• ベストアンサー

妊娠中のしみ、そばかす

wanidonの回答

  • wanidon
  • ベストアンサー率28% (30/107)
回答No.1

 そうですね~妊娠中はホルモンバランスの関係で色素沈着がおこりやすくなりますね。生理前も確かそうではなかったでしょうか。一度できたシミ、薄かったのが濃くなったシミは、そう簡単に薄くならないでしょう。これは妊娠中に出来たものかどうか、は関係ないのでは?    お化粧の下地に日焼止クリーム塗ってますか?とにかく、一に紫外線対策、二に紫外線対策、何が何でも紫外線対策!だと思います。ちなみに、木陰にいても空中のチリに反射して紫外線はあらゆる方向から襲ってきます。油断は禁物!    スキンケアも、美白美容液など使ったほうがいいでしょうね。保湿もしっかりとしてくださいね。お肌がきちんと潤ってないと、どんなにスペシャルなお手入れをしても効果半減、と聞いたことがあります。  私も夏場に妊娠のピークを迎えましたが、なんとか乗り切りました。もともとシミになりやすい肌質なのですが、増えたり濃くなったりすることはなかったです。  でも産後、フォトフェイシャルというのを皮膚科で受けています。一番濃くて大きかったシミもだんだん薄くなり、頬にあった無数の小さなシミはほとんどめだたくなっています。    外からのケアだけでなく、食べ物など内側からのケアも必要だと思いますが、これについては私はよくわからないので、他の方のアドバイスなどあるといいですね♪  無事ご出産お祈りします☆

pochi12
質問者

お礼

 ありがとうございます。 紫外線対策・・・気をつけます。最近は公園に出かけるにも帽子をかぶって行くようになりました。あとシミ用の化粧品も少し買ってみました。気をつけてこれ以上こくしないようにします。

関連するQ&A

  • 妊娠中のレーザーしみとり

    妊娠前から、両目下にあるしみが気になって、レーザーしみとりをしたいと考えていました。今、妊娠4ヶ月目に入ったところですが、妊娠中はレーザーを使ったしみとりはしてもいいのでしょうか?どなたか経験ある方いらっしゃいますか?調べてみたのですが、レーザー治療について、特に妊婦は禁止とかかれている記述は見つけられなかったのですが、レーザー以外(薬でのしみとり除去)に使われている薬について、妊婦禁止というのは見つけました。それから、レーザーは夏はやめたほうがいい、という意見もよく聞くのですが実際のところはどうなのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 日焼けによるしみ・そばかすをなんとかしたい!

    肩やおなかのしみで悩んでいます。(しかもすこし盛り上がっている) 日焼けしやすい肌質で日焼け直後はかなり赤くなっていました。さらにめんどうくさがりのせいでお手入れをサボりがちなのもしみを増やす原因だと思います。 顔は日焼け止めをファンデーションでガードしていたのですが、そばかすが少し色が濃くなってしまったようです。(これってしみですか) すこしでも元の肌に近づきたいので、良い方法をご存知の方は情報を教えてください。(ちなみにわたしは20代です)

  • そばかすとしみ

    こんにちは。私は18歳の女です。私は小さい頃から顔にそばかすがあるのですが、年を重ねるにつれてそばかす1個1個が大きくなってるんです。今はそばかすというより少し小さめのしみがたくさんあるみたいだし、頬のそばかすがクマとつながって見えてとても疲れてる顔に見えます。中学生の頃から日焼け止めをこまめに塗ったり日傘をさしたり、紫外線対策はちゃんとしていたし、肌は色白の方ですが、そばかす(しみ)は一向に大きくなっています。4月から大学生になるので、それまでに少しでも薄くしたいです。化粧でごまかすと、落とした時の顔を見るのがショックだし、個人的にファンデは苦手で、化粧で隠すのは気が進みません。実際にしみ・そばかすが薄くなった方、どうやって薄くなったか、またお薦めの食品やビタミン剤やどのくらいの期間で薄くなったかなど教えて下さい。ちなみに学生なので高価なものは買えません。エステやレーザーも無理です。本気で悩んでいます。

  • しみ・そばかすのレーザー治療について

    ちいさい頃から色白で沢山のそばかすに悩んでいましたが、最近は年のせいもありさらに しみもできて、お化粧をしても案外目立ちます。 高いでしょうがレーザー治療が即効性があり試してみたいと思うのですが、美容外科より 皮膚科の方がいいとかいろいろあるようで、やはり経験された方に、ここだったら 大丈夫だったとかアフターケアもしっかりしているなど、東京都内で安心してお願いできる 病院を教えていただけたらと思います。宜しくお願いします。

  • 妊娠中のしみについて

    現在26歳、妊娠6ヶ月なのですが、もともと妊娠前から目の下とこめかみのところのしみが気になっていました。 けれど、妊娠して少し経ったあたりから、反対側の目の下にもしみが現れてきました。ついでに、元々あったしみもどんどん濃くなっていく気がして、どうしたら無くなるのかばかり考える毎日になってしまいました。 こんな経験をされた方、みなさんはどのようにして乗り越えていったのでしょうか? ただでさえ、気にしすぎる性格のためお腹の赤ちゃんにも良くないのですが、もう寝ても起きてもこのことが頭から離れません。 妊娠中のしみへの対応策、出産後の対応策を是非教えて下さい。

  • 基礎化粧品でしみ・そばかすが消える

    基礎化粧品(化粧水・乳液等)で、しみ・そばかすが消えた! と、いう人の話しを時々耳にしますが、 詳しく(メーカー名・商品名・価格・使用方法・年月等)教えて下さい。 本当にそういう体験をされた方のいつわりのない話をお願いします。

  • 四歳の子のしみ

    四歳の娘が保育園に通い始めてたくさん外遊びをするようになってから日増しにそばかすというかしみが増えてきました。これは将来にむけてなにか対策をしたほうがよいのでしょうか?外遊びはしてほしいし帽子もかぶってると思うのです。大人の化粧品はきついですよね。子供むけのしみ対策教えてください!

  • 妊娠線について

     現在34週の妊婦です。病院で販売している妊娠線予防のクリームを購入したのですが、妊娠線のことを甘くみていたせいか、ときどき使用していましたが、気がつくと妊娠線が以前よりひどくなってきました。今更ですが、きちんと毎日クリームを塗っておけばよかったと思っています。これ以上にひどくならないように、今からできる妊娠線のケアについてアドバイスをお願いします。妊娠線のできやすい人、できにくい人の体質はありますか?産後、どのくらいで妊娠線はなくなりますか?産後も、マッサージクリームを使用した方がいいですか?

  • 完全母乳中にハイチオールCを飲む

    私は 8ヶ月の赤ちゃんの 新米お母さんです。 妊娠中 いつもの調子で たくさん太陽の光にあたってしまい、 気がついたら 「しみ」が いっぱい出てしまいました。 産後も たいしたお化粧もせず過ごしているので さらにその「しみ」が  増えてしまう一方です。 あとで知ったのですが 産前産後は「しみ」が できやすいそうですね。 完全母乳で育てているため、 風邪薬などのお薬は 極力さけてきましたが、 チョコラBBは 母乳に影響ないということで たまに飲んでいます。 ハイチオールCが「しみ」には よく効くと聞いたのですが、 飲んでもいいものなのでしょうか?

  • 顔のしみを消したいです。

    20代になってから、頬の上辺りにしみがでてきました。しみに利く食べ物や化粧品があれば教えてください。 また、生まれつき、顔に一円玉大ほどの、あざのような、青黒いしみのようなものがあります。年を重ねるにつれ、黒くなっているようにも思います。形成外科でみてもらったところ、「ほくろか大田母斑だと思うが、ほくろにしては色が薄い、皮膚を一部とってみないと、何かははっきりとはわからない」と言われたのですが、同じような症状のある方、対処された方がいらっしゃれば、その方法を教えてください。

専門家に質問してみよう