• ベストアンサー

音楽の基礎を学べるサイトを教えてほしいです

今度、作曲を始めようと思っている者です。 ですが、まだ僕は楽譜の書き方や読み方は分かりません。 今から音楽を一から学ぶつもりでいます。 そこで、みなさん、楽譜の書き方や読み方、音符やリズムに関してのことなど、音楽の諸々の基礎を学べるサイトを知っていたら、教えてもらえたらうれしいです。 どうか、みなさん、よろしくお願いします。

  • 音楽
  • 回答数4
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

unbaba93 さん初めまして! 色々なサイトがありますが 分かりやすさから言えば、 下記のヤマハのサイトが お奨めです。 楽器のことなども学べますよ! http://www.yamaha.co.jp/edu/music/index.html

unbaba93
質問者

お礼

初めまして! ありがとうございます。 ゆっくりと見させていただきます。

その他の回答 (3)

回答No.3

楽器屋の本を置いているコーナーに譜面の読み書きから、理論に至るまで一切の知識を得られるだけの書籍が用意されています。 ですが、あなたが第一に手にするべき本は音楽用語辞典。 昨今では作曲といえば、楽器を鳴らして録音し、後から譜面に直してはいオシマイというわけにはいかんのです。 ここでは説明しきれないほどいろんなものを駆使します。 音楽用語辞典はそういった全ての単語という単語を網羅していますから、今飲み込みきれていない部分は・・・ と次に勉強する科目を見定めることができます。 ここからは個人的な意見ですが、理論は最後の最後に何でもありにたどり着きます。なので、先に理論を覚えると最初のうちは「あれするな、これするな」ばっかりになって行きます。 まずは、イメージを具現化させる・・・頭に浮かんだメロディーをいかにして音として記録するかを優先するべきだと思います。 ドレミの概念以外にもいろんなことを勉強した今の私が、駆け出し時代に知らないでやっていた技の数々に腰を抜かしています。 私自身、作曲の一番最初は、ピアノを手いっぱいに広げて不協和音をガンガン鳴らすだけというところからスタートしました。 音に慣れ親しむ、音の変化を面白がるところからスタートして、本当の意味で「ドレミの約束を守るとそれっぽくなる」という具合に徐々に覚えていくことをお勧めします。 ちなみに、ウィキペディアで「楽典」と検索かければそこからサイト内のリンクをたどって最後の最後まで知ることができます。 青い文字で書いてある単語は、同じウィキペディア内で別に説明がされている内部リンクです。興味を持った言葉であればどんどんポチポチ押していきましょう!

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A5%BD%E5%85%B8
unbaba93
質問者

お礼

ありがとうございます。 勉強しようと思います。

  • HANANOKEIJ
  • ベストアンサー率32% (578/1805)
回答No.2
unbaba93
質問者

お礼

ありがとうございます。 助かりました。

  • nemoax006
  • ベストアンサー率14% (343/2433)
回答No.1

YAMAHAの音楽教室で1から学ぶのがいいと思います。MIDIをやっていればその辺から作曲が出来ると思います。

unbaba93
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 音楽の基礎知識について

    音楽の基礎について教えてほしいです 今年から高2年になり、高1のころに吹部に憧れてアルトサックスを吹き始めました男子です。 ピアノなど習ったことがなく、初期は楽譜が読めませんでしたが、 楽譜は譜面にドレミを書けばある程度吹けたり、リズムもわかるようになりました。 音程も合うようになってきました。 しかし、吹奏楽部にはいってよくわからないのが和音とか5度とか短3度とかmollとかベードゥア?とか倍音とか・・ そのあたりです。 自分は今まで音はチューナーの0のところにあわせればいいとだけ思ってたんですが、 全音符のところはたまに少し高くしたり、低くしたりして和音がどうたらこうたらとか・・ あと基礎練習のときにアルトサックスのソファミレソを吹くのですが、先生はそれをシラソファシっていっていたり・・ よくわかりません 先輩にきいたら「とりあえず3度は少し小さく、5度は少し高く、1度は0にあわせて、7度はめっちゃ低く」といわれたんですが、曲にでてきたときにどの音が3度とか自分でわからないので、そこらへんはしっかり理解したいです

  • 音楽の基礎教えてください!

    こんばんは。早速ですが質問に入りたいと思います。 今回みなさんに相談したいことは音楽の基礎です。 僕は現在中学3年生なのですが、はっきり言って全然音楽についてわかりません。例えば、音符の階名?が読めませんし何拍子なのかもわからない・・増してや短調やハ長調などまったく分かりません。 自分でも何がなんだか分からないといった状況です。 しかし、このままじゃ成績があがらないどころか下がる一方になってしまいます。そこで、なんとか歯止めをかけたいと思い・・もう一度基礎から習いなおそうと思いました。 ですから、大変自分勝手な質問者ですが・・皆様の御回答をお待ちさせてもらいます。(アドバイスや初心者でもわかる参考書など教えていただいたら光栄です。

  • リズムお願いします。

    この音楽のリズムを教えてください。 音符はわかっています。 しかし、リズムがわかりません。 どの音符が何音符か教えてください。~分の~など楽譜を書くのに必要なものも教えてください。 リズムなどおかしければ変えていただいても大丈夫です。 本当に困っています。 よろしくお願いします。

  • 楽譜で、音楽作成!?

    カテゴリがここででいいのは分かりませんが… まずは、質問します! 楽譜で、音楽を作りたいと思います。 楽譜は、あります。 私的には、音符を打って(パソコンに入力)、音楽を再生・保存・いつでも聞けるように出来ればいいです。 パソコンに入ってるなら、どこにあるのか教えてください。 ないなら、DL出来るサイトや、参考になるサイトを、教えてください。 お願いします。

  • リズムを直接打ち込んで音符に表示出来るソフトを探しています。

    今、作曲をしているのですが、鼻歌で録音したメロディーラインを楽譜に表そうとしているのですが、 何分リズムを正確に書くのが苦手でして、 しかも自分が作るメロディーは難解で、どうしても楽譜に表せません。 それで、直接キーボードやマウスなどから打ち込んだリズムが、音符で表示されるソフトを探しています。 どうぞよろしくお願いします。

  • 音楽の基礎がわかるサイトを教えてください

    速度記号や長音階・短音階、形式など中学校音楽程度の基礎がわかるサイトなどがあれば教えてください。2,3日中に教えていただければありがたいです。

  • こんなソフトはないでしょうか?

    初めまして。私はDTM超初心者ですが、音楽を聴くのが好きで自分でも造ってみたいと思い色々試してみたのですが、どうしても打ち込むのが苦手です。 そこで、始めに音符を入力し(リズム全く関係なく)、後でリズミカルにキーをリアルタイムで叩くことによって最初に入力した音符が楽譜に打ち込まれる、という物があるといいのですがそのような都合のいい物はないでしょうか。 全く音楽とは無縁だった者の発想ですいません・・。

  • 音楽系のソフト?を探しています。

    音楽系のソフト?を探しています。 音楽音痴で音符が読めません。昔耳慣れていたはずの音楽で、 歌詞つき楽譜が残っています。どうしてもメロディが思い出せない。 なので楽譜を書き込めば音が流れるようなサイト又はふりーソフトを 教えていただきたいです。 メロディが判ればよいだけですので音の良さとか高機能は必要なしです。サーチはしてみたのですが、どれが一番簡単か見当がつかないので…よろしくおねがいします。

  • 芥川也寸志「音楽の基礎」の「モーツァルトの冗談」って?

    芥川也寸志・著「音楽の基礎」(中公新書,1971)P.45に、「Mozart : Violin Duet」なる曲の楽譜が載せられています。 この楽譜は、上下どちらからでも読め、二人のヴァイオリン奏者が向き合って、間に楽譜を置き、同時に演奏すると二重奏になるという一風変わったものです。 本文では「(譜例)は、モーツァルトの冗談である。」としか、書かれておらず、作品番号等はいっさい書かれていません。 色々なサイトのW.A.モーツァルトの作品一覧にも、ヴァイオリン2丁による二重奏は書かれていないようなのですが、どなたかこの作品について詳しく(正確な作曲者、作品番号、出版されている楽譜等)ご存じの方はいらっしゃいませんでしょうか。

  • 作曲を基礎から本格的に学びたい

    作曲がしたいので基礎から本格的に徹底的に作曲を学びたいのですが、どのような学び方が一番良いのでしょうか? 音符などの知識もほとんど知らない全くの初心者なのですが、何から始めれば良いのでしょうか? 何かピアノなどの楽器を習った方が良いのでしょうか? 教えて下さい。宜しくお願い致します。