• ベストアンサー

若いから知らなくてよい?

19歳です。(女子)今まで勉強が嫌いだったせいで物事をよく知りません。今は知りたいことがいっぱいです。ものを知らないのでいろんなことを知りたいと思い年上の人に質問や相談をすると「若いからわからないと思うけど・・・」とか「大人になればわかると思うけど・・・」という言葉をよく聞きます。確かにそうかもしれないけど大抵そのあとは答えてくれないことが多いです。 こちらがわからないから聞いているのに若いからって答えないのは答えるのが面倒だからそう言っているとしか思えません。それに質問されてもわからないのであればそういって欲しいです。 本当に大人にならなければわからないことや知らなくていいことってあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

多分それはあなたが思う通り答える側(あなたが質問した相手)が質問内容にきちんと責任をもって答えられないからでしょう。 そのための詭弁として「若いからわからないだろうけど・・・」とか「今は知らなくてもいいんだよ」などとごまかすために用いるのです。 19才ならもう立派な大人です。法的にはいろいろ制限があるでしょうが、刑法では17才から責任能力があるとされています。 少年法が精神的に未成熟で拙い部分を補完し守られているに過ぎません。 ですが、質問した相手(答える側)が己の価値観であなたの思想なり自由な意志にタガをはめてしまう(縛ってしまう)ことを恐れてというか懸念してでの返答が「若いからわからないかもしれないが・・・」という返答になるのかもしれません。 何れにしてもあなたが納得いく答えが見つかるまで何回でも何人でも聞くことです。聞くは一時の恥です。 それで答えが見つからなければ見つけようとより努力しなければなりません。

nandemosir
質問者

お礼

よくわかりました。ありがとうございます。 心がスーッとしました!

その他の回答 (12)

  • dai-ym
  • ベストアンサー率22% (848/3824)
回答No.13

#6です。 お礼ありがとうございます。 >自分でよく考えてからわからなくって質問相談をしているつもりなのですが;;; そうだとしたら、前の回答にも書きましたが、このことは誰に質問すれば良いのかを見極めることが出来なかったため、聞く人の人選を間違っているんです。 回答してもらった答えが間違っていることだってあります。 誰に聞くかということも非常に大事なことですよ。 そこをよく考えてみてください。

  • kaerunko
  • ベストアンサー率23% (138/583)
回答No.12

まずは体験することでしょう。 年齢ではありません。 経験の多さ、知識量の多さ(本・体験による)は いくつになっても必要になります。 もちろん、大人としての責任を伴う(子供では責任とれない) 事に関してはまだ知る必要はないと思います。 19歳ということですが、いったいいくつなら大人なのでしょうか。 最近の若い方は聞いて知ることばかりしているように感じます。 偏見でしょうが、聞くよりも経験した方が自分の身になります。 さらに、他の人に教えるときにとても役に立ちます。 いろんなことを感じて、体験して…。 「大人になればわかるよ」 子供の時に分かっている人だっていますよ。 それはその人の生きてきた内容の濃度で変わりますから。 知りたいなら、勉強しましょう。

nandemosir
質問者

お礼

わかりました。いろいろ勉強したいです。 経験から学ぶことをしたいと思います。ありがとうございました。

  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.11

>本当に大人にならなければわからないことや知らなくていいことってあるのでしょうか? 成長に合わせて覚えた方が良いことは有りますね 足し算しか知らない子どもにいきなり因数分解は早すぎ...つるかめ算から覚える方が良いでしょう あまり良い例では有りませんが... DVDで画像を見る 「アニメ」-「日本語の映画」-「洋画」-「アダルト」-「裏アダルト」 いきなり19才の女の子が「裏DVD」を見ればショックがありすぎるかも?...と年寄りは考えます で、19才の女性...貴方が自分の娘に重なりますのでどこまで大人の汚い部分などを教えて良いかに迷います

nandemosir
質問者

お礼

ありがとうございました。 汚いことも含めて知りたいです。知らないでいると成長しません。いままでがそうでした;;;

回答No.10

社会を生き抜く為の術、暗黙の了解の類なんてまさに大人にならないと 体験しないでしょうから分からないですね。 あとは経験談を語る人もいるでしょうけど。 聞くことが知ることではありません。それは甘えですよね。 知りたいならまず自ら体験すること、調べることが筋というものです。 また、知らなくていいことというのは犯罪に手を染めた末路、顧客の 個人情報漏えいによる人生の破綻、とかですかね。 基本的に知っていて損はありません。(失敗事例も含めて) 法律も会計も、ストラテジーでも商品の製造でも、あらゆる情報は関連性がありますから。 体験しないと本当に知っているとは言い難いところではありますが、 知識すらない奴より会話になりますし、そこから実態を学んで吸収 することも出来ます。 相手は面倒というのもあるかもしれませんが、あなたが何を知りたいのかを 具体的に明示出来ないが為に具体的に回答することが出来ないだけかもしれませんよ。 普通誰だって具体的に質問されれば答えますからね。相当な意地悪じゃなきゃ。

nandemosir
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • mindassass
  • ベストアンサー率23% (318/1337)
回答No.9

あなたの言っていることも半分は正しいと思います。 しかしあとの半分 若いからわからない、大人になればわかる、という言葉に関しては 今のあなたがその言葉自体を飲み込めてないでしょ? それも若いが故です。 今のあなたは19年しか生きていない。 その19年間でも昔の夢や決心は変わってませんか? 子どもの頃、大切にしていたおもちゃで今でも長時間遊べますか? 違いますよね?それも成長というモノですよ。 だから時が来ればわかるコトというモノも沢山あります。 恐らくは話しても経験しないとわからない。ということが多いと思いますよ。

nandemosir
質問者

お礼

経験ですね。よくわかりました。 なんでも急いでわかりたいと思ってしまう私も反省します。 ありがとうございました。

  • akamanbo
  • ベストアンサー率17% (462/2680)
回答No.8

まさに答えるのが面倒だからでしょうねえ。   >本当に大人にならなければわからないことや知らなくていいことってあるのでしょうか? そうですねえ。 経験してないことはわかりようがありませんから、その通りですね。 テキストデータとして知ることと、経験として知っている・わかっていることは全然違いますからね。 料理の本を読んで見た目や作り方を知ることと、実際にその料理を作って食べることくらいに違います。    たまに、テキストとして知ってるだけのことを振り回して「おかしい」とか「こうじゃないか」とかしつこい人がいて、困ります。 そんなに意見を言いたいなら自分で試してから語ればいいのに、と思います。

nandemosir
質問者

お礼

ありがとうございます。 若いからという言葉を「経験しないと」と置きかえて聞くようにします!

  • dai-ym
  • ベストアンサー率22% (848/3824)
回答No.6

知らなくて良いことというよりも経験してないから知れないことは沢山あります。 大人という言葉を経験と変えると良いかもしれません。 若いからじゃなく経験をしてないから、大人になればじゃなく経験をしてみれば。 頭で考えているのと実際に経験してみるとでは全然違うということは多々あります。 そして経験をしてみないとわからないことってのは、口で説明してもわかってもらえないものです。 あと、質問相談をすることも大切ですが、自分で調べ上げること、自分で考えつくすことも非常に大事です。 またこのことは誰に質問すれば良いのかを見極める力も同じく大事です。

nandemosir
質問者

お礼

自分でよく考えてからわからなくって質問相談をしているつもりなのですが;;; 今まで何も知らなかった分はやくもっと知りたい気持ちが強かったと思います。反省します。ありがとうございました。

  • jj9919
  • ベストアンサー率30% (49/159)
回答No.5

具体的な内容によって決まりますが。 答えるのが面倒・・・これも一部有ると思います。 面倒と言うと言葉は悪いのですが、有る程度同じような経験を積まないと理解しあえない内容が有ると思うのです。 仕事でも理屈で考えると断れば良いのに・・とか。 恋愛でも不倫とかね。 本人もいろんな苦労して現在に至った場合、なかなか経験が浅い方には、理解が出来ないだろうなと、感じる内容の物も有ります。 そんなとき、その言葉を使うような気がします。 本人も正しいかどうか解らないときも有りますね。 質問者さんも、今感じている疑問を、何年かかて思い出したときに、何か感じる物が有るかもしれません。 また、現在年上の人を見るだけでなく、年下の中学生とかに何を感じるかとか、いろんな見方をすると良いかもしれません。 現状、さほどトラブルのような感じはしませんが、良い答えが見つかると良いですね。

nandemosir
質問者

お礼

はい、ありがとうございました。 人間関係の相談なんかだと疑問をなげかけるとよくそう言われていました。

  • itsusora
  • ベストアンサー率14% (17/121)
回答No.4

>本当に大人にならなければわからないことや知らなくていいことってあるのでしょうか 19歳であれば知らなくてもいいこというのは無いと思いますが。 大人にならなければわからないって言うのはありますよ。 言葉で言ったとしても実際わかりませんから。 年をとって経験を積むとわかるようになる事は結構あります。 おじさんと若者の差というのはそういうことです。 自分も20の時にいろいろと教えて貰っても、あまりわからなかった事が 30過ぎてようやくわかるようになってきました。 貴方も経験を積めばわかるようになると思います。

nandemosir
質問者

お礼

はいわかりました。ありがとうございます。 ただ相手から叱られたりするときも最後に「まぁ若いからしょうがないけど・・・」とも言われることがあります。 叱られるのはありがたいことだけど、しょうがないけどと言われるとなおさら落ち込みます。。。

  • gtamo2
  • ベストアンサー率28% (119/424)
回答No.3

その言葉の意味はおそらく、色々な経験をしてきている人なら言わなくても分かるということですね。 逆に、言葉だけで説明しても伝わりにくいという意味もあるのでしょう。 ただ、19歳ならもう知らなくていいってことはないと思います。 もしかしたら説明が面倒だってこともあるのでしょうね。 説明が難しいことをきちんと説明するのって、もの凄くエネルギーを使うから、相手にそのエネルギーを使う価値があるのかどうかは考えるでしょう。 それから質問者さんは女性だから、男性から性的な話はしづらいと思いますよ。 向上心ってとても大切なことで、質問者さんが折角やる気を出しているのだから成果を出してほしいと思います。 頑張ってください。

nandemosir
質問者

お礼

ありがとうございます。 なんでも知りたいわかりたいと思いすぎてたのかもしれません。今度からは相手のことも考えて相談するようにします。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう