• ベストアンサー

国家戦略局、菅氏起用で官僚と「戦う姿勢」?

今までの自民党は官僚と戦う事はしなかったのですか? 大臣は何をしていたのですか? 教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#154614
noname#154614
回答No.5

官僚が政治を主導してきたようになったのは、内閣が短命で終わる 事が多かった結果だと理解しています。 大臣の仕事は「官僚と戦う」事ではありません。 戦わなかったからと言って、何をしていたのかと冷たい目で見るのは ちょっと違うのではないでしょうか。 逆に「短命大臣に何が出来たと言うのだ」と問われ、答えられる人は ほとんどいないと思います。 新政権が真に国益に沿った正しい指示を官僚に示せれば、官僚と戦う ことなく動いていけるのでは。 国家戦略局がトップクラスの資質を持った集団であることを期待し ています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • nuisance1
  • ベストアンサー率14% (39/264)
回答No.4

あなたは勘違いをしている。官僚が全て悪いみたいなことをTVの影響で、いってるのだろうけど、そもそも政治屋さんは、なんですか? 圧力団体です、言葉を変えれば、族議員です。族議員など日本のことなど考えてはいない、特に昔野党の人達は、それがひどいです、与党でいるより金が集まるから、それらしい質問をするのであって、国民の生活とかを考えてするのではない。 その様な人達より、高級官僚は、たえず日本の将来とかを考えてる、長期的計画のもと、政治屋に比べ行政能力が各段にあります、確かに悪い高給官僚も過去に存在しましたが、朝日新聞がいうようなことは実際存在しない、実際存在するのは、高級官僚ではなく、体たらくな一般公務員です。 民主党はこの人達が支持母体であり(仕事より給与と休みが欲しい人達)、この人達のことは何も言わない。おかしいでしょう。 病欠で1年で15日しか出てないのに、高級外車を乗り回し、給与は全額もらう。このような官僚はいません。いるのは、一般の公務員です。調べてみてください。 調べてみると、日本の報道機関は、おかしいことがわかります。 読売新聞の記者が、真実を報道したら、過剰な嫌がらせで(抗日系TV局)、家族がノイローゼになり、引退とかね、本当にあるのです。 元々、官僚のほうが日本の事を考えてます。 政治屋など、選挙受けすることを、いってるだけです。 まず高給官僚になる場合、定時にタイムカードを押してからしてからも庁内にのこり仕事です。変えるのは夜中の11時とか2時3時が普通です。 そうやって、実績を積むのです。そこらへんの給料泥棒の、一般公務員と違う。 民主問うなど言葉だけで、何も出来ませんよ、名称はいい物を作るが、実際作ったのは自民党と官僚が作った物を、名称を変えただけのものです。 もうパクリじゃなく、窃盗です。 とにかくTV(中華人民系のTV・新聞が悪過ぎるのと、抗日系の韓国サイドの 虚実ンターネット配信、これほど日本人が馬鹿に成ったのは、歴史上2度目ですね! 一度目は皆さんわかるでしょう65年前。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cho4
  • ベストアンサー率23% (64/273)
回答No.3

官僚は基本的に過去の前例に従った行動を行います 自民党も、もろもろのしがらみから、既得権益の保護に動きました だから利害は概ね一致していたのです 冷戦終了後に 政治の目指す方向というのが明確でありませんでしたから、 官僚の作った計画に反対するほどの計画も持っていませんでしたね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • oshinabe
  • ベストアンサー率36% (138/378)
回答No.2

政治と行政は脳みそと手足の関係だと思えばわかりやすいですが、 自分達は脳、官僚とされる上級の公務員を神経、その下の地方公務員などを手足と見立てて動かしてきたのが自民党。 脳に加えて手足に命令を伝える神経の役割まで脳でやろうとしているのが民主党と言った感じです。 どちらがいいかは一概に言えません。自民では官僚の権力が肥大化してしまうのは避けられない流れですし、民主では果たして官僚の役割を政治家にできるのかという問題が残ります。腐ってても官僚は一流大を卒業し倍率の高い国家I種の試験に合格したエリートですので、比例で大量生産された小沢チルドレンでは太刀打ちできないでしょう。 採用以来、その筋の仕事をずっと手がけている官僚と過去も様々な国会議員では経験の差も大きいことでしょう。 はっきりしているのは、神経と脳みそが喧嘩するような状態でまともに体は動かない事だけは確かでしょうかね。

K-24
質問者

お礼

教えて頂き有難う御座います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#94392
noname#94392
回答No.1

大臣全員が働いていないわけではないのでしょうが、麻生首相になって官僚が気持ちよく働けるように官僚の言うことを聞くという方針に徹したようです。  現実に鳩山さんとの党首討論の中でも、アニメ会館の建設で反論するときには「トップに立つときはしたのものの能力を引き出すような姿勢が必要である」と説教していましたので、ただでさえ官僚の言うままであったのに輪をかけて政治家が官僚に注文しなくなりました。  要するに官僚に対して聞き役に回っていたのです。これが自民党の「責任力」の中身です。

K-24
質問者

お礼

教えて頂き有難う御座います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 官僚が目指してる国家とは

    官僚様だけが金持ちになり 官僚様の価値を認め、崇拝し いい女を抱き、高級マンションに住み 貧乏人が発狂しながら死んでいくのをニヤニヤみつめる為 の国づくりですか?

  • 大臣政務官とは?

    ”菅総理大臣が、復興担当の大臣政務官に自民党の浜田和幸参議院議員を充てる方針を固め、打診していた”というニュースで、ちょっと分からない事があります。 大臣政務官を調べると、事務次官⇒大臣政務官になったと書いてありました。事務次官とは官僚のトップだと認識していたのですが、浜田さんという人は議員です。官僚ではないのに大臣政務官というのはどういう事なのでしょうか?

  • 戦略を間違えましたか? 菅さん

    菅直人の戦略を評価してください。 4月2日マスコミを除外して(ののしられるところをみられたくなかった)陸前高田を訪問。 4月21日福島原発の被災者を訪問。ののしられる。 菅首相、陸前高田市の避難所を視察 毎日放送 - ‎2011年4月2日 東日本大震災の被災地、岩手県陸前高田市の避難所を2日、初めて視察した菅総理大臣。マスコミの撮影を禁じる中で行われた被災者との対話は19分で終わりました。 http://news.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/210421032.html 【原発】菅総理が避難施設訪問 詰め寄る住民も(04/21 14:55)  菅総理大臣は、福島第一原発の事故で避難している人の施設を初めて訪問しましたが、住民からは厳しい発言が相次ぎました。  避難生活をしている住民:「もう私らの怒りはいっぱいなんですけど、本当に我慢しているんです。原発の収束の方をよろしくお願いします」「内閣でああだの、こううだの言ってるなら、その人たち皆連れてきて、ここで生活してみて下さい。どんな思いして生活しているか」  菅総理が訪れた田村市総合体育館には、22日から新たに警戒区域に指定される大熊町などの住民約20世帯、60人が生活しています。声をかけられなかった住民からは「なぜ通り過ぎるのか」との非難の声が飛び、菅総理は詫びるとともに、原発事故の収束に全力を挙げると説明しました。菅総理は、予定していた時間を40分あまり越えて最初の避難所を後にしました。

  • 官僚国家 経緯 日本

    日本が官僚国家と呼ばれるようになった経緯を教えてください。

  • 官僚って何が問題なわけ?

    官僚に甘すぎるという指摘を自民党の大臣が次々国会の場で指摘されてるのを数日前に見ました。 まるでこの世は官僚が支配していて、自民党は「官僚に使われているだけだ」というようなことまで菅直人という人が追求してました。 で、官僚支配の官治国家だとしても何が問題なわけですか? 戦後は閣僚なんかも官僚上がりばっかりでしたよね? 問題は政治権力を金で買って金権政治体制を作り上げた政治家(一部の自民)に問題があるような気がするし、それ後自民で大きな派閥となって独走路線まっしぐらな現状で世襲政治まで作り上げたのでは?? 官僚がどうのこうの言う前に自民は物凄く問題な党だと思います・・・ しかも自民が野党だったときには公明党を政教分離に反しているというようなことまで言っておいて、いまはお互いを利用しあって連立してるという構造も、票のためなら手段は選ばずという感じです。 ちなみに自民は官僚を擁護してるような気がしますが、なぜ官僚は良くないとして国会で大きな批判になってるのかしら・・・

  • 石原慎太郎さんは官僚国家を変えられますか?

    あと総理大臣とかになる可能性はありますか?

  • 官僚  国家一種

    国家一種試験に合格して官僚になった人々の多くは最後まで勤めず、 最後まで勤める人は同期で一人くらいと聞いたのですが、出世できなかった場合は必ず離職しなくてはならないのでしょうか? それとも出世できなくてもずっと居座るとかできるのでしょうか? また、近年天下りが問題となっていますが、将来的に天下りを禁止された場合、出世できなかった人は行き場所がなくなるのでしょうか? 質問が多くてすみませんが、詳しい人がいたらよろしくお願いします。

  • 国家戦略局について

    国家戦略局について 民主党が与党になって出来たんですが、菅総理になって縮小?廃止?するみたいです。 この組織?役割などを分かりやすく教えてください。

  • 『国家戦略局』って何だ?

    民主党政権が設立する『国家戦略局』とは、一体どういう根拠で設立されたものなんでしょうか? 政府・内閣に新しい部局を設立するには、国会で法案を出して決議をしなければならないのではないでしょうか?

  • 官僚主導国家という日本の現状を、民主国家に変えるにはどうすれば良いですか?

    日本では、ほとんどの法案は官僚が作成しています。議員は法案審議をして採決をしているとは称していますが、実際には法案の数が多すぎること、法案の細部を読む能力も時間も議員にはないこと、その法案に関連する他の既存の法律などとの関係が議員にはわからないことなどから、議員は実質的には審議していません。このことの詳しい事情は、下記のサイトにも記載されています。 http://www.jca.ax.apc.org/~initiati/ga1/1a.html http://member.nifty.ne.jp/jsts/29rep.html 官僚は選挙で選ばれた者ではありませんので、議員の意見が法案にほとんど反映されない現状では、官僚に不都合な法律は作成のされようがありません。このような現状を打破しない限り、国家に寄生して赤字の山を築く官僚および行政寄生産業による財政赤字は増えつづけます。今の財政赤字は約660兆円です。国家の収入が年間約40兆円であることを考えると、とんでもない数字です。 国家の仕組みを変えて、このような財政赤字や環境問題などを国民のために解決しようにも、議員が法律を実質的には作っていないのであれば、どうにもならないと思います。 そこで、私は官僚の法案作成への関与を禁止する法律を完全に議員立法で作成し、成立させるべきだと思います。 これが、日本を民主国家に変える第1歩だと思います。この案に関してでも結構ですが、結局、日本を民主国家に変えるにはどうしたら良いでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • プリンターがオフラインで印刷できないトラブルの解決方法について
  • プリンターがオフラインのままで印刷ができない問題に関する対処法
  • ブラザー製品のプリンターがオフライン状態で印刷ができない際の対策
回答を見る