• ベストアンサー

民主党とは?

初めて質問します。19歳の♀です。 今まで勉強が嫌いでバカで政治のことを何も分かりません。いろいろ知りたいです。教えてください。 民主党が高速道路の無料化をするそうですが本当にできるのでしょうか?できるとしたら今までの料金は何だったのでしょうか?? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

> みんな安くなるのはうれしいけど、逆に高くなる税金はないのですか? > (消費税は高くなるんですよね?) > 今までの高い税金は何だったのですか?? 時代の変化で不要になった事業にお金を使い続ける一方で、 時代の要請で新たに必要になる事業にもお金を使うということを 繰り返してきたため、全体として使うお金が増えてきました。 予算の組み替えという言い方をしていますが、 不要になった事業にお金を使うのをやめることで 高速道路の無料化などを行おうとしています。 今のところ高くなる税金はありません。 『今のところ』というのは、今は不景気で、 税金を上げるともっと深刻な不景気になるから 税金を上げることができないということです。 国も地方も膨大な借金を抱えているので、 予算の組み替えをして税金の無駄遣いはしていないと 納得できるような状況になったら、 景気を見ながら税金を上げる議論が始まるはずです。 以上は税金全体の話です。 自動車にかかる税金に限って話をすると、 自動車を買えるような人はお金持ちだから税金を 高くしてもだいじょうぶだろう、 という考え方で税金をかけていますので 自動車が一般化した今となっては高く感じますね。

nandemosir
質問者

お礼

とてもためになりました。 解りやすかったです。 ありがとうございます^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

回答No.5

> 結局いままで高速道路を利用しなかったドライバーにとっては > 車の維持費が高くなるばかりということですね。 ガソリン税の暫定税率は廃止しますのでガソリンは安くなります。 自動車税の値上げは自民党支持者が流したデマですね。 逆に自動車取得税や重量税も暫定税率が廃止されるので安くなります。

nandemosir
質問者

お礼

ありがとうございます。 みんな安くなるのはうれしいけど、逆に高くなる税金はないのですか?(消費税は高くなるんですよね?) 今までの高い税金は何だったのですか??

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rikukoro2
  • ベストアンサー率21% (1316/6196)
回答No.4

>民主党が高速道路の無料化をするそうですが本当にできるのでしょうか? ・現状混雑が予測される高速道路は無料化しません  →東名・名神・名阪・首都高は現状のまま  →現状の案では北海道と九州の一部 >できるとしたら今までの料金は何だったのでしょうか?? ・建設した料金の回収です  →ただ自民案でも法案により、無料化の期限は一応はきまってます。 ・ただ民主政権でもそれは代わりませんので、無料化した分の財源確保は必要です、今のとこは・・・  →車一律、一定金額の自動車税を新たに徴収する  →ガソリンに定率減税を廃止し、変わりに環境税を追加する 国民としてはどっちがいいんでしょうか?  高速料金は安くなる代わり、ガソリン税と車両税増額

nandemosir
質問者

お礼

よくわかりました。ありがとうございます。 結局いままで高速道路を利用しなかったドライバーにとっては車の維持費が高くなるばかりということですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#209756
noname#209756
回答No.3

どうもいっきにするのでなく、九州や北海道からのようです。高速料金が高いことも問題なので、それが直ればいいですが、工程でやっているうちに自民党が参議院で勝つなどまきかえせばとまります。休日だけ1000円ですが、田舎の高速無料化などができるくらいまでいくか、どうかかもしれません。

nandemosir
質問者

お礼

詳しくありがとうございます。ためになりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#94478
noname#94478
回答No.2

元もとの約束では高速道路はすでに無料になっていなければ ならなかったのです、できなかった理由は自民党政治家が次から次と高速道路を 作り続けたことによる資金確保のためです。今までの料金はそのためのものです。 今後は高速道路の計画の見直しで縮小するということです。 そもそも一般道は無料で高速だとなぜ有料なのでしょう同じ道路で おかいいと思います、道路を使うのにこんなに高いお金を払うのは日本だけです。

nandemosir
質問者

お礼

高速道路は有料が当たり前だと思っていました。ありがとうございました^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

高速道路の無料化はできるかできないかではなくて、 どの路線から無料化を始めるかという段階になっています。 交通渋滞などの悪影響を見ながら段階的に無料の路線を増やして、 いくつかの路線は有料のままにします(値段は下げると思います)。 今までの料金は高速道路の建設費を通行料金の収入でまかなうという 建前で決められた料金です。 昔の日本はお金がなかったので道路建設を早く行うために 税収だけでは足りなかったので別の収入を探したのです。 道路網は国が用意すべきインフラだというスタンスで考えれば 日本が豊かになって税収が多くなった今となっては 通行料金を取る根拠が無くなったと考えられます。 (この点については、立場の違う人からは異論もあります) 建設費をまかなうための料金から、通行量を制御するための 料金に変えようという政策です。

nandemosir
質問者

お礼

解りやすかったです。ありがとうございました^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 民主党の公約ですが・・?

     民主党が政権をとったら 高速道路は無料って本当ですか・・?

  • 民主党の悪いところがやっぱりわかりません

    世の中が民主党を不支持に回ってますよね? http://2chcopipe.blog122.fc2.com/blog-entry-5079.html でも、民主党の支持者の人に、「それじゃあ自民党が何をしてくれるんだ?」って言われると 確かに、前回の総選挙が大敗北してますし、返す言葉がありません。 民主党って何が悪いんですか?次のことはいいことだと思うんですが、何が悪いか教えてください 子供手当て 子供のいる世帯にお金を上げて何が悪いんですか?少子化になっていて、結婚をする世代が収入が減っているのに何が問題なんですか?金持ちを減税しなかったり、金持ちの肩を持つ政治の方が間違ってませんか? 高速道路無料化 高速道路の料金が無料になれば、物流コストが下がるじゃないですか?料金払ったってどうせ天下り先に流れるだけでしょ? 雇用対策でも、訓練資金などで10万円をあげたり、住宅手当に5万円くらいあげたり、 弱者に対して結構お金配ってますよ? 在日韓国人や中国人に手厚い政策 これが一番難しいです、まず、何がいけないんでしょうか?中国韓国人が選挙権を持つのが何が悪いんですか? 民主党がパチンコや朝鮮総連が支持母体なら、自民党は金持ちが支持母体なんですよね? 私は金持ちを助ける政策をされると、金持ちではないので何も恩恵をうけませんよ??

  • 高速道路料金無料化 民主党が政権とれば公約になっている

    民主党が政権をとったら高速道路料金を無料化すると公約しているが、いまATCをあわてて取り付ける意味はありますか?

  • 民主党の読み

    庶民は何年もムチばかりなので、アメを欲しがっています。民主党は高速道路無料化を2年以内に実施すると約束してそれだけを前面に出せばややこしい事を言わなくても選挙に圧勝できると思うのですが。(民主党が嫌いな人でも無料になるなら今回は入れると思う)それをしないという事は無料化は実現出来ないと考えているのでしょうか。それとも世論が分っていないのでしょうか。

  • 民主党

    政権交代して、新しい民主党のマニフェストでは、公立高校受験の無料化などがありますが、もうすぐ受験の私にとってはとても不安です。 それに、高速道路の無料化で多くの人が職を失うかもしれないそうです。とてもかわいそうです。 マニフェストというのは絶対に実行されるものなのでしょうか??

  • 民主党に投票=高速無料化にも賛成 になってしまうのですか?

     最近の自民党(公明党)に愛想が尽きています。  とりあえず民主党になることで良くなる保証はないのですが、民主党に4年やらせてみて、もし駄目確定したら、また自民党に戻せばいいじゃん、と思ってます。  その民主党ですが、(私は反対する)外国人への参政権付与については少しだけ後ろ向きになったので良シなのですが、高速道路の無料化の話を引き下げないような感じで困ってます。  無料化しても渋滞が発生しないであろう、元々高速道路として整備する必要がなかったような地方の過疎路線については、一理なきにしもあらず・・・な状態、ぶっちゃけ、どーでも良いと思いますが、私がよく利用する東名や名神に至っては、無料化なんてトンでない!と思ってます。  都市圏の高速は無料化の除外と言いますが、東名や名神は全線で無料化除外にしないと大変なことになると思います。  どうみても、仙台~東京~大阪~久留米の基幹区間では、無料化なんてトンでもないのではないでしょうか。  1区や2区と言った、料金体系の面から併走一般道を利用することが多かった短距離利用者が高速道路へシフトすることが考えられます。  よほど大回りをしていない限り、また、渋滞しようが併走一般道よりりよほど遅くならない限り、高速道路へシフトすると思います。  ガラガラの一般道 vs 混み混みの高速道路 と言った未来図が予想できます。  これが限られた社会資本の正しい使われ方とは、到底思えません。  こんな感じで、高速無料化には絶対反対なんですが、民主党に投票すると「高速無料化に賛成した」と見なされてしまうのでしょうか。  それであれば、全く不本意なんですが。

  • 民主党政権について

    民主党が政権をとり、高速道路を無料化にするとNEXCOの方々はどうなってしまうのでしょうか? 大量の失業者を作ってしまうことにならないでしょうか?

  • 民主党がやると言ってやらなかった事・・・

    (1)民主党がやると言ってやらなかった事(高速道路の無料化) (2)民主党がやらないと言ってやった事(消費税の増税) もっとたくさんあると思うのですが、上記の( )以外の物を知っている方教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 民主党の政策について

    民主党は、「後期高齢者医療制度の廃止」「児童手当26000円」「高速道路の無料化」その他いろいろとばらまきと思える政策を打ち出していますが、これは実現可能なものなのでしょうか? これらの制度を全て実行されると私たち現役世代の税金がまた増やされそうな気がするのですが・・・例えば、高速道路の無料化をする代わりに自動車に5万の税金をかけるという話を聞いたことがありますがこれは本当でしょうか?貧乏人は遠くへ行くのにも節約のために下道を通ったりするのに・・・そんな節約さえもできなくなるんですよね・・。このような感じで結局はどこからかお金を取るのでしょうか? 民主党のマニュフェストを読んだ感じでは無駄の削減で浮いたお金を全て充てると書いてあるように思えるのですが、もしかすると細かく読めば他のところからお金を取って充てるように書いてあるのかな・・?と思って質問してみました。どなたか詳しくご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • 民主党政権になって

    選挙前からずっと気になっていたのですが、自民党のネガティブキャンペーンや、 このサイトでの自民党支持者の方々は「民主党のここがだめ、あそこが だめ、民主党政権になると日本が駄目になる」みたいな言い方を されていますが、いくら民主党が圧勝したって、すべてが民主党の マニフェストに沿った政策通りに進むと本気で思ってますか? よくこのサイトの中で「日本を中国に売り渡し・・・」みたいな 表現が出てきますが、本当にそうなりますか? 今の世の中は、これまで政権を担ってきた自民党の思うがままだったか というとそうではないでしょう。 なんで民主党なら世の中を思うがままにできるんですか? どこぞの世論調査で60%が高速道路無料化に反対、というのがありました。 でも、選挙の結果はごらんの通りです。 多くの人たちは、理念と政策、特に実現できる、実現すべき政策は 別物と考えている様です。(自民党が培った?政治家の言うことは 鵜呑みにできないという感覚かもしれません) 批判する人の方が、非現実的な結果を想定しながらモノを言っているように 思えてなりません。 改めて最後に質問です。 自民党が今の世の中を自民党色一色に染められていないのに、 民主党ならそれができると考えられる根拠はなんですか?

このQ&Aのポイント
  • 異動により上司が変わることで、コロナ対策について注意が必要となっている。
  • 私はプライベートの自由を尊重すべきだと考えており、自身が感染リスクを避けて行動してきたことを主張している。
  • 今後、解雇を覚悟してでも地元に帰りたいと考えており、資格取得を通じて再就職の可能性も探っている。
回答を見る