• ベストアンサー

拡散係数って

異種金属接合における拡散係数って、実際にはどんなところで使われてるんですか? 教えてください、よろしくお願いします。

  • 化学
  • 回答数3
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gator
  • ベストアンサー率33% (159/480)
回答No.3

補足ありがとうございます。 さて、今度はこの異種金属接合をどのような目的で用いるか が重要になってきます。 急峻な接合が好ましい場合に、拡散係数が大きくては両者が混 ざって中間層のようなものを作ってしまいます。 あるいは、金属BをAでカバーして表面の性質を金属Aのように したい場合でも拡散係数が大きくては表面にBが出てきてしま います。 逆に混ざった方が良い場合もあります。急峻な接合のままだと、 電気の流れに対して障壁になることがありますが、これを熱処理 して相互に拡散させることによって、滑らかな接合を形成することが できます。 以上

その他の回答 (2)

  • gator
  • ベストアンサー率33% (159/480)
回答No.2

もう少し詳しく書いて頂かないとわかりません。 何の拡散なのか? 異種金属接合ということで、異なった金属を接合していることは わかります。それに於いて、考えられるものとすれば、、、 流れる電流のもととなる電子の拡散なのか? 例えば異なった金属をAとBとすると、Aの原子がBの中を拡散する ことなのか? これも、金属の性質を左右します。 勿論その逆にBの原子がAの中を拡散する? 第3の物質Cを混ぜた場合、A, Bの中をどのように拡散するか? 熱だってありますよ。AとBで温度差があった場合、熱はどのように 拡散するか? 補足してください。 以上

hiro2002
質問者

補足

舌足らずで申し訳ありません、ここでの拡散とは「異種金属接合を熱処理した時に二種類の金属原子そのものが各々にとっての異種金属の方に移動していく」という現象をさしてます。 gatorさんの回答の中では二番目にあたるとおもいます。 よろしくお願いします。

  • ma_
  • ベストアンサー率23% (879/3732)
回答No.1

拡散係数は、結晶成長等のシミュレーションを行う際に不可欠なパラメータで、高品質半導体の最適な作製条件を理論的に考える上でも非常に重要なものです。

参考URL:
http://www.nasda.go.jp/press/1999/02/tria6_990217_02_j.html

関連するQ&A

  • 拡散係数の調べ方

    ローダミンBの拡散係数の文献値を調べたいんですが、どのような調べ方をすればいいのですか?水の時と油の時の拡散係数を調べたい。

  • 拡散係数は拡散方向によって異なる?

    拡散係数を測定する際、上方向、下方向、水平方向への拡散係数は等しくなるでしょうか? 重力が働くため、違うようにも思うのですが。。でしたら、便覧などに載っている拡散係数の値とはどのような値なのでしょう?

  • 拡散係数

    ナフタレン(C10H8)の拡散係数がわからなくて困っています。 知っている方がいたら教えてください。

  • ジメチルスルホキシドの拡散係数

    DMSO(ジメチルスルホキシド)の拡散係数を調べているのですが見つかりません。文献、書籍など知っている方がおりましたらお教えください。宜しくお願いします。

  • Au-Al金属間化合物の拡散係数

    半導体組立におけるAuワイヤーボンディングでパッドAlとAu線間で金属間化合物が生成されるといわれますが、AuとAlどっちの拡散スピード速いのでしょうか?カーケンダルボイドが出るのはAuがAlに拡散するのが速いため?拡散係数がわかればありがたいです。よろしくお願いします。

  • 銅の拡散接合

    銅の抵抗溶接はなぜ拡散接合なのですか? 他の金属のようにナゲットがなぜできない のでしょうか?

  • 空気の熱拡散係数

    どうしてもわかりません。 羽毛服が暖かいのは羽毛の間に空気をたくさん含んで外気と身体の間に断熱層があるからといいます。 一方、温度の拡散する速度は、熱伝導方程式の係数、熱拡散係数が大きいほど、早いと理解しています。 しかし、物の本を見ると 密度 比熱 熱伝導率 熱拡散率 Mg/m3 J/g/K W/m/K m2/s*10-6 石英 2.66 0.80 8.80 4.14 粘土鉱物 2.65 0.90 2.92 1.22 有機物 1.30 1.92 0.25 0.10 水 1.00 4.18 0.57 0.14 空気 0.0012 1.01 0.025 20.63 氷 0.92 1.88 2.18 1.26 でありましてなんと、空気の熱拡散係数は土や水よりも遙かに大きな値です。どうしてもわかりません。でも実際は空気があると温度は変わりにくいように思えますが・・・。 何か勘違いしているのでしょうか?教えてください。

  • Pdの拡散係数を教えてください

    単結晶Siまたは多結晶Si中におけるPdの拡散係数をご存知の方、ご教授ください。よろしくお願いします。

  • アントラセンの拡散係数が知りたいのですが

    私大学院で研究を行っているものですが、知りたいパラメーターでシクロヘキサン中でのアントラセン分子の拡散係数を利用することになりました。本などを調べてみても、ベストなものが見当たりませんでした。調べ方が悪かったのかもしれませんが、どなたか値を知っている人、うまい調べ方などを知っている人がいましたらよろしくお願いします

  • ろう付けにおける拡散について

    一般のSnを主成分の「はんだ付け」で金属接合をおこなった場合、接合面に拡散現象がおこりますが、硬ろう付け等の、銅ろうや銀ろう付けでもおこり、境界層や合金層を形成するのでしょうか? 宜しくお願い致します。