定期保険特約の3000万 (10年) ・家族収入特約・年金月額10万円(60歳まで) この部分でこの金額で良いのかどうか迷っています。 今のところ、子供を作る予定はありますが、まだまだお互いにしたいコトがある為に、1年後になるか3年後になるか、分かりません。 (私の年齢を考えると、3年以内には作る予定では  いますが・・) そのことを踏まえると、今現在の私達にはいらないような気もするのですが・・・。 しかし年齢がまだ若いうちに、子供を作る予定が あるのなら、今から加入していた方が良いのでしょうか? それとも子供を授かった時に、その時に見直して 新たに保障を増やした方が良いのでしょうか? 保険会社の方は、 (1)平準定期保険特約  1800万円   家族収入特約   月額10万円 (2)  同上         2000万円                 月額10万円 (3)  同上         2500万円                月額 8万円 の3つのパターンも考えて下さいました。他の内容は ・変額保険終身型     終身 60歳 300万円  ・生前給付保険(終身型) 終身 60歳 200万円 ・総合医療保険(120日型)終身 60歳 日額5000円 ・成人医療特約(120日型)80歳 60歳 日額5000円 です。 もし子供がいなくて、主人に万が一のことがあった 場合は、私は実家に行くことは可能だと思います。 長々となりましたが、どうぞよろしくお願い致します。  

専門家に質問してみよう