• ベストアンサー

トムとジェリーの真ん中の話で

mayayannの回答

  • mayayann
  • ベストアンサー率42% (8/19)
回答No.2

なつかしーーーい。とても懐かしいです。 私も子供の頃、学校から帰ってテレビの『トムとジェリー』を見るのが楽しみでした。私はマイナーな3本目の真ん中が大好きでした。 この話見たこと覚えています。でも、はっきりしたストーリーがわからなくて、でもうれしくて回答してしまいました。ごめんなさい。 息子がプルプルしてて、ガソリンを哺乳瓶で飲んでてとてもかわいかったことを覚えています。 ちなみに私の大好きな真ん中の話は、車の博覧会でおもしろい車がたくさん出てくる話です。動物じゃなくって、人間が出てきて、しゃべらないけど主役は車で。

egypt
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ガソリンを哺乳瓶で飲むのはセダンの話だと思います。 確か飲んだ後にゲップもしていましたね。 面白い車の話も覚えてます。 トランクが人間のお知りの形をしたセクシーな車とか合ったような気がします。 もう一度再放送してほしいですね。

関連するQ&A

  • トムとジェリーの真ん中の話

    以前にも何度か話題になっていたトムとジェリーの30分番組3本立ての真ん中の話、車の話や飛行機の話など、大変懐かしいのですが、この話のビデオやテレビ放送などの情報がありましたら教えていただきたいです。 それが無理ならば、絵だけでも見たいのですが、何とかならないものでしょうか? 気になって眠れません。 どなたかご存知の方いらっしゃったら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • トムとジェリー

    最近、トムとジェリーのDVDが500円で売られていますが、 随分昔、テレビでトムとジェリーが放映されていたとき、 30分の間に3本立てで1話目と3話目にトムとジェリー、 そして2話目に全然関係のない話があったと思います。 その第2話目の全然関係のない話の、ビデオとかDVDって出てるのですかねぇ? 知ってる方、みえますか? 関係ない話・・  ペンギンが出てきたり、ドルーピーが出てきたり、  テレビショッピングみたいな感じで家を売ったり・・  という内容のものが色々ありました。

  • トムとジェリーの・・・

    20数年前に私が観ていたトムとジェリーは3本立てでトムとジェリーの本編の間に 別のアニメを放送いていたと記憶しています。ドルーピーシリーズとか、 未来の・・・シリーズとか・・あれはもう、観ることは出来ないんでしょうか? トムとジェリーのDVDを観ても入っていないし、なにせ、題名も分からないので 探しようがありません。 それと、その中で何度やられても犬(ドルーピー?)を追い回すオオカミが吹いていた口笛の曲名を教えてください。吹けるんですけど曲名が分かりません。 たしか、蒸気船ウィリー時代のミッキーマウスの話の中にも(西部劇もの?) テンポは違いますが同じ曲が使われていたと記憶しています。 何せ、古い記憶なものではっきりしませんがご協力をお願い致します。

  • トムとジェリーに出てくるジェリーのいとこについて

    トムとジェリーに出てくるジェリーのいとこ(オムツをはいたネズミ、名前はニブルスっていうらしいです)が、トムが後ろにいるのに気づかずに歌を歌っているシーンがあったと思うのですが、何という話か教えてください。 確か2話くらいはあったと思うのですが。(ひとつは三銃士みたいなかっこをしてた気がします) あの歌がかわいくてぜひまた見てみたいのです。

  • トムとジェリーの昔のテレビ放送

    今から20年かそれ以上前、あの主題歌 「トムとジェリー なかよくけんかしな」 で始まって3本立てになっていた頃のことです。 主題歌が流れている間、アニメのいろんな場面が 静止画でパッパッと映っていたと思うんですが、 ひとつ、未だに見た事のないシーンがあるのです。 それは トムとジェリーが並んで、棒アイスのようなものを なめている。次の画面では、そのアイスから びっくり箱のような物が飛び出して、二匹がびっくりしている。 というか、「ギャフン」みたいな顔をしている。 あれの本編を見たことがあるという方。 何という話か、何に収録されているか、どんな話なのか などをお聞かせください。

  • トムとジェリーの社会風刺

    初期のトムとジェリーには、当時のアメリカの社会風刺が入っているという話を耳にしました。「勝利は我に」の戦争風刺はわかったのですが、他にもどの作品にどんな社会状況の風刺が書かれているのか気になります。どなたか知っている方、具体的に教えてください。

  • 飛行機が車輪で移動している時の駆動方法は?

    飛行機が車輪で移動している時の駆動方法は? 飛行機が滑走路を移動している時の車輪はエンジンが別についているのか、それとも飛ぶ為のジェットエンジンやプロペラを飛ばない程度に稼働させて前へ移動しているのでしょうか? ジェットエンジンやプロペラなら後退はどうするのですか? くだらない質問ですがお願いします

  • 紅の豚の飛行艇

    紅の豚を見ているとポルコが乗っている飛行艇に小さなプロペラがクルクルと回っているのが見えます。 あれは何なのでしょうか? また、「飛行機はプロペラでかジェットエンジンで飛ぶものだ。」くらいの知識しかない場合あれは何なのかをインターネットで調べるにはどのように調べたら正解にたどりつけるのでしょう?

  • プロペラ式飛行機。A400Mと言うプロペラ式の軍用飛行機ですが、民間の

    プロペラ式飛行機。A400Mと言うプロペラ式の軍用飛行機ですが、民間の旅客機がほとんどジェットエンジンの時代になぜプロペラ式なんですか? プロペラ式飛行機にはどういう利点があるのですか? A400Mのプロペラの形状は潜水艦のスクリューのような形ですが、どういった長所があるプロペラなのですか?

  • プロペラ機ならどうなのですか。今回の火山噴火の影響による飛行機の運航停

    プロペラ機ならどうなのですか。今回の火山噴火の影響による飛行機の運航停止はジェットエンジン内に微粒子が入り、最悪エンジン停止に至ると言われためと言われています。ところでプロペラ機ではこの場合どうなのでしょうか。もちろん現在ではプロペラ機は非常に少なくまたターボプロップエンジンを搭載していることが多いと思いますが。このカテゴリが適当かどうか分かりませんが。