• ベストアンサー

レースタイヤの公道バージョン

もうすぐタイヤ交換を考えています。直近では、ピレリのコルサ3、メッツラーのM3、ミシュランのPPと、いわゆるハイグリップタイヤをはいてきました。違いがどうのうというインプレをいうほど腕はありませんが、安心して峠を攻めることができました。 新し物好きの小生としては、今度は、レース用の公道バージョン(レーステックのK3や003-STなど)を考えています。このカテゴリーを装着されている方のインプレを頂ければと思います。前述のハイグリップタイヤとの違いはいかようでしょう。特に、パターンをみて、出先で雨に降られたときのグリップ感などはいかがでしょうか。 又、あまりいらっしゃらないと思いますが、レース用(公道バージョンでないもの)をそのまま公道で使用されている方など、併せてインプレを頂ければと思います。よく、ハイサイドを起こしやすいなどのコメントみますが、やっぱりリスクは高いのでしょうか。 小生のバイクはfzs1000です。サーキット走行は年1回ほどで、ほとんどがツーリングです。宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

私の経験上の話ですが、まずインプレから。 バイクはCBR1000RRで、公道・サーキットの両方走っています。 BS・・002です。003は履いた事が有りません。    まず、BS全般に言えるのですが、グリップは非常に良いです。    恐らく一番良いのでは?って位にグリップしますが、滑り出しが    唐突で慣れないと限界がわかりづらいです。    それと、きちんと加重を掛けないとグリップしません。    温まりが遅く、タイヤウォーマーを使っても初めのうちは神経を   使ってました。 DL・・D208.α-11を履いた事が有ります。    公道では十分なグリップ力だと思います。     BSに比べて滑り出しが緩やかで、滑ってからのコントロール性が    良かった様に感じました。温まりも速いのですが、ヨレると言うかウォブルが起きやすいです。現在ではレースの世界では少数派だと思います。α-11はレースタイヤではありませんが。 MI・・Power one    個人的に一番お勧めです。グリップ・コントロール性・温まり全てが自分に一番合ってて、登場してからずっとこれ履いてます。    ただ、減りがめちゃくちゃ早いのが難点です・・ ただ間違いなく言えるのは、レース用タイヤは公道ではやめておいた方が良いです。 コンパウンドもソフトやミディアムなどと種類がありますが、路面温度の範囲を設定して造られているからです。 レース用タイヤは想定されたタイヤの温度と空気圧にならないと、役にたちません。峠程度の温まり方では、加重が抜けた瞬間にズルッ!って事が結構起こります。 そこで公道を想定して作られたのが、各モデルのストリートバージョンなので、そちらの方が安全に速く走れると思いますよ。 それと空気圧も大事です。メーカー推奨値とか高すぎますよ。 まあ人それぞれ感じ方も違うと思いますが、良ければ参考にして下さい。

fzs0915
質問者

お礼

詳細なインプレ有難うございます。今回のタイヤ選択に参考にさせていただきます。

その他の回答 (2)

  • katana-3
  • ベストアンサー率34% (123/360)
回答No.2

DUCATIの748Rでサーキット走行会(草レース含む)とそこらを走っていました。 ピレリのスーパーコルサSC1、2、(以下SC1、2) ミシュランのパイロットレースM2(以下M2)を 使いましたがM2を公道で使うとタイヤを暖めないと危険でした。 750のパワー程度で普通のスタートでホイルスピン、 タイヤの終わりがいきなり来て走行会途中で走るのを 止めたことがありました。今のはどうか分かりませんが。 SC1、2は全くそれがなく草レース前に 念のため交換というのがパターンでした。 雨は降り始めさえ気を付ければ法定速度である限りは 通常走行できるはずです(あまり経験がないので予測です)

fzs0915
質問者

お礼

ホイールスピンの経験はありませんが、遭遇したらびびりそう。プロダクションタイヤがはけるようライテク向上に努めます。

  • fktjn979
  • ベストアンサー率62% (17/27)
回答No.1

こんにちは、 ネイキッドの1300ccで峠を攻めてます。 私はピレリのディアブロスーパーコルサSC2を愛用してますが、コーナーの立ち上がり2速でよくアクセルガバ開けします(ガバ開けできるくらい強力なグリップです)が、限界を超えてもリアを滑らせながらコーナリングすることが自然に出来、挙動がとても穏やかでハイサイドになりかけたことも全く無く大変安心できます。 レースをされている方の勧めでこのタイヤを使い始めたのですが、その方曰く、このタイヤの良いところは溝が終わりかけていても国産タイヤのような性能の落ち方はしないと言う事らしいです。 どういう事かといいますと、使い始めはやはりBSのBT003等のグリップタイヤ方が戦闘力が高いのですが、タイヤの美味しいところを過ぎたあたりからは性能が逆転しそのグリップ性能は最後まで穏やかな落ち方をしていくので、現在スリップサインが出てますがまだまだいけそうなくらいです(近々変える予定ですが)。 ただパターンがスリックに近いので基本、雨に会いそうなシチュエーションでは乗らないようにしていますが、幾度か突然の土砂降りにあった事がありますが、思ったほど滑る事はありませんでした(多分心のリミッタ-が大きく利いていたと思います)。 以前、PPも使っておりましたがグリップは比較になりません。 ただPPのハンドリングは大変好きでした。

fzs0915
質問者

お礼

プロダクションタイヤでも、ある程度のライテクが備われば、公道でも使用できるのですね。いつのことになるのやら・・・。頑張ります。

関連するQ&A