• 締切済み

オークションの評価について

オークション初心者です。 評価を落札者さんにしていただきました。 それに対する返答をしたほうがいいでしょうか? また、その返答自体が相手の方への評価になるのですか? それとも、評価をあらためてしなければなりませんか? つまり、相手への返答と評価をダブルでする必要があるのですか? 説明がわかりづらかったらすみません。 アドバイスお願いいたします。

みんなの回答

  • yyuki1
  • ベストアンサー率50% (184/364)
回答No.1

こんにちは、momoco6103さん。 >説明がわかりづらかったらすみません。 わかり辛いです。 どこの、オークションですか。(ヤフー、楽天、ビッターズ、その他) 質問は、入金確認時に落札者への評価をして商品を発送した。 商品が到着して、落札者様から良い評価を頂いた。 この評価に対して、先に一度評価はしたのだけれども、再度評価欄を使って、お礼の言葉などを送った方が良いでしょうか、と言う質問でしょうか。 基本的には何もしなくて良いと思います。 (再度評価をする必要はなし、評価レベルを変更する場合は別ですが) ヤフーのように取引連絡ナビのシステムが有るオークションなら、取引連絡ナビで、落札者様に対して自分の商品を落札して頂いた事や、良い評価をして頂いた事などに対するお礼の言葉を送っても良いと思います。 メールアドレスが分っている場合も、上記の取引ナビと同じ様な内容のメールを落札者様に送っても良いと思います。 特に自分の側にミスや手違いなどが有って、連絡や発送が遅れたり、商品の傷や汚れなどの説明不足や確認ミスが有ったりして落札者様にご迷惑をお掛けしたにもかかわらず良い評価を頂いた場合などは、メールや取引ナビなどで低調にお礼をした方が良いと思います。 (このような場合は、評価欄を使ってお礼などをするのは好ましくないと思います) それ以外の場合は、特にはダブルで評価をする必要はないと思います。 ご質問の意図が不明確なので、質問の内容に当てはまった回答になっているのかどうか、自信が有りませんので参考意見です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • yahooオークションで出品者が評価をして来ません。こちらが評価をするまで向こうはしてこないのですか?

    こんにちは。 yahooオークション初心者です。初心者というのは、新規で、まだオークションを完了した経験が一回もありません。 で、今そのはじめての一回目のオークションの最中なのですが、品物が届きました。そしたら、こちらが相手を評価するまでは、相手はこちらを評価してこないのでしょうか? 相手がこちらを評価してきません。落札者である私のほうから先に評価するのが礼儀なんですか? 普通どうなってますか?

  • Yahooオークション評価に対する返答

    よろしくお願い致します。 Yahooオークションで100件以上大変よいの評価を頂いてまいりました。 今回初めて大変悪いをつけられました。 これは落札者様都合で削除したため、相手が私に仕返しのようにつけたものです。 相手は新規の方です。 私としては心外な評価です。 こちらからは数回相手に連絡しており、私の名前&住所&電話番号は相手に知られています。 しかし私は相手が名前も住所も電話番号も教えてくれなかったので、全く知りません。 この様な不利な状態で評価で争うのも相手の素性が分からず、怖いのでほっておくのが一番と思うのですが、評価の「返答」で私の言い分を入れた方が良いでしょうか? もし入れた場合、相手はこの私が入れた「返答」を読むことはありえるのでしょうか? Yahooから評価のように自動メールで相手に送られるのでしょうか?? 相手がどんな人なのか分からないというのは本当に不安で。。。。また返答を見て何をされるか。。。と思うと怖いです。。。 どうか。。良きアドバイスをお願いします。

  • オークション、評価しないでと言われたら

    オークション出品者です。 落札者が、物凄いルーズな人で落札後5日も全く連絡をしてこなかったり、してきても振込みまでにも連絡なくまた5日も放っておかれ、「悪い」をつけたいと思っています。 でも相手が「評価はなしでお願いします」と書いてきました。 評価って権利であって、しないでくれと言われてしないでいいものでもないと私は思うのですが。 こんなに腹立たしいのに何事もなかったようにオークションを終わらせ評価なしで済むというのも腑に落ちません。 さてどうしたものでしょう。 きっとこちらが「悪い」をつければ相手も「評価しないでといったのに」とか悪い評価をつけそうです。 これまでにその人は悪いが5個ぐらいあってそういうやりとりもありました。 たった5の悪いなのであまり気にせず取引してしまったのが悔やまれます。

  • yahoo オークションの評価後の返答について。

    いつもgooの皆様にはお世話になっています。 今回、初めてyahooオークションに参加し落札しました。 その後、出品者の方の丁寧なメール、配送などで取引完了となりました。 出品者の方への評価も無事入力させて頂き、また、私への評価もいただきました。 その私への評価を見るところに"返答する"とあります。 すべてを終了したように思っています。 コノ"返答する"は何か書かなくてはいけないものでしょうか。 それともそのままおいておくものでしょうか。 皆様はどうなさっています。?? オークション初心者です。失礼があってはと思い質問させて頂きました。 よろしくお願いします。

  • オークションの評価について

    こんばんは、ヤフーオークションの評価について質問させてください。 昨日、アダルト商品を出品して落札されました。 取引は最後までスムーズに進み、問題無く終わりました。 落札者から非常に良いという評価を頂きましたので、 こちらもお返しに非常に良いの評価を付けさせて頂きました。 ちゃんと評価が付いているかを確認する為に、 相手の評価欄を見てみて気付いたのですが、 アダルト商品の評価が一つも無かったのです。 取引連絡で評価が不要とはありませんでしたし、 こちらから評価は必要かとも尋ねませんでした。 ガイドラインで評価を推奨していますが、 最終的には各自の判断に委ねてるようです。 私は出品者として相手の評価の一覧を見て、 気を配るべきだったのでしょうか?

  • 楽天オークションの評価

    今年から楽天でオークションの出品を始めた初心者です。 今まで3件の落札があり、何の問題もなく取引は終了したのですが、 評価がされてないのが1件あります。 こちらは評価をしましたが、相手がしないと公開はされないみたいです。 評価の期限はないのでしょうか? メッセージで評価を催促するのはおかしいでしょうか? 取引中一度もメッセージの返信がなかった人なので、見ているかどうかも分かりませんが・・ くだらない質問と思われるかもしれませんが、まだ始めたばかりなので 評価が増えていく(上がっていく)のも楽しみにしていて・・ 何かアドバイスをもらえれば嬉しいです。よろしくお願いします。

  • オークションで評価されてしまった

    商品を落札したのですが、評価しないように伝えていたのに相手の手違いで評価されてしまいました。評価を取り消して、評価自体しなかったことにすることはできるのでしょうか?どうしても悪い評価等はついてしまうのでしょうか?

  • ヤフーオークション・評価について

    ヤフーオークション新規です。 ストアでの落札で10月10日に商品が届き、その日のうちに 相手に「非常に良い出品者です。」で評価したんですが、 私には評価が返ってきません。 私より後に評価したひとには、返ってきてるみたいなので、 相手に「評価しました。」とかメールを送る必要が あるのでしょうか。

  • ヤフーオークションでの評価

    ヤフーオークションで落札者に評価する時、その方にすでに評価していたか、まだしていないか、確認するページありますか?すでに評価していて間違えて再度評価送ったらまずいですよね?初心者で分かりません。教えて頂けないでしょうか?

  • オークションの評価

    ビッダーズである商品を落札して商品が届きました。 で、商品にも納得して、相手側に「とてもよい」で評価も入れたのですけど、いつまで待っても、こちら側の評価をどうやらしてくれていないようです。 僕の勘違いですか? オークションは買ったほうと売ったほうが お互いに評価するのですよね?? なかなか評価してもらえない場合(ま、忘れている場合もあるでしょうが・・・)どうすればいいですか?

このQ&Aのポイント
  • eBand JS-10の正面右端の赤丸のボリュームが音量不調になってしまった場合、部品交換で修理可能か検討しています。部品はアルプス電気のものと思われます。愛用品が復活する可能性があるため、詳細を確認して部品を取り寄せる予定です。
  • eBand JS-10の音量調整ボリュームが正常に機能していないため、部品交換が必要です。ボリュームは正面右端にあり、赤丸で示されています。また、この部品はアルプス電気のものと類似している可能性があります。修理することで愛用品を復活させたいと考えています。
  • eBand JS-10の音量調整ボリュームに問題が発生しており、部品交換を検討しています。具体的には、正面右端にある赤丸の部品が関係していると思われます。同様の部品はアルプス電気のものと類似しているため、修理のために部品を取り寄せる予定です。愛用品を復活させるために、部品交換を試してみたいと考えています。
回答を見る