- ベストアンサー
USBの取り外し
フラッシュメモリのときはハードウェアの安全な取り外し というものをクリックして、停止してから抜いていたのですが USBのヘッドセットでも同じことをしなければいけないのでしょうか? いままで普通に抜いてました。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私はどんなUSBでも、何もせず抜いています。 いまだに故障したことはありません。
その他の回答 (4)
- SilverThaw
- ベストアンサー率32% (260/806)
危険回答があるので一言。 「ハードウェアの取り外し」はそのまま抜き差しすると問題がある機器を接続している場合にのみ表示されます。 例えば、USBメモリなどはデータを書き込んでいる途中に抜かれたらファイルが壊れてしまいます。 最悪の場合は、ファイルがどこに保存されているかを記録する部分が壊れ、すべてのファイルを認識できなくなることもあります。 そういったとを防ぐため「PCからはもうこのデバイスは使わないでくれ」という指示を出すために行う操作です。 PCはその操作で使わなくなった合図として「取り外すことができます」とメッセージを表示します。 ヘッドセットの場合は、音声データをやり取りしているだけですので特殊なもの(メモリカードリーダがついている)でもない限り「ハードウェアの取り外し」は表示されまん。
- air_supply
- ベストアンサー率65% (1211/1841)
"ハードウエアの安全な取り外し"には、USBのキーボードやマウスと一緒で、ヘッドセットは出てこないのではないでしょうか。 もし出てくるとしたら、何かメモリを積んでいるMP3プレイヤー兼用のヘッドセットだったりするかもしれませんので、その時は手順に沿って外した方が安全です。 そうでなければ、別に問題はないと思います。ハードウエア的には、全くOKです。
- violet430
- ベストアンサー率36% (27472/75001)
あれは記憶装置だけの話です。 ヘッドセットは記憶装置ではないと思うので無関係です。
- katokundes
- ベストアンサー率22% (492/2217)
信号のみならよいですが電源も供給していると火花が出るので手順を踏む方が良いようです。