• 締切済み

情報通信工学と不況における就職について

今年、地方の私立工業大の情報通信工学学科に入学した子供の将来について気になっており、情報及び通信業界の事情を教えてください。 昨年後半の100年に一度の金融破綻による世界大不況で、日本も未曾有の就職氷河期を迎えております。たぶん、これは、当面、続くのではないかと想像しております。 そこで、親バカといわれても仕方がありませんが、子供に対して中途半端にいるよりは、なんらかの技術を身に着けるようアドバイスし、それを受け入れ、レベルは低いのですが、今年、地元の私立工業大の情報通信学科に入学しました。ここは、3年生から情報と通信の二コースに分かれるようです。 親の仕事から見て、異なる分野で、まったく情報や知識がなく、気になっております。 たぶん、大学では、1年生から就職のためのガイダンスをいろいろしているようですが、現在のひどい就職難を見ますと、大変気になっております。 できれば、業界人からの情報がほしいため、経験を踏まえたアドバイスがほしくて質問しました。 特に、情報系と通信系と分けた場合、できれば、生涯現役でやるには、どちらへすすんだほうがよいのか、教えてください。 最後は、あくまで、本人が決めることですが、迷ったときに親としてもアドバイスできたらいいなと思っています。

みんなの回答

  • chubou3
  • ベストアンサー率23% (264/1130)
回答No.1

自分の人生の選択を親に相談しないと出来ない人は正しい選択は出来ません。従って、アドバイスを求められたら「自分の人生は自分で決めろ」が正解だと思います。 有る程度の経験者の立場から言わしてもらえばどちらでもいいんじゃないでしょうか? 今後の日本で有る一定レベル以上の収入を得ようとすれば、技術でトップレベルになる位しか有りません。 中途半端な技術者や会社は外国に仕事をとられてリストラになってしまいます。

関連するQ&A

  • 通信で情報工学分野を学ぶことのできる大学

    通信制で、情報工学分野を学ぶことのできる大学を探しております。 国公立/私立いずれでもかまいません できるなら編入学も認めてくれる(工業高専卒です)学校が望ましいですが、単に学校名をお教えいただくだけでも結構です。 よろしくお願いします。

  • 通信生・4月から・就職・空白

    現在、某大学の通信学部1年生♀です。 過去に、地元の私立高校に入学→諸事情により、すぐ一年休学→一年後、復学→諸事情によりすぐ通信制高校に転入→3年で卒業→現在の通信大に進学。 今は大学生兼フリーター(飲食店・月6万円程度)をしています。 大学入学にしてすぐは、4年間で頑張って卒業しその後就職しようという希望に燃えていたのですが、ここ最近は自分の将来に悲観してばかりです。 なんだか、このまま親の力を借りて、大学にいつづけて良いものか…、卒業したとして結局「通信大」という肩書きではないか…。 それより、大学を辞めて就職したほうが良いのではないか。それでは、自分の最終学歴は通信高卒か…。 大学と仕事を両立すべきか…、夏には一ヶ月ほどスクーリングがあるし…。 今年一年大学を頑張ってみてから、来年4月から就職してみようか…。 自分に甘いとはわかっているのですが、どうして良いかわかりません。 私には、どんな可能性があるのか、皆さんならどうするか、アドバイス頂きたいです。

  • 情報通信系の就職について

    閲覧ありがとうございます。 自分は東京の電気通信大学という所に通っています。 ちなみに情報理工学部の情報・通信工学科です。 まだ1年なのでどうなるかわかりませんが、コース選択で情報通信システムコースに進み、高速ワイヤレス通信やコグニティブ無線などの研究をして通信系の会社に就職したいなぁと思っています。 しかし、自分の中ではそのような通信特化系の会社というと携帯3大キャリアのドコモ、au、ソフトバンクくらいしかないように思えます。 もちろんできればこの中のどこかに就職出来ればいいのですが、ダメだった場合他に有力な会社はあるのでしょうか? そして、富士通やソニー、NECといった電機メーカー等にも就職のチャンスはあるのでしょうか? 分かる範囲で全然構わないのでご回答よろしくお願いします。

  • 東北工業大学情報通信学科はどうですか。

    高校3年生の子どもが東北工業大学情報通信学科の受験合格を目指しています。 しかし、インターネットで調べるとあまり良いことが書いてありません。 あくまで本人次第と思いますが、実際のところはどうでしょうか。 なんとも親ばかといわれても仕方がないです。 最近の受験雑誌には、全国の大学を比較して就職率、上位から数えて38番目にランクされているようです。

  • 就職について

    現在、工学部情報工学科2年生の3流の私立大学に通っていますが、 就職先としてはどのような仕事がありますか? また、3流の私立大学でもこの氷河期の世の中就職できるでしょうか? 大学に入った時は理系だから大丈夫だろうと安易な考えでいましたが、 今は心配でなりません。 もしよかったら回答お願いします。

  • 進学か就職か迷ってます

    自分は、県立工業高校2年男子です。(学科は情報技術科)県内の普通高校の生徒が「すべり止め」で受ける私立大学(短期大学部)に推薦で入学するか、就職するか迷っています。高校での成績は一年のときからずっとクラス1位で、今のところその座を取られたことはありません。4年大学に行くにも母子家庭なので無理だと思います。通っている工業高校には今年、県内外合わせて700件くらい求人があります。(1学年160人の生徒がいます) 短大に行けば高卒よりもよいのでしょうか?

  • 情報通信系の学科の就職について

    閲覧ありがとうございます。 自分は東京の電気通信大学という所に通っています。 情報理工学部の情報・通信工学科です。 まだ1年なのでどうなるかわかりませんが、コース選択で情報通信システムコースに進み、高速ワイヤレス通信やコグニティブ無線などの研究をして通信系の会社に就職したいなぁと思っています。 しかし、自分の中ではそのような通信特化系の会社というと携帯3大キャリアのドコモ、au、ソフトバンクくらいしかないように思えます。 もちろんできればこの中のどこかに就職出来ればいいのですが、ダメだった場合他に有力な会社はあるのでしょうか? そして、富士通やソニー、NECといった電機メーカー等にも就職のチャンスはあるのでしょうか? 分かる範囲で全然構わないのでご回答よろしくお願いします。

  • 工学部の就職先

    現在大学の工学部(情報系)に通っている大学1年生です。 入学して以来、貿易関係の仕事に就きたいとよく思うようになりました。 そこで就職先としては貿易関係の職場に就職したいと思っていますが、情報系でそういった方面に就職先があるのか気になっています。 そこで質問なのですが 情報系の学部でそういった方面に就職先はあるのか、という点と 他にもアドバイス等あればぜひお願いします。

  • 親ばかですが、子供の就職情報としてアドバイスができないかなと思い質問し

    親ばかですが、子供の就職情報としてアドバイスができないかなと思い質問しました。 医療機器修理業の世界を教えてください。 現在、子供は、地方私立大学工学部情報通信学科に在籍しておりますが、大学主催の父兄会で、就職も専門エリアにこだわらずに探さないと厳しい状況との説明を受けましたが、なんとか子供にアドバイスできないかなと考えました。 本来なら、臨床工学技士の養成学校にはいっていればよかったのですが、この世界が認可業と知りませんでした。 地方に就職先を探すにしても隠れたニーズのある世界ではないかと思ったものですから、その関係者の意見とアドバイスをいただけるとありがたいです。

  • 通信大学

    私は今23歳で通信大学で中・高の数学の免許を取得しようと通っています。 私の経歴ですが 工業高等専門学校卒→就職→今年佛教大学教育学部入学 です。 親に、通学の大学生・夜間制大学生・通信制大学生では、採用試験面接時に通信制大学生は一番劣るといわれ、大卒後に教員免許を取るために通信にに入った人はともかく、私のような大学も出ていない通信生など採ってもらえないと言われ、それが常識とまで言われましたが、本当にそうなのでしょうか? 自分意思で入学しましたが、親ですので、やはり納得して応援をしてほしいものです。 現役教員の方・詳しい方教えてください。 また、通信学生の採用率などのデータがあれば、教えてください。

専門家に質問してみよう