• 締切済み

購入後1年未満の全損中古原付の時価

原付乗車時に9:1のほぼ貰い事故の被害者となり、 相手保険屋と示談中です。当方任意保険無しです。 原付は経済的全損扱いとなり、やはり低い時価額を提示してきたので、 今年の初めにその1.5倍程で購入したので納得できない旨を言いました。 すると領収書とナンバー交付書を求められたので、 2枚のコピーを取らせました。 「時価額と領収書の額からバイクの金額を算出します」との事だったのですが、 時価というのは購入してから数年経過した車両に使うものではないのでしょうか? バイクは8ヶ月乗っていたのですが、1年未満でも時価額の適用は妥当なのでしょうか? また妥当であるなら時価額の算出方法も教えていただきたいです。 どうかよろしくお願いします。

みんなの回答

  • nik670
  • ベストアンサー率20% (1484/7147)
回答No.5

俺も、9:1の交通事故で全損扱いになりました。 俺はヤフーオークションで安く購入していたので 低い時価額を提示してきましたがそんなに損はし ませんでした。 車やバイクって、簡単に減価償却では割り出せない のもあります。トヨタ2000GTなんて減価償却 されたら0円です。でも流通価格では1000万円 はします。 このように流通価格と差がある場合には流通価格で の補償もあり得るといっていました。 で、俺ならどうするか。 保険屋に現金ではなく同等程度のバイクで補償させ ます。 あなたがこの金額が補償額というのであればこの 金額で同程度のバイクを探してみてくれ!といいます。 なんで被害者が時間や交通費をさいて次のバイクを 探さなければならないのか。 俺に探せというのであれば当然探す時間なども補償 してもらいます。と強気にでますねー。 でも、きっと保険屋も「あなたが探せ」というのは 前代未聞の事です!なんて思うでしょう。 でもあなたが補償額がこれだけ!と言ったのだから くやしかったらこの金額であなたが探してみろ!っ て言いたくなりますよね。

khukuri
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 新車で特に人気のない車種に乗っていて貰い事故にあった場合、 やられ損になったという話も少なくないと聞きました。 やはり中古で安くて状態のいい物が一番ですね^^ 示談は無事に済みました。 最終的に、こちらの要求通りに事が運び、 示談の内容確認の電話を切ってから思わずガッツポーズしました(笑) 自分は怒り慣れていない人間のため強気に出るのがイマイチ苦手でしたが、 自分にも判例上過失があるとは言え相手の大きな不注意により事故が起こったのですから、 やはり妥当な金額になるまで認めてはいけませんね。 初めての事故で不安でしたが無事に終わってよかったです。 ご回答してくださった皆様、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • monomousu
  • ベストアンサー率26% (207/786)
回答No.4

一様、考え方としては、購入金額に近づける方法。 修理せず全損金額を受け取る場合、車両は保険会社の物件になります。 修理をすると云って、見積もりを出し経済的全損額を請求し...車両をばらしパーツで売れば、結構近づくのでは....上手く逝けば、浮くかも(笑 そして、もう一つ 貰い事故で9:1なら..... 怪我はして無いのですか? 人身にするのも、手かと.....

khukuri
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 怪我のほうは事故後すぐに病院へ行き、打撲と診断されました。 この時は事故に対する知識が皆無だったため、 人身事故にはせず自分でエアサロンパス使って4~5日で直してしまいした。 慰謝料など儲けられたかもしれなかったのに我ながらもったいない;; ですが、加害者の方がお見舞金として1万円を払ってくださるとの事なのでまぁいいかな、と思っています。 一つ疑問なのですが、全損で示談金を受け取った場合のバイクの行方は、 最終的には預けているバイク屋の物となるのでしょうか? 保険屋が事故でまともに走れないバイク持ってても仕方ないでしょうし・・・。 今回バイク屋には色々お世話になっているので、ばらして売るのはバイク屋に任せようかと思っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ag0045
  • ベストアンサー率33% (815/2413)
回答No.3

時価額とは車両本体価額+消費税ですが、保険会社は単純に レッドブックで算出してきますので、実際の事故車の程度により 若干のUpは交渉の余地はあります。 ただ中古の原付の場合には、Upしてもわずかでしょうね。 中古で購入後8か月も経過していると、かなりの償却を見る 必要もあります。 時価額の出し方は実際の原付の中古車販売店を見てまわり、 同程度の原付の値段を参考にするしかないでしょうね。

khukuri
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 今回の自分の場合ですと、保険屋が提示した時価額は、 県内で有名な車・バイク中古情報誌から出した平均額でした。 しかし当方の乗っていた原付と同種の中古は、事故時県内に2台しかありませんでした。 その2台は程度も走行距離も事故車とは全然違うにもかかわらず平均算出に使ったので、 同バイクなら同じ物という感じで結構いい加減です。 事故時、4つのサイトの全国中古平均額を計算したので、 領収書の額を出してくれないなら全国平均を時価額にしてUPしようかと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cetus07
  • ベストアンサー率46% (117/254)
回答No.2

こんにちは! >バイクは8ヶ月乗っていたのですが、1年未満でも時価額の適用は妥当なのでしょうか? はい。 年数には関係ありません。例え1日でも使っていれば新車ではなく中古という扱いになります。時価額となるのは妥当なところです。 「経済的全損扱いとなり」ということは、修理代が時価を上回るということですね。 正確な算出方法は分かりませんが時価ということで気を付けなければいけないのは、中古で売った場合の買い取り価格ではなく、khukuriさんの場合だったら、8ヶ月程度で走行距離も同程度の中古車を購入するのに必要な価格(の9割=事故割合9:1)が時価として考えるべきです。 保険会社は百戦錬磨のプロ。払わなくていいものは払わないようにしようとしてきます。khukuriさんも、まずは役所の無料法律相談でもいいので、一度専門家に相談して、きちんと知識を身につけてきた方がいいと思います。 それから、事実上は保険会社から被害者へ損害額を直接支払われることになりますが、実際には、被害者であるkhukuriさんが損害額を請求する先は加害者です。加害者がkhukuriさんへ保障した額を、加害者へ対して補填するのが、加害者側の損害保険会社の役割です。 交通事故ではありませんが、他人の過失で物損被害を受けたことがあり、加害者立ち会いのもと、損保会社から派遣された査定員と交渉した経験があります。そのときは、査定員とのやりとりを聞いていた加害者が、自分の話に筋が通っているものを感じ、「保険会社から値切られた分は、 きちんとお支払いしたい。」と申し出を受けた経験があります。それ以外の面でも加害者さんから誠意を感じていたので、その申し出は辞退し損保会社とまとまった金額で示談書を作成しました。 参考ということで。

khukuri
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 やはり一年未満でも乗車していた以上、減価償却されそうですね。 >保険会社は百戦錬磨のプロ。払わなくていいものは払わないようにしようとしてきます 既に一ヶ月示談中なのですが、 初めの頃に、担当者が記入欄に何も書いていない白紙の示談書を送ってきて、 同封文書に「署名・捺印の上ご返送下さい」というありえないものを送りつけてきました。 相手は無知な若者だから印鑑ポンと押して返すだろう、と踏んでの行動でしょう。 足元見てさっさと有利に解決しようとしてきますね。 この件があってから向こうの言うことを鵜呑みにしてはいけないと、 おっしゃる通り県の無料交通事故相談にいきました。 無料なだけあって本腰入れてという対応ではありませんでしたが、 ネット知識だけよりも、専門家の意見はやはり心強いものですね。 上記以外の行動にも担当者から誠意は感じられませんが、 当方も加害者の方は事故の際の対応など誠意ある方でしたので、 あくまでも保険屋から絞り取ろうと思います。 バイク以外の諸費用もきちんと請求し、損しないように頑張りたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hamapika
  • ベストアンサー率25% (44/174)
回答No.1

一番問題なのは、購入時の時価が適正であるか否かだと思いますよ。 購入の時の金額が妥当と判断されれば、8ヶ月の原価消却をさせて 再提示されるのでは・・・・ 適正価格の算出方法はいろいろあるので・・・合理的と判断出来る 計算方法か相手の保険会社と議論なされば良いと思いますよ。 一番大事なのは誰がみても「なるほど」と言える合理的な算定ですよ。

khukuri
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 残念ながら誠意のある担当者とは言えないため、 おそらく低い金額を言ってくると思います。 算出方法など聞きだして議論し、 損の無いように努めたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 全損、時価額算出法に疑問。

    先日、信号待ちで追突事故に遭いました。 修理代の見積もりが150万、時価額は87万と言われました。 87万で同程度の車が買えるかチェックを行いましたが 私の車より走行距離が多い車でさえ、110万前後するようです。 そこで質問なのですが、保険会社の時価額算出法で 年式について、どこまで正確に扱われているのでしょうか? 私の車(2003年に新車で購入)は2003年の後期に発売されたもので それまでの車より排気量が高く、価格も上がっています。 (恐らく2004年式の先行販売と謳っていたと思います) この場合、2003年式の排気量が低い車で時価額を算出している可能性はあるのでしょうか? また、同程度の中古車はなかなか見つかりませんが、 上に書いた走行距離の多い車の価格を根拠に、時価額を上げる交渉をすることは可能でしょうか?

  • 中古車の全損

    7年前の車を総額90万円で購入しましたがたった20日で10:0で全損の事故に遭いました ローンもあるし家族も怪我をしたし車代は90万円は貰わないと気がすみませんが中古車なので心配です 保険屋か相手が少ない額を言ってきた場合どうすればいいんでしょうか?

  • 全損の場合の時価

    ある質問を読んでいて、自分もいつも疑問に思ったのですけど、事故で全損した場合は時価で補償を受けますが、時価とは世間相場なのか実際に買った価格なのかどちらでしょう。 私は掘り出し物が好きで、多くのショップを覗きますけど、数年前ショップの閉店セールがあり、3万円で売っていたRAIDカードが、最終日の終了間近で5千円になり買いました。 サーバー以外では使わない物で、3万円という値段はネットで調べても妥当ですけど、買う方が限られるので、売れないと見て、5千円まで下げたのでしょう。 レジを済ませた直後に、誰かに踏まれて壊された場合、私が求める損害は市価の3万円でしょうか、実際に払った5千円でしょうか。 あるショップでカメラを買いました。 12万円ほどのカメラですが、店員が保証書を紛失したとかで、新品ですけど7万円で買いました。 メーカー保証は受けられませんが、ショップが購入金額を上限に1年間のショップ保証を付けてくれたので、よい買い物だったと思います。 他店で12万円でも、保証書が無いので7万円は妥当な金額と思いますけど、新品未開封の状態ですから、こんなものは探してもなかなかありませんし、あってもショップ保証を付けてくれるかどうか判りません。 自転車で買って帰る途中に車にぶつけられ、買い物カゴから落ちて水路に沈んで駄目になった場合、私の損害は7万円でしょうか、それとも同等品は無いのですから、新品という状態から12万円でしょうか。 買ったことは本当ですけど、事故は仮定の話で、現在でも大切に使っています。

  • 原付の全損時の保障について教えてください。

    原付の全損時の保障について教えてください。 全損時の保障について、いくつかの質問を見てみると、 中古市場価格+取得にかかる諸費用が被害額として 判断される場合もあるという話なのですが、(そのような判例もあるらしいのですが) 向こうの保険会社が本体価格以外の価格を認めるつもりがなさそうなのです。 こちらとしては取得にかかる諸費用まで含めて請求したいのですが、 どの様に言えば、向こうの保険会社を納得されられるでしょうか? わかりにくいかもしれませんが、宜しくお願いします。

  • 車両時価額の決まり方を教えてください!

    先日、追突されてしまい全損でした。 私の過失は0とのことで、相手の保険会社は認めています。 車両を同じ年式、同じグレードを購入しようとしていますが 検索すると220万円+諸費用なのですが、 時価額以上は出せない!の一点張りで非常に困っています。 時価額は158万円とのことでした。 私は、車両保険に入っており、全損の場合、200万円まで出ます。 この金額は、時価額から算出されたと聞いております。 そこで、教えてください。 時価額はどうやって出しているのでしょうか? 車両保険の時価額と異なるのはなぜでしょう? また、被害者の方々は、この条件でみな泣き寝入りしているんでしょうか?

  • バイク事故!保険屋査定 妥当ですか?

     先月 バイク事故 右直進での事故を起こしました。一応 通院中です。  相手が車で 脇道から出てきて 結局 過失割合は9:1で折れました。  物損は、此方のバイクは、全損です。保険屋は、レッドブックから 時価を出して68万だと言ってきました。相手の車は、42万修理費だそうです。此方も疑わしいのが 此方の 保険屋が 時価が35万位と話していましたが、向こうは、イエローブックで査定した額ですって 意味不明な事 言ってました。 明日 家に 示談書持って 来るそうなんですが 68万で折れるべきなんでしょうか?  乗ってたのは、06年ゼファー1100 イエロー/ブラック 走行距離は2500kmです。 何処の中古バイク 検索しても 75万位します。  68万が妥当なのか?この値段から 勿論 1割 引かれます。    次のバイクも早く欲しいですし、今はバイク屋から 代車を貸して貰って ます。 一応 次も買うから ただで借りてます。バイク買う時の諸費用は 70万くらいのバイクを購入した時 幾らか?諸費用は、請求できるのか?教えてください。

  • 全損扱いになったバイクを下取りにだすことはできますか?

    先月の8月24日(金)に事故にあってしまいました。 私はバイクを運転していて相手は車を運転していました。 事故の内容は省略させていただきますが、過失割合は1(自分):9(相手)です。 バイクは7月の25日に新車で買ったばかりです。 購入して一ヶ月なので、時価額は購入した時の金額と然程変わらず、60万程度とゆうことでした。 破損の程度なのですが、見た目の損傷はそこまで酷くはないのですが、 エンジン部に追突されたので、シリンダーに大きな傷が付き、(エンジンはかかります) フレームにも傷が付き、あと転倒した際についた傷がところどころにあり 部品代だけで時価額を超えるので全損と言われました。 そこで質問なのですが、保険屋には全損として時価額分のお金を受け取り、 事故にあったバイクを下取りに出して(多少の値はつくよと言われました)新しいバイクを購入することは可能なのでしょうか? 私も色々調べたのですが、全損扱いになったバイクは金額を支払うと所有権は保険屋のものになると聞きました。 ならば保険屋に修理すると言えば保険屋の物にはならないと思ったのですが…。 何分保険関係には疎くて右も左もわからない状態です。 是非ご教授をいただけたらと思います。よろしくお願いします。

  • 車両協定価額と実際の事故での示談との関わり

    車両保険の設定額を幅がある中での最低額で設定しようと思うのですが 実際に事故が起こったらどうなるかの疑問です。 設定した額が車両協定価額となるようです。 1、0:100で相手保険会社と示談のとき。  a全損の判断(こちらの設定額が相手が認めるかそれともあちらの査定額か)  b、こちらの保険会社の示談代行可否 2、双方責任ありで割合を示談のとき。  a全損の判断(こちらの設定額が相手が認めるかそれともあちらの査定額か) 3、100:0で相手保険会社と示談のとき。  a全損の判断(こちらの設定額が相手が認めるかそれともあちらの査定額か) よろしくお願いします。

  • はじめての原付バイク購入で

    こんばんは。 はじめての原付バイク購入で保険についてなのですが、 (1)すべてバイク屋さんで加入できるのでしょうか? (2)保険ってお金はどのくらいかかるのですか? 詳しい方教えてください。 よろしくおねがいいたします。

  • 原付の中古バイク購入

    今年の夏休みに原付の免許を取ってまだバイクを買ってないのですが、 アメリカへ旅行に行った際に現地でバイクに乗ってバイクが好きになりました。 将来的には自動二輪ATでも取ってビックスクターにも乗りたいと思います。 まずは、近いうちに中古で原付のバイクを購入予定なのですが、 ネットの中古バイク情報を見てると値段的にも手頃で いいものがたくさんありますが、どれも近場とはいえません。 やはりバイク等を買う場合はメンテの面を考えて近場で買うべきなのでしょうか? 家の近所にバイク修理の店はあるのですが、そういった店は基本的にそこで買った人じゃないと 嫌な顔をされたり、高くつくと噂を聞いたのですが…。 また、初めての原付でどれくらい費用をかければいいかわかりません。 本体代だけで、5万円くらいの予算を立てましたが、親はもっと安い2,3万円でも十分といいます。 それについてどう思いますか? あまり安いとデザインもよくない(オバチャンの乗るような感じは…僕は20代の学生です。)上に、事故車だったり、すぐ壊れたりも心配です。 それと走行距離ってどれくらいなら、いい、悪いって判断していますか? 実際にバイクを買った場合ってどれくらいで乗れるようになりますか? 家のすぐ近くに区役所があるのでナンバー登録は自分でするつもりですが、お金はかけてもお店に任せたほうがいいのでしょうか? 任意保険は基本的にみなさん入りますか? 入るとしたらいくらくらいのものですか? 今考えてるのは親の車の保険に付帯する年間17000円くらいの任意保険を考えてます。 質問だらけすが、周りにバイク乗りが居ないため教えてください。

専門家に質問してみよう