• ベストアンサー

築浅の戸建ての値引きについて

築1年の戸建ての購入を考えています。 土地は50坪ちょっと、建物120平米弱、開発分譲地内の 東南の角で立地、環境ともに申し分なく、 内覧させてもらいましたが中も綺麗でした。 売主はまだ4か月ほどしか住まわれてないのですが、売却理由は 以前はマンション住まいだったので、初めて戸建てに住んだら 外から新入してくるある虫の多さに辟易して 体調を崩したから、ということでした。 (虫の種類は伏せさせていただきますが、 家や人に害を及ぼすようなものではありません。) 私はその開発分譲地内に知り合いが何人かいるので、その 虫が多いということは聞いていましたし、私自身は それ程気になりません。 また知り合いに聞いてみたところ 近隣トラブルということもないようで、純粋に虫が嫌いなため の売却のようです。 ここからが質問なのですが、 売主は5300万ほどで購入 売却希望価格は5150万円 築1年で、実質的に住んだのは4か月ちょっと。 この場合、どの程度まで値下げしてもらえるでしょうか。 また、購入は即金で考えているのですが、 それも値引き材料になるでしょうか。 私自身は4950万くらいで出してみようかなぁ、と 思っているのですが・・。 どうぞよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

No1の方への返信を読んだ限りでは、仲介業者に接触して物件の交渉をしている訳ではなくて、売主さんとの直接交渉をされているのではないですか? その場合わざわざ仲介業者を呼んでくるというのは(?)です。直接交渉には手数料は発生しません。今、交渉中のところにわざわざ宅地建物取引業者を呼んできて、売主から3%、買主から3%の報酬を取るというのは、はっきりいって自殺行為です。 交渉に必須のマーケット情報については客観的な分析家である不動産鑑定士に調査を依頼、建物の状況については現場に強い建築士に調査を依頼、ローンについてはファイナンシャルプランナーを雇ったとしても、仲介手数料よりも、遥かに安く仕事が完結するはずです。法律事務については、とりあえず宅建協会の定型文でもOKでしょうし、心配であれば誰かに別途相談すればそれでOK。 登記その他にお金もかかるし(測量はいらないでしょうが)、とにかく本体以外に、2次費用がいろいろと出ることを考えて、余計な出費はできるだけおさえましょう。 宅建業者は試験が簡単なので、業者の専門性は人物によって差が大きいです。優秀な方もいる一方、(?)な人も大勢います。自分から多額の報酬を払う体制を作って迎えるほどの能力者ではないでしょう。逆に自分が信頼している優秀な宅建業者がいれば、任せることにも意味があります。 それから、宅建業者は常に報酬源に注目しているので、原則、金主である買主の味方です。買主から仲介手数料をもらう一方、土地の売却によって、買主から売主に移転する売却代金から、売主分の仲介手数料をもらうからです。お金は「すべて」買主から回ってくるのです。弱気になる必要はありません。堂々と交渉しましょう。

okutamarin
質問者

お礼

ご丁寧なご回答ありがとうございました。 お礼が遅くなってしまい、申し訳ありません。 件の物件は、結局ほかに不具合があり、 購入を見送りました。 アドバイスいただいた貴重なご意見を、 次に生かしたいと思います。

その他の回答 (4)

  • drisa
  • ベストアンサー率55% (49/89)
回答No.4

こんにちは。 値引きと言うか希望購入価格はいくらで言ってもかまいません。 しかし、その金額が通るかどうかは当然分かりません。 例えばローンを組んで購入している場合は保証会社の抵当権がついており、 借入を一括返済しなければ抹消できません。 その為、別途現金が用意出来なければ借入額以下では売れません。 抵当権のしがらみがない場合は値引こうと思えばできる訳ですが、 大幅な値引きの場合、質問者が買付証明を入れてもしばらく待ってもらい、 より高い買い手が現れるのを待つ場合もあります。 結局は駆け引きです。 大事なことは質問者が【納得できる金額はいくらか】と言うことです。 中古の場合、通常は保証がありません。 (メーカーが継続して保証するケースもありますので要確認です。) 基本的には購入後は全て自己責任ですので、それを踏まえて納得できる金額で交渉してみて下さい。

okutamarin
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。保障のことは 知りませんでした。早速、確認してみます。 重要なことですよね。 金額は、もう少し納得のいく金額を 考えてみたいと思います。

  • nabituma
  • ベストアンサー率19% (618/3135)
回答No.3

感覚的には4カ月でも中古は中古、スタート金額はもっと低いと思うのですが・・・・・。 それにしても虫だけでそれを手放すというのが信じられません。 虫の費用がん百万円ということですよね。

okutamarin
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 虫のために百万単位のお金を捨てる、というのが 私もいま一つ理解できません・・、 中古なのですから、もう少し強気で金額を 考え直してみようと思います。

  • oo14
  • ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.2

誰に頼んでも、たのまれなくても 売るほうも買うほうも、それぞれ仲介料は3%+6万円を報酬として支払います。 これだけ払うと、しっかり仕事をしてくれるはず。 しかし、やり方次第では0円になります。 業者さんが一番うれしいのは、双方からいただけることですが、 どうしてもどちらかの味方になったりします。 逆に間に業者さんがいくらはいっても、 総額の仲介料の上限は一緒というのが面白い業界です。 売る気がなくなれば、売買契約解消ですから ほとぼりが冷めれば、直接交渉ができます。 都合300万円以上はたすかります。 (ギャンブルですが。優秀な銀行が介在すれば、下手を打つこともないかも)

okutamarin
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 売る気がなくなるのが怖いところです。 仲介料は高いですね。計算して、出てきた金額に びっくりしました。これだけ払っても、 不動産屋は売主の味方なように感じられ、 忸怩たる思いがあります。。

  • oo14
  • ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.1

全然いいと思いますよ。 どんなに高くても4700ぐらいからスタートしないと 相手さんの不動産屋さんに負かされてしまいますよ。 150万円かけても、最初から、頼んでご近所のプロの代理人を 手当したほうが得策かもしれません。 売主にとっては迷惑な話ですが。 なお、直接交渉ならスタートラインでかたずくかも。 いずれにせよ、なにか裏がありそうですね。 プロに相談したほうがいいと思います。 うまく処理してくれるはず。

okutamarin
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 ありがたいです。プロの代理人、というと 不動産鑑定士、などですか? 依頼すると150万ほどもかかってしまうのですね。 でも、おっしゃるようにこちらはど素人なので、 プロの手を借りたいところです・・。 私もどうも売却理由に納得できないのですが、 あまり値を下げて交渉すると、相手の売る気が なくなりそうでおよび腰です。。

関連するQ&A

  • 築浅の中古戸建てにつきまして

    こんにちは! ただいま賃貸に住んでおりますがそろそろ分譲の戸建てを 購入しようと思っています。 いろいろと調べたりしているのですが一つ築浅物件がありました。 約4年くらいなのですが戸建てでもこのくらいの築浅物件は どのような理由で売却しているのか気になるところです。 もちろん人それぞれの事情があってのことですが なかなか戸建ては永住を考えての購入の方が多いのではと思いまして。 その物件でまだ不動産には問い合わせていないのですが 例えば自殺、事件、隣近所のトラブルなどそういう理由は 聞いても言葉を濁したり、だまっているものなのでしょうか? (不動産が) そのように住んでいて不満な点を隠しての売却などとかあるので しょうか?正直に話しをしてくれるといいのですが・・。 それを不動産は普通に売っているとしましたらちょっと不安なので お聞きしてみました。 その物件は今の住んでいるところから近いので周りの騒音などや 治安、夜の状況などはわかっています。 犬の鳴き声がかなりするのでそこの家なのか ご近所なのかはわかりませんがそういう理由もかねて売る方も いるのでしょうか? 築浅で売ったことがある経験の方や不動産に詳しい方、 いろいろと教えていただけるとうれしいです。 もちろん新築でもいいのですが一つ気に入った中古物件がありまして 気になりましたので投稿させていただきました。 長々と質問をしてしまいましたがよろしくお願いします。

  • 同じ地域、同程度築年数の戸建なら、賃貸か購入か

    この度、結婚を機に引越を考えています。 職場から徒歩10分(最寄り駅から徒歩15分程度)の場所に、 築36年の賃貸戸建と、築38年の分譲戸建があります。 双方、ほとんど同じ地域で、 賃貸戸建の方は家賃5万円、分譲戸建の方は280万です。(土地・建物含) 築年数を考慮すると「死ぬまで住み続ける」のは難しいと思いますが、 5年程度住み続けることができれば、双方同じ家賃となり、 それ以降も住めると、分譲戸建の方が得になる計算になります。 最初は家を購入なんて考えていなかったのですが、 最初に賃貸戸建を見つけ、 「職場が近いから子供が生まれて大きくなるまでは住めるかな」 なんて思っていたら、分譲戸建を見つけ、 「こっちを購入した方が後々新築も建てられるしリノベーションもできる。  何より職場に近いところに土地が持てる」 と思った次第です。 因みに、土地柄は静かな住宅街、土地価格は、公示で坪当たり5.2万です。 分譲戸建の土地面積が64坪なので時価333万、 おそらく建物がマイナス査定なのかな?と考えています。 他の、もっと栄えた場所の賃貸も考えていますし、今は「どれもこれも」と言う感じで、 方向性が全く定まっていませんが、他の候補に挙がっている賃貸は6万近くします。 そこで見つけた、「職場近くで5万」と言う「賃貸戸建」は安いと思ったのと、 そこに5年間住む金額で土地が手に入る「分譲戸建」は、更に魅力的と思った次第です。 やはり通勤時間「徒歩10分」と言うのは、サラリーマンにとっては重要な部分なので。 ただ、戸建購入の知識がほとんどなく、一時的に住むにしろ、 何かデメリットがあるのではないか、と言うのが心配です。 分譲戸建を購入した場合、建替えするのに取り壊し費用、その間の住む部屋の費用が 発生するのは承知していますし、リノベーションするのでも、新築が建つぐらいのお金が 必要だと言う事も承知しています。 補足ですが、280万は一括購入できます。 ほどんど知識のない私に、アドバイスをお願いいたします。

  • 数年で売却予定の戸建の購入について

    現在、賃貸マンションに住んでいますが、築13年で3000万円の中古の戸建てを内覧したところ、とても気に入って購入しようかと考え迷っています。。問題は今後3年以内に私は転勤になる確率が高く、もしそうなった場合は、売却をしようと考えております。そのため妻はどちらかというと反対しておりなかなか結論が出せずにいます。このような考えで不動産を購入することは異常なのでしょうか?

  • 築43年の中古戸建てには鉛が使わせていますか?

    中古戸建ての購入を検討しております。 築20年以上の資産価値0の中古戸建てを購入して、(土地代だけみたいなもの)10年くら住んでお金をため建て替えるつもりでおります。 これならノーローンでいけそうだという事が理由です。これは旦那の案です。 自分達が中古戸建てを探している地域は43年ほど前に大規模に区画分譲された地域で、当時建てた物件が数多く残っています。リフォーム具合はその家々によりますが…。 私が懸念しているのはその当時は鉛やアスベストなどの今は使用禁止のものが使われているのではないかという点です。 金額的に折り合いがつきそうな物件でも、やはり外壁を完璧に全てやり直している家は少なく、部分的にペンキがぼろぼろはがれているような家がほとんどです。(外側の窓枠とか、門扉とか、ベランダとか) アメリカでは築35年以上の建物を購入する際には注意せねばならないとしており、きちんとチェックしなければならないようですね。 日本では一体どうなのでしょうか。築年数が古い家は配管の鉛も気になります。 小さい子供が2人いるので、万が一吸いこんだり、舐めたりしたらと思うと気になって仕方がないです。アスベストも気になります。 こんなに気にするなら中古戸建てなんて買うのやめたらいい、と思うかもしれません。 ですが日本では赤ちゃんのおもちゃの鉛はニュースになってもこういったニュースはほとんど聞きませんよね。問題が表面化していないだけでしょうか? 築年数の古い戸建てを買うのに、鉛やアスベストの測定なんて行う人いないですよね?あったらやりたいですがどこに頼めばやってくれるかも知りません。 どなたかご意見お願いいたします。

  • 中古戸建購入における銀行への相談タイミングについて

    よろしくお願い致します。 中古の戸建購入を検討しています。 現在空き家で、内覧もしました。 ただ、その物件が築年数30年以上で、現在少し割高に感じるので、 価格交渉をして、この値段まで下がったら買いたいという状態です。 この状態で銀行へローンの相談をもっていくべきでしょうか。 それとも売主と価格合意した上で銀行に話をもっていくべきなのでしょうか。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 中古の戸建の値段交渉で悩んでいます。

    中古の戸建の値段交渉で悩んでいます。 現在、1980万円の中古戸建(築5年、4LDK)の購入を検討しています。 実際に内覧したところ、香水系の臭いが気になり、壁紙の張替えは必須と感じました。 値段について不動産屋と交渉したところ、「壁紙の張替え」か「価格の定価」のどちらかと言われました。 価格について聞いたところ、「決定するかは分からないが、1900万円で売主に希望を出してみることが可能」と言われました。 業者選定の面倒くささを含め、壁紙の張替えに気持ちは傾いているのですが、「壁紙の張替えは、個人の好みがあるし、安かろう悪かろうの可能性がある」と言われ悩んでいます。 「壁紙の張替え」か「価格の定価」のどちらで交渉したほうがお得でしょうか。 理由とともに教えて頂けましたら幸です。 よろしくお願い申し上げます。

  • 戸建ての売却について

    もしかしてと期待しながら質問してます。ご回答お願いします。 自宅を06年末に戸建てを購入。現在まで住み続けているが、損の無い額であれば売却したい。 質問 1.売却額に対する税金は? 2.相談する会社選び(売却額はこちらで決めたい)?不動産に行けばいいのでしょうが、こちらは急いで手放す気はないのに親身になって買主を探してくれるか心配。個人情報をさらす事にも抵抗有り・・。 3.現実、購入額の何割が相場でしょうか・・・。築2年 詳細 ・デザイナーによる戸建てで大変個性的な家で、好き嫌いがあるかも? ・購入額3000万弱。 ・ローン残高2300万。15年で返済予定 ・世帯主 30歳 ・家に不満は無いが、転職に備えて・・。

  • 【戸建て売却】売却に強い傾向はどちらですか?

    戸建ての売却を検討しています。 ご参考までに、 築10年。建売を購入。宇都宮線大宮駅~久喜駅の間。 駅から徒歩10分圏内/一般的な4LDK 小学校・スーパー・銀行・郵便局・薬局・病院など至近にあり、生活利便は申し分ないです。 但しあまり日当たりがよくありません。 (とは言っても真っ暗というわけではなく、半日陰っぽい感じです。 天井屋根部分に明り取りの窓が付いていますので、あまり気になりません) 旗竿地にあります。 また、売却に際し、リフォームは考えておりません。 (買い取っていただいた会社かお客さまの方でお願いする形にします) 某大手不動産会社(三○のリハウスなど)と地域密着で展開している地元不動産会社とでは 概ね、どちらが売却の値段を高く見積もってくれるか、 傾向として教えていただければと思っております。 その上で見積もり依頼を…と思っております。 また、売却にあたり、最低限注意すべきことなどございましたら、 併せて教えていただければありがたく思います。 不動産に明るい方、是非アドバイスをお願いいたします。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 築2年の建売住宅の値引き

    築2年経過した地元工務店の建売PC造物件の購入を検討しています 地方都市の大規模分譲地でオープンハウスとして使用されていた物件なのですが 土地52坪、建物40坪で価格は4000万円です 頂いた資料では 建物で2200万(2年前の時点で2800万から600万引き) 地盤改良、外溝工事、エアコン、カーテン、都市ガス・上下水道工事等で500万 土地で1300万 となっており、この価格は2年前から変わっていないようです。 値引きには応じるとのことなのですが、どの程度が妥当なところだと思われますか? 同じ分譲地内では大手HMのRC造物件が3000万(2年前は3700万)で売り出されていましたので 個人的には3000~3200万円まで下がれば購入を検討したいと思っているのですが…

  • 購入するなら中古マンションか中古戸建のどっち? & 中古マンション売却

    購入するなら中古マンションか中古戸建のどっち? & 中古マンション売却について(現在私は29歳) 今後のマイホームの将来設計を考える上で、マンションにするのか戸建を購入するのかにとても悩みました。 私はまだ今後の仕事や住む場所の将来像もはっきりしておらず、戸建の購入よりマンションの購入を考えました。その理由は、 (1)マンションは、リフォームを考えなくてすむ(修繕費で毎月支払いのため) 戸建は、リフォームが未知の世界(今まで戸建に住んだこともなく知識不足の不安と、戸建を買うとしても中古しか買えないためすぐにリフォームが必要になるケースがでてくるかもしれない) (2)マンションは、立地条件等よければ売却しやすく、生涯住みたい場所がはっきり見えてきたとき・仕事がもう少し定着したころに新築戸建をできるならほぼローンなしで購入したい。 以上の点を考え、15~20年ほどマンションに住むことを考えました。 ●皆さんならどう考えますか? もう一点お聞きしたいのが、マンション売却について。 ●中古マンションを購入する際、20年住むとして、築何年の物件を購入すると売却しやすいですか? 築35年を超える物件の売却はほとんどみかけませんが、 ●万が一将来売れない築年数に売却することになってしまった時、又は取り壊しになった時、マンション持ち主さん?から、土地代(そのころに建物価値がないので)の返納はあるのですか? ●印の部分、教えてください。