• ベストアンサー

最上級 + ever to 不定詞 は正しい英文なのでしょうか?

He has reported that the new mobile telephones are the lightest ever to be purchased by the department. 上記の英文のever~以降の構文が納得いきません。(と、いうより、こういう言い方もあるのですか?) 訳は以下のとおりになっていたのですが↓、 「新しい携帯電話は、これまでに部署で購入されたものの中で最も軽量であると、彼は報告しました。」 「~の中で最も~」の場合、「最上級+in, among (などの前置詞で)比較される範囲」になるパターンしたしか知らないのですが、 ever to不定詞も 「~の中で」との意味になるのでしょうか? この場合の to不定詞は、副詞的用法の不定詞を表わしていると思ってきるのですが、もしそうならば、副詞的用法の不定詞が表わす意味は次のどれになるのでしょうか? (文法書からの抜粋です) 目的、原因、判断の理由、条件・仮定、結果 良い説明を頂けたらうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • KappNets
  • ベストアンサー率27% (1557/5688)
回答No.1

「新しい携帯電話は、部署でこれまで購入された中で最軽量ということになると、彼は報告した」to be は今後の予定、ever は単なる強調、です。 -----There is a lot of work to do/to be done. -----The governor is to speak over TV tonight. 注:be to には予定の他にもいろいろの意味があります。

yumearu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 説明内容を確認させて頂きますと、 the lightest ever を挟んで be to(予定の意味)があると考えてよいわけですね。 be to ~は、「予定、義務、運命、可能などを表わす」という表現がよく説明書に出ていますが、例文がシンプルなので、be とtoの間に他の単語が入ると、とたんに難しく感じてしまいます。 慣れるしかないですね..。

その他の回答 (1)

noname#111034
noname#111034
回答No.2

>「~の中で最も~」の場合、「最上級+in, among (などの前置詞で)比較される範囲」になるパターンしたしか知らないのですが ちょっとそれたお答えになりますが, It is the best camera ever made. かつて製造されたうちで最高のカメラだ。 It is the oldest picture ever known. いままでに知られているうちで最古の絵画だ。 などの表現もあります。

yumearu
質問者

お礼

それた回答もコメントも大歓迎です。 >It is the best camera ever made. >It is the oldest picture ever known. なるほど~、最上級表現がじゃんじゃんできますね! 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 最上級 + ever to 不定詞 は正しい英文なのでしょうか?

    He has reported that the new mobile telephones are the lightest ever to be purchased by the department. 上記の英文のever~以降の構文が納得いきません。(と、いうより、こういう言い方もあるのですか?) 訳は以下のとおりになっていたのですが↓、 「新しい携帯電話は、これまでに部署で購入されたものの中で最も軽量であると、彼は報告しました。」 「~の中で最も~」の場合、「最上級+in, among (などの前置詞で)比較される範囲」になるパターンしたしか知らないのですが、 ever to不定詞も 「~の中で」との意味になるのでしょうか? この場合の to不定詞は、副詞的用法の不定詞を表わしていると思ってきるのですが、もしそうならば、副詞的用法の不定詞が表わす意味は次のどれになるのでしょうか? (文法書からの抜粋です) 目的、原因、判断の理由、条件・仮定、結果 良い説明を頂けたらうれしいです。 よろしくお願いします。

  • ・TO不定詞

    ・TO不定詞 to不定詞は日本人の言う「~用法」とは考えず、補う感覚と習いました。 話せる人はそんなもの考えないと しかし、すべてその補う感覚で英語を作っていると副詞的用法というもので前置詞も必要とせず英語を作れませんか? たとえば I'm looking forward to seeing you 楽しみにしている(←あなたに会うのを)で 動名詞を使わなくても補う感覚で不定詞を使えないのですか? 例I'm looking forward (to see you).()の部分が副詞的用法だと考えて。 ネイティブの方や英語をスラスラ話せる方にお聞きしたいです。 イディオムを覚えろなどという回答は必要としません。

  • ever to ・・・の訳し方

    以下の英文の訳し方がよくわかりません。 The mobile phones are the lightest ever to be purchased by the department. (その携帯電話はこれまでに部署で購入されたものの中で最も軽量である) このever to の辺りが文法的にどうなっているのかが分かりません。詳しい方、よろしくお願いします。

  • TOEIC 新公式問題集Vol.4からの質問です。

    123ページの109番の問題。 Ms.Vialobos has reported that the new mobile telephones are the lightest ever to be purchased by the dapartment. (新しい携帯電話は、これまでに部署で購入されたものの中で最も軽量であると、Vialobosさんは報告しました。) この英文のto不定詞の用法は何ですか? 「これまでに購入されたものの中で」という意味が、何故、to不定詞以下の文で表せるのか、わかりません。

  • 不定詞について

    不定詞で副詞みたいに使われてるのが副詞用法 不定詞で名詞みたいに使われてるのが名詞用法 不定詞で形容詞みたいに使われてるの形容詞用法 というのがありますが、副詞みたいに使われてるとか、名詞みたいに使われてるということを聞いたのですが、そう言われてもよくわかりません。 どなたか名詞用法、形容詞用法、副詞用法を丁寧に教えて下さい

  • how to ~ はto不定詞の何用法?

    こんにちは。to不定詞は学校では名詞的用法、形容詞的用法、副詞的用法があると習います。ですから、例えば how to~というのもto不定詞の一種のはずなんですが、これは何用法になるんでしょうか? もし、学校で習うのとは違う大胆で合理的な解釈があれば大歓迎です。

  • to~不定詞の副詞用法について

    Nakata returned to Japan to find himself a national hero. (中田は日本に帰り、自身が国民的ヒーローだということに気づいた。) を (中田は自身が国民的ヒーローであることに気づき、日本に帰った。)と訳してしまいました。 to不定詞の副詞用法 の 結果 を 意味する用法であり、改めて to 不定詞の副詞用法の具体的な意味が分かってきました。  私の訳に適応する英文は Nakata returned to Japan because he found himself a national hero. Nakata returned to Japan by finding himself a national hero.  になるのでしょうか? それとも私の訳でも場合によっては to 不定詞 副詞用法で 作れることもあるのでしょうか…? よろしくお願いいたします。

  • to不定詞

    to不定詞 the advances of modern medicine have been done much to relieve suffering 現代医学の進歩が苦しみを軽減させるために大いになされてきた muchの後のtoなのですが、解説では目的を表す副詞用法とあります。 私はmuchは代名詞だと思ってtoをmuchを修飾する形容詞的用法としたのですが間違っていますか? 解説者はmuchを副詞とみたのでしょうか?

  • to不定詞の副詞用法

    I went to the barbar's to cut my hair.で不定詞が副詞用法らしいのですが、不定詞が前の名詞にかかって形容詞用法ととるのはだめでしょうか?

  • to 不定詞について

    I was lucky to see the movie on the opening day. この英文のto 不定詞は副詞的用法の感情の原因なのでしょうか?