• ベストアンサー

firefox のアップデートについて

お尋ねします。 firefoxを使用しています。Vista(Homeで使用しています。 毎日、firefox のアップデートの画面がでてきます。 面倒なので、でないようにしたり、または、1週間に1回とかに したいのですが、どうしたらいいですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#100277
noname#100277
回答No.2

完全に「手動」でも確認~更新を実行するのなら・・・ オプション~詳細~更新 此処で以下の項目を実行。 「次のソフトウェアの更新を自動的に確認する」 Firefoxのチェックを外す。 其の上で以下も外す。 「Firefoxの更新が見付かったとき」 どうするか確認するにチェックを入れる。 で「OK」クリック。 コレで完全に「手動」のみの更新に変更可能。 3.0.*、3.5.*両方共通です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#151570
noname#151570
回答No.1

ツール→オプションの詳細→更新タブのfirefoxのチェックを外しても出ますか? ver3.0だと思いますが、来年の1月まででサポートが終了しますから、適当な時期に更新アップしてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Firefoxをアップデートすると必ず…

    現在、Windows Vista Home PremiumにてFirefox3.0.4を使用しています。 Firefox3を入れてからですが、毎回Firefoxをアップデートするたびに、「Firefox Updaterは動作を停止しました。」と出てきます。 しかし、しばらくすると、正常にアップデートが終了します。もちろん、Firefoxは終了させています。 これはFirefoxの仕様なんでしょうか? 宜しくお願いします。

  • firefox 8.0.1へのアップデート通知

    素朴な疑問レベルの質問です。 家で2台(XPとVista)、職場で1台(XP)のPCにfirefoxをインストールしています。いずれもバージョン8.0でした。 このうち職場のPCでは自動でアップデートの通知があり、アップデートを行いました。 ところが家の2台ではアップデートの通知が来ません。 メニューのヘルプ→Firefoxについて→ソフトウェアの更新を確認 を行っても8.0で最新の状態ですと表示されます。 いままでもアップデートも通知に時間差(数日程度)がありましたが、今回ほど時間(1週間以上)が過ぎても通知が無いことはありませんでした。 何故、通知がこないのでしょうか? 理由がお判りになる方がいらっしゃいましたらご回答をお願いいたします。 ※ ちなみに家のXP PCには、8.0.1をダウンロードインストールし直しました。(VISTAはまだです)

  • firefoxを自動アップデート

    firefoxを自動アップデート 現在、ubuntu8.10でfirefox3.6.6を用いて ブラウジングしております。 ところが、以下のようなメッセージが出て、 firefoxの自動更新ができません。 (前略) ソフトウェアを更新する権限がありません。 (後略) では、firefoxが自動更新ができるようになるか、 もしくは自動更新のメッセージを出さないようにするには どうすればよいでしょうか? 後者の場合、更新はしなくてよいです。 #ubuntuをアップデートすればいいのかもしれませんが、 #ちょっと面倒なのでOSアップデートは無しの方向でお願いします。 とりあえずやってみたこととしては、 1.http://www.igune.com/20100219/2039-38/ にしたがい、Ubuntu Tweakをいじってみました。 でも、パッケージマネージャには firefox3.6.8(アップデート後のfirefox)は出てきません。 2.firefox→編集→設定→詳細→更新 →自動的に更新をダウンロードしてインストールする をチェックしても同じメッセージが出てきます。

  • Firefox Software Updateの停止

    Firefox3を使っています。 Firefoxが更新される度にいつも更新が途中で停止します。 「Firefox Software Updateは動作を停止しました」という画面が出ます。 管理者権限で実行してみて更新しても同じ様に停止。 しかし新しくFirefoxを立ち上げると、 「お使いのFirefoxは最新版に更新されました」という画面が出て、 バージョンを確認すると最新版になっています。 けれど次のアップデートの際も又Firefox Software Update動作停止。 でもバージョンを確認すると最新版。 謎です。実効制御されているのでしょうか。だとしたら更新されてるのは何故でしょう。何か回答ありましたらお願いします。

  • フラッシュメモリーをアップデートしたらFIREFOXが

    朝、MEを起動させてネットにつないだら自動的にフラッシュメモリーのアップデート画面が出てきたので、そのままアップデートしました。そしたら、Firefoxが起動できなくなりました。「KERNEL32.DLLでエラーが生じました(大意)」とメッセージが出て、起動しかけていたfirefoxが閉じてしまいます。  firefoxを中心に使っていましたので、困っています。よろしくお願いします。

  • Firefoxがアップデート出来ない

    Firefoxがv18.0.2以降バージョンアップ出来ません!v19.0・v20.0・v20.01・v21.0にアップデートしてもク゜ーグルの検索履歴は表示されなくなるし!既定のブラウザに指定してあっても!Liveメール内のURLをクリックしても立ち上がりません!従って現在は既定のブラウザをIE9に変更してますし!Firefoxはv18.0.2のままで使用してます!何処がおかしいんでしょうか?

  • Firefoxの使い方

     いままでグーグルクロームを使用していたのですが、動作が遅いのでFirefoxをダウンロードしました。ところがパソコンの初期画面からFirefoxのアイコンをクリックすると、相変わらずグーグルが起動してグーグルの検索画面になります。パソコンを起動した際にすぐにFirefoxの画面にするにはどうしたらいいのでしょうか。 ちなみに使用しているパソコンはWindows Vistaです。パソコンにはほとんど詳しくないので、よろしくお願いします。

  • Firefox 2.0.0.14

    Firefox 2.0.0.14 をインストールしてIE7と使用していますが Firefoxを使うとマウススクロールが遅いのですが Firefoxのみでマウススクロールをもう少し早くする方法はありますか? XPのマウス設定をするとFirefoxも早くなりますがIE7で使用すると ものすごく早いマウススクロールになってしまいます。 またOperaブラウザでホームページをヤフーにしましたが ホームのみ自分の好みのフォントにできないのですが、如何すればできるでしょうか?FirefoxやIE7はすべてできました。 Operaはホーム画面からニュースやオークションなど入るとすべて自分好みのフォント設定になっていますが、アマゾンのサイトやgooホームも好みのフォントで表示されません

  • アップデート出来ません・・・

    windows vista を使っています。 重要なプログラムがあり、アップデートして下さいとメッセージがきたので、アップデートしたら、 ネットの画面が開けなくなります。真っ白なままで映像の部分だけたまに出てきます。 今は毎日のように復元作業をしてネットを出来るようにしています。 どうすればアップデートが完全に出来るのですか? パソが壊れているのですか? アドバイスがありましたら宜しくお願いいたします。

  • Firefoxアップデートしたらインターネットが接続できなくなりました

    Firefoxアップデートしたらインターネットが接続できなくなりました。 自動更新をするようにしていて、現在入手可能な最新版をアップデートしました。OSはXPです。 アップデートしてから、右下に出る2つの画面のマーク(インターネットの接続マーク?)は“ローカルエリア接続 ネットワークケーブルが接続されていません”と1秒おきにでたり消えたりします。1秒おき、というのはつながっている瞬間もあるようなので、かろうじてこのメッセージは載せられそうです。(ものすごく時間がかかりログインするまでにも何度もタイムアウトになりましたが) いちどFirefoxをアインストールしたですが、状況は変わりません。いまはIEで開いています。このような接続状況なので、いまFirefoxを再ダウンロードすることは不可能です。 助けてください!

このQ&Aのポイント
  • MFC-J6583CDWを2020年2月5日に購入しました。最近、スキャナー又はコピーを使用した際に黒い線が入るようになりました。メンテナンス機能やADF読み取り部の清掃では改善されません。
  • Windows10を使用しており、無線LANで接続しています。光回線を使用しています。
  • "MFC-J6583CDW"で発生するコピー時の黒い線の問題を解決したいです。
回答を見る