• 締切済み

データが開かない

2000から2003にバージョンアップしたら、 エクセルのファイルを開き一部のシートをクリックしたら、 問題が発生しましたとエラーメッセージがでて回復作業を行いますと表示されます。 何度も保存したり、他のPCでも同じ症状になります。 解決方法があれば教えてください。

みんなの回答

回答No.4

GOOOOOODさん 今晩は! 同様のメッセージが出た場合に一番可能性が高い理由としては、Microsoft Excel 2003のバグによるものでした。 Excel2000で作成したファイルを、Excel2003で開くと同様のメッセージが表示されてしまい開けないらしいです。 この際には、マイクロソフトから配布されている修正パッチKB828041を適用すれば、現象は発生しなくなるというものでした。(2006/4/28)は、 駄目の様でしたのでこちらを適用して下さい。この手のエラーは表をExcelに貼り付けようとするとA1のセルのみにすべてが張り付きます。 対策1.開けないファイルをコピーして、Excel2003に張り付けます。 対策2.Microsoftの修正パッチ(KB925524)をインストールして下さい。以前の修正パッチはアンインストール出来無い様でしたら、 一旦Excelをアンインストールし、インストールし直してみてください。そして、修正モジュールが出るまでOffice Updateはしない様に。 対策3.現在のOS/Officeは?Excel2003にグレードアップしたとの事ですが、Office2003 SP-2でアップデートする。 ●Excel 2000 セキュリティ更新プログラム: KB925524 http://www.microsoft.com/downloads/ja-jp/details.aspx?FamilyId=5CCF4455-6B22-4249-93D7-661D12839292&displaylang=ja 概要:Microsoft Excel 2000 に含まれるセキュリティ上の脆弱性により、リモートでコードが実行される可能性があります。 この更新プログラムを適用することによって、この脆弱性を修正します。ページ内でダウンロード出来ます。 ●Office 2003 Service Pack 3 (SP3) http://www.microsoft.com/downloads/ja-jp/details.aspx?FamilyID=e25b7049-3e13-433b-b9d2-5e3c1132f206 概要:Microsoft® Office 2003 Service Pack 3 (SP3) は、Office 2003 のセキュリティに飛躍的な進化をもたらすもので、攻撃の可能性やその他の脅威に対する Office スイートのセキュリティをさらに強化します。 この Service Pack には、Office 2003 の更新プログラムとしてこれまでに個別にリリースされてきた修正も含まれています。 このダウンロードは、修正パッチは不要です。またExcel2000もエラー無く表示出来ます。ページ内でダウンロード出来ます。 出来ればIME 2010も同時にアップグレードすると完全です。これで問題は解決出来ます。以上のサイトは右側の「このページの内容」を、 参考にして下さい。 以上で補足は終了致します。長い間有り難う御座いました。もしこれで解決されれば、質問を締めて下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

GOOOOOODさん 今日は! NO3です。補足します。 >何度も保存したり、他のPCでも同じ症状になります。解決方法があれば教えてください。 Microsoft社の資料でも何度も保存したり、他のPCでも同じ症状になりエラー目セージが表示されます。解決方法は2003と2007の、「互換機能パックソフト」で再度Xls(拡張子)で保存し直す。 ●概要:1.Microsoft Office XP および Microsoft Office 2003 のユーザーは、互換機能パックをダウンロードする前に、Microsof...Microsoft Office XP および Microsoft Office 2003 のユーザーは、互換機能パックをダウンロードする前に、Microsoft Updateのぺーじから http://www.update.microsoft.com/windowsupdate/v6/default.aspx?ln=ja-jp 概要:優先度の高い更新プログラムをインストールする必要があります。 2.Office 2003 のユーザーの場合、Service Pack 3 (SP3) がインストールされている必要があります ●Word/Excel/PowerPoint 用 Microsoft Office 互換機能パック http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=941b3470-3ae9-4aee-8f43-c6bb74cd1466&displayLang=ja 概要:1.Microsoft Office XP および Microsoft Office 2003 の Word、Excel、または PowerPoint をご使用の場合は、互換機能パックをダウンロードする前に、必ず Microsoft Update で優先度の高い更新プログラムをすべてインストールしてください。 2.Microsoft Office 2000、Office XP、または Office 2003 に加えて互換機能パックをインストールすることにより、新しいバージョンの Word、Excel、および PowerPoint で採用されたファイル形式のファイルを表示、編集、および保存できるようになります。 また、互換機能パックは、これらの新たに採用されたファイル形式で保存されたファイルを Microsoft Office Word Viewer 2003、Excel Viewer 2003、および PowerPoint Viewer 2003 と連動させて表示するためにも使用できます。 互換機能パックの詳細については、マイクロソフト サポート技術情報 (924074) を参照してください。 ●Word2007を使用して右から左方向の言語またはコンプレックス スクリプト言語の文書を作成し、Word 2002・Word 2000でその文書を開くと、右から左方向の言語のテキストが反対方向に表示される http://support.microsoft.com/kb/925451/ja 概要:Word 2000を使用している場合→Word 2000で、使用したい右から左方向の言語またはコンプレックス スクリプト言語を選択するには、次の手順を実行します。 Word を含め、すべての Microsoft Office プログラムを終了します。 1.[スタート] ボタンをクリックし、[すべてのプログラム]/[Microsoft Office]/[Office ツール] を順にポイントし、[Microsoft Office 言語設定] をクリックします。 使用する言語を選択して、[追加]をクリックし選択した言語が[有効な言語]リストに追加されます。 [OK]をクリックして変更を適用します。選択した言語がサポートされます。 ☆サポート技術情報検索 (http://support.microsoft.com/search/?adv=1) : マイクロソフト製品に関するサポート技術情報とセルフ サポート ツールを検索できます。 製品別サポート ページ (http://support.microsoft.com/select/?target=hub) : よく寄せられる質問と重要なサポート情報を製品別に参照できます。 マイクロソフト(http://www.microsoft.com/japan/communities/newsgroups/default.mspx) からも調べられます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

GOOOOOODさん 今晩は! >2000から2003にバージョンアップしたら、エクセルのファイルを開き一部のシートをクリックし>たら、問題が発生しましたとエラーメッセージがでて回復作業を行いますと表示されます。 Excel2003の場合、通常、エクセルのファイルをダブルクリックするとアプリケーションの『関連付け』が適切なら、エクセルが自動で起動して、ダブルクリックしたファイルが同時に開くはずです。 ところが、エクセルのソフトだけは起動するけど、ダブルクリックしたファイル自体は開かないという問い合わせをいただくことがあります。 ※ ここで、エクセルのソフトだけが起動(ファイルが開かない)というのは、開いたエクセルの画面が灰色(グレー)の背景だけが表示されている状態のことです。 対策:この現象は、エクセルの設定で「ほかのアプリケーションを無視する」という項目から「チェック」をはずせば解決する場合がほとんどなので、まずは以下の設定を確認、該当すれば設定を変更してみましょう。 1.エクセル画面で、メニューバーの「ファイル」→「新規作成」→として空のシートを開いた状態で、「ツール」→「オプション」を選択して「オプション」画面を開きます。 2.「オプション」画面で「全般」タブを選択し、表示された画面で「ほかのアプリケーションを無視する」のチェック・ボックスにチェックが入っていないか確認。チェックが入っている場合、クリックしてチェックを外します。 ●Excel 2003・2002でExcel 2000 のファイルをWクリックしても開くことができない場合の対処方法 http://support.microsoft.com/kb/880537/ja/ 概要:1.解決方法この問題を解決するには、[ほかのアプリケーションを無視する] 設定を無効にします。 Excel を起動します。[スタート] ボタンをクリックし、[すべてのプログ...この問題を解決するには、[ほかのアプリケーションを無視する] 設定を無効にします。 Excel を起動します。 2.[スタート] ボタンをクリックし、[すべてのプログラム] をポイントします。次に、[Microsoft Office] をポイントし、[Microsoft Office Excel 2003] をクリックします。 注意: Excel 2002 および Excel 2000 の場合は、[スタート] ボタンをクリックし、[すべてのプログラム] をポイントします。次に、[Microsoft Excel] をクリックします。 [オプション] ダイアログ ボックスを表示します。 [ツール] をクリックし、[オプション] をクリックします。 上記の手順を実行しても問題が解決できない場合は、以下の「サポート技術情報」 (Microsoft Knowledge Base) をクリックしてください。    

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • akiomyau
  • ベストアンサー率43% (555/1280)
回答No.1

Office2003の最新のサービスパックまで適用していないようであれば 最新のサービスパックまで適用してください。 それで解決しているケースが多々あります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • エクセルで作ったファイルが開けません!(開ける物もありますが)

    インターネットディスクで保存してあるファイルだけ開くことが 出来なくなってしまいました。 今まで2002を使っていたのですが、突然開けなくなってしまい バージョンが問題なのかと思って、2003にUPしました。 その後、1回開くことが出来たのですが、インターネットディスク の同期を取ったあと作業をしようとしたら、また開けなくなって しまいました。 症状としては、エクセルファイルのアイコンはちゃんとしたエクセル の形になっていて、それをクリックするとエクセルだけは開けるの ですが、中身は出てこずに灰色の画面だけです。エラーメッセージ は何も出ません。 インターネットディスク以外のマイドキュメントなどに入っている ファイルは開けます。インターネットディスクに入っているファイル をメールで送ってもらい開いてみようと試みたのですが、ダメでした。

  • 壊れたエクセルのデータを復旧したい

    WinXP Excel2003 を使用しています。 エクセルのBookに見積書式を作成し、見積作成毎にSheetを追加・保存してきました。 ところが先日「セルの書式が多すぎるため、書式を追加できません。」のメッセージが出て、「OK」をクリックすると **.xlsにエラーが検出されましたが、次の修復を行うことによってファイルを開くことができました。修復を保持するにはこのファイルを保存してください。 ファイルへのダメージが深刻であり修復は不可能です。数式と値の回復を試みましたが、消失または破損したデータが含まれる可能性があります。 エラーをクリックすると修復のログファイルが表示されます。 クリック → Microsoft Office Excel ファイル修復ログ ファイル '**.xls' にエラーが検出されました 修復の一覧:ファイルへのダメージが深刻であり修復は不可能です。数式と値の回復を試みましたが、消失または破損したデータが含まれる可能性があります。 → 閉じる やはり修復は不可能でしょうか? ご存知の方がいらしたら教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • クライアントは要求された特権を保有していません。のエラーメッセージが出ます。

    XPから7へデータの引越し作業をしているのですが、エクセル・ワード・PDFのファイルの一部が、「クライアントは要求された特権を保有していません。」とエラーメッセージが表示され、新PCへ保存が出来ません。 読み込みはすべてのファイルにおいて出来ますが、一部のファイルのみ保存出来ずに、別のファイルに保存しようとコピペして保存を試みたのですが、上記のエラーが出ます。 どなたか解決策を教えてください。

  • EXCEL2000でのアプリケーションエラー

    EXCEL2000で作成した1つのファイルがシート上 でコピーボタンをクリックすると、エラーが発生したため EXCEL.exeを終了します。プログラムをもう一度開始する必要があります。エラーログを作成しています。 というエラーメッセージが出てエクセルが強制終了されます。 他のファイルは問題ありません。 エクセル2003では正常にできます。 シートの名前とかに原因はないでしょうか? 最初に2003でファイルを起動したときにシートの名前に[]が含まれています。 直してやらないとおかしな現象がでますというメッセージが出ていまして シートの名前を修正して保存し直すとエクセル2003では正常に成りました。 EXCEL2000だとコピーをしようとするとエラーがでます。 原因は何でしょうか?

  • エクセルデータが消えてしまいました。

    環境  ・エクセル 2007  ・ Windows7 エクセルファイルを開こうとしたら以下のメッセージが出ました。 ” ●●●(ファイル名).xlsx’には読み取れない内容が含まれています。このブックの内容を回復しますか?ブックの発行元が信頼できる場合は[はい]をクリックして下さい。 ” [はい]をクリックして30秒ほどしたら、ファイルが開いて以下のメッセージが表示されました。 ” エクセルの修復’ 読み取れなかった内容を修復または削除することにより、ファイルを開くことができました。 ” ファイルは開いたのですが、データが全部消えてしまっていました。 シートには何もデータが残っていませんでした。 ほかに以下のメッセージが出ました。 --------↓↓↓↓-------------- ファイル レベルの検証と修復が完了しました。このブックの一部が修復されたか、破棄された可能性があります。 削除されたパーツ: /xl/styles.xml パーツに XML エラーがありました。 (スタイル) 等号が必要で す。場所は、行 2、列 10566 です。 置き換えられたパーツ: /xl/worksheets/sheet1.xml パーツに XML エラーがありました。 スペースが必要です。場所は、行 2、列 1145361 です。 削除されたレコード: /xl/worksheets/sheet2.xml パーツ内のセル情報 削除されたレコード: /xl/calcChain.xml パーツ内の数式 (計算のプロパティ) 修復されたレコード: /xl/worksheets/sheet2.xml パーツ内のセル情報 修復されたレコード: /xl/worksheets/sheet2.xml パーツ内の列情報 -------------------------------------------------------------- エクセルの元データには、いくつかのセルにハイパーリンクを貼っていました。 とても大事なファイルなので、データを元にもどしたいのですが、どうしたら良いでしょうか。 どうか助けてください。お願いします。

  • エクセルのデータが・・

    ちょっとややこしいのですが教えて下さい。 エクセルのファイルに入っているシートの一部を 別のエクセルのファイルに移動しました。 閉じる時に移動したシートの保存を忘れ、移動する前 のファイルの保存はしました。 そうしたら、その移動したシートが消えてしまいました。ゴミ箱にもありません。 もうダメなのでしょうか? それとも、どこかに保存されているのでしょうか? 探し方を教えて下さい。

  • 2007で2003のデータが開けません

    PowerPoint2003で作成したファイルを 2007のPowerPointで開いて、プレゼンすることになったのですが、 2007でファイルを開こうとすると、 「ファイルのスライド上のテキスト、イメージ、オブジェクトの一部が破損しているため、それらをPowerPointで表示することができませんでした。破損の影響を受けたスライドはプレゼンテーションで空白のスライドに置き換えられました。失われた情報を回復することは不可能です。以前のバージョンのPowerPointでファイルを開けるようにするには、[ファイル]メニューの[名前を付けて保存]をクリックして、ファイルを同じ名前または新しい生で保存してください。」 というメッセージが出て、スライド23枚中5枚ほどが空白になっていました。 この空白部分を2007で作成し、違う名前で保存してから 2007で開いてみると、同じメッセージが出て作成し直したスライドが 空白になっていました。 2003では正常に開くのですが、2007ではメッセージが出て開けません。 どうして開けないのか原因が全く分からす、本当に困っています。 空白になったスライドとそうでないスライドとは、同じ絵とテキストを使っていて、変わったことはしていません。 2007で一からスライドを作成しなおすには、時間的に間に合わないので できません。 どなたか、せめて原因だけでもお教え頂けますよう よろしくお願いいたします。

  • エクセルファイルの回復について

    すいません 助けて下さい エクセルをデスクトップから外付けのハードディスクに上書き保存中に 印刷しようと、エクセルのファイルを開いたら、データーが見れなくなりました 開こうとすると 「作業中の内容は失われた可能性がありますエクセルは作業内容の回復を試みる ことができます。」とでてしまいエラー報告後、 ドキュメントの回復に 題名のオリジナル ユーザーによる最終保存日時 が出ているのですが、クリックしてもファイルを読み込ませんと出てしまいます どなたか、分かる方、お願いいたします かなり、あわてて、おります 助けて下さい

  • 特定のエクセルファイルで「共有違反」

    Windows 10 Excel 2010 一昨日より、エクセルで特定のファイルのみ、 'XXXX.xlsx' への変更は、共有違反のため保存されませんでした。別のファイルに保存し直してください。 というエラーが出て上書きできなくなりました。別名で保存することはできますが、しばらくするとまた別名保存したファイルにも同様のエラーが表示されます。 問題のファイルを一度閉じてから、エクセルを起動し、「開く」から「開いて修復する」を選ぶと破損箇所が修復され、しばらくは上書き保存もできるのですが、しばらくするとまた同じエラーで上書きができなくなります。 一度だけ 予期せぬエラーが発生しました。自動回復はできませんでした というエラーも出ました。 他のエクセルファイルでは、今のところそういったエラーは表示されていないのですが、問題のファイルが壊れてしまったのか、エクセル自体の問題なのかがわかりません。 エラーが出ているファイルは自分のPCで作ったものなので、ほかの人と共有はしていません。 問題のファイルは仕事用とかではなく、個人的なものなのですが、せっかく作ったファイルで、中のデータも膨大な量になっているので、なんとかして修復できないか、悩んでいます。 ワークシートが多数あり、一枚ずつ新規ファイルにコピーして上書き保存をする作業を繰り返したところ、一枚のワークシートをコピーした時点で新規ファイルにも共有違反のエラーが出たため、一度コピーしたシートを削除して新しいシートを作り、元ファイルから問題のあるシートの文章や画像をコピーしました。 結果、そのワークシートの問題は解決し、エラーが出なくなったので、元ファイルの問題のあるワークシートと差し替えて上書き保存してみたところ、元ファイルも上書き保存できるようになりました。 ほっとしたのも束の間、数時間でまた元ファイルに共有違反が出るようになりました。再び別のワークシートを新規ファイルにコピーして上書きする作業をしたところ、別のワークシートでもエラーが出たので、新規ファイルからそのワークシートを削除し、文章と画像だけ新しいシートに移そうとしたのですが、なぜか問題のあるワークシートを削除したのに、新規ファイルが上書きできません。そこでその前にコピーしていた、全く問題がなかったはずのワークシートを削除したところ、新規ファイルは再び上書きできるようになりました。 これは一つのシートの破損が、別のシートに影響を及ぼしたという事なのか、もともとほかのシートにも破損があったのが、コピーした時点でたまたまエラーが出なかっただけなのか、元ファイルも新規ファイルも、見かけ上はデータに全く問題はありません。なので、どこが破損しているのかわかりません。 「共有違反」エラーが特定のファイルでだけ表示されるという事はあるのでしょうか。 なにか良い解決方法があったら是非教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • ワードがおかしいんです!

    OS:Windows XP Home Edition SP2 office 2000 Premiumを使っています。 最近、ワードを使っていて空き容量があるのに保存できなかったり、エクセルのワークシートを挿入して作業すると問題(フリーズ)が起きます。 保存しようとすると、「WindowsでMicrosoft Office 2000 Premiumを設定しています。しばらくお待ち下さい。」というメッセージが出てきて、「Microsoft Office 2000 Premiumを挿入し[OK]をクリックします。」というメッセージボックスが出てきます。 通常の文字入力のみの作業だと、通常通り保存できますが、エクセルのワークシートを挿入するときに限ってこのような症状がでます。 一度、officeを入れなおしたほうが良いのでしょうか? 何か解決策はありますか? 容量不足で保存できないというエラーの場合は、リッチテキスト形式で一度保存して、Word文書に保存し直す方法で解決出来ましたが、作業する度にフリーズするような状態で前に進みません。はぁ~、いい方法があれば御教授ください。

このQ&Aのポイント
  • DCP-J926nの使用時に写真のふちなし印刷ができない問題について相談です。
  • Windows11のパソコンと無線LANで接続しており、関連するソフトはブラザー標準ソフトです。
  • ひかり回線を使用しています。
回答を見る

専門家に質問してみよう