• ベストアンサー

FIREFOXでタブクリックすると別窓が開いてしまう

FIREFOXを使っています。 タブをシングルクリックすると、時々別窓が開いてしまうときがあり、非常に困っています。 これをタブで開くように設定する方法を知っておられる方、教えていただけますでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • salonpath
  • ベストアンサー率48% (194/399)
回答No.1

タブをドラッグして切り離す機能が追加されたので、意図せずそれに引っかかる操作になってるんだと思います。 タブの切り離しを無効にするアドオンがあります。 https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/12276

infoauc114
質問者

お礼

ありがとうございます!アドオンを入れたら無事になおりました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#151570
noname#151570
回答No.2

タブのシングルクリックというのは、左ですか? 中クリックだと、タブが消えます。 タブバーの中クリックだと、消したタブが復元します。 切り離し機能については、Tab Mix Plus(最新の開発版はver0.3.8.2pre.090911)を入れておられたら、「シングルウィンドウモードを有効」にチェックを入れたら切り離しは無効になります。 http://mozilla-remix.seesaa.net/article/122639811.html

infoauc114
質問者

お礼

丁寧にありがとうございます! アドオンの導入で無事に解決できました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • firefox1.5にしたら別窓が開かなくなってしまいました

    firefoxをメインに使っていますが、最近1.02(?)から1.5にバージョンアップしたところ、別ウィンドウが全く開かなくなってしまいました。 以前はShift+クリックで別窓が開いたのですが別タブでしか開きませんし、 そもそも、スタートボタンのプログラムから立ち上げても、既に一つfirefoxが開いている場合はその中にHOMEに設定してあるページ(google)が開いてしまいます。 同時進行で2つの作業をすることが多かったのでとても不便なのですが、どうすれば治るのでしょうか?検索して探してみたのですが、同じような症状で困っている人が見つからなかったのでここで質問させてもらいました。 よろしくお願いします。

  • 数日前からYahoo!の検索結果が別窓表示になりませんか?

    数日前から、Yahoo!Japanの検索結果をクリックすると別窓表示になっていて、新しいタブが開いてしまいます。(Firefox使用) 特に設定もしていないのですが、治ったり、また別窓表示になったりするのですが、同じような現象が起こっている人はいませんか? もしかしてウイルス感染の可能性はあるのでしょうか?

  • firefoxのタブの開き方について教えてください

    タイトルのとおりです operaも使っていますが、 使用中にアイコンをクリックするとoperaでは 新しい窓がタブとして開きます。 しかし、firefoxでは同じく、 使用中にアイコンをクリックすると別に立ち上がってしまい、タブになりません。 これは、私の使い方が悪いのでしょうか? 現在開いているサイトのリンクで、右クリックして 「リンク先を新しいタブで開く」にしないと 同じ窓上にタブが開きません。 良い操作方法をどなたか教えてください よろしくお願いいたします

  • Firefoxについて教えてください。

    Firefoxについて教えてください。 firefoxをインストールしたのですが、何をクリックしても 必ず別のタブが勝手に開いてしまいます。 そこに表示されるのは 「Personas for Firefox Personas Plusをご利用いただきありがとうございます」 と出てきます。 このタブが勝手に開かないように設定は出来るのでしょうか? 何かをクリックするたびにこのタブを閉じなければいけないのは 迷惑で面倒です。 どなたか設定の仕方をご存知であれば、ご教授お願いいたします。

  • FirefoxとOutlookExpress

    ブラウザはFirefox、メーラーはOutlookExpressを使っています。 メールの中にURLが表示されている際に、クリックして飛ぼうと思っても、新しい窓もタブも一切開かれません。また、Skypeも利用しているのですが、同じようにチャット中のURLはクリックしても、窓タブともに開かれません。 どなたか、設定の仕方を教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。

  • 別窓が開かない

    お目通しありがとうございます。 つい先ほどまで何ともなかったのに、突然別窓が開かなくなりました。 クリックして開かないのは勿論、右クリックで「新しいウィンドゥで開く」にしても一向に変化はありません。 勿論変な場所を触った覚えもありません。 別窓でない、同じ窓ではきちんとリンクが開きます。 とはいえ、外部リンクなど、別窓でないと開かないページも多いので困っています。 どうか元通り、別窓を開く方法を教えてください。 パソコンはWindowsXPです。

  • firefoxでタブドラッグで新窓が開く機能を停止したい

    firefox3で、タブをドラッグで移動する時、タブエリア外にドラッグすると新窓で該当タブが開きます。その神窓で開く機能のみを停止する方法を教えてください。

  • 別窓が小さくなってしまいました。

    急になってしまったのですが、 例えば、とあるサイトを見ていて、 リンク先をクリックすると、別窓が開く時ってありますよね。 普通なら、今開いているのと同じ大きさの窓が開くのに、 4分の1ほどの大きさになってしまいました。 上の、最大化を押すと大きくなりますが、 その開いた別窓を閉じて、また他の窓を開くと、 やはり小さいです。 今までのとおり、大きい窓を開く方法って何かないのでしょうか? 別に故障してる訳ではなさそうですが、 いちいち大きくしなければならないので不便で・・・。 なにかいい方法があれば教えて下さい。 宜しくお願いいたします。

  • ブログのリンク、同窓?別窓?

    のんびり更新ですが、ブログをやっています。 みなさんにお聞きしたいのはエントリ内のリンクの仕方です。 (1)リンクをクリックすると同じ窓でページが移動する (2)リンクをクリックすると別窓、又は新しいタブで表示 私はタブブラウザを使用しているので、基本的には リンク先は新しいタブで開くってのが使いやすいと思っていて 実際自分のブログ内のリンクはほとんどが別窓で開くようにしています。 しかしそれだと、IE6以前のブラウザを使ってる方はクリックする毎に 窓がどんどん開いてしまうので鬱陶しいのかな?と思ったりします。 色々なご意見も併せて回答していただきたく、宜しくお願いいたします。

  • Firefoxで、新しいタブで開きたい

    最近からFirefoxを使いはじめました。WinXPにて使用です。Firefoxのバージョンは最新です。 通常クリックしたら新規ウィンドウで開くページを、新しいタブで開きたいのでプラグインにTab Mix Plusを入れました。 設定画面で「リンク」→新しいウィンドウに開くリンクを→新しいタブ にしているのですが、普通に新規ウィンドウで開いてしまいます。 「シングルウィンドモードを有効」にしないとこの動作はできないのでしょうか?「シングルウィンドモード有効」にしてしまうとポップアップも強制的にタブになってしまいますよね。 他に入れているプラグインは「Popup ALT Attributes」「Irvine ContextMenu」「TargetAlert」です。 Tab Mix Plusでの新しいタブで開く設定を教えて下さい。

このQ&Aのポイント
  • 用紙トレーをはがき位置にすると抜けなくなり、動かせたトレーを少し押さえると抜ける時がある。
  • お使いの環境はWindows10で、接続は無線LANとUSBケーブルです。
  • 問題の製品はブラザー製品のMFC-J737DNです。
回答を見る