• 締切済み

Qの高いコイルの作り方

Qの高いコイルの作り方を教えて下さい。7MhzでQ値1000や2000のコイルを作ってみたいのです。導線の太さ、コイルの直径、巻き数、巻き長さ、のパラメーターをどのようにしたらいいのでしょうか。

みんなの回答

  • picpom
  • ベストアンサー率29% (54/181)
回答No.2

ところで、用途は何ですか? 電力を通すなら電力面も考慮しないと駄目だろうし、線材も何本か重ねないと駄目かも。 ただし、線材は特注だろうしかなり高額でしょうね。 試しに1Kgをメーカーに問い合わせてみれば? 恐らく数万円はするでしょう。 仮に線材が用意できても簡易型のQメーターで1000,2000の測定が出来ますか?

vacuumtube
質問者

お礼

picpomさん、ありがとうございます。 用途は短縮アンテナのローディングコイルで電力はせいぜい100Wです。 リッツ線ですが、Webによりますと0.1mm×1372本などという製品もあるようです。値段を聞くのが怖いですが。 簡易Qメーターでは20%位の誤差で測れるようです。しかし、1000,2000となるとどうでしょうか。やってみなければ分かりません。

  • picpom
  • ベストアンサー率29% (54/181)
回答No.1

リッツ線( 0.02mmを600本程度)で巻けば何とかなるかも。 ただし、巻き方などを教えても実際に測定出来る物がなければ意味が無い。

vacuumtube
質問者

お礼

picpomさん、回答ありがとうございます。私も最近webでリッツ線がいい、ということを知りました。 http://www.crystal-radio.eu/enlctest.htm しかし、HFではエナメル線、スズメッキ線、アルミ線が使われることが多く、リッツ線でローディングコイルを巻く、ということを聞きません。何か理由があるのでしょうか?でも、試してみたいと思います。 Qメーターは簡易のものですがCQ Hamradio 2007,4月号の製作記事をまねして作りました。今のところ、どんなコイルを作って測っても値があまり変わらないのでがっかりしています。この記事は http://www.fcz-lab.com/CIRQ-004.pdf を参考にしたそうです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう