• ベストアンサー

少数山岳民族の伝統的衣装

現在、シンガポール国内の大学院博士課程のアジア地域文化学分野で、アジア各国の少数山岳民族の伝統的衣装の歴史について研究しております。 もうすぐ博士論文を学会に提出しなければならず、非常にあせっております。 次の写真の民族衣装はどこの国の何の民族の衣装になるのでしょうか? わたくしは中国南部の広西壮族自治区の民族衣装だと主張しているのですが、学内で反論もでております。 ご存知の方いらっしゃいましたらぜひ教えて下さい。

この投稿のマルチメディアは削除されているためご覧いただけません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • riderfaiz
  • ベストアンサー率31% (1072/3360)
回答No.1

写真が忍者ハットリ君になっているのは私のPCのエラーでしょうか?

bakabon95
質問者

お礼

お返事いただきましてありがとうございます。(^_^) ところで忍者ハットリくんですか? おかしいですね。ご回答者様は何のPCをお使いですか? わたくしのがフランス仕様なのでおかしいのかしら。。。 念のためもう一回画像を再送致しますね。(...^_^...)

bakabon95
質問者

補足

..^_^..

関連するQ&A

  • アジアの少数民族衣装の販売での素材表示について

    インターネットでの衣料販売についてお聞きします。 通常、ネットでも実店舗でも、素材や洗濯表示のタグを付ける物だと思うのですが、 業者が作った服ではなく、アジアの少数民族が自分たちのために作る民族衣装を買い付けて売る場合はどうでしょう。 民族衣装そのものとは限らず、その衣装をバラして新たにワンピースにしたり、カバンを作ったりしたものもあります。 元々、その衣装を作って使っていた人達は素材など気にせず作って、それが出回っているわけですから、詳細に分かる訳もありません。 少数民族の市場で聞いても普通のオバちゃんたちだったりするので、大体の事しか分かりませんし、全然違う事(ポリエステルなのに絹だ、など)を言われることもあります。 素材の判明が困難な美術品などは表示の義務がないようでうが、それには当たらないのでしょうか? 伝統的な刺繍や染めが美しいと、一部のファンに人気のものなのですが・・・。 実際、どの程度の表示をしなくてはならないものでしょうか。 「素材/綿・ポリエステル」程度で、パーセンテージは付けなくて良いものですか?

  • 伝統が途切れるのは、いけないことなのでしょうか。

    漠然としたイメージしかなくて、上手く説明できないのですが、長く続いてきた伝統が途切れるということは、歴史上、人類にとって、国にとって、民族にとって・・・、など、各方面から考えた場合、マイナスなことなのでしょうか。 例えば誰かが国際結婚したとします。 それまで続いていた(であろう)習慣や伝統などが、 子供の代で途切れてしまう。 とか、 民族衣装などが、ジーパンやTシャツなどの格好に変わってしまった。 とか、 少数民族の、独自の言語が、他の大きな民族のものに強制的に変えられた、 とか、 もしくは自然に廃れていった、 など・・?? あと、新しい宗教が入ってきたら、それまでの土着の宗教とかは否定されてしまうこともありますよね?? 何となく、こういうことは、よくな~いことなのかな・・と思っていましたが、最近ふと、本当にそうなのかなと、疑問に思うようになりました。 何か質問内容が上手くまとめられずに申し訳ないのですが、何となく私の言いたいことが分かる方がいらっしゃいましたら、ご回答お願いします。

  • 歴史と伝統について教えてください。

    歴史と伝統について教えてください。 世界中を見回しても日本ほど老舗が多い国はないと思うとります。 中国は4000年の歴史があると言いますが 政権が変わるたびに民族の入れ替えもあり歴史の連続性はありません。 お隣の韓国に至っては儒教思想の社会体制により商売をする事が卑しい行為だと みなされていた事実があり老舗もほとんどありません。 ヨーロッパをみても戦乱続きで老舗は極めて少ないのが現状です。 また、階級社会なのでそのブランドがグローバルな時代にあり世界的に強い老舗が支持をされていますが 全体からみればそれほど多くはありません。 植民地の歴史のある東南アジア各国にも老舗は極めて少ないですし 例えばあったとしてもほんの30年~40年程度なものです。 日本の常識的な感覚で言うところの老舗とはちょと違います。 と言うわけで日本ほど老舗が多い国は他にはないのではないかと思うとります。 この精緻にして緻密な経済分析はただしいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 大学院博士課程に在学中

    博士の学生<1年>ですが、なかなか論文が出せません毎日研究をしているのですが・・・・この1年になって学内紀要論文や学会の発表がだめになってしまいました結論がようやくでたのですけどそのアプローチが間違えて正直ショックでした。今は幸いもう一つアプローチ途中のものをやり最終的結論をだすまでになりましたが・・・・6月の紀要論文、10月の学会発表と全然うまくいきません。能力がないのか・・・・とも思ったりします。3年間で博士課程修了したいけどだめなのでしょうか実力がないのでしょうかどうしたらいいか分かりません

  • 東南アジアの現代アート オススメ募集

    私はいわゆる現代アートに興味があり、2012年10月1日から1ヶ月間、東南アジア(ベトナム、カンボジア、タイ、マレーシア、シンガポール)の観光と併行してリサーチに行きたいと考えています。 しかし多くのガイドブックには「伝統芸術」に関する場所は多く掲載されているのですが、いわゆる「現代アート」に関する情報がほとんどみつけられませんでした。 またネットでも日本語のページは少ないようで、調べるのに苦労しています。 そのため、非常に雑な質問ですが、各国のいわゆる「伝統芸術」でない、「現代アート」関係でオススメの場所や情報をご存知の方がいらっしゃいましたら、どんなことでも良いので是非教えてください。  よろしくお願い致します。

  • 少数民族についてですが・・・

    国を持たず、あまり同化の進んでいない少数民族を知っていらっしゃる方、範囲は世界のどこでもいいので、教えていただけませんか? 学校の方で研究発表をしなければならないのですが、興味深い慣習などを今尚維持している少数民族特有の文化について調べています。 いろいろと図書館やインターネットで探してみているのですが、民族一覧表などではあまりに数が多くて手が回りませんし、本などでは焦点が民族紛争などに当てられているものばかりでした。 できれば専門に勉強したことのある方の意見をいただきたいのですが、テレビなどで見たというものでも一向に構いません。 本当にすがるような気持ちなのです・・・よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 英語を学び直したい!

    チョー恥ずかしいけど、すでに博士課程に入ったのに、英語を学び直したいです。 高校時代から英語の成績が悪くて、勉強が大嫌いでした。 大学の入試ではぎりぎりで合格したが、学部時代もずっと超低空飛行でした。 専門分野は文献学と東洋史で、修士では2年間中国に留学し、合わせて8年間の人生を漢文と中国語のために捧げました。 しかし今年から博士後期課程、いろいろあって実質的に専門分野を変えました。 そのため、今後海外での調査も国際学会への進出もたくさんやらなきゃいけません。 しかし特に最近の3年間、まったく英語に触れることなく過ごしていたので、今は空港でのチェックインでさえ対応できないレベルです。 さすがに学内で学部の英語をもう一度受ける時間も顔もないから、せめて来年から大学院のネイティブ先生の授業を受けるための準備として、基本的なやり取りのできる程度の、基礎的な英語を学び直したいです。 スケジュール上、塾に通う余裕はないから、ほかに何かいい教科書や方法など、よろしければ教えていただけませんでしょうか。

  • この衣装は民族衣装ですか?

    こんにちは。 この唄っている女性の着ている服はどこかの民族衣装でしょうか? また胸のマークは何の紋様でしょうか? 漢字の「本」にも見えますが・・・。 以下は参考に この女性はマギー・ライリーMaggie Reillyという名前でスコットランドのグラスゴウ出身です。 このバンドはイギリスのバンドで、ギターのマイク・オールドフィールドMike Oldfieldさんのユニットです。彼はイングランド、バークシャー出身だそうです。 この曲は、ムーンライト・シャドウ(Moonlight Shadow)という曲で1983年に世界的大ヒットを放ちました。 奇術師ハリー・フーディーニの伝記映画『魔術の恋』にインスパイアされた曲だそうです。

  • 少数民族・先住民族について

     以前ベトナムのサパという街に行った時に、周辺に住んでいるモン族という少数民族に会い、その民族衣装と村の棚田を見て感動しました。ですが彼らは貧しいようでしたし、地元の人達から差別的な視線で見られているようでした。  彼らのような少数・先住民族の文化や生活を守り、かつ彼らが幸せであるためには、どうすればよいと思いますか?  また将来そのような活動に関わりたいと思ったら、どんな事を勉強すればよいのでしょうか。

  • 民族衣装!!

    ・コサックダンス ・メキシカンダンス?(マラカスを持っているような、めざましテレビのアミーゴみたいなイメージ) ・タップダンス これらの衣装が載っているサイト教えてください!!絵でも写真でもわかりやすければかまいません!!簡単そうに思えたのですが、なかなかいい画がみつかりませんでした。。。お願いします!!